スマートフォン版で表示

現在、お知らせはありません。

女性のモヤモヤを解消する100問100答

#022

2019.9.16

Q.子どもが欲しいけど、結婚予定の彼は
「まだいいんじゃない?」とのんき。
出産のタイムリミットに自分だけが焦っていてモヤモヤ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

結婚して子どもを産むことを考えているのに、特に子どもに興味がなさそうな彼。
「まだいいんじゃない?」という彼にどうしたら分かってもらえるの!?
このモヤモヤに、ワーママの先輩がお答えします!

今回の座談会参加者はこちらのワーママ4人!

さえさん

(37歳・営業/8歳、5歳、3歳の子ども)

育児と仕事の両立が難しく、働き方を柔軟に変えるために転職。リモートワーク中心の働き方を手に入れる。

かおるさん

(37歳・貿易事務/0歳の子ども)

アパレル企業に勤務後、貿易商社で派遣から正社員に。現在は育休中。今後の働き方を考え、独立を視野に入れている。

ゆうこさん

(38歳・一般事務/0歳の子ども)

1年半前から派遣社員として働き始めてすぐに妊娠。現在は育休中で復帰を考えている。

ももこさん

(41歳・銀行事務/4歳の子ども)

結婚を機に総合職から一般職へ転換。夫が出張が多い仕事をしているため、ほぼワンオペで育児中。

「結婚予定の彼とそろそろ結婚後の生活や出産について話したい。でも、彼の方は「そんなに急がなくてもいいんじゃないの?」と全然真剣に考えてくれなくてモヤモヤ。男女の価値観の違いはこんなところにも……。先輩ママはこの問題をどう解決してきたのか聞いてみました!

結婚に乗り気でない彼、どうしたらいい!?

ももこさん(41歳・銀行事務/4歳の子ども)

私は、今の夫と付き合いは長かったんだけど、夫に結婚願望が一切なくて。でも私は子どもを産みたいから早く結婚したいとずっと思っていたんですね。全然前に進まない状態が続いたので、ついにしびれを切らして、病院で妊娠の検査をして出産にはタイムリミットがあることを夫に伝えました。

そのことで、私の真剣さも伝わり、「そこまで言うなら…」ということで、結婚することになったんです。

かおるさん(37歳・貿易事務/0歳の子ども)

私はももこさんと同じような状況でうまく進まなかった経験があります。30歳ごろに付き合っていた人が、結婚や出産を前向きに考えてくれる人じゃなくて、3年ほど攻防があって、結局彼が一歩踏み出してくれなかったので、最後は私からお別れを告げました。

さえさん(37歳・営業/8歳、5歳、3歳の子ども)

3年も待ったのに!? でも、どうしても産みたいならどこかで見切りをつけないとだしね。

かおるさん(37歳・貿易事務/0歳の子ども)

そうなんです! 3年粘って、でも結局彼に踏ん切りがつかなかったので、選択を彼に委ねるのではなく、「自分は彼と結婚して彼との子どもを産みたいのか?それとも単に子どもが産みたいのか?」と自分軸で考えました。そして、相手が彼じゃなくても子どもが産みたいことに気づいたんです。

その経験があって、結婚や出産を真剣に考えてくれる人を探して、今の旦那さんに出会いました。

子どもを持つことに実感がない彼、どうアプローチする?

さえさん(37歳・営業/8歳、5歳、3歳の子ども)

私は夫と特に細かい話もせず、自然に任せて子どもを産みました。産んでから「3人くらいいるのっていいよね!」と、価値観を確認したくらいで、家族計画に関してあまり話をしていなかったですね。

いろいろと現実的に考えてしまっていたら、きっと踏みとどまって3人も産めなかったかもしれません。子どもを持つことに関して、必要以上に力みすぎなかったからよかったんだと思います。

ゆうこさん(38歳・一般事務/0歳の子ども)

私の夫は、子どもを持つこと自体は賛成してくれていたけど、欲しい時期が違いました。結婚したのが36歳のときだったので、出産のリミットが近いと思い、私は焦っていたんです。でも、夫は自分の仕事のペースを保ちたくて、忙しい時期には産んでほしくないという考えだった。そのことでよくけんかをしました。

でも、結果的には結婚から1年後に自然妊娠したことで受け入れてくれましたね。真剣に話し合いすぎてギスギスするより、さえさんのように自然に身を任せるのも良かったんだなと思いました。

ももこさん(41歳・銀行事務/4歳の子ども)

夫は「生まれるまで自分に子どもができる実感が全然わかなくて、おなかの子もかわいいとは思えなかった。でも、生まれたらすごくかわいくて、自分が守らなきゃって思った」と言っていました。やっぱり赤ちゃんを見てからじゃないと、どうしてもピンとこないようです。

まとめ

結婚や出産のことをのんきに考えている彼へのモヤモヤには……

彼と結婚して子どもが欲しいのか、単に子どもが欲しいのか、彼軸ではなく自分軸で考えてみよう

年齢や身体のことを踏まえて、出産にはタイムリミットがあることを伝えてみる

子どもが生まれてから気持ちが変化した旦那さんの事例を話してみる

という意見でした。

出産で家族が増えるということは、女性のキャリアの見直しやそれに伴う収入の変化、働き方の変更など、環境が一変することも多いはず。それは彼にも影響があることでもあります。彼にとって出産が自分ごと化できれば、話は前進するかもしれませんね。

仕事やプライベートでモヤモヤ・悩みを抱えていませんか?

20の質問に回答するだけ

解消のヒントが見つかる

あなたの基本性格
日常生活や職場での傾向・
クセを9つのタイプから診断!
生き方のヒント
あなたの不安や悩みに
大きく影響している
モヤモヤの種類とアドバイス
キャリアのヒント
仕事の不満を解消する
満足度UPのポイントを紹介
今すぐ診断してみる
このエントリーをはてなブックマークに追加

新着のモヤモヤ

モヤモヤ解消診断はこちら ×

会員登録する(無料)エージェントサービス・スカウト登録もこちら

会員登録済みの方はこちら