※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
さらに読み込む(6-10件/99件)
【国内トップメーカー】自社製品のLED照明器具の企画・提案◎著名大型施設への導入実績多数
具体的な仕事内容
高い製品力で大型商業施設やホテルの間接照明、化粧品メーカーのディスプレイなどさまざまな導入実績を持つ自社開発・自社生産のLED照明器具の提案を行います。
【仕事の流れ】
◎打ち合わせ
既存のお客様からの引き合い及び、展示会やHP、紹介を通して問合わせいただいた新規のお客様に、案件の概要や求められる光などをお伺いします。
▼
◎提案
プロジェクト毎に求められるスペック・光環境が実現できるよう、カタログやサンプル、見積もりを持って行き、最適な製品をご提案。
場合によっては実際の設置環境での検証を行います。
必要な性能が標準的な仕様で満たされない場合は、妥協してカタログに収まる内容にするのではなく、アイディアを出し、カスタマイズの方向性も提案します。
▼
◎手配
契約が決まれば、専用の受注システムに製品の仕様を入力。
データが自社の工場に共有され製造、納品が行われます。
▼
◎納品後
実際に使用されている現場で照明が求められている光を満たしているかを確認。
イメージの共有を行います。
【製品力と対応力】
コンパクトでありながら照度が高く、マグネットで取り付けが可能な『LED LINE module』。
特許を出願しており当社にしか製造できない、曲げることができ、災害時などに停電しても8時間光り続ける『FLARE LINE』。
LEDだからこそできる製品に加え、国内生産(自社工場)ならではのスピード感を持ち、きめ細かい対応も行っているため、好評を得ています。
【主なお客さまは】
化粧品・アパレルメーカーやホテル、商業施設の建築、インテリアの設計・照明デザイナー、照明メーカー、大手内装業者、ゼネコン、サブコンと多岐にわたります。
【充実の研修制度】
入社後は京都本社で研修を行い、製品知識やモノづくりの流れを学びます。
その後、東京営業所で1〜3ヶ月ほど先輩社員に同行し、仕事の流れや営業の方法を見につけます。
ノルマもありませんので、じっくり成長してください。
※実績は画面下部の【導入実績】の欄をご確認ください
チーム/組織構成
営業所には営業の男性3名(37歳2名、45歳1名)と業務アシスタントの女性3名の計6名が活躍中。
全員が中途入社で、前職は異業種の営業や電気工事士と様々です。
■組織名称:東京営業所
【学歴・経験不問】要普通自動車免許(AT限定可)◎営業の経験者は優遇致します◎8割が未経験入社
当社の採用は人物重視。
そのため経験や学歴は一切不問です。
興味がある方は、ぜひご応募ください。
【必須条件】
■要普通自動車免許(AT限定可)
【こんな方は歓迎致します】
■営業経験がある方
■インテリア、建築関係の知識がある方
■電気設計、開発などの知識がある方
正社員
試用期間3ヵ月(試用期間中の条件の変更なし)
■ホテルメトロポリタン仙台イースト
■GINZA SIX
■ISETAN MIRROR北千住
■ヒルトン名古屋
■日本青年館ホテル
■東広島芸術文化ホールくらら
■フランス国立グランパレ美術館(北斎漫画展) ほか
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。