※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
さらに読み込む(6-10件/99件)
まずは商品知識やお客様を知ることから。半年後をめどに法人営業として新たなスタート!
具体的な仕事内容
入社後は当社の仕入先であるメーカーの製品研修やOJT(営業以外の部署も経験)を通じて、
法人営業としてデビューするための基礎づくりからはじめていきます。
先輩社員の営業同行の機会もあり、官公庁や民間企業の様々なお客様に訪問することで
業界やエリアの特徴などを理解いただけると思います。
入社される方のスキル・経験にもよりますが、
業界未経験で入社された場合には、約6ヶ月間は教育期間となり、
個人の営業目標をもつことはありません。
<法人営業の主な仕事内容>
・顧客のオフィス環境を最適化するための提案、及びITソリューション
・OA機器、ネットワーク、サーバーの導入提案及び保守提案
・既存顧客への取引深耕及び新規開拓
今回は、官公庁向けの公共営業部、民間企業向けの民間営業部それぞれで営業を募集しています。
希望や適性に合わせて配属先を決定する予定です。
■仕事の魅力を発見!ディスカバリー■
====================================
地域に密着。官公庁や民間企業でも社員数名の小さな企業から中小・大手企業まで、
様々なお客様のお役に立てる仕事です。
====================================
コピー機一台から業務処理を効率化させるためのパーケージソフトの導入、
メーカーの生産効率化に向けてシステム開発・ネットワーク構築まで、
当社が手掛けられる領域はとても幅広いのが強みです。
自社にシステム開発・ネットワーク構築専門の技術者もいるため、
営業と技術者が協力しながら進めるプロジェクトなどもあります。
自分自身の専門領域を広げ、周囲を巻き込みながら仕事をすることで、
多くのお客様に喜んでもらえる可能性があります。
【学歴不問】個人または法人営業の経験をお持ちの方 ※要普通自動車免許(AT限定可)
人柄重視の採用です。
・お客様や相手の立場になって物事を考えられる方
・何事も最後までやり切る努力をする方
・関係部署と協力しながら仕事を進めていくことができる方
・地域に貢献したいという気持ちのある方
このような方からのご応募を歓迎します。
仕事とプライベートが両立できる環境
月の残業時間は10〜20時間程度。
早く仕事を終わらせようという意識が高い社員が多く、定時に帰る営業も少なくありません。
年間休日も124日あり、年2回の定例会議がある土曜日以外は完全週休2日制(土・日)。
土日を含め5日間連休を推奨するリフレッシュ休暇などもあり、
有休が取りやすい環境づくりも行っているので仕事もプライベートも両立しやすい職場です。
社員の能力開発に力を入れています!
当社では、社員が全額会社負担で受けられる研修プログラムを整備し、お客様への提案力向上に取り組んでいます。
その他にも通信教育などの費用補助。そして、営業スキル・マインド、技術・階層別研修など、
ビジネススキルや人間力を高めるための外部研修も積極的に受講できるなど、
社員の能力開発に対して惜しみない投資をおこなっています。
営業関連職 経験業務(営業系) 営業系 法人営業
営業関連職 経験業務(営業系) 営業系 個人営業
営業関連職 経験業務(営業系) 営業系 新規開拓
営業関連職 経験業務(営業系) 営業系 ルートセールス
営業関連職 経験業務(営業系) 営業系 代理店管理・渉外
営業関連職 経験業務(営業系) 営業系 内勤営業・カウンターセールス
営業関連職 経験業務(営業系) 営業系 セールスエンジニア
営業関連職 経験業務(営業系) 営業系 営業マネジャー・営業管理
営業関連職 経験業務(営業系) 営業系 海外営業/海外駐在
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。