更新日 : 2024/5/15(水)

掲載予定期間:2024/4/22(月)~2024/6/23(日)

株式会社ティーネットジャパン ITエンジニア/在宅勤務65%/定着率95%/土日祝休み

  • NEW
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 【安定基盤】連続黒字経営43期以上/上流工程に挑戦
  • 【将来性】自社内受託開発案件を強化!DX推進中!
  • 【働き方◎】土日祝休み/リモート可/残業月20h

募集要項

仕事内容

【テレワーク推奨】コンサル、企画・要件定義/設計・開発/運用・保守まで、最適なポジションからご担当。

具体的な仕事内容

あなたのスキルや適性、希望に合わせて、コンサル、企画・要件定義/設計・開発/運用・保守より、最適なポジションをアサインします

■Point 1■
思い描くスキル・キャリアアップを実現可能!
………………………………………………
当社のお客様は、大手ベンダーやエンドユーザー企業が多数。
金融・公共・教育・メディア・情報通信・製造・サービスなど、幅広い業種のプロジェクトを用意しているため、豊富な選択肢の中から、多彩なプロジェクト・ポジションに挑戦できます。

■Point 2■
安心のサポート体制で、アサイン前にスキルを習得!
………………………………………………
エンジニアが自信を持って次の案件にチャレンジできるよう、当社は社員教育にも注力。自社の教育チームの拡充に力を入れ、目指すキャリアに沿った研修を計画的に受講できます。
(研修内容例:コーチング、顧客折衝、上流工程・マネジメントのスキルなど)

■Point 3■
先輩エンジニアの事例をご紹介!
……………………………………
あなたのキャリアプランを最優先の上、プロジェクトをアサイン。開発・インフラエンジニア共に、多くの先輩社員が入社後スムーズな成長を手に入れています。

<開発エンジニアの場合(一例)>

★入社3年で計4プロジェクトを担当
▼エンジニア未経験から入社
▼金融機関向け、テストデータの作成
▼機能変更に伴う、金融系システムの設計・開発
▼機能追加に伴う、金融系システムの企画・要件定義~設計・開発
▼金融機関向け、スマホアプリの新着メールお知らせ機能の企画・要件定義(サブリーダーに着任)


<インフラエンジニアの場合(一例)>

★入社1年で計3プロジェクトを担当
▼前職、キッティング業務経験有りから入社
▼教育業界向け、iPadのキッティング
▼電力業界向け、託送システムの運用・保守
▼電力業界向け、Linux環境下でのサーバ構築

チーム組織構成

\プロジェクトはチームで参画/
基本的にどのプロジェクトも数人~数十人のチームで参加。先輩社員が側にいるため分からないことはすぐに解決でき、安心感を持って働けます。若手社員も活躍中!

定着率
95%(直近1年以内)
開発環境
Java、C#、PHP、Python、C、Linux、AWS など
対象となる方

【高卒以上】何らかのIT経験・知識をお持ちの方/初めての転職の方も歓迎◎

#以下の4つのうちいずれか必須

・システム開発・運用経験
・コーディング経験
・データベースの構築・運用経験
・サーバ構築・運用経験 など

★職業訓練校でIT知識を学んだ実務未経験者の採用実績も
#第二新卒歓迎

【活かせる経験・知識】
◇上流工程の経験
◇サブリーダー/リーダーの経験
◇PHP、Java、VB.NET、C#など、さまざまな言語知識

\\こんな想いをお持ちの方は、ぜひ//
◎PL/PMにステップアップしたい
◎上流工程に携わりたい
◎2次請け・3次請けではなく、お客様と直接向き合いたい
◎AI・IoTなど、最先端技術を学びたい

選考のポイント

面接はお互いの理解を深める場だと考えています。不安なことや疑問点があれば何でも聞いてください。
※カジュアル面談も実施中です。ご希望の方は応募フォームにて「カジュアル面談を希望する」をご選択ください

勤務地

★現在、テレワーク勤務を推奨中(テレワーク率65%)
★転居を伴う転勤なし/希望勤務地を考慮/U・Iターン歓迎

本社・各事業所(受託)または、全国(東京、埼玉、千葉、神奈川、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、広島、香川、愛媛、福岡)の各クライアント先での勤務となります。

