スマートフォン版で表示

現在、お知らせはありません。

社長の哲学/アースライト・岡本 貴士社長の哲学/アースライト・岡本 貴士

おかもと・たかし。1980年生まれ。東京都出身。大学時代は生体医工学の権威である山下康雄医学博士の下で脳波解析を研究。在学中に始めた大手学習塾講師で、学習指導を天職と確信し、大手進学塾にて勤務。2003年、地域教育の向上を目指し、学習塾クリップアカデミーを運営する有限会社アースライトを設立。経営に偏った塾運営を嫌い、自身も一指導者として長年直接生徒の指導にあたる。独自の指導法や経営スタイルから、テレビをはじめ各方面のメディアからの取材も多い。

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業スローガン

ザ・スマイルカンパニー

私は常に社員が笑顔でいてくれることを望んでいます。だから私は、社員の不安や迷いを払拭するためにできることをいつも考えています。自分が惚れ込んで採用したのだから、たとえ社員がどんなひどい状況になったとしても、最後まで自分の身銭を切ってでも助けたいというのが、私の思いです。「今の環境で家庭や子どもを持てるだろうか」「マイホームを買わせてあげられるだろうか」なんて、おせっかいかもしれませんが、彼らが充実した人生を送るために、社員の人生のセーフティーネットになりたいと私は思います。

起業は社会への反発心から。社員のことを考えて初めて経営者になった。

私が起業したのは21歳。まだ若造ですから、当然初めから経営哲学なんて持っていたわけではなく、どちらかというと世の中に対する反発心や反抗心のほうが大きかったですね。あの頃はバブル期が終わって就職氷河期に入り、私たちの親世代もリストラされるような時代。起業して会社を経営するのはお金のためというよりも自分のプライドを懸けてとった行動のような気がします。そこからなんとか会社を軌道に乗せたものの、今度は社員の離職がネックになり、どうしたら彼らが辞めずに長く働いてくれるかということを考え始めました。そして、「会社をやりがいや楽しみを持って働ける場所にすればいい」という結論に達し、働く環境づくりに力を注ぐようになったんです。そこで初めて「経営者」になったという感じがしますね。

新しい経営者を育てたい。そこからまた「人」が育つ環境に投資してほしい。

これからは、新しい経営者をたくさん育てていくことが私のミッションです。いずれは分社化していく新しい経営者達のために、自分がこれまで得た知識や経験をすべて社員に託します。私は売上3億円の会社を築くのに8年かかりましたが、その経験を持つ私がサポートすればもっと早くできるはず。ビジネスは科学です。公式がきちんとあるから、理解している人間に教わりながら手順を踏めば必ず収益は確保できる。失敗するのは市場の問題でなく、プロセスや執念の欠如が問題だと私は思います。現社員や新しく加わる方には、私がこれまで培ったノウハウをベースに経営者としての基盤を確立し、また新しい「人」が育つ環境に投資してほしいと思っています。

岡本氏が考える“いい転職”とは?

会社や職業を変えることではなく、「価値観を変える」ことができれば“いい転職”だと言えるのではないでしょうか。結局、本人の価値観が変わらなければ、どれだけ環境を変えても同じことだと私は思います。なので、新しい環境にどれだけ歩み寄ることができるかが、いい転職とそうでない転職を分ける大きなポイントではないでしょうか。

COMPANY DATA

有限会社アースライト

■ 設立 2003年3月
■ 本社所在地 〒132-0034 東京都江戸川区小松川3-4-1 エクセルビル2F EXフロア
■ 事業内容 集団指導塾、個別指導塾の運営
・集団・個別指導塾 クリップアカデミー
・個別指導塾 個別指導パケット
・会員制個別指導塾 合格プレミアム
このエントリーをはてなブックマークに追加

dodaエージェントサービス

dodaエージェントサービス

専任のキャリアアドバイザーが、キャリアアドバイスから求人紹介、退職フォローまでを一貫してサポートします。ご利用になりたい方は、こちらからご登録をお願いします。

エージェントサービスに申し込む(無料)

【オンライン仕事力診断】リモートワークやWeb会議 新しい働き方に備えよう!
ハイクラス転職サービスdodaX

  • 平均年収ランキング2023年【最新版】