3ページ:設備管理・メンテナンス、栃木県、年収350万円~ の転職・求人検索結果

186

仕事内容

《新社屋への移設予定》《年間休日124日》《競合優位性の高い事業運営》
■業務内容について:
栃木県に本社を置き、主に全国の国道や高速道路の補修洗浄工事(橋脚、橋梁含む)を中心に、斫りや表面処理の超高圧洗浄を行う当社にて経理・総務部門管理職(候補)として業務に従事していただきます。

■担当業務詳細:
●経理業務について
・経理全般業務
・決算業務(月次・年次・四半期)
・予算策定、予算実績管理
・資金計画、各種支払業務、業績報告など

●総務業務
・ファシリティマネジメント(備品管理、設備保全、什器備品選定や手配、資産・コスト管理)
・文書の管理(稟議書や契約書など重要文書の管理保管、廃棄など)
・社内規定の策定・改定(期限規定など社内規定、社内ルールの作成や改定、周知)
・株主総会の運営

■配属部署/当ポジションに期待すること:
経理部(現在4名体制の運営をしております。)
現在、在籍する社員は経験が浅いため、決算業務を含め運営体制や社員育成も行っていただき、経理部の体制強化を目指して、経験を活かしていただける方を期待しての採用となります。
体制強化等の業務を通じて、本ポジションの方には早期に部長相当のポジションに昇格も目指すことが可能となります。

■業務の特徴:
マネジメントの立場で実務を先導し、部下の指導育成を丁寧にコミュニケーション良くすすめていただき、円滑な社内管理を目指していただき日々の業務に意欲的に取り組める人材を採用検討しております。

■当社の特徴:
・官公庁の依頼や大規模工事も手がけるため、安定した受注バランスの維持を実現しております。
・国道や高速道路、橋梁といった交通インフラの安全を守るための社会貢献性の高い事業運営に関わることが可能となります。
・全国の企業様や官公庁のご依頼を受け、これまでに培ってきた経験と実績を糧に、高い技術力と保有機材で高速道路の補修に伴う超高圧洗浄・日産自動車栃木工場内の高圧洗浄、全国の浄水場・浄化センター内の耐震補強補修工事などの総合工事業を行っております。
・超高圧洗浄機を用いて高速道路・国道の補修工事やコンクリートの斫り(はつり)を手がけており、ライバル企業が少ないことに加え、設立から磨き上げてきた技術が多くの取引先企業より高い評価を得ています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:栃木県河内郡上三川町大字上三川3224-1 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/石橋駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

石橋駅(栃木県)

給与

<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~500,000円<月給>350,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>昇給:年1回(1月)※業績連動賞与:年2回(8月12月)※業績連動※年収は経験や経歴等により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~創立100周年/スタンダード市場上場・富士電機G/幅広い事業分野で社会インフラの構築・課題解決に貢献/福利厚生充実・退職金あり/離職率4.6%/自己資本比率50%~
■業務内容:
現地安全・品質活動(安全・品質パトロール・、安全衛生協議会・安全大会等)及び安全指導、人身災害・品質事故発生時における初動及び現場収束活動の支援などの業務をご担当いただきます。短期(日帰り~数日程度)出張が発生します。
 ※変更の範囲:当社の定める業務
<本ポジションの特徴>
*東日本支社の安全・品質管理を取り纏める大変重要な部署です
*これまでのご経験に応じてお任せする仕事内容を決定いたします。
*当社の工事は、プラント電気工事・内線電気設備工事・空調設備工事が中心です。

■当社の魅力:
【充実の福利厚生】
年間休日126日で有給取得もしやすく(平均有給休暇取得日数13.8日)、福利厚生も充実している環境です。男性も育児休業を取得しています。
また、会社が定めた資格取得に向けた支援として、受検費用補助および資格取得の際には報奨金の支給(10,000~200,000円)を行っています。
 ※会社が定めた業務に対する資格の重要度により報奨額が異なります。
*健康経営優良法人 2024(大規模法人部門):認定
*女性活躍推進法に基づく認定制度「えるぼし」:二つ星認定

【人材育成】
「モノづくり」は「ひとづくり」から始まるとの考えから、人財育成を当社の重要課題と位置付け、階層別、部門別、目的別の研修など、充実した教育研修制度を体系化しており、継続的な育成プログラムによりプロ集団の育成を行っています。
具体的には、階層別研修などの一般的な研修に加え、自己啓発支援制度として、通信教育やe-ラーニングなどの自己啓発講座の受講も可能です。

