関東、SCM企画・物流企画・需要予測(サプライチェーンマネジメント)、年収450万円~ の転職・求人検索結果

475

仕事内容

富士フイルムグループの倉庫・輸配送に関する物流企画・管理業務をお任せします。

勤務地

札幌、仙台、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、大阪、福岡の各拠点※入社時の勤務地は選考を通じて決定致します。・北海道札幌市中央区大通西6丁目1・宮城県仙台市宮城野区日の出町3-4-21・埼玉県戸田市新曽南4-3-72・千葉県船橋市浜町二丁目6番25 三井不動産ロジスティクスパーク船橋・東京都江東区新木場2-13-10・神奈川県横浜市西区みなとみらい6-1・神奈川県横浜市港北区新横浜3-7-17・神奈川県横浜市金沢区幸浦1-3・神奈川県南足柄市塚原366-2・神奈川県海老名市本郷2274・静岡県榛原郡吉田町川尻3315・愛知県春日井市上条町8-2670・三重県鈴鹿市伊船町字北ノ割2002-7・大阪府大阪市港区福崎3-1-148・福岡県福岡市博多区榎田2-9-48※受動喫煙対策:就業中の喫煙禁止

【最寄り駅】

大通駅、小鶴新田駅、戸田公園駅、南船橋駅、新木場駅、新高島駅、新横浜駅、並木北駅、和田河原駅、門沢橋駅、藤枝駅、春日井駅(中央本線)、加佐登駅、朝潮橋駅、東比恵駅、横浜駅、高島町駅

給与

月給21万8,000円~30万円※経験、スキルを考慮して話し合いのうえ決定します。

富士フイルムロジスティックス株式会社(富士フイルムグループ)物流スペシャリスト/物流管理・企画業務/物流業界経験者優遇

富士フイルムグループの製品が安定的にユーザーのもとに届くように、その物流をマネジメントするのが私たちの役割。物流未経験者も広く歓迎しています。

  • NEW

資金管理/未経験歓迎/平均賞与134万円/年休120日
綜合警備保障株式会社【プライム市場】

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
  • 5名以上採用
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

仕事内容

【ゼロからのスタートOK】現金輸送車で回収した売上金の集計やATMに補充する現金の準備等【文理不問】

勤務地

【選べる勤務地】全国22都道府県のいずれかの事業所へ配属※希望の勤務エリアへ配属します<募集エリア>東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、北海道、宮城県、山梨県、長野県、愛知県、静岡県、大阪府、京都府、和歌山県、山口県、岡山県、香川県、徳島県、高知県、熊本県、福岡県、大分県<本社>東京都港区元赤坂1-6-6…東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」より徒歩6分…東京メトロ半蔵門線・有楽町線・南北線「永田町駅」より徒歩8分\\異業種からの転職は95%//20~30代活躍中!物流、建設、不動産、飲食など前職はさまざまです。(出典:ALSOK中途入社社員アンケート)

【最寄り駅】

苗穂駅、福田町駅、牛田駅(東京都)、舞岡駅、東大宮駅、西登戸駅、友部駅、南甲府駅、市役所前駅(長野県)、東枇杷島駅、長沼駅(静岡県)、深江橋駅、竹田駅(京都府)、和歌山市駅、徳山駅、備前西市駅、高松駅(香川県)、阿波富田駅、高知駅前駅、平成駅、福岡空港駅(鉄道)、大分駅、京成関屋駅、西千葉駅、西枇杷島駅、東静岡駅、くいな橋駅、高松築港駅、高知駅、北千住駅、古庄駅、高知橋駅

給与

年収402万円/東京勤務/高卒28歳/1年目/家族手当あり/時間外30H
年収423万円/東京勤務/大卒28歳/1年目/家族手当あり/時間外30H

綜合警備保障株式会社【プライム市場】資金管理/未経験歓迎/平均賞与134万円/年休120日

あのALSOKでの内勤業務!
売上金の集計やATMに補充する現金の準備
*****
★未経験入社95%!万全の教育体制で安心
★日本のインフラを支え、社会に貢献
★10年連続ベースアップ+平均賞与134万円
★年休120日&9連休以上も取得可能

仕事内容

~東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/土日祝休/年休125日/残業月25~30h程度/リモート併用~

■業務内容:
建築・産業カンパニーのSCM統括部にて、量産ポンプ用調達部品の発注業務等をご担当いただきます。

■業務詳細:
・昨今の各種調達難に対応するための戦略立案および実施
・量産ポンプ用調達部品の発注業務全般(国内or海外)
・調達部品の納期遵守率改善対応(原因特定~分析~Lot見直しなど)
・中長期的調達戦略全般に関する立案および実施
・調達領域におけるERP導入に向けた対応 等
【変更の範囲:会社の定める業務】

■本ポジションの魅力:
今後、調達部門は全社一体となった調達戦略を共有していく動きとなっていきます。荏原の生産拠点はグルーバルに展開していることもあり、日本国内のサプライヤからの調達だけでなく海外グループ会社との協業による調達戦略を進めていくことから、幅の広い調達スキルが身につきます。

