※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
さらに読み込む(6-10件/99件)
会社説明会の開催スケジュール
【日時】
6月24日(水)19:00〜20:30(受付開始18:45)
7月1日(水)19:00〜20:30(受付開始18:45)
7月7日(火)19:00〜20:30(受付開始18:45)
7月17日(金)19:00〜20:30(受付開始18:45)
(参加方法など詳細は、下記「会社説明会の詳細」をご参照ください)
未経験からチャレンジ!大手企業・官公庁向けシステムの開発業務をお任せします。
具体的な仕事内容
【入社後は】
未経験者の方々は、入社後1カ月間の研修で基礎的な知識・スキルを身に付け、
その後配属される現場においても簡単なプログラミング業務を担当しながら、
着実にスキルアップを目指していただきます。
またエンジニア業務経験のある方は、まずは様々なプロジェクトの中から、
あなたに適した案件に携わっていただきます。
先輩たちのもとで高いスキルを身に付け、
ゆくゆくはPMP(R)資格を持ったプロジェクトマネージャーとなり、
将来的には現場の統括をお任せしたいと考えています。
【いずれは一流のSE/プロジェクトマネージャーを目指して】
■仕事にもっとやりがいを持ちたい
■給料をアップさせたい
■上流工程にステップアップしたい
■自分の仕事に対して正当な評価を受けたい
当社は、このような希望を実現できるビジネス・フィールドです。
やる気や実力次第では、入社年次に関わらずプロジェクトを牽引する立場をお任せします!
あなたの理想とするキャリアパスが叶うよう、当社が全力で後押しいたします。
【たとえば、入社1年〜3年後】
案件の多くが上流工程から携わることができる環境なので、
意欲次第でマネジメントができるポジションへのキャリアアップも早期に実現可能!
当社で活躍する多くのエンジニアはPMP(R)などの資格取得を目指しており、
これらの資格を取得することによってリーダー・マネージャーへの道も着実に開けてきます。
実際に、30代前半の若い社員でも大きなプロジェクトのマネジメントを任されているケースも多数あります。
【PMP(R)資格取得を完全バックアップ】
プロジェクトマネジメント国際標準資格であるPMP(R)を、現在115名が取得しています。
もちろん、試験対策などのバックアップも万全。
資格取得者には報奨金制度もあり、基本情報技術者15万円、
応用情報技術者25万円、システムアーキテクト30万円などとなっています。
3年ごとに必要な資格の更新も当社からご案内し、更新費用まですべて負担しています。
【研修について】
教育制度として、リーダー研修、専門技術研修、IT関連資格取得支援などがあります。
月に数回、専門的な知識・技術の共有や、各人のスキルアップのための研修が行われています。
また、PMP(R)資格は取得から更新まで手厚くバックアップしています。
【当社が評価される大きな理由】
当社では※CMMIレベル5を達成しています。
これまで培った開発ノウハウを整理・統合し、開発標準を策定。
これを社内全プロジェクトに適用することで高度に体系化された開発体制の中で、
高品質なシステムの開発を実践できています。
※CMMI/ソフトウェア開発プロセス能力成熟度モデル、国際標準指標。最高レベルが5です。
PMP(R)を取得するメリットとは?
たとえば、プログラミングが自動化される未来や、
開発を続けることが難しい年齢を迎えたとしても、
PMP(R)を取得していればPMOとして(業界を選ばず)活躍することが可能です。
実際、当社でもPMOとして活躍している50代の社員が在籍しています。
未経験からでもリーダーになれるチャンス!
未経験の方々はリーダーという肩書に重荷を感じてしまうかもしれませんが、ご安心ください!
研修を経て着実に技術を磨きながら、サブリーダー、リーダーと、
段階を経てステップアップしていける環境が整っています。
一人ひとりの実力向上を何よりも重視していますので、
スキルや知識よりも向上心を持って仕事をしたい方にこそ相応しい職場です。
【学歴不問/未経験歓迎】【28歳以下の方】エンジニアとして成長しながら上流工程を目指したい方
これまでオープン系言語での開発業務を経験してきた方には
大きな活躍の場をご用意いたします。
また、これからプロのエンジニアを目指したい、ゼロからスタートし
将来的にはマネジメント業務を担う人財に成長したいという
未経験者の方々も歓迎いたします!
【28歳以下の方が対象です】
■年齢制限理由:長期勤続によりキャリア形成を図るため
【こんな方を歓迎します】
■未経験からエンジニアを目指したい方
■上流工程にチャレンジしたい方
■プロジェクトマネジメントスキルを身に付けたい方
■経験を活かし、大規模プロジェクトに携わりたい方
■将来的に事業の核となり活躍したい方
本社(東京都中央区)または顧客先(東京都内、神奈川県ほか首都圏)
【本社住所】
〒104-0054
東京都中央区勝どき1-7-3 勝どきサンスクェア7F
【本社アクセス】
都営地下鉄大江戸線「勝どき駅」A1出口徒歩0分(駅直結)
正社員
試用期間6ヶ月
※試用期間前後で処遇の変更はありません。
年収520万円/30歳 SE職
年収620万円/33歳 PM職
■PMP(R)(プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル)/115名
■テクニカルエンジニア/35名
■応用情報技術者/81名
■基本情報技術者/163名
■ベンダー系(Oracle、Microsoft、ITIL、LPIC、CISCO、UML、JP1など)/100名以上
この他にも様々な資格取得者が多数います。
詳しくは当社ホームページにある会社パンフレットをご覧ください。
■生保/次世代オンラインシステム
■損保/共済総合システム開発
■生保/生命保険ポータルシステム
■生保/新総合保障保険システム
■金融/投資関連商品ワークフロー
■金融/証券会社リスク管理システム
■通信/携帯電話会社顧客・料金システム
■通信/メッセージ配信システム
■通信/携帯電話会社情報系システム
■通信/経営統合管理システム
■メディア/求人Webサイト構築
■メディア/テレビ・ラジオCM情報管理
■製造/特許管理システム
■製造/機器情報監視システム
■製造/部品管理システム
■流通/受注出荷システム
※その他、当社で担当した1年以上長期案件のほか、数百人規模のプロジェクトなど、豊富な実績があります。
【日時】
6月24日(水) 19:00〜20:30 (受付開始18:45)
7月1日(水) 19:00〜20:30 (受付開始18:45)
7月7日(火) 19:00〜20:30 (受付開始18:45)
7月17日(金) 19:00〜20:30 (受付開始18:45)
【場所】
株式会社システム情報 本社
〒104-0054
東京都中央区勝どき1-7-3 勝どきサンスクェア7F
【持物】
履歴書、職務経歴書
【当日の内容】
会社説明、適性検査
【参加方法】
応募フォームより、ご希望の参加日をお選びください。
説明会への参加をご希望されない場合は、通常の選考となります。
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。