■当社について:
当社は、設備の設計から施工、保守までをワンストップでご提供する【メーカー系総合設備企業】です。
富士電機グループ、古河電工グループのDNAを受け継いだ『総合力』と、電気設備工事・空調設備工事のどちらにも対応できる『複合力』で設備に付加価値を創造し続けます。

勤務地

<勤務地詳細>東日本支社(宇都宮)住所:栃木県宇都宮市宮みらい2-15 宮みらいスクエア受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

宇都宮駅、宇都宮駅東口駅、東宿郷駅

給与

<予定年収>550万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):308,000円~383,000円<月給>308,000円~383,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職の年収・経験を踏まえて決定します。※時間外割増:平日130%、休日145%賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~地域密着型経営!パナソニックの街の電気屋さん既に取引のあるお客さま中心!残業ほぼ無し/業界経験歓迎!研修充実~
■業務内容
お店での商品案内や提案。栃木市内をメインに、既存のお得意さまを社用車で訪問し、電球の交換、商品案内/リフォームやエアコン設置の提案等でお客さまのお困りを解決するお仕事です。ノルマはなく無理な営業はおこないません。※大型のものや重いものの運搬が一部発生します。

■社員のある一日
8:30<出勤>お店の清掃、朝礼、資料や工具・部品などを準備します。電球の交換、商品案内や提案などお客様のお困りごとを解決。
12:00<お昼>
13:00<外回り>エアコン設置、水回りのリフォーム、施工後のアフターフォロー、家電購入やリフォームの打ち合わせ等々
17:00<お店へ帰着>伝票整理、商品の発注、翌日の準備等
18:00<退勤>

■配属部署
4名のスタッフで営業活動を行っております。過去にアパレル関係での販売や、機械工場でお仕事されていた方も活躍しています。

■教育体制
入社後はパナソニック系列の研修制度パナソニックスクールに1カ月間参加して頂きますので、未経験でも全く問題ございません。電気の知識や営業技術等を基礎から学ぶことができます。その後も先輩スタッフがOJTとして1から丁寧にお教えしますので、安心して働いていただけます。

■魅力
◇評価制度:評価する制度を調整しており、営業手当として還元することで年収アップの見込めるポジションとなります。
◇顧客と向き合える営業:既存顧客が中心となり、一定のニーズや受注予測は立てやすく、丁寧に顧客と向き合うことで着実に実績につなげやすいポジションとなります。平均勤続年数も8年以上です。
◇残業はほとんど発生せず、プライベートの時間も大切にしながら従事いただくことが可能です。

■当社について
地域社会に持続的な貢献を目指し、「電ねっとナガシマ」を運営しております。電化製品の突然の故障などお困りごとが発生した場合は訪問修理や新しい商品の購入やリフォームなど、相談から対応まで地域社会に根差した事業運営を続けております。
お客様からの信頼も高く、年商1億800万の安定した実績を残しています。
地域住人を中心に認知度やサービス価値向上の機会を作った運営もしております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:栃木県栃木市嘉右衛門町3-20 勤務地最寄駅:東武日光線/新栃木駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

新栃木駅、栃木駅、合戦場駅

給与

<予定年収>360万円~480万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~200,000円<月給>180,000円~200,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>昇給:年1回(4月)※業績連動賞与:年2回(7月12月)※業績連動営業手当:4000円~4万円を支給※能力・実績等に応じた営業手当が加算されます。※年収は経験や経歴等により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【未経験可能/メイン取引先は富士通/退職金・資格手当あり/中途入社でもなじみやすい環境/他業種の方歓迎】

■業務内容:
電気通信工事等の施工管理業務をご担当いただきます。会社の社内LANや公共施設の通信設備等が対象となります。
【変更の範囲:無】

■業務詳細:
作業は下請けの協力会社にお願いしているため、その施工状況の管理を行っていただきます。
また、当社業務の特徴でもある「河川等の水管理制御処理設備工事」や「ダム管理用制御処理設備」「気象観測設備工事」は国内にも行える業者は少なく、非常にやりがいのある業務です。

■教育体制:
入社当初は先輩社員の丁寧な指導により業務を習得していただきます。通常の業務は1名で現場管理を担当しますが、工事規模により2名で施工管理を行う場合もあります。なお、勤務地は本社となりますが、工事現場は遠方もあり出張扱いとなります(工事内容・規模次第では数ヶ月に及ぶ場合もあり)。

■業務の特徴:
また、メイン取引先である富士通関係の仕事も多く、普段では目にする機会の少ない5Gやスーパーコンピューター等の最先端機器に関わる電気通信工事の業務も多く、責任感と緊張感のある非常にやり甲斐のある業務です。

