※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
さらに読み込む(6-10件/99件)
【業界未経験者歓迎】適性を考慮し、派遣営業または派遣コーディネーターの仕事をお任せします。
具体的な仕事内容
人材派遣部門の総合職としての配属です。入社後は適性を考慮し、
派遣営業または派遣コーディネーターの仕事をお任せします。
【(1)派遣営業】
クライアント営業(法人)および派遣スタッフのフォロー担当者として、
クライアントニーズの発掘・派遣先の訪問〜スタッフの就業サポートを行います。
<具体的には..>
・クライアント訪問
・人材ニーズのヒアリング
・ニーズに応じたサービスの提案
(新規・既存のクライアントを訪問して人材ニーズを伺いながら、
企業と関係を深めていってください。ニーズに合わせた最適なスタッフを提案し、就業に結びつけていきます。)
・派遣スタッフのフォロー
(定期的に派遣先へ訪問し業務環境のヒアリングや契約の更新確認を行います。
スタッフに「頼ってもらう」関係を作るのもミッションです。)
【(2)派遣コーディネーター】
・お仕事を探しているスタッフに、メールや電話でお仕事を紹介
(仕事内容や職場環境などの情報と、スタッフのスキルや人柄や希望を考慮しベストマッチングを目指します。)
・お仕事情報の媒体掲載やエントリーいただいた方への対応
・求人情報のWEB掲載
(スタッフを募集するために媒体の求人情報を作成し提出します。)
※先輩営業は1人あたり10社〜30社、70〜80名程度のスタッフを担当
〜社員一人ひとりの頑張りをしっかり評価します〜
入社後は「新人育成プログラム」を元に、OJTメインでマンツーマン指導・派遣業務研修・フォローアップ研修を受け、徐々に1人立ちしていきます。また、一人ひとりの社員の頑張りを正当に評価する風土のため、
きちんとした評価制度に基づき、昇進や昇給が決定します。若くして課長になった社員も!
チーム/組織構成
派遣営業職には約100名、コーディネーター職には約40名が従事。20代〜50代の幅広い年代の社員が活躍しています。
■男女比:5:5
■年齢構成:中途入社者の入社時平均年齢は20〜30代です。
【短大卒以上】◎人と接する仕事がしたい方歓迎 ◎オフィスワーク未経験OK! ◎第二新卒歓迎
「人材業界で人と接する仕事がしたい」「一人ひとりのスタッフや、企業としっかり向き合いたい」という思いをお持ちの方など、今回の採用は意欲・人柄重視の採用です。
<必須条件>
■短大卒以上
<歓迎条件>
■人材業界経験者(職種・経験年数不問)
■営業経験者(業種・経験年数不問)
■接客・サービス業経験者(業種・経験年数不問)
<下記に当てはまる方は、ピッタリ!>
■人の話を聞くことが好きな方
■当事者意識を持って、何事にも前向きに取り組める方
■相手の立場になって物事を考え、行動できる方
※職種経験不問
※業種未経験歓迎
正社員
<雇用形態補足>試用期間中(最長6カ月)のみ、契約社員雇用となります。待遇に変動はありません。
2019年、パーソルテンプスタッフの傘下となったことで、提案できる商材が拡がりました。
派遣スタッフの紹介事業をメインとして、
「新卒採用にも力を入れたい」
「障害者雇用も考えていきたい」
「採用に関わる生産性を向上させたい」
などクライアント企業のあらゆるニーズにお応えすることができるように。
クライアント企業、派遣スタッフ双方のお悩みをヒアリングさえできれば、提案方法はあなた次第!
商材が増えたことで当社へのお客様からの信頼もぐっと高まっています。
「これまでの接客経験を活かせる仕事を探していました。人材企業は4社程検討しましたが、社員の勤続年数が10年以上と長く、腰を据えて働けそうなところが魅力でした」
(Sさん/前職:ホテル業)
「以前から人材業界に興味があり、転職を機にチャレンジすることに。みずほ銀行や丸紅など、大手企業の経営基盤のもと安定した経営を続けているところが魅力でした。その上パーソルグループの傘下になったことで、業務効率化やマーケティングのサポートなど採用に関わるご提案内容も増えました」
(Iさん/前職:旅行会社)
「この仕事は、自分のことをいかに"信頼”していただけるかどうかが大切。
最近では、スタッフから『転職したいので、相談に乗ってもらえませんか?』『希望していた職に就けました!Sさんのおかげです』など、派遣期間が終わっても会いに来てくださることもあって。
仕事以外でも頼りたいと思っていただけたことが、何より嬉しかったですね。
自分の仕事の仕方次第で、スタッフやクライアントなど、たくさんの方に喜んでいただける仕事です。
提案の仕方は多種多様。
決まったカタチはありません。自分なりの提案・コミュニケーションをぜひ楽しんでいただければと思います!」
(課長 S)
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。