吹田市(大阪府)、研究、年収450万円~ の転職・求人検索結果

2

仕事内容

ジェネリック医薬品の業界トップメーカーである当社にてジェネリック医薬品の研究開発における医薬品分析業務をお任せいたします。

■業務詳細:
・原薬及び添加剤の受け入れ試験
・製剤の安定性試験
・治験薬出荷に係る品質試験
・上記試験に関する書類作成業務
・生産部門(工場 品質管理部門)への分析方法の技術移転

短期的には、原薬及び添加剤の受け入れ試験、製剤の品質・安定性試験等の試験、工場の品質管理部門への技術移転を担当していただき、中期的には試験責任者として開発製剤の品質試験の取りまとめなど、試験を管理する業務など幅を広げていただくことを期待しております。

■当社の考え:
<ジェネリックを普及させる誇りと信念>
当社の調査でも、厚生労働省の調査でも、8~9割の患者さんがジェネリック医薬品の処方を希望しているという事実があります。当社こそがこの事実に応えなくてはなりません。処方された薬を、指示されたとおりに服用すれば治るという医学的事実があっても、現実の医療の現場では費用の問題がそれを阻むことがあります。新薬と同等の品質で安価なジェネリック医薬品を広めることで、救える命を救うことこそ、挑戦すべきことだと当社は考えています。

勤務地

<勤務地詳細>開発センター住所:大阪府吹田市広芝町12-34 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/江坂駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

江坂駅、南吹田駅、豊津駅(大阪府)

給与

<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~300,000円<月給>230,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※業務経験を考慮し、当社規定により決定します。■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり (年2回)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【総資産額1550億のBIKENグループ/年間休日122日・完全週休2日制(土日祝)/住宅手当もしくは社宅適用など福利厚生充実/最先端のワクチン研究/豊富な教育研修プログラム】

■業務概要:
ワクチンに特化したバイオ・スペシャリティ・ファーマである同法人において、新規ワクチンの研究開発業務(研究職:薬理担当者、リーダークラス)を担当していただきます。
・シーズ発掘、ならびに開発候補品の薬理・薬効データ取得

■同財団法人の特徴:
1934年に公益財団法人として創設され、ワクチンの開発を行い、多くのワクチンの製造、供給に携わることにより、国内外の感染症予防に貢献しています。
2017年9月、BIKEN財団はさらに前進すべく、田辺三菱製薬株式会社との合弁会社「株式会社BIKEN」を操業開始しました。BIKEN財団のワクチン製造技術を基軸に、田辺三菱製薬の医薬品生産に関するシステムや管理手法等を融合して生産基盤の更なる強化を目指します。
今まで以上に安定したワクチンの製造、供給を行うとともに、新しい次世代のワクチン開発を通じて、世界の人々の健康に貢献していきます。
※インフルエンザHAワクチン、乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチン、乾燥弱毒生水痘ワクチン、沈降精製百日せきジフテリア破傷風不活化ポリオ(セービン株)混合ワクチン、乾燥細胞培養日本脳炎ワクチン、イリドウイルス不活化ワクチン などが主な製品群です。

勤務地

<勤務地詳細>本部(大阪大学吹田キャンパス内)住所:大阪府吹田市山田丘3-1 大阪大学吹田キャンパス内勤務地最寄駅:阪急千里線/北千里駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

北千里駅、阪大病院前駅、豊川駅(大阪府)

給与

<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~<月給>290,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>上記年収は諸手当を含まない金額となり、詳細は、経験・能力を考慮し決定します。■昇給年1回(4月)■賞与年2回(6月、12月)*裁量労働制適用のため、残業手当=裁量労働手当(1労働日当たり1時間分の時間外勤務手当を支給)となります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

1 / 2