※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
さらに読み込む(6-10件/99件)
個人のお客様宅を訪問し、ソニー製品および各種家電AV機器の修理業務をお任せする業務委託です。
具体的な仕事内容
◇「業務委託」とは◇
企業から業務を委託され、業務を担う働き方。働く時間や休日など、自分で設定できますので、あなたのペースで働けます。
<取り扱い製品について>
一般家庭用テレビやブルーレイの他、サウンドバーやオーディオアンプなど。取扱い方法のご説明から、ちょっとした不具合対応、基板交換などの分解修理まで幅広く扱います。
【業務について】
お客様から、コールセンター宛にご相談が入ります。
▽
ご相談に応じて難易度を各拠点のマネジャーが各サービスパートナーに振り分けます。あなたの担当エリア、スキルなどを考慮して割り振りますので、過度に負担がかかる心配はありません。
▽
依頼内容を確認後、お客様宅を訪問。1日4〜6件ほど担当します。安全に作業を行う必要がある為、1件あたりの所要時間は40〜50分程度です。現場では修理のみならず、お客様の疑問や不明点等への対応も行います。
【訪問も安心できる秘密は事前の対応力】
コールセンターでの応対時に、ある程度の対処方法がわかるため、「現場で立ち往生…」は、ほぼありません。また社内データベースに保管されている過去事例の専用ページも提供可能ですので安心して訪問いただけます。またソニーの44インチ以上のテレビは大型扱いになり、別途スタッフの同行サポートをルールとしています。
【仕事スタートまで充実の研修で安心】
経験に応じて、はじめに最長2ヵ月間の研修を実施します。業務に必要な知識や各種操作方法、応対方法など、基礎を覚えてからデビューいただけますので、ご安心を。その他、わからないことや聞きたいことは面談時に何でもご質問ください。
チーム/組織構成
業務委託のため、原則自由
経験必須ではないですが、修理・メンテンス・フィールド サービスなどの業務経験がある方が適しています。
<応募条件>
■普通運転免許をお持ちの方
■学歴不問
■業種未経験歓迎
【こんな方は、ぜひ!】
■フリーランスデビューで社長になる夢をかなえたい方
■法人として他メーカーのパートナーをしている方(業務拡大)
■個人で他メーカーのパートナーをしている方(この機会に法人化を検討)
■理工系の学校を卒業された方
■電気工事などの資格をお持ちの方
■家電AV機器が好き
■IT・ネットワークに強い方
■コミュニケーションをとるのが好き
■最先端のテクノロジーに興味がある
■技術を活かして稼ぎたい
修理だけでなく、現場でのお客様対応も重要な仕事。そのため、製品だけでなく人ときちんと向き合う姿勢やコミュニケーション力が求められます。そこでお客様の「ありがとう!」や「なるほど!」、「また頼むね!」など、感謝のお言葉をいただくことも。やりがいも充分です。
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。