※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
さらに読み込む(6-10件/99件)
【ヤマトグループの安心ブランド/8割が正社員登用】人材でお困りの企業と仕事を探している人を繋ぐお仕事
具体的な仕事内容
人材派遣サービスにおいて、『人材でお困りの企業』と『仕事を探している人』を繋ぐ人材コーディネーターのお仕事をお任せします。各企業さまのニーズをお伺いし、要望に合った人材を探しご紹介します。
スタッフが就労した後は、困り事や悩み事など、定期的にフォローし、長く続けてもらえるようにサポートします。
【具体的には】
▼各企業のニーズを伺う
▼登録しているスタッフの中から要望に合った人材をご紹介
▼双方の希望を確認し、合致すれば成立!
※一人当たり約10社のクライアントを担当します。
【主にお任せする業務】
◎クライアントのニーズをヒアリング
◎登録スタッフのキャリアコンサルティング(面談)
◎アフターフォロー
\★ココがポイント!/
仕事は大きな裁量のもとお任せしますので、自分で仕事の幅を広げて行くことも可能です。中には、当社が行っている送迎サポートサービスのドライバー管理や教育を行ったり、軽貨物配送サービスのドライバーにお仕事をご紹介したりと、事業の枠を越えて活躍している社員もいます。
【入社後は】
■導入研修
└2日間、座学で業界の基礎知識をイチからお教えします。
■OJT研修
└実際の業務を指導。スタッフとの面談の仕方や派遣業務の種類・派遣(就業)後のフォローの仕方など、一つひとつ丁寧にお教えしていきます。
■独り立ち
└慣れてきたら、先輩から少しずつクライアントを引き継ぎます。自分のペースで仕事の幅を広げていけるので、やれることをどんどん増やしてくださいね。
\★ココがポイント!/
半期に1回、入社3年未満の社員を対象に階層研修を実施。「派遣法」「下請法」などの業法を学ぶ機会を設けています。同期との繋がりも持てるので社員にも好評です!
また、四半期に一度、各支店の支店長が講師になり社員研修を行っています。「面接スキルについて」「人事クレームの対処法」など、その時点で多い課題を解決するためのテーマを決めて実施しています。
※コロナ感染対策のため中止となっているものもあります。
チーム/組織構成
未経験スタートの20代〜40代が活躍しています。
<こんな先輩が活躍中>
栃木支店:入社4年目/女性(前職:生活雑貨販売)
千葉支店:入社3年目/女性(前職:家電量販店での携帯販売)
【学歴不問/未経験歓迎!】★将来を見据えて安定した生活を手に入れたい方 ※要普免(AT限定可)
★スキルよりも人柄や意欲を重視した選考を行います!充実の研修や実務を通して、自分のペースで業務に慣れていけるので、ご安心ください!
【必須条件】
■普通自動車免許(AT限定可)
\こんな方にピッタリ!/
◎人とコミュニケーションを取ることが好きな方
◎将来を見据えたて安定した環境で働きたい方
◎ワークライフバランスを重視している方
◎新しいことにチャレンジしたい方
◎大きな裁量のもと活躍したい方
※販売や接客などの経験を活かせます
※第二新卒歓迎
※社会人経験10年以上歓迎
契約社員
※契約期間1年間(更新あり)
※正社員登用あり(8割が正社員登用の実績あり)
※期間中の給与・待遇に差異はありません。
月収30万円(既婚/子ども1人/東京23区在住)
入社6カ月以上で本人の意思および上長の推薦により、マネージチャレンジ(正社員登用への試験)があります。一定の期間、事前に立てた目標に対して取り組んだ実績を評価します。
基本的な流れとして、一般社員→主任→支店長・マネージャーとキャリアアップのチャンスがあります。中には「キャリアアップしたいけど、家庭との両立が心配…」という方もいらっしゃるかもしれませんが、当社では家族全員で育児をすることが当たり前になってきている時代において、男女問わず『育児短時間勤務制度』を利用しながらキャリアアップを目指している社員がたくさんいます。
当社は、時代の流れに合わせて積極的に社員の為の制度を整備しています。働き方も選択していけるような体制づくりを行っているため、キャリアへの不安を抱えることなく、プライベートと両立しながら長く働くことができます。
2021年4月、ヤマト運輸を中核とするワンヤマト体制のもと、生活様式の変化と、それに伴う流通構造の変化に対応するサプライチェーンの変革に向け、個人・法人・地域のお客さま、そして社会のニーズに総合的な価値提供を目指す中期経営計画、「Oneヤマト2023」を策定。
在宅ニーズが高まる中で、ヤマトグループの業績は好調。グループがひとつになることでさらに大きな存在として、事業を展開していきます!
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。