※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
さらに読み込む(6-10件/99件)
専門性の高い医療領域に特化
専門性の高い「オンコロジー」「自己免疫疾患」「内分泌疾患」など、
他社が参入しづらい医療領域を得意としています。
また、メディカルコピーライターは市場価値の高い職種であるため、
最新の医療情報を絶えず勉強する必要はありますが、
身につけることができれば、この分野での貴重な人材として、生涯続けていくことのできる仕事です。
医療用医薬品の販促活動や情報提供のための宣伝広告・販促資材等のコピーライティングを行います。
具体的な仕事内容
主な業務は、製薬メーカーから依頼された医療用医薬品のプロモーションのため、
必要文献を選択、ひもときながら、プロダクトコンセプトに沿った
キャッチフレーズや文章、図表を作成していくコピーワークです。
企画・営業を担当するアカウント・エグゼクティブやデザイナーらとチームを組み、
各案件の訴求対象者(医師や薬剤師など)に最大限効果的に伝達するための、
コンセプトの開発、販促資材や広告等の制作を行います。
コピーライティングが主にはなりますが、企画立案やクライアントへのプレゼン、
レイアウト、デザインなどのビジュアル作成など、
広告や資材制作に必要となるすべての工程に関わることができます。
また、学術要素の強い医療領域の宣伝広告や資材制作を得意としているため、
常に最新の医療情報に接することができる職場環境です。
【制作する広告やツール】
医師や薬剤師、看護師、製薬メーカーMRに向けた
医療用医薬品のパンフレット・リーフレット・情報誌・編集記事・スライド、
国内外の学会記録集、文献翻訳サマリー、疾患啓発ポスター・冊子、Web企画、
各種映像コンテンツ・シナリオ(ビデオ・DVD等)、
患者様やそのご家族に向けた情報誌など
チーム/組織構成
社員の半数がメディカルコピーライターという組織構成です。
若手からベテランまで幅広く活躍していて、男女の数は半々。
大きなプロモーション活動であれば、複数名のチームで対応していきます。
フラットで風通しのいい組織風土
社長以下、管理職を設けていないフラットで風通しのいい組織風土です。
社長自身も第一線で活躍してきたメディカルコピーライターであるため、
メディカルコピーライターの働きやすさをとても大切にしている会社です。
【大卒以上】医学・薬学・生命科学系の職務経験、研究職経験、編集・ライティング経験のある方
【歓迎する職務経験】
●医療用医薬品のメディカル(コピー)ライターの経験者
●製薬会社学術部にて学術情報資料を作成、
マーケティング部にて販売戦略企画・販促資材作成等の経験者
●医療系出版社で編集、原稿制作の経験があり、
資材の企画から納品まで一連の業務に携わったことがある方
●医学・薬学系の職務経験がある方
●薬剤師として病院や門前薬局勤務を経験された方
●一般広告代理店・マーケティング会社にて製薬会社の資材作成の経験がある方
★英語の文献を読解できる程度の英語力は必須です。
ヒアリングや英会話ができれば、さらに活躍のステージは広がります。
正社員/契約社員
正社員/契約社員
※入社から6ヶ月間は契約社員(同条件)。
その後、継続のご意向を面談確認した上で、正社員登用いたします。
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。