※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
さらに読み込む(6-10件/99件)
平均勤続年数は18.7年
一度入社した社員は、長く働く傾向にあります。
平均勤続年数は18.7年で、
定年まで勤め上げる社員も少なくありません。
当社は就業環境の整備に注力し、福利厚生を充実させるなど
働きやすさは十分に整えられています。
ぜひあなたも末永くご活躍ください!
飲食店や小売店などに、さまざまな食材、商品企画、メニューなどを提案します。
具体的な仕事内容
お客様のパートナーとして幅広い業務に携わります。
主に以下の3分野を手がけるとお考えください。
◆お客様の立場に立ったより魅力的な商品、売り場を提案
◆物流チームと共に商品手配、在庫管理を実施
◆商品企画チームと協力し、さまざまな食シーンのメニュー提案
<一日の流れ(一例)>
▼出社
▼サンプル品提案の準備
▼メーカーとの打ち合わせ
▼お客様先に訪問
▼社内でミーティング
▼お客様に訪問の約束・連絡
※既に取引のあるお客様への訪問が中心になります。
【入社後の流れ】
まずは先輩社員に同行することからスタート。
仕事の幅が広いので、焦らず、少しずつ覚えていけば大丈夫。
独り立ちできるまで半年ほど先輩がしっかりフォローするので、ご安心ください。
【アンテナを高く保つことが大事】
お客様にとって「食のマーケティング担当」としての役割も持ちます。
話題の新店や有名店などに足を運び、リサーチ活動をすることも少なくありません。
どんな食が流行しているか、アンテナを高く保ち、
お客様に「今が旬」の食材・商品の提案ができるようになっていただければと思います。
また、店舗の内装や品ぞろえなどについて、お客様に情報提供することもあります。
このほか、食材そのものへの理解を深めるため、
国内外の生産地、物流センター、食品製造工場、商品展示会へ赴くことも多いです。
「食べること」も仕事の一部
新しい食材や開発した商品、メニューの味を確かめるために、
実際に食べることは多々あります。
また、お客様から試食を求められることも少なくありません。
ありとあらゆる食材を口にするので、
「食べることが好き」という方にはピッタリの職場です!
チーム/組織構成
フードサービス営業部(一宮市)の営業は29人。
平均年齢は35歳と当社で最も若い部門です。
本社(名古屋市熱田区)の営業は48人。
平均年齢は39歳です。
【学歴不問】食べることが好きな方、食に興味のある方 <業界・職種未経験歓迎>
※要普通自動車免許
経験や知識は問いません。
少しでも興味をお持ちであれば、ぜひご応募ください!
〜以下に当てはまる方は、特に歓迎します!〜
◎食べることが好きな方
◎前向きに業務に取り組むことができる方
◎食の流行に敏感な方
◎フットワーク軽く動ける方
◎自分で考えて行動できる方
〜役に立つ経験など〜
◎営業職の経験
◎食品関連の商品知識
名古屋市熱田区、愛知県一宮市のいずれか。
※基本的に転居を伴う転勤はありません。
※U・Iターンを歓迎します。
<勤務地詳細>
■本社/愛知県名古屋市熱田区川並町4-8
■フードサービス営業部/愛知県一宮市大和町馬引字焼野78
■本社
地下鉄名港線「日比野駅」から徒歩7分
地下鉄名城線「西高蔵駅」から徒歩12分
JR・名鉄・地下鉄「金山駅」から徒歩14分
■フードサービス営業部
JR東海道線線「尾張一宮駅」から名鉄バスにて10分乗車、「馬引」バス停下車、徒歩7分
名鉄尾西線「開明駅」から徒歩18分
★入場無料 ★入退場自由 ★履歴書不要 ★服装自由
【名古屋】ウインクあいち 8F展示場
2019年1月26日(土)11:00〜18:00
※転職フェアHPはこちら https://doda.jp/e/fair/
※ご覧いただく日時によっては、転職フェアが終了している場合があります。
あらかじめ、ご了承ください。
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。