★受託開発実績も多数あります

<東京本社>
東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング28階
◎アクセス/JR各線「浜松町駅」徒歩5分、都営大江戸線「大門駅」徒歩7分

<高松本社>
香川県高松市成合町930-10

※SI事業本部の事業所・住所詳細(建物名)は、以下勤務地一覧をご参照ください

勤務地一覧

  • 東京本社/東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング28階   [最寄り駅]浜松町駅
  • 高松本社/香川県高松市成合町930-10   [最寄り駅]円座駅
  • 名古屋支社/愛知県名古屋市中村区名駅南2-14-19 住友生命名古屋ビル   [最寄り駅]名鉄名古屋駅
  • 大阪支社/大阪府大阪市中央区淡路町1-6-2 TNJ大阪ビル   [最寄り駅]北浜駅(大阪府)
  • 広島営業所/広島県広島市中区大手町3-7-2 あいおいニッセイ同和損保広島大手町ビル   [最寄り駅]中電前駅
  • 松山営業所/愛媛県松山市千舟町4-6-1 松山フコク生命ビル   [最寄り駅]市役所前駅(愛媛県)
  • 九州開発1課・2課/福岡県福岡市博多区博多駅前3-25-21 博多駅前ビジネスセンタービル   [最寄り駅]博多駅
勤務時間

フレックスタイム制
標準労働時間帯/9:00~18:00(標準労働時間:1日8時間)
■コアタイム/10:00~15:00
■フレキシブルタイム/なし
※プロジェクトにより異なります

★現在、在宅勤務も推奨中!
………………………………………
全社的にエンジニアのリモートワーク実施率は、約6割~7割程度。
通勤時間が減少する分、プライベート時間の充実を図れます。
※職種や業務内容による
※手当あり

平均残業時間
月20時間程度
雇用形態
正社員
試用期間3カ月
※試用期間中は契約社員となります。試用期間終了後、正社員として雇用します
(正社員登用前提での採用です)
※期間中も給与や待遇に変更はありません
給与

【経験者】
月給23万1000円~49万8760円+賞与(2回)3.0カ月
★経験・能力・前職給与を考慮して決定します。
★経験豊富な方は、リーダー、マネージャー、スペシャリストとして採用します。
※経験者は固定残業代月20時間~40時間分(月3万1260円~11万8760円)を含む。超過分は全額支給
※基本給ごとに固定残業時間・固定残業代金額が定まっています


【未経験者】
月給20万4000円以上+賞与(2回)3.0カ月
※未経験者は固定残業代月10時間分(月1万4840円以上)を含む。超過分は全額支給

★頑張りが報われる評価制度を採用!
…………………………………………
エンジニア自身に長所や課題を正しく理解してもらうため、目標設定や評価の面談に加えて評価結果のフィードバックを行う 「フィードバック面談制度」を導入しています。

努力をしっかり正当に評価しているため、PL・PMなどへの早期昇格の機会も用意。モチベーション高く働ける環境を用意しています。

給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
【諸手当】
■通勤手当:会社規程に基づき支給(上限6万円)
■時間外手当
■職能手当
■テレワーク手当
賞与
年2回(年3.0カ月分)
昇給
年1回<昇給率について>
当社の昇給実績『3%』(情報通信業の令和3年度平均は1.7%です)
入社時の想定年収

年収300万円~700万円

社員の年収例

年収825万円/44歳/月給55万円+賞与/マネージャー職

年収700万円/39歳/月給49万円+賞与/スペシャリスト職

年収550万円/35歳/月給38万円+賞与/リーダー職

年収400万円/28歳/月給28万円+賞与/一般職

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険各種完備
■借上住宅制度あり
■退職金制度
■財形貯蓄
■社員持株会
■介護休業制度
■慶弔見舞金
■定期健康診断
■資格取得報奨制度有
■約68種類の資格取得支援制度有
■外部研修選抜受講制度(SAP等)あり
■階層別研修
■スキル研修(AWS研修、PM研修など)
※事業部として「エンジニアの皆さんを育成していこう」と考えているので研修や育成のための投資は惜しみません
 こういった充実したサポート体制もあり、95%という高い定着率を実現しています

