※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
さらに読み込む(6-10件/99件)
【年休124日以上】技術系総合職として、これまでのご経験を考慮のうえ配属先を決定します。
具体的な仕事内容
■プラントオぺレーター
コンピューター操作での製造工程の運転状況監視・制御、製造現場の見回り・パトロール、バルブ操作などの現場作業を行います。
※入社後1〜3カ月は、基礎教育をはじめ研修から行います。その後、先輩スタッフとのOJTで業務の流れを覚えます。
■電気保全
プラントの電気保全業務を担当します。特に、電力や高圧受電設備の保守、更新業務をお任せします。また、ご経験や適性により、工事計画作成や施工要領書・報告書などの作成、現場の監督業務を行います。
■機械保全
製造プラントの各種設備装置(解重合装置・重合装置・蒸留・熱交換器など)を中心に設備トラブルの解析・対策推進およびメンテナンスを担当します。改善業務や機器・部品購入仕様書作成、工事仕様書作成、工事・予算管理なども行います。
■生産管理
製造・管理部門と連携し、生産活動全般のコントロール業務を担当します。ミッションは、生産性最大化。生産管理システムを活用し、生産計画の立案、原材料・製品の入出庫進捗管理、生産調整、資材管理、品質管理を行います。
■プラント設計
エンジニアリング業務、定期修繕を担当します。具体的には、プラント建設、改造、増設にともなう企画〜見積〜設計〜工事発注〜工事管理まで一貫して行います。メインとなるのはプロセス改良や保全工事です。
■製造開発
PET樹脂を安定かつ効率的に製造するために技術課題を明確にし、解決に向けての国内外の技術シーズ開拓または開発を担当します。具体的には、原料や製品製造にかかる開発業務、製造工程の運転状況の分析・解析(監視・制御)、 製造条件の最適化検討、製造にかかる諸業務を行います。
■品質保証(リーダー候補)
製造現場の品質保証業務を担当します。製造工程や出荷にともなう品質検査(材料の受け入れ検査、工程サンプル検査、製品品質評価、新しい原料の分析など)や、不良解析・原因究明、品質に関する問い合わせ対応などを行います。
■工場総務
工場での総務業務全般を担当します。官公庁への届出や地域との渉外業務、見学者対応もお任せします。工場での総務経験が長年あれば即戦力としてお迎えし、未経験でもフットワークが軽い方ならチャレンジ可能です。
チーム/組織構成
7月8月から中途入社したメンバーも活躍中!
【学歴不問】募集職種における実務経験をお持ちの方。
※経験年数不問。配属先は、あなたの適性・希望を考慮します。
今回は職種別採用となります。各々仕事内容や求められるスキルが異なるため、あなたのこれまでの経験や志向が活かせるポジションがきっとあるのではないでしょうか。
ご希望の業務などがありましたら、面接の際にお伺いさせていただきたいと考えております。
正社員
試用期間3カ月
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。