※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
学内のPC・ネットワーク環境の整備、保守・管理、改善提案を中心に幅広い業務をお任せします。
具体的な仕事内容
約2900人の学生の学びの場となる本郷キャンパスにて、システム・ネットワークを最適な状態に保ち、学生・教員たちの充実した教育環境の構築をサポートしていただきます。
【具体的な仕事内容】
・授業に使用するPC(mac・windows)の安定運用
・ネットワーク環境の整備、保守、管理、改善提案、セキュリティ対策
・教員からの要望に沿ったソフトウェアの準備、環境の構築
・PCやソフトウェア全般について、学生・教職員からの質問に対応
・障害発生時の復旧作業
・サーバー周辺の管理、運用
・LMSの構築
※より良い教育環境を実現するために、自ら教員や学園に対して企画を提案することもあります。
【仕事のポイント】
■学生の質問に対応したり教員のニーズをヒアリングしたりする機会も多いため、「ありがとう」と感謝される喜びや、頼られる喜びを実感することができます。
■システム・ネットワークの関連に限らず、入試の支援や学内行事のサポートなど、教育現場ならではの幅広い業務を体験できることが魅力です。
チーム/組織構成
100年近い歴史を誇る学校法人ですが、堅苦しさのない職場です。また中途採用の職員が多数活躍しており、職歴や経験でハンデがつくことはありません。各部門は少数精鋭ですので、各部門のリーダーとなって活躍できる魅力があります。
■組織名称:システム部門
サーバー・ネットワークの要件定義、設計、構築の経験がある方
◆必須条件(下記のうち1つを満たしていれば応募可)
・サーバー、ネットワークの設計・構築
・システム設計、構築の経験
・100台以上のシンクライアントPC環境の要件定義、設計、構築の経験
◆歓迎条件
・ヘルプデスク業務経験
・オフィス365の運用経験
・PL、PMの経験
・サーバー、ネットワーク、シンクライアントPC環境の運用・保守の経験
・仮想化サーバー(Vmware)の運用経験
・基本情報技術者、応用情報技術者資格保持者
・情報セキュリティ施策の立案経験
・コミュニケーション能力の高い方
・自ら学ぶ意欲のある方
契約社員
任期付き専任職員(有期雇用:任期3年)
※任期満了前に無期雇用転換への審査を実施いたします。
32歳男性(一般職) 480万円(扶養家族:なし)
当学園では、全員が任期付専任職員からのスタートとなります。給与・福利厚生については正職員と同等の待遇でお迎えしています。
任期付専任職員として、3年間ご勤務頂き、その間、正職員としての登用審査があり、希望者の約9割の方が正職員に転換されています。基本的には当学園で長くご活躍いただきたいと考えておりますので、お互いを良く知る期間としてご理解いただければと思います。
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。