スマートフォン版で表示

現在、お知らせはありません。

女性のための
転職Q&A

女性のための転職Q&A 女性のための転職Q&A
このエントリーをはてなブックマークに追加

更新日:2024年2月22日

タグ:
書類・面接のポイント強み・自己PRよくある質問

転職する自信がない…実績やスキルなどアピールポイントがありません

新卒から一般事務の仕事をしてきました。営業のように、大きな受注を決めたり、売り上げを伸ばしたりといった分かりやすい成果がないので、今までの仕事にまったく自信が持てません。転職したいという気持ちはありますが、何をアピールすればよいか分からず、悩んでいます。

(26歳/一般事務/未婚)

キャリアアドバイザーのA.をまとめると

回答したキャリアアドバイザーはこちら

瀬戸口瑞恵
国家資格 キャリアコンサルタント

教育業界にて営業職・マネジメント職、外資系企業での事務職を経て、2007年に当社に入社。入社以来、キャリアアドバイザーとして、個人のお客様の転職を支援。管理部門職種の方を中心に幅広く担当している。
プライベートでは2人の男児のママ。中長期的なキャリアプランの提案・個人の価値観に寄り添った求人提案を心がけている。

なぜ仕事に自信が持てないのか考えてみましょう

仕事 自信ない

キャリアの築き方には正解がなく、誰から教わるものでもありません。そのため、自分の仕事や経験に自信が持てないという方は、性別や職種、年齢を問わず多くいらっしゃいます。質問者さんも、あまり悩みすぎないでください。

まずはアピールポイントについて考える前に、なぜ仕事に自信が持てないのか理由を考えてみましょう。

周りと比べすぎていないか

「ほかの人は仕事もできて人間関係も良好なのに、どうして自分はうまくいかないのだろう」といったように、自分と他人を比べてしまってはいませんか?

事務職と営業職は業務内容も求められる成果も異なります。事務職なら処理件数が違ったりすることはありますが、数字だけで評価されるわけではありません。営業職のように売り上げがないからといって落ち込むのではなく、事務職として出している成果に目を向けてみましょう。

例えば、日々の業務で工夫していること、改善を目指して努力していることを振り返ってみてください。

確かに目に見える成果が一番ではあります。しかしながら、特に20代の転職であれば「仕事の効率や質を少しでもよくしよう」と取り組んだプロセスを評価してもらえる可能性があります。

いつも完璧を求めすぎていないか

完璧な成果を出さないといけない、と思い込んでしまってはいませんか? 周りからどう見られているかを気にしすぎてしまい、必要以上に頑張りすぎていないか、自分に問いかけてみましょう。

第一線で活躍していて、職場の人間関係や私生活も充実しているように見える人でさえ、さまざまな部分で負荷が重なり、ふとしたきっかけで心が折れてしまうケースもあるのです。思っていたような成果が出せなかったことで、さらに自己評価を下げて自信を失ってしまうこともあります。

完璧を求めることはやめましょう。毎日少しずつでも仕事をこなしている自分を褒めてあげてください。その日々の積み重ねの中から、自分のアピールポイントが見つけられるかもしれません。

転職する自信を持つには「仕事への向き合い方」を見つめ直すことが大切です

転職する自信を持つには、自分のアピールポイントを見つけ出したり、転職に対する不安やあいまいになっている動機をはっきりさせたりすることが大切です。それは結果的に、日々の仕事に対し自分がどのように向き合っているか、取り組んでいるかを振り返ることにつながります。

小さな積み重ねをアピールする

事務職は小さなことの積み重ねが多い仕事かと思います。「大きな成果を出せていない」と、焦ったり、不安に思ったりしてしまうかもしれません。

でも、小さな仕事の積み重ねでもアピールできるポイントはあります。事務職の場合、「どのように業務を効率化したか」といった点が、採用する企業から問われる傾向があります。つまり、日々の小さな仕事の積み重ねのなかで、どのように効率的に取り組めたかということは十分にアピールポイントになります。

「〇〇の業務に〇時間かかっていたものを〇〇したことで、半分の時間に短縮できました」といった定量的な数値とともに伝えられるとなおよいでしょう。

面接で職歴・経験・実績を質問されたときの正しい答え方と回答例文

ポータブルスキルに目を向ける

事務職であれば、関係者間のコミュニケーションがスムーズに行われるようにサポートする機会も多いと思います。このような経験を通して得たコミュニケーション力や調整力も自信を持つべきポイントになります。

コミュニケーション力や調整力は「ポータブルスキル」と呼ばれ、職種に関係なく発揮できる機会が多いスキルです。これまでの仕事で、どういった人との間でどのような点を意識してコミュニケーションを取ったのか、調整をしたのか、面接の際にそれらを具体的に伝えてみてください。

ポータブルスキルの身につけ方が分からない

転職理由をはっきりさせる

転職に対する不安を解消するには、転職理由を明確にすることも重要です。というのも、漠然とした転職理由で転職活動を始めてしまうと、モチベーションを保つことが難しくなり、うまくいかなかったときの不安も大きくなってしまうからです。また、転職理由を明確にすることは、転職活動に欠かせない自己分析を深めることにもつながります。

