※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
お客様である国内の企業と、海外のIT企業・エンジニアとのやりとりを英語で繋ぎ合わせるポジションです!
具体的な仕事内容
国内企業と、海外のシステム開発会社やエンジニアの間で、英語を活かした問合わせ対応、翻訳や通訳業務などを担当します。
【具体的には】
◆問合わせ対応
(海外IT企業からの質問・問合わせに電話やメールで対応する事務の他、指示出しなども行います)
◆翻訳作業
(英語マニュアルや資料・書類などの翻訳)
◆通訳
(日本人と海外エンジニアの通訳 ※会議の同席なども含む)
他、エンジニアの海外研修や出張サポート、国内アテンドの管理業務なども。ゆくゆくはIT知識を学び、ネットやサーバーのインフラ周りの業務にもチャレンジできます。
【安心のキャリアアップ制度】
当社では男性が多く活躍していることもあり、
長く安心して働け、自分の経験やスキルに合わせたキャリアアップが可能です。
例えば、いくつかのプロジェクトに携わり経験を積むことでサービスマネージャーへ昇格が可能。
お客様から要望を受け、どのように運用していくかのフロント業務にも挑戦することができます。
<配属先>
世界的ITメーカーや自動車メーカー、通信会社、商社、銀行、外資系企業などの大企業。英語が飛び交うグローバルな現場ばかりです。アレックスの社員が3〜10名常駐しているので、孤独感もありませんよ!
<期間>
1年を目安に常駐し、その後は視野を広げる目的で、他のお客様先へ移るスタイルが基本。
このタイミングで1ヶ月間の特別有休「フリーバカンス制度」を使って、リフレッシュできます!
【安心の研修】
★研修&資格取得
入社後9週間かけて、ビジネスマナーやPCスキルなどの基礎研修をはじめ、ITネットワークの基礎知識を身につけられる研修も実施。「CCNA」などのIT関連の資格講座もご用意しています!
★無料の英語研修も!
英会話やTOEIC(R)テスト対策、翻訳講座などでブランクを克服可能。
受講料は無料で、3週間を1タームとして全3ターム実施。少人数形式でじっくり学べます。
チーム/組織構成
20〜30代が中心で、アメリカ、韓国、中国、インド、スリランカ、ネパール、シンガポール、ベトナム、バングラデシュなど様々な国のメンバーが活躍中!
★未経験&第二新卒OK!★留学経験やバックパッカー経験を活かしたい方、大歓迎です!
■35歳までの方
(若年層の長期キャリア形成を図るため)
■英語スキルを仕事で活かしたい方
(現段階で、英語はビジネスレベルでなくても問題なし!)
※海外留学・渡航などの海外経験も必須ではありません!
※職種・業界経験不問です
※学歴不問
▼こんな経験が活かせます!
〇 海外の方との交流経験(翻訳・通訳など)
〇 海外生活経験(バックパッカーなど)
★英語のスキルを活かして経験を積み、数年後にはサービスマネージャーのポジションへキャリアチェンジも可能です!管理側のポジションへ進む道も、現場で英語スキルを伸ばす道も、あなたの希望に合わせて選択可能!キャリアに関してはお気軽にご相談下さい。
正社員
※試用期間6ヶ月(入社〜3ヶ月目までは月給18万円、4〜6ヶ月目は月給18万円+成果給)
年収400万円/28歳・入社2年目
年収350万円/27歳・入社1年目
シンガポール、スリランカ、イスラエルで、3ヶ月間の研修に参加できます。語学学校やITスクールに通ったり、現地企業でインターンを行ったり、直接異文化や雰囲気にふれることで成長を図ります。これまでに数十名の社員が制度を利用し、自己成長に役立てています!その間のお給料も支給するので、経済面の心配はいりませんよ!
〜参加した先輩たちの声〜
●今までふれてこなかった異文化に接することで、大きな刺激になった!
●少し衰えた英語力を取り戻すのに絶好の機会でした!
●海外で友達ができ、コミュニティが広がった! etc…
※新型コロナウイルスの影響により、現在延期中。随時社会情勢を考慮の上、再開予定です。
語学・文化など、海外での経験値を蓄積しやすい環境づくりに注力する当社では、勤続1年ごとに選択できる「海外研修制度 or フリーバカンス制度」の他、「バックパッカー助成金」も新しく制度化。海外渡航目的での有給を1日消化するごとに3万円を支給する制度(上限3日間)で、導入後に早速フィリピンへ飛び立った先輩も!
〜先輩Oさんの例〜
▼外資系企業ヘルプデスク業務に配属
▼配属3年後フリーバカンス制度取得
▼海外(ベトナム、タイ、ラオス)
「制度を取得したのは、旅行が大好きで学生の頃からバックパッカー経験があったから。フリーバカンス制度は入社理由の一つでした」
▼帰国後、外資系金融会社PMO業務に配属
経済誌の「2019年注目企業」「人材育成企業」特集に掲載されました!他にも女性活躍、外国人活用、人材育成についてなど、雑誌やメディアからの取材を多数受けていますよ。
また、代表の大野は学生時代にアジア・中東を放浪するバックパッカーだったこともあり、「失敗を恐れずまずやってみる」という精神を大切にしています。新しいことにチャレンジしたい方、ぜひ一緒に働きましょう!
※詳しくは当社Webサイトへ。
http://www.alexsol.co.jp/
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。