※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
都内近郊の土地・建物活用をお考えのお客様へのコンサルティング営業
具体的な仕事内容
◎100%紹介・リピート案件!
◎ノルマ・テレアポ・飛び込み・カウンター営業一切なし!
◎お客様目線での提案のみ!
【具体的には】
新しい収入源の確保や税金対策など、土地を所有するお客様の様々な希望に合わせ、
土地の調査から賃貸マンションの建設・運営に伴う事業計画書の策定、企画・提案から
受注までの一連の流れをお任せします。
【案件規模】
簡単なリフォームから5階建てのマンション程度の案件(金額にして約5万円〜3億円)まで様々です。
お客様の目線でメリットを考えたとき、「何もしない」というご提案をさせていただくこともあります。
【仕事の流れ】
▼グループ会社及び金融機関から案件を紹介
お客様の実情に合った、企画・提案(金額の大小関係なく)役所調査
→設計図面作成(他部署)→見積もり(他部署)
→収支表、スケジュール作成 を経て、お客様へのプレゼンテーション。
▼契約書の作成、契約業務
▼設計者への引き継ぎ
▼お客様との設計打合せ(スポットで)
▼金融機関と連携して融資業務
▼着工前打合せ
▼引渡し時の立会い
営業スタイル
『何でもするから仕事をください』では、仕事を頂くことはできません。
当社では、狭小、耐火建築物の自社(特許)商品を持っており、土地の有効活用をご提案する上での大きなアピールポイントになっています。
しかしながら、自社商品を押し売りすることは一切行っていません。
あくまでお客様のニーズにお応えするための提案を大切にしています。
当社の営業外商品や資料集めも、大事なお客様の信頼獲得手段と考えています。
ノルマ・歩合は一切ありません
あくまでもお客様と向き合って信頼を得る営業を望んでいますので、
ノルマは設けずに固定給+賞与という給与形態を敷き、
実績は賞与や年に一度の昇給で還元しています。
また、納期ありきの提案は行っていませんので、大型小型問わずに、
お引渡しまでに5年ほどの時間をかけることもあります。
当社でなら、お客様と信頼関係を構築しながら、コンサルティング力を
高めていくことも可能です。
チーム/組織構成
全員が中途入社、30〜40代が中心の組織です。
■土地建物の有効活用業務経験■普通自動車免許(AT限定可)■基本的なPCスキル
【必須となる経験・スキル・資格】
・土地建物の有効活用業務経験
・普通自動車免許(AT限定可)
・基本的なPCスキル
【歓迎する経験・スキル・資格】※必須ではありません
・1級、2級建築士資格
・宅地建物取引主任者資格
【こんな方なら活躍できます!】
・建設、ハウスメーカー、工務店で営業経験があるが将来に不安がある方
・設計士として業務を行っているが、土地の有効活用に興味がある方
・謙虚で勤勉な方
・歩合やノルマよりお客様の役に立つ仕事をしたい方
・安定した一生の仕事として業務に携わりたい方
・社内外で円滑にコミュニケーションが取れて、協調性がある方
本社/東京都新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング2号館9階
【最寄駅】
都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩9分
各線「新宿駅」より徒歩10分
正社員
※試用期間3ヶ月(給与変動なし)
土地活用のプロフェッショナルとしてコンサルティングから企画・施工、その後の管理まで
トータルに手がける当社。独自の工法(特許第5143526号/建築物の柱脚構造)技術や、
柔軟な企画力とローコストな解決提案力で、業界内でも高い評価を得ています。
また、グループ企業には大手メーカー向けの土地活用セミナー・研修講師や営業支援などを行う
コンサルティング企業を有し、安定成長を続けています。
相続・不動産に特化したコンサルティングを行う当社グループ会社からの紹介は、売上の“83%”。
その提携先からも多くの紹介をいただいており、100%紹介・リピート案件です。
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。