※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
業界内でも高い評価を獲得!
土地活用のプロフェッショナルとしてコンサルティングから企画・施工、その後の管理まで
トータルに手がける当社。独自の工法(特許第5143526号/建築物の柱脚構造)技術や、
柔軟な企画力とローコストな解決提案力で、業界内でも高い評価を得ています。
また、グループ企業には大手メーカー向けの土地活用セミナー・研修講師や営業支援などを行う
コンサルティング企業を有し、安定成長を続けています。
土地を有効活用したいお客様へ、新築賃貸住宅および賃貸併用住宅を企画・提案していただきます。
具体的な仕事内容
【具体的には】
新しい収入源の確保や税金対策など、土地を所有するお客様のさまざまな希望に合わせ、
土地の調査から賃貸マンションの建設・運営に伴う事業計画書の策定、企画・提案から
受注までの一連の流れをお任せします。
【仕事の流れ】
▼グループ会社から、賃貸マンションの建設・経営に興味があるお客様を紹介
▼お客様の相談・悩みなどに対応
▼土地に合った最適な事業計画書を企画・策定
▼ご提案(工法・適正規模・スケジュール・収支計画など)
▼受注後、設計・施工管理メンバーに引き継ぎ完成〜引き渡し
▼定期的にフォロー
★企画の際には、簡単な図面作成が必要になります。
実際に図面を描くことにより、自信を持って提案することができますし、
説得力が増して一度の打ち合わせで話が1歩も2歩も進みます。
もちろんOJTで先輩社員がいちから丁寧に教えますので安心してくださいね。
(だいたい入社3カ月ほどで一通り覚えられますが、意欲があれば1カ月で覚えることも可能です)
中途入社者がオススメする当社の魅力
当社では、収支改善などの資産活用や法的な専門知識を絡め、お客様の状況に
応じた提案を行っています。高額の投資を要する案件ばかりですから、技術的な
提案力や建築の知識力がなければ、お客様と信頼関係を構築できません。
一方的なセールストークではなく、土地有効活用の専門知識、建築業界の枠を超えた
幅広い分野の知識とノウハウを身に付けながら、コンサルティングのプロとして成長できます。
■建築・建設業界、土地活用の営業経験をお持ちの方 ■普通自動車免許(AT限定可)
【必須となるスキル・経験】
■基本的なPCスキル(Word/Excel)
【歓迎するスキル・経験】※必須ではありません
□1・2級建築士や宅建建物取引主任の資格を取得している方
【こんな方は活躍できます!】
◎飛び込みやテレアポといった営業ではなく、ロジカルな営業手法を身に付けたい方
◎ノルマや歩合といった数字ではなく、仕事のやりがいを重視したい方
◎営業力と合わせ、周辺知識(法人・相続・FPなど)やノウハウを身に付けたい方
◎敷地と活用目的に合った提案を、お客様目線で考えられる方
本社/東京都新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング2号館9階
【最寄駅】
都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩9分
各線「新宿駅」より徒歩10分
正社員
※試用期間3カ月(給与変動なし)
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。