これまでのキャリアを振り返って、仕事に対する不満を一つひとつ洗い出してみてください。転職して実現したいことが整理できたら、自分が進むべき方向を決め、必要な準備を始めましょう。

面接で転職理由(退職理由)を質問されたときの正しい答え方と回答例文

現職に残ることも検討する

「転職したいとは思っているけれど、本当は転職すべきでないのでは…」といった迷いがあると、やはり自信を持って転職活動に取り組めなくなります。転職活動を順調に進めていくためにも、現職をフラットな目で見て、転職しないことによるメリットも把握しておきましょう。

今の仕事に何らかの不満があっても、やりがいを感じていたり、福利厚生や収入が充実していたりすると感じている人は、転職先によっては満足度が下がるリスクも覚悟しなければなりません。

また、職場さえ変わればすべての不満は解消されると、転職に対し過大に期待してしまう人も、安易に転職を繰り返すことにならないか、慎重に判断する必要があるでしょう。

転職の失敗談から学ぶ!後悔しない転職成功術(転職失敗事例集)

まずは転職に向けての一歩を踏み出し、積極的に応募してみましょう

自信が完全に持てるようになるのを待つ必要はありません。ここまで紹介した方法で自分を見つめ直すのと並行して、転職活動の第一歩を踏み出すことも重要です。

とりあえず転職活動を始めてみる

仕事に自信が持てないとあれこれ悩むよりも、まずは一歩踏み出して、転職活動をスタートさせてみてはいかがでしょうか。転職活動を始めたこと、あきらめずに行動したこと、転職活動で経験やスキルをほかの企業に認められたこと、これらが自信につながることもあるはずです。

誰しも初めから応募書類の作成や面接をうまくこなせるわけではありません。何度も経験を重ねることで慣れていき、企業が求める経験やスキル、人物像などがつかめてくるでしょう。

積極的に複数応募しましょう

実際に、転職は1社受けただけではすぐに決まらないことがほとんどです。

2023年にdodaのエージェントサービスを利用して内定を得た、転職成功者の「平均応募社数」を調査したところ、転職活動の開始から内定を得るまでに応募した求人数は平均27.0社。全体の約6割の人が11社以上の企業に応募し、2社以上に応募した人の割合は9割を超える結果になりました。

さらに、正社員の事務職など求人数が少ないポジションへの転職を目指す場合は、数十社に応募することも珍しくありません。つまり、内定を手にした人の大半は積極的に求人に応募している、ということです。

1社だけ受けて採用されなかったとしても、「なぜ採用に至らなかったのだろう」と深く悩むことはやめたほうがよいでしょう。

それよりも、ある程度自分の強みやアピールポイントが定まったら、物おじせず複数の企業の求人に応募してみることをおすすめします。あきらめずにチャレンジしたという経験も、きっと自分への自信につながるはずです。

転職成功者の「平均応募社数」

まとめ

「転職したいけれど自信がない」と悩んでいる人は、なぜ自分に自信が持てないのか考えてみましょう。成果を数字で表すことが難しい職種であっても、毎日の小さな積み重ねやポータブルスキルに目を向ければ、そこをアピールポイントにすることはできます。

また、転職への自信を持つためには、転職理由を明確にし、転職のデメリットも十分把握した上で、希望の転職先を見つけて積極的に応募していくことも大切です。

ひと通りやってみてもうまくいかない場合は、ぜひ私たちキャリアアドバイザーにご相談ください。キャリアの棚卸しのサポートを通じて、自分では認識できていなかったアピールポイントを客観的な視点から見つけられるはずです。

面接に自信がない場合も、模擬面接などでキャリアアドバイザーがサポートします。しっかり練習して本番に臨めば、自信を持って自分をアピールできるでしょう。

キャリアアドバイザーに相談したい方は、ぜひdodaエージェントサービスにご登録ください。

エージェントサービスについて詳しく知る【女性の転職ならdodaエージェントサービス】

キャリア、転職、どうしよう…

転職したいけど
向いている仕事がわからない

今すぐ転職は考えていないけど
自分の志向性を知っておきたい

今のままでいいか
漠然とした不安がある

このようなお悩みを持つ方には
転職タイプ診断がおススメ!

転職タイプ診断でわかること
今の仕事の満足度
仕事で大切にしている軸
適職探しのアドバイス
>転職タイプ診断イラスト >転職タイプ診断イラスト

今すぐ転職を考えていなくても、
自分の志向を知って今に活かそう!

転職タイプ診断を受けてみる(無料)
あなたの志向や能力を診断できて、可能性が広がる!
キャリアタイプ診断を受ける
あなたの「アピールポイント」を発見できて、面接や書類作成で役立つ!
自己PR診断を受ける
あなたの疑問や不安に転職のプロがお答え。さっそく相談してみよう
エージェントサービスに申し込む(無料)
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

書類・面接のポイントのQ&Aを見る

強み・自己PRのQ&Aを見る

よくある質問のQ&Aを見る

あなたに合った働き方・仕事がわかる!転職タイプ診断を受ける ×

会員登録する(無料)エージェントサービス・スカウト登録もこちら

会員登録済みの方はこちら