転職者リアルレポート 実際に働いてみないと分からない意外な魅力やユニークな制度。そんな各社の「常識・非常識」を実在の先輩転職者が教えます。理想の会社探しにぜひご活用を!
今回の常識・非常識
不動産営業において社員定着率91.5%を誇る理由とは?
私がお話しします。

サンライフ・クリエイション株式会社住宅営業事業部 住宅営業事業グループ井口 雄介 さん

5年で芽が出なければ就職すると決め、ミュージシャンとして成功する夢を追って、大学卒業後も音楽活動を続ける。27歳を迎えた2007年に就職活動を始め、サンライフ・クリエイションで不動産営業としてゼロからのスタートを切る。契約社員からのスタートだったが、実績を出して入社から2年半後には正社員に登用される。お客様のことを徹底的に考え、誠実な提案を行うのがモットー。

「三井」の商品力と研修体制の充実ぶりが魅力

以前はミュージシャンをしており、営業経験はありませんでしたが、人にとって「人生で最も大きなお買い物」である住宅を販売する不動産業界に興味を持ちました。サンライフ・クリエイションで働くメリットは、「三井の住まい」を扱えることと、充実した教育体制や福利厚生にあります。数ある不動産分譲会社の中でも、三井不動産グループの商品力は、立地、規模、品質においてトップクラスの水準で、営業として自信を持ってお客様にお勧めできる物件ばかりです。そのためお客様からの期待も大きく、営業としてもレベルの高い提案と接客が求められます。その点当社には、未経験者でも専門知識を身に付けられる充実した研修プログラムが用意されています。入社時研修では、販売の流れから接客の仕方、住宅ローンのシミュレーションソフトの使い方、税金対策など、幅広い専門知識についてロールプレイングなどを交えながら学びます。そして、現場のOJTでもフォローアップ体制がしっかりしており、悩みや分からないことは、チームリーダーやアドバイザーなどに相談しながら解決できるので安心です。

チームでお客様をサポートし、成果につなげていく

不動産営業というと、一般的に個人プレーの強い営業マンが活躍しているイメージですが、当社ではチームプレーを重視した営業活動を行っています。現場では社歴や立場に関係なく活発な情報共有が行われており、成功事例やノウハウを学ぶことができます。相談事があって先輩社員に声を掛けると、どんなに忙しくても必ず手を止めて話を聞いてくれて、助けられることもしばしば。そして、「○○さんのお客様」ではなく、「三井の物件に来場してくださるお客様」と考え、営業メンバー全員が物件とすべてのお客様に対して責任を持つというのも、当社ならではの風土です。そういった風土から社内ネットワークが広がり、自分の担当物件では条件が合わなかったお客様を、別の物件の担当者に紹介してご満足いただけたケースがありました。このチームプレーによって、個人の成長と会社の成長が実現しているのです。

社員の高い定着率を支える企業風土と福利厚生

当社は社員の定着率は91.5%と、不動産業界内でもかなり高い水準を誇ります。その理由は、先に挙げた仕事のやりがいとチームプレーの風土、そして就業環境にあると思います。週休2日制ですし、2週間程度の夏季休暇や年末年始休暇を取得する社員もいます。福利厚生も充実しており、保養所やカフェテリアプランの利用のほか、契約社員でも住宅手当や家族手当、技能手当の支給があり、実績とプロセスの両面から公平な評価をしてもらえるので、宅建などの資格取得支援制度を活用してスキルアップし、営業としての実績を出して、どんどん上を目指していきたいですね。

COMPANY DATA

サンライフ・クリエイション株式会社【三井不動産レジデンシャル株式会社100%出資】

■ 設立

1986年4月

■ 本社所在地

〒104-0028 東京都中央区八重洲2-2-1 ダイヤ八重洲口ビル6・7階

■ 事業内容

住宅・不動産販売を中心とする不動産分野の各種ビジネスサポート事業
住宅販売・営業サポート事業/人材派遣・人材紹介事業/テレマーケティング事業/マーケティングリサーチ事業/ダイレクトメールサービス事業/レンタルサービス事業/カスタマーサポートセンター事業/不動産販売支援事業/コンシェルジュサービス事業

dodaエージェントサービス 専任のキャリアアドバイザーが、キャリアアドバイスから求人紹介、退職フォローまでを一貫してサポートします。ご利用になりたい方は、こちらからご登録をお願いします。はじめて退職する方のために3分でわかるエージェントサービスのメリットを紹介 エージェントサービスに申し込む(無料) 3分でわかるエージェントサービスのメリット

ご登録後、すぐにご紹介できる求人がない場合は、パーソルキャリアのdodaカスタマーセンターよりその旨をご連絡の上、求人発生時まで求人紹介・カウンセリングをお待ちいただいております。あらかじめご了承ください。