■同社について:
1912年にポンプで創業した同社は、世界・国内トップシェアを誇る製品を多く有しており、下記5カンパニーにて事業を展開。
・生活インフラ、産業施設、あらゆる場面で活躍するポンプ、送風機、冷凍機、冷却塔を提供する「建築・産業カンパニー」
・ポンプ・コンプレッサ・タービンを通じて、エネルギー領域で持続可能社会の構築に向けて最良のソリューション提供する「エネルギーカンパニー」
・ポンプ場・下水処理場・浄水場・トンネルなどのインフラ施設を、新規建設からアフターサービス・点検整備まで一貫したサポートをする「インフラカンパニー」
・半導体製造装置であるCMP装置やドライ真空ポンプにて世界シェア2位を誇り、現在の同社の収益の柱となっている「精密・電子カンパニー」
・ごみ処理プラントや産業廃棄物焼却プラントの計画・建設・管理をワンストップで展開する「環境カンパニー」

勤務地

<勤務地詳細>藤沢事業所住所:神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1 勤務地最寄駅:小田急線/善行駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

善行駅、藤沢本町駅、六会日大前駅

給与

<予定年収>720万円~860万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):336,000円~409,000円<月給>336,000円~409,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記想定年収には20時間分の想定残業代が含まれています※上記はあくまで予定であり、ご経験・能力に応じ、同社規定により決定します。※上記に加え、借上げ社宅制度(自己負担2割※上限あり)がございます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【配属組織について】【変更の範囲:会社の定める業務】
公共システム営業統括本部の中で数少ない民間企業を担当している組織です。
当営業部では“IT×OT×プロダクト”を強みに、社会課題の解決と経営視点での事業最適化を図るトータルシームレスソリューションを提供しています。
社会インフラを支える製造業界、ロジスティクス業界における真のビジネスパートナーとしてお客様との新規事業の協創活動、配送最適化や倉庫内の効率化・自動化などのスマートロジスティクス、カーボンニュートラルの実現をめざすエネルギーマネジメント、クラウド基盤などのIT等、日立が持つポテンシャルを最大限に活かし、直近では物流2024問題など、社会課題を解決することによって世の中の人々が豊かに暮らせる社会の実現に向けて重要な役割を担っています。

【職務概要】
・担当顧客への日立グループ全体の拡販取り纏め者として、アカウントの課題解決に向けたソリューション拡販を通じて営業活動を実行いただきます。
・社内及び日立グループのケイパビリティへの知識、ナレッジを身につけて、アカウント営業活動を通じて社会イノベーション事業に貢献いただきます。

【職務詳細】
・製造、ロジスティクス業界の総合営業としてロジスティクス業界を中心に担当をいただきます。
担当するお客様の事業企画・環境・IT部門へのスマートロジスティクス,エネルギーマネジメント、物流オペレーションの改革活動を担っていただきます。下記具体的な職務を想定しています。
<具体的な職務>
・顧客の投資計画並びに現場・経営面の課題の情報収集、日立グループのケーパビリティを最大限に活用したDX、GXソリューションを中心に提案活動を行い、顧客・業界・社会課題を解決する。
・上記を踏まえて最適なソリューション展開の為、社内関係者を先導し、シナリオ作り、アクションプラン策定と実際の顧客提案、ビジネス交渉。

下記分野でソリューションを提供いただきます。
<ソリューション提供分野例>
■トラックの配送最適化や物流倉庫内のロボティクス、マテハン装置を活用した省人化、自動化などのスマートロジティクス分野
■物流倉庫、拠点含む物流ネット―ワーク全体のエネルギーマネジメント、2030年までのカーボンニュートラル実現する再生エネルギー活用したエコシステム分野

勤務地

<勤務地詳細>日立大森ビル住所:東京都品川区南大井六丁目23番1号 日立大森ビル勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大森駅(東京都)、大森海岸駅、立会川駅

給与

<予定年収>600万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):369,000円~425,000円<月給>369,000円~425,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮し、当社規定により決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~プライム上場/自動車用プレス部品大手のTier1メーカー/新車プロジェクトに携わる/リモートワーク・フレックス・残業10h程度・夜勤なし~

■業務内容:
Tier1メーカーの物流企画として、ルート開拓や合理化活動等をご担当頂きます。グローバルに展開しておりますので、ご希望があれば将来的に海外拠点に関わる業務も携わって頂けます。【変更の範囲:会社の定める業務】

詳細については下記業務となります。
(1)国内新車に関わる新規物流ルートの計画・運用
 ・得意先新車立ち上げに合わせた新規物流ルートの決定とその運用管理
(2)国内外物流合理化活動推進に関する業務
 ・国内拠点と連携した物流合理化アイテムの立案・実行の推進
 ・海外拠点への物流合理化提案とその推進
(3)物流省エネ活動に関する業務
 ・国内物流C02削減アイテムの立案・実行の推進
(4)輸出入及び貿易に関する業務
 ・海外拠点向けKD量産オーダー受領と納入調整
 ・定期的な国内拠点の関税法順守状況確認とその是正の推進
※(4)については当部署で実施している業務で希望があれば、将来的にお任せする可能性も御座います。



