




株式会社フレアシステム システム部 坂上 雄一 さん

2008年の株式会社フレアシステム創業メンバーとして入社。今では金融業界のシステム構築に携わり、少数精鋭の環境で働ける企業の中核メンバーとして活躍している。
風通しが良く、社内コミュニケーションは活発
当社では年1回社員旅行を行っています。行き先を決める時は、社員からの提案をベースに場所を決定します。2010年は、「伊勢神宮」に決まり、皆で楽しみました。こうした社員の声を大事にする背景には、代表取締役である萩原の、「役職は役割の違いに過ぎない。全員がフレアシステムという看板の下で仕事をしている仲間だ」という考え方があります。また、「社内イベントも、社員との段取り・調整が必要な所はプロジェクト管理と同じ」という業務スキルの向上という目的も、実はあります。役職関係なく、コミュニケーションを行って、切磋琢磨できる環境です。

専門知識と提案力が磨かれる現場

現在、私が手がけているシステムは、主に外国株式、外国債券など金融関連が多いですね。設計から担当し、実際にシステムを利用する個人のお客さまと直接お会いして、システムの活用方法などを説明する役割も担っています。当然、個人のお客さまは「証券のプロ」。スムーズにコミュニケーションするためには、金融・株式関係の専門用語を知っていることが必須です。ですから、専門知識の習得はもちろんのこと、プラスアルファで独自の提案をすることが求められます。簡単な仕事ではないですが、その分やりがいも大きく、成長できる環境です。
「第二創業期」と位置付け、共に会社を作っていく
会社の設立から3年が経過しました。創業メンバーの頑張りで、取引先も増え、経営基盤も安定してきたと実感しています。しかし、まだまだ事業拡大を目指していきたい。そのためには、これからの当社を担うエンジニアを採用する必要があります。そこで、社員全員で今を「第二創業期」と位置づけ、外部から"新しい血"を迎え入れる準備を整えています。これから入社するかたには、「自分と会社を成長させるために自ら何が出来るか?」というのを考え、チャレンジして社内を活性化してほしいと考えています。会社規模は小さいですが、裁量の大きい当社は成長したいというかたに最適な環境です。

株式会社フレアシステム
■ 設立
2008年3月
■ 本社所在地
〒162-0045 東京都新宿区馬場下町62 芝田ビル5階
■ 事業内容
-
ソフトウェアの企画・開発・製造ならびに販売・保守


ご登録後、すぐにご紹介できる求人がない場合は、パーソルキャリアのdodaカスタマーセンターよりその旨をご連絡の上、求人発生時まで求人紹介・カウンセリングをお待ちいただいております。あらかじめご了承ください。