※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
さらに読み込む(6-10件/99件)
100%自社開発で理想的な制作環境を実現
100%自社で開発を行っているので、クライアント先からの無理な縛りは一切ありません。
効率だけを追求するのではなく、高い品質を追求した妥協のない仕事を行うことが可能です。
クオリティを重視してスケジュールを延長するといった、理由ある「リスケ」なら問題になりません。
とことん議論を行って品質の向上に努める、刺激的なクリエイティブ環境が広がっています。
【自社開発新規事業】「+Try」の担当ディレクターとしてアプリの開発・運営をお任せします
具体的な仕事内容
<新規事業「+Try」について>
学術的根拠に基づいた正しい情報、ゲーミフィケーションとビッグデータを
活用した指標の提供によって、
「正しい健康情報で楽しく健康改善」を目的とし、
2015年12月にリリースした女性向け健康アプリです。
【公式URL】
https://www.plus-try.com/
【具体的には】
各セクションと連携しながら、企画から制作管理、予算管理など
幅広いディレクター業務を行っていただきます。
■アプリ仕様書の企画・決定
■健康に関する情報の編集作業・ライティング
■アプリ連動イベントの企画・運営 など
【新事業を生み出すチャンスもあり】
社員全員が自由に企画提案を行い、新規事業の開発に取り組むことができる
当社独自の制度「Start-Up Labo」など、
自由に発言し、代表ともオープンにコミュニケーションがとれるのが当社の特長。
実際、この新規プロジェクトもその制度から産声を上げました。
年齢・キャリアに関係なく、自分のアイデアを
カタチにするチャンスは無数にあります。
自分の手でカタチにしていける醍醐味あり!
今回募集するポジションは、リリースしたばかりの
プロダクトの担当ディレクター。各種数値や意見から
わかるお客さんのダイレクトな反応を見ながら
プロジェクトを育てていただきます。
スピード感を持ってプロジェクトをイチから成功へ導くことは
この仕事の大きな魅力と言えるでしょう。
クリエイターが長く活躍できる環境を整備
会社の理念により、スタッフ全員に一日一本、健康促進用として野菜ジュースを提供。
さらにリフレッシュ&集中力アップのため、ウォーターサーバやハーブティーが常備されています。
健康診断も定期的に受けられるなど、スタッフの健康に留意した環境です。
これらはすべてスタッフからの要望に応えたもので、「クリエイターの理想郷」の実現へ向けた取り組みとして
常に改善し、前向きに取り組んできた成果です。
【学歴・年齢不問】基本的なPCスキルをお持ちの方 ※ディレクター経験者、栄養学関連の資格所持者は優遇
ディレクター未経験の方も歓迎いたします。
【必須のスキル】
■基本的なPCスキル(メール・Excel・Word・PowerPoint)
【こんな方は歓迎します】
□スマートフォンやタブレットを日常的に使用している
□ネイティブアプリのUI/UXに興味がある
□周囲と協力しながら仕事を進めるのが得意
□受け身ではなく、自らアイデアを提案できる
□美容や健康・医療に関する知識がある
□健康問題を解決したい気持ちを持っている
【優遇する経験・スキル】※必須ではありません
□アプリの開発経験、運営経験
□栄養士など、栄養学に関わる資格や経験
特に栄養学に関わる資格や経験をお持ちの方は知識・経験を活かすことができます。
本社/東京都大田区蒲田5-8-7 蒲田K-1ビル8F
【アクセス】
JR京浜東北線「蒲田」駅東口より徒歩約5分
京急本線「京急蒲田」駅西口より徒歩約10分
※U・Iターン歓迎(引越手当あり)
正社員
試用期間:3カ月
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。