■入社後について:
先輩社員に付いて、OJTでキャッチアップを進めて頂きます。未経験の方でも問題ないよう、製品や業界についてもご説明いたします。また、先輩社員がOJTにてフォローしますので誰でも安心して業務頂けます。過去、中途入社された方も活躍しております。

■働き方:
想定残業時間は10時間/月程度。在宅勤務も可能(月5回程度)で、スーパーフレックス制を採用しており、自身に合わせた柔軟な業務設計が可能です。

■同社の魅力:
【プライム上場/国内トップシェアを誇る優良メーカー/高い技術力】
同社は1945年創業。資本金100億円/売上高3,000億円を超えるプライム上場のTier1メーカーです。国内外の主要完成車メーカーとお取引があり、世界でも9か国17拠点を構えるグローバルメーカーでもあります。

勤務地

<勤務地詳細>LIVMO ライジングビル住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-19-1 LIVMOライジングビル勤務地最寄駅:JR・横浜市営地下鉄線/新横浜駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新横浜駅、北新横浜駅、菊名駅

給与

<予定年収>430万円~540万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):265,000円~340,000円<月給>265,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収には固定給、時間外手当、諸手当(通勤手当は除く)、賞与を含みます。※給与詳細は経験・スキルに応じて同社規定により決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(直近実績4.6ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◎企業間物流のDXを促進する市場規模約30兆円に挑む/今まさにホットな物流の社会課題を解決するインパクトの大きい事業◎
Hacobuのシステムを導入決定されたお客様に伴走し、オンボーディングの実施からシステム活用促進、および運用の改善提案をお任せいたします。
実績例:アスクル、ビッグカメラ、ユニリーバ、花王、グリコ、日本通運、佐川急便、川崎重工業など
事例紹介はこちら:https://hacobu.jp/case-study/
【業務内容】
・オンボーディング(導入・安定稼働までの支援)
・活用促進・運用改善の提案
・サービス運営に関わる業務改善や、新規機能の企画立案
・運用に関するデータ分析・更新に対する提案
・システムの品質向上を目的とした社内への提案
【お客様に伴走し価値を提供できる仕事】
Hacobuのカスタマーサクセスは、お客様ごとに担当がつき、導入決定のタイミングから安定稼働・その後の効果検証まで一気通貫でお客様に寄り添ってサポートを行っています。
「導入したら終わり」といった関係性ではなく、システムを通じてお客様が抱えていた課題がちゃんと解決できたのかを見届けられますし、自分の改善提案やサポート内容次第で、お客様の課題解決レベルも満足度もUPさせることが可能です。
常日頃からお客様からの声から感じた新機能追加案や改善案について、開発チームとディスカッションを重ねます。そのディスカッションから実際にシステムに反映された例も数多くあります。
ビジネスチームと開発チームが常に連携し、お客様の声に積極的に耳を傾けているからこそ、カスタマーサクセスは「Hacobuのソリューション」と「課題を抱えているお客様」をつなぐ架け橋としての役割を大いに果たすことができます。
【「モノが運べなくなる未来」から日本を救いたい】
物流業界は、紙・FAX・電話中心のアナログ業務と多重下請け構造が原因で、非効率なオペレーションと長時間労働が常態化しています。
そのため、深刻な人手不足を初めとした多くの課題を抱えており、このままではスーパーなどの小売に物が並ばない世界がやってくると言われています。
日本をその世界から救うためにも、根本解決するための物流DXの推進(IoTとアプリケーションの積極活用による業務運用改善)が急がれています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区三田3-14-10 三田3丁目MTビル9F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅

給与

<予定年収>550万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):346,234円~755,400円固定残業手当/月:112,100円~244,600円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>458,334円~1,000,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は半期(6ヶ月)ごと改定別途、パフォーマンス評価に応じてストックオプションあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~Yunthをはじめとした自社D2Cブランド事業を展開する、現在9期目のスタートアップ企業~

■募集背景:
事業の急拡大に伴い、フルフィルメント全般を統括・業務改善をお任せできる、フルフィルマネジメントポジションを募集します。

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
◇定期商品の販売予測、需給予測をおいた適正な在庫管理
◇与信エラー・発送不備等の数値改善
◇物流コスト管理、入出荷データ確認
◇SKU・商品コード管理、WMS登録
◇遅延なくお届けする仕組みの構築・品質管理
【変更の範囲:会社の定める業務】

■目標について:
当社のミッションは「新しい自由を創造する」ことです。
「今までにない選択肢」を提供するべく、D2C事業部では、商品開発・マーケティング・CRM・小売等、全てにおいて、デザイン性を重要視しています。
ブランドの世界観を守りつつ、お客様の目に留まり心に響く、今までに見たことのないデザイン・プロダクトを作り上げることが使命であり目標です。

■当社について:
当社は、Yunthをはじめとした自社D2Cブランド事業を展開する、現在9期目のスタートアップ企業です。
元々はマーケティングに活用していた独自開発システム『SELL』を通じて自社顧客データの自動分析を行い、商品開発・マーケティング・CRMまでを一気通貫で実行し、事業立ち上げからおよそ3年で順調に伸長しております。
今後は、さらなる事業拡大と他領域展開に向けて、新ブランド・新プロダクトをローンチ予定です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木6-10-1 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

六本木駅、乃木坂駅、麻布十番駅

給与

<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,638円~621,276円固定残業手当/月:106,029円~212,057円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,667円~833,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・残業代:固定残業代 ※管理監督者は除外・賃金形態:月給制・賞与:有(昨年度実績2か月分)・昇給:有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◎企業間物流のDXを促進する市場規模約30兆円に挑む/今まさにホットな物流の社会課題を解決するインパクトの大きい事業◎
当社のSaaSプロダクトを通じたDX推進・実現のコンサルティング営業をお任せします。単にSaaSプロダクトで売上を上げるだけでなく、プロダクトを世の中に浸透させることで社会課題を解決していきます。現在の注力業界は消費財流通、自動車、化学業界です。それらの業界での大手メーカーや小売企業などをターゲットにアカウントプランニングを行い、開拓をしていきます。
実績例:アスクル、ビッグカメラ、ユニリーバ、花王、グリコ、日本通運、佐川急便、川崎重工業など
事例紹介はこちら:https://hacobu.jp/case-study/
【実際のソリューションの事例】
・大手日用品メーカー様:単体SaaSプロダクト導入を皮切りに複数プロダクト導入するロジスティクスDXプロジェクト全体の提案
・大手飲料メーカー:戦略コンサルティングチームによるDX戦略策定プロジェクトから複数SaaSプロダクト導入提案
・大手電機メーカー様:SCM改革プロジェクトの中での複数SaaSプロダクト導入によるロジスティクスDX提案
【業務の流れ(新規案件の場合)】
・コンタクト開始
・顧客課題の洗い出し
・解決に向けたロードマップの策定
・キーマンとのリレーション構築
・社内外の関係者との調整
・役員等トップマネジメントへの提案および意思決定支援
※顧客にしっかりと向き合えるよう、プロセスごとの業務分担ではなく、最初のコンタクトから、クロージングまで一気通貫で担当する体制をとっています。
※1案件のクロージングまでの期間は平均で約3カ月です。
※システム導入後はカスタマーサクセスと連携しながら顧客をサポートしていきます。1つの拠点でまずは導入して効果検証を行い、その結果を踏まえて導入サービスの追加や、導入拠点の追加などのアップセルにつなげていきます。最終的には顧客の全拠点での導入を通して経営改革を目指します。
【営業統括部 組織体制について】
SaaS事業本部営業統括部は3部+BDRチーム 4部に分かれております。
物流業界経験者、非物流業界経験者、有形・無形営業経験者、SaaS、IT系営業経験者など様々なバックグラウンドを持った方が在籍しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区三田3-14-10 三田3丁目MTビル9F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅

給与

<予定年収>550万円~1,500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):346,234円~944,300円固定残業手当/月:112,100円~305,700円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>458,334円~1,250,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は半期(6ヶ月)ごと改定※業績連動賞与(2024年4月より制度開始)※別途、パフォーマンス評価に応じてストックオプションあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【小売・流通業界の経営者に対して、売上アップや経営改善に向けたサプライチェーン全体の効率化の提案/組織拡大に伴う増員募集/物流の経験活かせます/転勤なし】
■職務内容:
伊藤忠商事の第一号社内ベンチャーとして設立された、店舗の総合支援サービスを提供している総合商社である同社にて、物流コンサルタントをお任せします。同社は、商社やコンサルティングとは全く異なるメソッドで、大手外食・ホテル・ブライダル・アミューズメント企業への物流全般のソリューションを提供しており、組織の中長期的な拡大を見据えた増員募集となります。
■具体的な業務:
・主に本部や店舗側の視点に立ち、調達・製造・配送・販売など各物流フェーズにおける最適化に取り組んでいただきます。
・営業1人当たりの保有クライアントは5社前後で、メニュー開発や仕入れから納品までの流通業務をワンストップで提案して頂きます。
・年間計画の立案、仕入先・原材料の評価、輸送方法の選定・コントロール、物流システムの構築・改善等、様々な観点で議論し、顧客との定例会議等で最適な策を提示します。
※クライアントの事業成長性を鑑みた上での最適なコンサルティングを提案しています。
■同ポジションの特徴:
・実力に応じて、評価される環境です。全社、部署、個人の達成率に応じて賞与を支給します。
・顧客先はFCオーナーなど経営者になるため、レベルの高いビジネススキルを身に着けることが出来ます。
■同社の特徴:同社の強みは、商社というバックボーンを生かして、業態の構築から販売面の支援に至るまで、あらゆる機能をワンストップで提供できることです。例えば、「既存の設備を有効活用した新しい店舗モデルの提案」「屋号から店舗コンセプト、客単価の設定に至るまでのトータル支援」「M&Aによるブランディング」など、その内容に限りはなく、総合的にリーテイル企業をご支援します。また、日本企業の海外進出サポートや海外商材の発掘・開発、更には、新規事業も積極的に推進しており、クライアント企業の付加価値を高めることを通じて社会貢献を果たすことを目指しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区北青山2-12-16 北青山吉川ビル9F勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

外苑前駅、表参道駅、青山一丁目駅

給与

<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~<月給>250,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回※賞与は個人業績によって大きく変動します。記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

【日産100%子会社/福利厚生充実で働きやすい環境】

■業務内容:
自動車部品の輸出・輸入、および国内倉庫・輸送のSCM/物流企画・戦略策定業務をお任せします。

■業務詳細:
自動車生産に必要な部品を動かすために、国内外の物流・倉庫会社など既存の取引業者に対し、物流の企画や改善、提案を行っていただきます。
※ご経験、適性をもとに以下いずれかの領域をご担当いただきます。
(1)輸入部品の倉庫/3PLの戦略・推進
輸入部品の倉庫戦略:営業・輸入オペレーション担当との活動推進(倉庫レイアウトの検討、評価、改善)
(2)輸出入/SCM・物流改善活動
日本向け輸入部品の改善活動(SCMプロセスの改善)
倉庫・輸送・物流関連コストの査定、および交渉。3PL評価
(3)海外拠点の物流・SCMの改善活動の企画・推進
NITCO海外拠点での物流改善活動の推進(輸送、倉庫、パッケージ他)
【変更の範囲:会社の定める業務】
(4)日産グループが求める役割を達成するためのSCM戦略・企画の立案・実行
(5)新車の企画・開発段階からのプロジェクトに沿ったSCM戦略の立案・実行

■主な取引先:
日産自動車:SCM部門/物流購買部門、倉庫・輸送業者、船社 他

■当ポジションの魅力:
日産自動車(SCM、物流購買)および船社、3PL、フォワーダーとのSCM業務企画を、グローバルな視点で推進することができます。
※当チームの実際の取り組みがHPへ公開されています。『NITCOプロジェクト』もぜひご覧ください。
日産トレーデイングHP>NITCOプロジェクト>『コロナ禍による国際物流混乱への対応、そこから見えたもの 』

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1 BELISTAタワー東戸塚勤務地最寄駅:JR横須賀/湘南新宿線/東戸塚駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東戸塚駅、下永谷駅、舞岡駅

給与

<予定年収>473万円~727万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):278,361円~427,980円<月給>278,361円~427,980円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は年齢、経験に応じて決定します。■賞与:年2回■昇給:年1回■全社業績に応じた業績賞与制度あり(過去実績5.6ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー★5G,IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場】

■業務内容:
本ポジションは精密・電子事業カンパニーの調達・SCM関連ポジションにおける、ポジションサーチ求人となります。ご経験によっては、親和性が高い別ポジションをご提案させて頂く可能性も御座いますのでご了承ください。

■精密・電子事業カンパニーの特徴:
主力製品であるCMP装置、ドライ真空ポンプは世界シェア2位を誇る製品ですが、特にCMP装置は1990年代は20社ほどが参入しており、現在では米AMAT社と当社の2社寡占市場になっており、業界内で確固たる地位を築き上げております。

■働く環境:
精密・電子事業カンパニーは売上好調に合わせ中途採用を活性化させておりますが、離職率は約1%です。様々な業界出身の方が集まっていることから多様な技術力と、中途入社者への正当な評価が行われております。また、サービス残業防止のためPCのログを確認しており、上席に残業時間削減の目標を設定するなど、継続して働き方改革に取り組んでおります。

■同社について:
1912年にポンプで創業した同社は、世界・国内トップシェアを誇る製品を多く有しており、下記5カンパニーにて事業を展開。
・生活インフラ、産業施設、あらゆる場面で活躍するポンプ、送風機、冷凍機、冷却塔を提供する「建築・産業カンパニー」
・ポンプ・コンプレッサ・タービンを通じて、エネルギー領域で持続可能社会の構築に向けて最良のソリューション提供する「エネルギーカンパニー」
・ポンプ場・下水処理場・浄水場・トンネルなどのインフラ施設を、新規建設からアフターサービス・点検整備まで一貫したサポートをする「インフラカンパニー」
・半導体製造装置であるCMP装置やドライ真空ポンプにて世界シェア2位を誇り、現在の同社の収益の柱となっている「精密・電子カンパニー」
・ごみ処理プラントや産業廃棄物焼却プラントの計画・建設・管理をワンストップで展開する「環境カンパニー」

勤務地

<勤務地詳細>藤沢事業所住所:神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1 勤務地最寄駅:小田急線/善行駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

善行駅、藤沢本町駅、六会日大前駅

給与

<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~368,000円<月給>230,000円~368,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■給与詳細は経験・能力を踏まえ当社規定により決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(過去実績5ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実~

■業務内容:
・外為法と米国法規制の求める「安全保障貿易管理」に係る各種社内業務(各種審査、教育、内部監査、規程類の維持・改善、指導等)
・輸出管理規制当局(経済産業省や米国BIS)やCISTEC等関係団体との折衝
・カンパニー及びグループ会社の安全保障貿易管理関係部門との連携(企画立案・実施を含む)

■キャリアイメージ:
・キャリア開発段階では、計画的育成の見地からコーポレート部門での勤務を予定しています。将来的には安全保障貿易管理のスペシャリストになることを想定しています。
・安全保障貿易管理課の基幹人員(資質や適性があれば管理職候補)として活躍を期待しています。

■同社について:
1912年にポンプで創業した同社は、世界・国内トップシェアを誇る製品を多く有しており、下記5カンパニーにて事業を展開。
・生活インフラ、産業施設、あらゆる場面で活躍するポンプ、送風機、冷凍機、冷却塔を提供する「建築・産業カンパニー」
・ポンプ・コンプレッサ・タービンを通じて、エネルギー領域で持続可能社会の構築に向けて最良のソリューション提供する「エネルギーカンパニー」
・ポンプ場・下水処理場・浄水場・トンネルなどのインフラ施設を、新規建設からアフターサービス・点検整備まで一貫したサポートをする「インフラカンパニー」
・半導体製造装置であるCMP装置やドライ真空ポンプにて世界シェア2位を誇り、現在の同社の収益の柱となっている「精密・電子カンパニー」
・ごみ処理プラントや産業廃棄物焼却プラントの計画・建設・管理をワンストップで展開する「環境カンパニー」

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都大田区羽田旭町11-1 勤務地最寄駅:京浜急行電鉄空港線/穴守稲荷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

整備場駅、穴守稲荷駅、天空橋駅

給与

<予定年収>720万円~1,110万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):336,000円~588,000円<月給>336,000円~588,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記想定年収には20時間分の想定残業代が含まれています■給与詳細は経験・能力を踏まえ当社規定により決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(2021年実績5.7ヶ月)※上記に加え借上げ社宅制度(自己負担2割※上限あり/会社規定あり)を支給します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【資生堂パーソナルケア事業から独立した化粧品メーカー・売上1000億円規模/リモート可/年間休日129日/「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」等を扱う/日本発のグローカル企業】

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
OEMカテゴリーの購買業務マネジメント
・新製品開発購買業務の実行と管理
・カテゴリー戦略に基づいたソーシング方針の立案と実行の管理
・製品原価と部門KPIを満たす購買条件の実現
・その他購買業務全般の管理
└取引先管理(パフォーマンス評価、リスク管理、SRM)
└新製品・既存品コスト低減の推進 等

■当社の魅力:
・当社はプライム上場資生堂のパーソナルケア事業を引き継いで設立し、主に「スキンケア」「ヘアケア」「ボディケア」の3分野の日用美品の製造・販売・輸出入を行っています。具体的には「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」等誰もが知っている知名度の高い製品を扱っています。
・当社の魅力点として、スタートアップならではの風通しの良い社風です。社内外から講師を招き情報をインプットしながら、各自が日ごろ直面している課題に対し、お互いにアイデアを出し合う機会が定期的にあります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー18F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

品川駅、北品川駅、高輪ゲートウェイ駅

給与

<予定年収>1,100万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):611,000円~722,000円<月給>611,000円~722,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。※上記年収には賞与を含みます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~お客様の安心で快適なデジタルライフを支援/創業20年以上の老舗グローバル企業/大手顧客がメイン/フルフレックス・リモート可能~

■チーム概要・職務概要・期待すること:
携帯端末の即時交換プログラムの物流の応対を行っている大規模物流センターにおいて、各種最新テクノロジーを用いて、物流、工程改善、サービス品質、顧客満足を向上させていく仕組み作りの一翼を担っていただきます。

■物流企画チーム:
数値分析から、関連会社やパートナー企業と共に積極的に改善提案に参画いただきます。また業務拡大に伴い物流拠点、配送手段の追加などを行っており、このプロジェクト活動にも参加いただくことになります。

■主な業務内容:
・運用システム要件定義、検証計画、実装計画立案
・運用システムの策定、改修
・新規・既存の物流倉庫内、配送プロセスの運用設計、導入支援
・物流品質、コスト改善の提案と実装
・物流倉庫のかかわるProjectリード
・業務委託先のオペレーション管理・指導・改善及びKPI管理・分析、コスト管理
・対顧客対応(各種報告業務、新規案件運用構築等)
・チームリーダーとしての担当チーム内における業務進捗管理
・各種資料作成(顧客向け資料・部内KPI資料他)
・業務プロセス改善活動として現場作業の効率化等の実践

■アシュリオングループについて:
・同社は1980年代後半創設し、北米、欧州、アジア、日本の各地域で事業を展開しており、最新のテクノロジーを繋げ、人の生活をより快適なものにしたいという思いを持った企業です。
・主に「破損・紛失・盗難・水漏れなどのトラブルによる端末保証」「端末の設定方法や使い方などのテクニカルサポート」「メーカー保証期間終了後の延長保証」の三つのタイプのサポートを提供しています。

■当社の特徴:
・株式会社アサイアンは、このビジネスモデルを日本市場向けに最適化して提供しています。仕組みづくりのコンサルティングから実務運用までを統合的なソリューションとして通信事業者様に提供し、CX向上に貢献することが、株式会社アサイアンの使命です。

勤務地

<勤務地詳細>勝島ロジスティクスセンター住所:東京都品川区勝島1-4-3日本通運大井免震3号倉庫5階 勤務地最寄駅:大井競馬場前駅駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>520万円~862万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,500,000円~7,500,000円固定残業手当/月:136,395円~170,460円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>511,395円~795,460円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■固定残業代45時間分を年俸に含む。45時間以上の超過分については追加支給■ボーナスは年収に含む。15%支給。■昇給:年1回(会社及び個人業績評価により3月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