■ビジネスアイデアコンテストあり
※過去に、農業と最新技術を融合させたIOT事業などの例もあります
■ダイバーシティ&ワークライフバランスへの取り組み
・子育てサポート企業認定「くるみん認定」(2020年認定)
・女性活躍推進企業認定「えるぼし認定 2つ星マーク取得」(2021年認定)

その他

★「定期面談+営業フォロー」による徹底サポート!
………………………………………………………
▼自分が持つ技術レベルを知る
▼興味があること、いずれ挑戦したいことに向け、どのような技術や資格が必要か考える
▼確実にスキルを磨けるプロジェクトにアサイン
▼定期的な面談で現在の状況を確認

配属先リーダーとの定期面談の他、営業担当もこまめにフォロー。また、チーム体制により、上司や先輩、同僚との距離も近いため、何でも相談しやすい環境です。

休日・休暇
年間休日

120日以上

休日・休暇

■完全週休2日制

(土日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(入社日に付与、7/1に更新)

■産前・産後休暇
(取得実績多数あり)

■育児休暇
(取得実績多数あり※育休復帰率97.1%!)

■シーズンホリデー(3日間/年 ※7/1付与)

★「定着率95%」の理由!
………………………………………
残業月平均20時間程度、テレワーク推奨と、就業環境の良さは折り紙付き。
また、産休・育休からの復職率は97.1%と、結婚や育児などのライフイベントを迎えても、腰を据えて働ける環境が整っています。
定着率95%は、当社の働きやすさを示す何よりの証です。

自社内受託開発案件(プライム案件)多数!

大手ベンダー・エンドユーザー企業等と直接取引し、最上流からシステム開発・インフラ構築を手掛ける当社では、これまで多くの受託開発案件(プライム案件)に取り組んできました。

今後も、受託開発案件に注力・強化していく方針です。

<主な受託開発実績>
■高校生向け総合進学情報サイトの開発
→アプリ・ AWS基板含めた保守をワンストップで対応
■シネマコンプレックス運営機関システム管理
→マスターデータの管理、各劇場の物販や上映スケジュール管理、興収、動員の集計
■繊維メーカー向け生産工程の見える化
→製造工程の位置把握、保管庫への自動分類・配送を実現
など 他多数

社員の声【1】

Q.ティーネットジャパンの良さは?
多岐に渡る領域をカバーしているので、キャリアアップを打診される機会が多いことですね。実際私は入社3年で4つのプロジェクトを経験し、テスト・運用から設計・構築、要件定義へとステップアップしました。(N・O/開発エンジニア)

未経験分野の案件をアサインしてくれるため、スキル向上を実感しやすいことですね。私は某電力会社様向け託送システムの運用・保守とサーバ構築に携わったことで、SQLとLinuxのスキルが身につきました。(E・K/インフラエンジニア)

社員の声【2】

Q.入社後、成長を実感している点は?
某電力会社様向けシステムの運用・保守を半年間担当した後に、現在は興味のあるサーバ構築プロジェクトに携われていることです。AWSの認定資格は取得したので、今後はLPICの上位資格を取りたいと考えています。(E・K/インフラエンジニア)

Q.転職後、プライベートに変化は?
出社していた前職と比べ、いまは週4でテレワーク。通勤が減った分、プライベート時間は増えましたね。私は今後、トレンドのAI関連の資格取得に興味があるので、平日も勉強時間を確保できるのは嬉しいです。(N・O/開発エンジニア)

社員インタビュー

同僚 開発エンジニア Q.入社して感じたティーネットジャパンの良さは?
3億円規模の案件に携わることができたり、未経験の分野にアサインしてもらえたり、幅広い経験を積むことができます。技術を磨くだけでなく、早い段階でマネジメントを経験できたことも大きな財産になりました。
同僚 開発エンジニア Q.やりがいを感じたプロジェクトは?
某金融機関様向け電子送金システムの機能追加案件です。要件定義から参画し、不正送金の防止など、顧客が望む機能をすべて実装した上で、リリースまで見届けることができ、大きなやりがいを感じました。
同僚 開発エンジニア Q.他のエンジニアとコミュニケーションは取れている?
はい。毎月1回、定期的なグループMTGがあり、そこで情報や意見交換をしています。グループの役職者から、今後の実務に役立つ課題を作成してもらえる機会も多く、同僚と楽しみながら新たなスキルを磨けています。

取材レポート

会社・事業の優位性は?

