※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
さらに読み込む(6-10件/99件)
T&D保険グループとは
T&D保険グループは、太陽生命、大同生命、T&Dフィナンシャル生命の
生命保険会社3社を中核とする生命保険グループです。
当社はグループの戦略的中核生保として、金融機関や保険ショップなど
代理店チャネルにおける生命保険販売の役割を担っています。
金融機関や保険ショップなどの代理店へ、生命保険商品の販売サポートを行います。※直接販売は行いません。
具体的な仕事内容
担当営業先はメガバンクや地方銀行、来店型保険ショップなど、
当社が代理店委託契約を締結している代理店の各支店。
そこに所属する販売担当者に対して、当社生命保険商品の販売サポートを行います。
(担当はエリアで分けられます。)
【具体的な仕事内容】
◎代理店に対する生命保険商品の販売サポート
担当先に日々訪問し、販売担当者一人ひとりに対して提案のアドバイスを行います。
定期的に訪問して接することで、信頼関係を築きます。
◎保険・金融業界全般に対する情報提供
自社商品をただ売り込むだけではなく、保険・金融業界全般の情報提供も行い、
販売担当者が営業活動をしやすいようサポートを行います。
◎代理店に対する商品説明や研修の実施
新商品導入の際は、代理店向けの商品勉強会や集合研修を主催します。
他にはない、特徴のある当社商品の魅力、
またお客様への紹介のしやすさを実感していただけるよう、
日々の訪問で吸い上げた現場のニーズを取り入れて説明することが大切です。
【良き相談相手として】
日々接するのは、メガバンクや地方銀行などをはじめとする金融機関や
来店型保険ショップなどに勤務する販売担当者の方々です。
一人ひとり経験や目標も違えば、抱えている課題も異なります。
様々な方とコミュニケーションを取り、
「今度こういう提案をしようと思うんだけど…」と、
先方から相談を寄せられるような良好な関係を築きます。
【仕事のやりがい】
自らのアドバイスにより無事成約できたと聞いたときは、
非常に大きなやりがいを感じられます。
また、一人のホールセラーが担当する支店数は100〜200支店あり、
多くの販売担当者をサポートすることになります。
その先にはさらに多くのお客様が存在するということ。
及ぼす影響が非常に大きく、手応えを感じることができます。
教育・研修制度について
入社後は約5日間の基礎研修を行い、その後約3週間の研修を行います。
その後は職場内教育のほか、集合研修や自己啓発への支援も実施。
経験豊富な先輩社員や上司のバックアップ体制もあり、
保険に関する総合的なスキルを備えたホールセラーへと成長できます。
チーム/組織構成
当社のホールセラーは現在約40名で、うち10名ほどが女性、平均年齢は32〜33歳です。
例えば30歳で「大きな裁量を持って」「広がりのある仕事がしたい」と中途で入社、
約4年のキャリアと実績を積んでマネジメント職に昇進したホールセラーがいます。
最近では前職地方銀行の29歳男性、前職保険販売の26歳女性が中途入社しています。
【大卒以上】金融機関での営業経験、または生命保険販売経験をお持ちの方
■金融機関(銀行、証券、保険など)において、営業経験をお持ちの方
■保険ショップでの生命保険販売経験をお持ちの方
【こんな方が活躍しています】
■自ら考え行動し、どんなことにもチャレンジできる方
■チームワークを大切にしながらも、主体的に行動できる方
◎ホールセラーの経験をお持ちの方は特に歓迎いたします。
正社員
試用期間:3カ月
「プラチナくるみん」認定企業
当社は全国でわずか約170社(2017年12月時点)という、
「プラチナくるみん」の認定企業の1社です。
産休・育休からの復職率は100%で、
育休取得率は女性100%、男性も7割近くが取得しています。
「パソコンの20時自動シャットダウン」や「子の誕生日休暇」など、
仕事も家庭・プライベートも両方大事にしたいという社員が
安心して長く働き続けられる環境を、時代に合わせて整備し続けていきます。
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。