■就業環境:
社員数の関係で特段部署(組織)分けはありません。全社員が責任を持った仕事に携わっており、フラットな立場の職場です。

■キャリアパス:
現時点では組織的な管理職等の設定はありませんが、経験値や資格等による処遇に対応する社内給与規定を設けており、相応の処遇対応が可能となっております。また、今後の社員増員等により組織体制の強化が必要な場合には、管理職等への登用の可能性もあります。

■職場の風土:
現在は6名(女性1名/男性5名)で行っています。ご年齢層としては30歳がボリュームゾーンとなっており、ほとんどの方が未経験で入社をされています。過去には、有形商材の販売や、機器メンテナンスのご経験をお持ちの方もご入社頂いております。
社員間のコミュニケーションは良い状態にあります。業務内容が災害の未然防止や被害の最小化を図る制御設備に関するものであるため、仕事中は責任感・緊張感を持ち取組んでおり、オン・オフのメリハリある非常に働きやすい環境です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:栃木県真岡市長田1-12-11 勤務地最寄駅:真岡鐵道線/真岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

真岡駅、寺内駅、北真岡駅

給与

<予定年収>350万円~400万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~285,000円<月給>250,000円~285,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は実績・能力等を考慮し、当社規定により決定します。■昇給:年1回(経験・能力を考慮)■賞与:年1回■決算賞与:年1回(会社業績による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【未経験歓迎・研修制度充実で手に職/環境・水インフラを守る水ビジネスで事業安定性高/水処理業界最大手のメタウォーターグループ/リーダー職へ昇格後は日勤業務をお任せ予定】

■業務:【変更の範囲:会社の定める業務】
水処理施設の機械設備の保守点検、運転管理業務をお任せいたします。
◇運転管理:機器の運転状況が集約される中央監視室内での業務が中心です。水の流れや機器の運転状況、施設全体の運用状況を365日24時間体制で監視します。
◇保守管理(日勤):施設内外の機器を点検・メンテナンスする業務です。
・日常点検:施設を巡回し目視や触診で機器の状態を確認します。性能評価のためオイル交換やグリスの注入を行います。
・定期点検:発見された異常個所の部品交換や消耗品(ベアリング、ベルト、フィルター等)を行います。
■働き方:
入社直後は保守管理業務を行い、昼勤務のみの想定です。その後、運用管理業務担当となり上記サイクルの勤務となります。 夜勤は運用管理業務担当時に4日に1回程度の頻度になります。
・シフト勤務のため土日の出勤もございますが、100%の社員が年間休日118日を取得しています。
【勤務例】1日目:8:30~17:30、2・3日目:16:30~翌9:30、4日目:休日
■キャリア:
入社後半年ほど保全管理から業務をスタートしていただき、その後は保守管理か運転管理のいずれかを担当いただきます。その後、リーダー、現場責任者、マネージャー職、技術専門職といったキャリアがあり、リーダー職へ昇格後は日勤業務をお任せ予定です。

■同社の魅力:
水道事業の民間参入を促す改正水道法が2018年12月に公布、2019年10月1日より施行された事で今後は水道事業の運営を民間企業に委託する案件が増える見通しがあります。ニーズの無くなる事の無い水を取り扱い、行政の方針にも合致していることから非常に安定性の高い企業であると言えます。
案件受注増加を背景に未経験者の採用を積極的に進めています。階層別研修や職種別研修、選択型研修カリキュラムなど、体系化された研修制度があるからこそ、未経験採用が可能となっており、未経験からご入社された方も早期にリーダーや主任としてご活躍頂ける環境です。

勤務地

<勤務地詳細>宇都宮市内の水処理施設住所:栃木県宇都宮市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>350万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~350,000円<月給>180,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給年1回(4月)■賞与年2回(6月・12月)800万円/45歳/入社15年目/マネージャー(月給45万円+賞与+諸手当)600万円/35歳/入社10年目/現場責任者(月給26万円+賞与+諸手当)480万円/30歳/入社3年目/メンバー(月給23万4400円+賞与+諸手当)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

各種公共事業をはじめオフィスビル、店舗、工場など幅広い分野の電気工事を行っている当社にて下記業務をお任せいたします。

■担当業務:
一般自家用電気設備工事(公共施設、事務所ビル、工場等の受変電設備、照明設備、屋外照明設備等)の施工管理業務を担当頂きます。

■企業特徴:
昭和34年設立。東京電力より受託した栃木県内の架空配電線工事における建設・修繕・保守工事を主事業として展開しています。また、雷や自然災害等然災害等で停電が発生した時も復旧工事を行っています。地域社会への安定的な電力供給を担っています。その他、各種公共事業をはじめ、オフィスビル・集合住宅・工場など幅広い分野の電気工事、公共施設や企業の大型設備から個人宅までの太陽光発電工事、なども手掛けています。栃木県内全域に拠点を持ち、事業展開をしています。

