




株式会社エーピーコミュニケーションズ

人と人をつなぐネットワークの分野に興味を持ち、迷うことなくエンジニアの世界へ。起業経験を持ち、営業や経営者視点も学ぶ。エーピーコミュニケーションズの将来性と役員の熱意に惹かれ入社。現在は、ゼネラルマネージャーとして活躍中。
現場で活きるスキルは現場がイチバン知っている!
当社の特徴は、研修カリキュラムの企画を配属先のエンジニアに一任していること。「定型的な研修カリキュラム」と「現場が求めるスキル」に大きな乖離があるというエンジニアの教育現場の実情と向き合い、エンジニアが真に必要なスキル習得をサポートするための教育体制づくりに注力しています。実際、習得したスキルや知識をすぐに配属先で活かせるので、知識が定着しやすく、身につくスピードも断然早いとエンジニアには好評です。また、現場で求められるスキルを誰よりも熟知した人間が考えた研修だから、業務に直結するスキルであることはもちろん、配属前に業務のイメージをつかむこともでき、スムーズに仕事に入ることができるメリットもあります。

実践的研修で、キャリアアップに何が足りないかが見えてくる。

配属先のエンジニアがつくる研修は、まさに自分だけの「オーダーメード研修」。自分が目指すキャリアアップのためには、どこを強化するべきかがはっきり見えてきます。例えば、上位設計に挑戦したいという想いがあるなら、上位工程に求められる課題分析力や提案力といった能力を、実践的ロールプレイングを通して身につけられます。ロールプレイングは、現在上流工程で活躍する現役のエンジニアが相手だから、実際の状況に近いシチュエーションを疑似体験できますし、キャリアについての悩みも相談しやすいんです。
エンジニアから始まる、成長のサイクル。
当社が、ここまでエンジニアの教育に注力した会社づくりを進められるのは、エンジニアの成長が会社の成長につながるということを理解しているから。事実、エンジニアの技術力や提案力がお客さまから高く評価され、新しいプロジェクトの受注につながることも少なくありません。エンジニアが成長する→会社の売上が上がる→教育にコストをかけられる→そしてまたエンジニアが成長するといういい体制が確立されつつある当社では、最新の研修設備や資格取得手当、取得支援制度も充実 させています。成長できる環境を求めて転職を考えている方であれば、現場視点の研修を追及しているエーピーコミュニケーションズという選択肢を検討してほしいですね。

株式会社エーピーコミュニケーションズ
■ 設立
1995年11月
■ 従業員数
206名(2009年10月末現在)
■ 本社所在地
東京都千代田区鍛冶町2-5-5 神田駅前SKビル
■ 事業内容
(1)ネットワーク・サーバ運用企画/運用設計
(2)ネットワーク・サーバインフラの運用/保守/設計/構築
(3)SIのプロジェクトマネージメント
(4)システム開発
(5)上流工程の経営戦略コンサルティングから、IT開発業者の選定、管理まで


ご登録後、すぐにご紹介できる求人がない場合は、パーソルキャリアのdodaカスタマーセンターよりその旨をご連絡の上、求人発生時まで求人紹介・カウンセリングをお待ちいただいております。あらかじめご了承ください。