理想のエンジニアライフが手に入る。

北海道から鹿児島まで、全国に拠点を構えるティーネットジャパン。システム・ソリューション事業のほか、家電部品の生産事業、施工・維持管理事業などを展開。多角的な事業運営により、連続黒字経営43期以上と、安心してキャリアを構築できる環境です。

IT分野では大手ITベンダーやエンドユーザー企業と直接取引し、最上流からシステム開発・インフラ構築を遂行。担当工程別に豊富な案件を取り揃えており、着実に上流工程へとステップアップできます。

また、テレワークの推奨など、よりパフォーマンスを発揮しやすい環境も整備。仕事のやりがいと働きやすさ、双方実現したい方にとって、理想的な環境を整えています。

同社では多くのエンジニアが入社後、早期に上流工程に携わり、着実なステップアップを実現しています。

やりがい
モノづくり分野とのシナジー強化により、IoT・AI・RPAなど、トレンド技術に携わる機会が豊富にあるのも同社エンジニアの魅力。「最新技術に関する案件に携わりたい」をはじめ、「PM/PLにチャレンジしたい」「要件定義を経験してみたい」など、望むスキル・キャリアアップを実現できる環境が、仕事のやりがいへとつながります。
きびしさ
同社で活躍するエンジニアの特徴は、目標とするキャリア実現に向け、目的意識を持って日々の業務に励んでいること。そのため「トップダウンで言われたことだけをやりたい」という方や「新しいスキルや技術を学ぼうとするチャレンジ意識の低い方」は、同社の社風とマッチしないかもしれません。
  • 残業は月平均20時間程度。ライフワークバランスを大切に、腰を据えて働ける環境が整っています。

  • 連続黒字経営43期以上と、安定した経営基盤の中、望むキャリアを実現できます。

  • 受託開発実績多数。先端プロジェクトを通して、ITエンジニアとして将来有用なスキルが身につきます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考
  • 一次面接(WEB)
  • 二次面接
  • 内定

一次面接:WEBで実施します。
二次面接:対面の場合は、本社もしくは全国のSI事業本部の事業所で行います。
※東京・名古屋・大阪・広島・四国・九州

カジュアル面談を実施の方は選考の流れは以下となります。
カジュアル面談→書類選考→最終面接→内定

※書類選考の結果は、3日以内にメールまたはお電話にてご連絡差し上げます
※面接日程・入社日はご相談に応じます
※土日または遅い時間の面接も受け付けております
※ご応募から内定まで、2~3週間程度となります
※ご応募から最短1カ月での入社が可能です

連絡先

<株式会社ティーネットジャパン>
〒105-0023
東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング28階
TEL/0120-37-2348(採用担当)

会社概要

事業概要 発注者支援業務、コンピューターシステム開発、機械・電気・電子分野の技術者派遣、運搬機械システムの設計・製造、特殊空調設備の設計・施工、湿式調湿機の製造・販売、自動車・産業機械・FAプラントエンジニアリング 他
所在地 〒105-0023
東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング28階
設立 1976年 4月30日
代表者 代表取締役社長 木本 泰樹
従業員数 1857名(グループ全体2,129名)
資本金 2億6360万円
売上高 単体263億円(連結340億円)※2023年6月実績
企業URL http://www.tn-japan.co.jp/ja/index.html

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010001106

詳しい条件で求人を探す

株式会社ティーネットジャパン

ITエンジニア/在宅勤務65%/定着率95%/土日祝休み

  • NEW
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる