※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
さらに読み込む(6-10件/99件)
【20代未経験入社者活躍中!】ビルやマンションの大規模修繕工事における施工管理業務をお任せします。
具体的な仕事内容
■工事進捗管理
■各協力会社への発注・管理
■図面チェック
■施工図作成
■測量・データ分析
■住んでいる方々への折衝業務 など
※1人1現場が基本です。掛け持ちはありません。
<折衝業務について>
工事進捗の報告や日常的なコミュニケーション以外に、「入札段階でのビルやマンション管理会社への説明会」「受注後の住民説明会」といった場でのプレゼンや質疑応答といった折衝業務も発生します。とはいえ、なにも特別なことをする必要はなく、「どういった工事をするのか、わかりやすい言葉で話す」ことさえできれば問題ありません。もちろん、あなた一人にすべてをお任せすることはなく、上司や先輩、営業担当などとチームを組んで対応しますので、どうか安心して業務に臨んでください。
<案件規模について>
小さいもので20〜30棟のマンション(工期4カ月前後)から、大きいもので400世帯ほどのマンションの改修工事(工期1年前後。金額規模6億円ほど)まで大小さまざまな案件があります。もちろん、経験に応じて無理のない現場からお任せしますので、ご安心ください。
<協力会社について>
すでに当社と長く取引のある会社ばかりのため、やり取りは非常にスムーズ。経験の浅い方へは改修工事の先輩として丁寧にフォローしていただける体制が整っています。
<ワークライフバランスを大切にできます>
改修工事の性質上、住民の方が住んでいる物件の工事が主のため、残業は少なく、夜間の工事は発生しません。仮に休日出勤した場合も代休が取得でき、まとめて大型連休にすることも可能です。
チーム/組織構成
会社全体として新卒と中途の割合はほぼ半々。中途だから馴染みづらいといったことは一切ありません。また、20代未経験から入社したメンバーも活躍するなど、育てる土壌がしっかり整っています。専門用語など、基礎の基礎から丁寧にフォローしていきますので、何でも相談してみてください。
【インタビュー】伊藤さん(31)入社4年目
自社はもちろん、協力会社や資材会社も含め、「チームヤシマ」という共通認識がある点はとても魅力的です。会社の枠を超え協力しあう姿勢は、常に仲間が側にいてくれているという安心感につながり、自信をもって工事に臨めています。
【学歴不問】◎意欲重視!施工管理にチャレンジしたい方を歓迎します ◎経験者優遇
未経験であっても、施工管理にチャレンジしたい方であれば大歓迎です!お気軽にご応募ください。
【こんな経験が活かせます】
■業務におけるお客様への折衝経験
■プロジェクトの進捗管理経験
【経験者歓迎!】
業界問わず、施工管理のご経験のある方を歓迎します。特に「建築士(一級・二級)」「建築施工管理技士(1級・2級)」の資格をお持ちの方は優遇します。
正社員
※試用期間3カ月。期間中の待遇に変動なし。
1804年創業の大規模修繕工事のパイオニア、それがヤシマ工業です。創業以来、「壊さないことへの挑戦」をテーマに、卓越した技術力によるサービスを提供してきました。200年以上に渡る歴史の中で積み重ねてきた信頼と実績により、これからもお客様の大切な建物の寿命を延ばし続けます。
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。