運送部の運行管理者として、自社・協力会社共に法に則った配車や、車両・労務管理をお任せします。

■配送手配の流れ:
(1)電話・FAX・メールなどで依頼を受付
・JA(農業協同組合)や契約農家、民間企業などのお客様先へ、集荷のニーズがあるか確認します。
・主に決まった配送会社を手配しますが、ニーズが多くトラックが不足している場合は、追加で対応できる会社を探します。逆に配送トラックの空きが多い場合は「集荷物はありませんか」とお客様に電話で打診することも。電話でお客様や配送会社を探すため、「話す」ことが大切な業務です。とはいえ、先輩がイチからサポートするので初心者の方もご安心ください。
(2)配送先・荷物量・納品時間などを確認し入力、手配を進める
ニーズがあれば、日程やトラックの大きさ・台数などを確認し内容をシステムに入力。配送会社向けの依頼書を作成します。OKが出たら、ドライバーと車両を手配。運行ルートの設定・管理や報告書の作成をします。
※最初から一人で行くことはありませんが、顧客管理のため農家などに伺う機会もあります。
※翌日分の配送手配を進めるイメージで3~4名で手配しているため、業務量は無理のない範囲でお任せします。

■職務の特徴:
(1)電話での良い対応が喜ばれます
イチから手配の組み方を考えるというより、システムを用いて調整するイメージのため事務的な業務もありますが、電話のやり取りが大切です。丁寧な対応を心がけると名前を覚えていただき、お客様と話しやすくなります。
(2)未経験からでも始めやすい仕事です
まずは、簡単な案件から徐々に慣れていただきます。また、意欲や希望があれば「運行管理者」といった資格の取得もサポートします。受験費用などを会社が負担するので、手に職がつけられる環境です。

■当社の特徴:
青果物を中心とした物流会社として、お客様と運送会社を繋ぐ役割を担ってきました。青果物は鮮度が命。全国に100社以上のパートナー企業をもつ当社だからこそ、柔軟かつ迅速な配送を実現しています。千葉・茨城を中心に広くご依頼いただき、業績は好調。1995年に設立して以来、ずっと黒字経営を継続しています。

勤務地

<勤務地詳細>茨城営業所住所:茨城県行方市麻生3290-65 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

潮来駅

給与

<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):228,100円~279,500円固定残業手当/月:25,000円~30,600円(固定残業時間15時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>253,100円~310,100円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■資格手当:・10000円(運行管理者 基礎講習受講後、補助者となった場合)・50000円(運行管理者 として任命された場合)■役職手当:10000~20000円(主任~係長)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

運送部の運行管理者として、自社・協力会社共に法に則った配車や、車両・労務管理をお任せします。

■配送手配の流れ:
(1)電話・FAX・メールなどで依頼を受付
・JA(農業協同組合)や契約農家、民間企業などのお客様先へ、集荷のニーズがあるか確認します。
・主に決まった配送会社を手配しますが、ニーズが多くトラックが不足している場合は、追加で対応できる会社を探します。逆に配送トラックの空きが多い場合は「集荷物はありませんか」とお客様に電話で打診することも。電話でお客様や配送会社を探すため、「話す」ことが大切な業務です。とはいえ、先輩がイチからサポートするので初心者の方もご安心ください。
(2)配送先・荷物量・納品時間などを確認し入力、手配を進める
ニーズがあれば、日程やトラックの大きさ・台数などを確認し内容をシステムに入力。配送会社向けの依頼書を作成します。OKが出たら、ドライバーと車両を手配。運行ルートの設定・管理や報告書の作成をします。
※最初から一人で行くことはありませんが、顧客管理のため農家などに伺う機会もあります。
※翌日分の配送手配を進めるイメージで3~4名で手配しているため、業務量は無理のない範囲でお任せします。

■職務の特徴:
(1)電話での良い対応が喜ばれます
イチから手配の組み方を考えるというより、システムを用いて調整するイメージのため事務的な業務もありますが、電話のやり取りが大切です。丁寧な対応を心がけると名前を覚えていただき、お客様と話しやすくなります。
(2)未経験からでも始めやすい仕事です
まずは、簡単な案件から徐々に慣れていただきます。また、意欲や希望があれば「運行管理者」といった資格の取得もサポートします。受験費用などを会社が負担するので、手に職がつけられる環境です。

■当社の特徴:
青果物を中心とした物流会社として、お客様と運送会社を繋ぐ役割を担ってきました。青果物は鮮度が命。全国に100社以上のパートナー企業をもつ当社だからこそ、柔軟かつ迅速な配送を実現しています。千葉・茨城を中心に広くご依頼いただき、業績は好調。1995年に設立して以来、ずっと黒字経営を継続しています。

勤務地

<勤務地詳細>茨城営業所住所:茨城県行方市麻生3290-65 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

