電子部品 (商社)、システム・ITアーキテクト、従業員数101~1000名 の転職・求人検索結果

2

仕事内容

~顧客とリレーション構築を行う/売上217億「電設資材の総合商社」/業界最速クラスで成長中/透明性高い評価制度で人材を大切にする社風~

■職務概要:
電設資材の専門商社として1972年の設立以来、社会インフラを支る当社。新規事業であるIoT/M2M型のエネルギ-マメージメントシステムにおいて、できることからお任せし、将来的にはサービス企画もお任せします。
【採用背景とやりがい】
事業拡大・利益率拡大を目指すべく、EMSを中心に新規事業の構築を行っていこうと考えています。
【変更の範囲:会社が求める業務へ変更となる場合有】

■職務詳細:
M2MやIoTネットワークを利用したサブスク型のシステム設計及びプロトタイプ開発(プログラミングは別担当)をお任せします。将来的には、商品企画も挑戦可能です。
EMSシステム系ビジネスの新規事業立上げ
(1)ビジネス対象は、エネルギ-関連分野に関わるIoT等を含む監視・制御システムの開発及び構築
(2)事業形態は、システムのカスタマイズ型パッケージ化の画策
(3)監視・制御のソフト開発はLinux、Windows、PHP、JavaScript等、及びOpenBlocks、Raspberry Piなどのマイクロサーバ含む
(4)IoTは接点入出力、modbus、RS-485、EnOcean等のセンサネットワークI

上記(1)~(4)等を対象として
・EMS関連システムの事業企画、商品化企画、基本設計などの事業管理者 1名
・EMS関連システムの詳細設計、ソフト開発(管理)、サーバキッティング、試験/調整など開発実施&管理者 1名

■組織構成:
5名(部長1名、営業1名、営業技術1名、工事担当2名)

■同社の特徴:
【抜群の企業成長性/電設資材の「総合商社」】:
創業49年の歴史を持ち、約20万アイテムからなる豊富な商材と、約3000社の安定した顧客基盤を保持しています。業界最速クラスで売上高100億円企業となり、直近10年間では1.5倍と、飛躍的な成長を重ねています。現在は建設業界でのICTによる、働き方改革の領域にも力を入れており、他社との共同開発製品である「ウェアラブルカメラ」が新聞に掲載される等、将来性にも期待ができる企業です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都練馬区春日町2-14-8 勤務地最寄駅:有楽町線/平和台駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

平和台駅(東京都)、練馬春日町駅、豊島園駅(都営線)

給与

<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):420,000円~500,000円<月給>420,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。■残業手当は別途支給致します。※月給で表記される部分に関しては残業手当を含めない固定給として表示(管理職登用の場合は、残業手当の支給なし)■昇給/年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~顧客とリレーション構築を行う/売上217億「電設資材の総合商社」/業界最速クラスで成長中/透明性高い評価制度で人材を大切にする社風~

■職務概要:
電設資材の専門商社として1972年の設立以来、社会インフラを支る当社。新規事業であるIoT/M2M型のエネルギ-マメージメントシステムにおいて、できることからお任せし、将来的にはサービス企画もお任せします。
【採用背景とやりがい】
事業拡大・利益率拡大を目指すべく、EMSを中心に新規事業の構築を行っていこうと考えています。
【変更の範囲:会社が求める業務へ変更となる場合有】

■職務詳細:
M2MやIoTネットワークを利用したサブスク型のシステム設計及びプロトタイプ開発(プログラミングは別担当)をお任せします。将来的には、商品企画も挑戦可能です。
EMSシステム系ビジネスの新規事業立上げ
(1)ビジネス対象は、エネルギ-関連分野に関わるIoT等を含む監視・制御システムの開発及び構築
(2)事業形態は、システムのカスタマイズ型パッケージ化の画策
(3)監視・制御のソフト開発はLinux、Windows、PHP、JavaScript等、及びOpenBlocks、Raspberry Piなどのマイクロサーバ含む
(4)IoTは接点入出力、modbus、RS-485、EnOcean等のセンサネットワークI

上記(1)~(4)等を対象として
・EMS関連システムの事業企画、商品化企画、基本設計などの事業管理者 1名
・EMS関連システムの詳細設計、ソフト開発(管理)、サーバキッティング、試験/調整など開発実施&管理者 1名

■組織構成:
5名(部長1名、営業1名、営業技術1名、工事担当2名)

■同社の特徴:
【抜群の企業成長性/電設資材の「総合商社」】:
創業49年の歴史を持ち、約20万アイテムからなる豊富な商材と、約3000社の安定した顧客基盤を保持しています。業界最速クラスで売上高100億円企業となり、直近10年間では1.5倍と、飛躍的な成長を重ねています。現在は建設業界でのICTによる、働き方改革の領域にも力を入れており、他社との共同開発製品である「ウェアラブルカメラ」が新聞に掲載される等、将来性にも期待ができる企業です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都練馬区春日町2-14-8 勤務地最寄駅:有楽町線/平和台駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

平和台駅(東京都)、練馬春日町駅、豊島園駅(都営線)

給与

<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~420,000円<月給>300,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。■残業手当は別途支給致します。※月給で表記される部分に関しては残業手当を含めない固定給として表示(管理職登用の場合は、残業手当の支給なし)■昇給/年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

1 / 2