※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
友好商社/日本国際貿易促進協会常任理事
当社は、日本と中国にまだ国交がない時代から
日中を結ぶビジネスにまい進してきた会社です。
その実績が評価され、中国政府より日中友好商社に指定。
現在、日本国際貿易促進協会の常任理事を務めており、
日中貿易において重要な役割を果たしています。
化学品・鉱産品等の輸入・国内販売などの、貿易業務全般
具体的な仕事内容
貿易部門で、化学品・鉱産品の貿易を担当していただきます。
中国のサプライヤーから輸入した、
無機化学品等の原料を窯業メーカーをはじめとする
各種メーカーに供給する業務です。
基本的には、顧客とサプライヤーを「繋ぐ」調整役を務めるのがあなたの仕事。
扱う商材により、担当顧客数は異なりますが、
顧客のニーズに合わせた新たな商材・サプライヤー・新規ユーザーの開拓といった
商社ならではの営業の醍醐味が感じられる仕事です。
市場動向や顧客の経営戦略によって
さまざまな変化をする状況をコントロールしながら、
顧客とサプライヤーにとってのベストパートナーを目指してください。
「中国のことなら、何でもお任せください」
ときには、お客様から
「中国に事務所を開設したいと思っているんだけど…」
といったご相談を受けることもあります。
これは、”中国のことは共栄商事に聞いてみよう”と、当社の実績を信頼いただいている証拠です。
チーム/組織構成
社員数は現在91名。少数精鋭組織です。
あなたが配属となる有楽町の本社には、30余名が勤務しています。
若手社員いわく、「社員は個性的な人間ばかり」。
若手〜ベテランまで幅広い年次がそろっており、
高い商材知識をもつ社員も多いです。
商社にて営業職の経験をお持ちの方(総合商社/専門商社は問いません)
【下記の方はなお歓迎します】
・貿易関係の業務経験をお持ちの方
・コミュニケーションが取れる程度の中国語ができる方(HSK5級程度)
・毒物劇物取扱責任者資格をお持ちの方
!中国ビジネスや、その他海外ビジネスに挑戦する意欲のある方は大歓迎です!
東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館13階
JR山手線・京浜東北線 有楽町駅より徒歩1分
年収650万円(月給44万円/役職手当込)/40歳(リーダー代理)
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。