潮来駅

給与

<予定年収>500万円~640万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):246,000円~390,000円その他固定手当/月:89,500円~141,500円<月給>335,500円~531,500円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■資格手当:・10000円(運行管理者 基礎講習受講後、補助者となった場合)・50000円(運行管理者 として任命された場合)■役職手当:10000~20000円(主任~係長)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【世界有数の自動車シートメーカーで世界シェア25%を誇ります/日本企業がルーツのため外資と日系の両面を持ち合わせた社風が特徴で平均勤続年数20年と定着率の高い環境】
■業務内容:
シートを構成する部品のサプライヤー選定、価格決定、特にメタル部品の比重が高いため、メタルチームのメンバーとして業務を行う事想定をしています。将来的にジョブローテーションをする事で幅広くシート部品のコスト構造を理解して頂く予定です。
【具体的には】
サプライヤーソーシング、部品価格の決定、査定業務、原価低減等、受注したビジネスをどうやって収益改善していくか、原価を下げていくかという活動に付随する全ての業務となります。

■魅力:
自身担当の部品が製品としてシートに使用されるのを実感した時や収益改善を実施し、会社やプログラムの収益の数字が改善したのを確認できたとき、自分の仕事がダイレクトに繋がっていると実感ができます。日本だけではなく、APACの組織と共同で業務を行うことが多く、グローバルな仕事に携わることができます。

■働き方:
入社時3ヵ月程度(試用期間)は原則週3日出勤となります。キャッチアップ状況を踏まえ、その後は在宅勤務がメインで週1~2日程度の出勤となる予定です。

■当社特徴:
【世界的リーディングカンパニー】変化が激しい自動車業界において需要の絶えない、カーシート分野で世界トップクラスのシェアを誇り、世界33ヶ国に展開。世界の車の4台に1台には当社シートが使用されています。世界各国に生産や研究開発拠点を持ち、世界中で同じ部品を提供可能で、製造工程を内製で対応することができる為、「リサーチ→設計→製造→組立」までの工程を自社で行います。
【日本は重要市場】国内に開発拠点があり、グローバルからの発注の対応も行っています。日本はグローバルでも重要市場として位置付けされており、自身が携わった製品がグローバルに展開されるダイナミズムを感じる事が出来ます。
【成長市場】今後、自動運転が進むにつれて、運転時間が「自由時間」に変わる事で、車内空間はより車内快適性が求められ、カーシートの在り方が大きく変わります。「移動空間をより快適にする」をビジョンに掲げ、自動運転技術搭載の自動車に使用される新しい技術を使用したシート開発も進めています。

勤務地

<勤務地詳細>本社/テクニカルセンター住所:神奈川県横浜市金沢区幸浦1丁目2-7 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

鳥浜駅、並木北駅、南部市場駅

給与

<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):265,000円~400,000円<月給>265,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・スキル等により決定します。■給与改定:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■仕事内容:日本のみならず全世界で愛されるメガヒットコンテンツ ・ポケットモンスターのECサイト「ポケモンセンターオンライン」、各ポケモンセンター、ポケモンストアなどに関するサプライチェーンチェーンマネジメント(SCM)及び物流に関する業務全般を担当していただきます。
■ミッション:物流の最適化を目指し、調達、在庫管理、配送(店舗/個人)等に関して関連部署や社外取引先と連携して全社物流戦略を推進します。
■仕事のやりがい:今回募集のポジションは、新規にポストを設置したものです。既定路線に乗っている仕事ではなく、今までの業務を整理し、これから仕事を作り、道を切り開いていくものとなります。小売の専門性だけではなく、EC・物流知識を兼ね備えている人材を求めています。課題発見、業務再構築、プロジェクトマネジメントといったビジネススキルとハイレベルの経営感覚を磨く機会となりえます。
■具体的な業務内容 :物流全体を直接管理する部署が、現時点ではまだないため、管理職には自らがその先駆者として全社の物流課題を洗い出し、主体性を持って、戦略を遂行することが求められます。
・社内組織の構築および管理
・中長期(3~5年)の物流戦略の立案と実行
・SCM及び物流全般のディレクション及び管理
・システム導入、マテハン導入などの新規プロジェクトの立案と実行
・SCM及び物流全般に関する予算作成と管理
・SCM及び物流に関する投資計画の作成
・他部署(商品部、MD部、EC部等)、3PLとの連携施策立案
■事業について:株式会社ポケモンセンターは、株式会社ポケモンとともに、世界中で愛されているポケモンをプロデュースする会社です。なかでも、同社はお客様に「届ける」という重要なミッションを担っています。現在、国内に22拠点を展開し、2019年には海外発の常設店舗をシンガポールに開店するなど、それぞれの地域のお客様に愛される唯一無二の場所を目指し、特色のある店舗やオリジナル商品の企画・開発、さらにはイベントの運営を行っています。
また、お客様との接点を広げていくなかで、店舗という形態だけにとらわれることなく、ECサイトの開設やオリジナルの商品自動販売機の開発、設置など、時代とともにその届け方も進化させ続けています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー8F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

六本木駅、麻布十番駅、乃木坂駅

給与

<予定年収>765万円~1,015万円<賃金形態>年俸制特記事項なし<賃金内訳>年額(基本給):7,650,000円~10,150,000円<月額>637,500円~845,833円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定■昇給:年1回■定期賞与:なし※ただし、個人の業績評価に対し支給されるケース、全社業績に応じて全社員対象に支給されるケースがあります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

1 / 475