勤務地

<勤務地詳細>本社栃木県宇都宮市中戸祭町821-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東武宇都宮駅、宇都宮駅、南宇都宮駅

給与

<予定年収>320万円~500万円(残業手当:有)<月給>227,000円~312,000円基本給:227,000円~312,000円<賃金形態>月給制<昇給有無>有<給与補足>※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。■昇給:年1回■賞与:年2回(6.12月)精勤手当、役職手当、本社手当、資格手当予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【未経験歓迎・研修制度充実で手に職/環境・水インフラを守る水ビジネスで事業安定性高/水処理業界最大手のメタウォーターグループ/リーダー職へ昇格後は日勤業務をお任せ予定】

■業務:【変更の範囲:会社の定める業務】
水処理施設の機械設備の保守点検、運転管理業務をお任せいたします。
◇運転管理:機器の運転状況が集約される中央監視室内での業務が中心です。水の流れや機器の運転状況、施設全体の運用状況を365日24時間体制で監視します。
◇保守管理(日勤):施設内外の機器を点検・メンテナンスする業務です。
・日常点検:施設を巡回し目視や触診で機器の状態を確認します。性能評価のためオイル交換やグリスの注入を行います。
・定期点検:発見された異常個所の部品交換や消耗品(ベアリング、ベルト、フィルター等)を行います。
■働き方:
入社直後は保守管理業務を行い、昼勤務のみの想定です。その後、運用管理業務担当となり上記サイクルの勤務となります。 夜勤は運用管理業務担当時に4日に1回程度の頻度になります。
・シフト勤務のため土日の出勤もございますが、100%の社員が年間休日118日を取得しています。
【勤務例】1日目:8:30~17:30、2・3日目:16:30~翌9:30、4日目:休日

■キャリア:
入社後半年ほど保全管理から業務をスタートしていただき、その後は保守管理か運転管理のいずれかを担当いただきます。その後、リーダー、現場責任者、マネージャー職、技術専門職といったキャリアがあり、リーダー職へ昇格後は日勤業務をお任せ予定です。

■同社の魅力:
水道事業の民間参入を促す改正水道法が2018年12月に公布、2019年10月1日より施行された事で今後は水道事業の運営を民間企業に委託する案件が増える見通しがあります。ニーズの無くなる事の無い水を取り扱い、行政の方針にも合致していることから非常に安定性の高い企業であると言えます。
案件受注増加を背景に未経験者の採用を積極的に進めています。階層別研修や職種別研修、選択型研修カリキュラムなど、体系化された研修制度があるからこそ、未経験採用が可能となっており、未経験からご入社された方も早期にリーダーや主任としてご活躍頂ける環境です。

勤務地

<勤務地詳細>宇都宮市内の水処理施設住所:栃木県宇都宮市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>350万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~350,000円<月給>180,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給年1回(4月)■賞与年2回(6月・12月)800万円/45歳/入社15年目/マネージャー(月給45万円+賞与+諸手当)600万円/35歳/入社10年目/現場責任者(月給26万円+賞与+諸手当)480万円/30歳/入社3年目/メンバー(月給23万4400円+賞与+諸手当)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~東証プライム上場・環境安全安心をテーマに「冷やす」技術で食と命を支える・年休120日自己資本比率66.8%・管理職約半数が中途入社者で多数活躍~
■担当業務:法人営業(業務用ショーケース、冷蔵冷凍庫)
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務内容:飲食店やスーパー、コンビニなどに設置される業務用冷凍冷蔵庫、冷凍・冷蔵ショーケースの営業をご担当いただきます。ただ、機器を提案するだけでなく、厨房や店舗のレイアウトも提案していきます。時には。フクシマガリレイの商品だけでなく、照明等幅広い提案をしていただきます。お店がオープンした後のことまで考えて店舗を総合的にプロデュースいただきます。その中で顧客の課題解決のための機器をご提案いただきます。
・原則、土日祝お休み(工事の立ち合いで休日出勤が発生。代休は取得)
・既存新規の割合:スーパーやドラッグストアの新店オープンの対応がほとんど 既存7割超・新規は問い合わせ対応一部
■顧客:取引先は地場の小売業者から日本の有名・大手外食チェーンまで幅広くご提案いただけます。直販向けも代理店向けもございます。
■営業手段について:全国に営業所があるため、近距離の移動手段は車がメインです。
■社風:会社として個人業績よりもチームワークを重視する社風であり、個人ノルマは厳しくございませんので、ご安心いただけます。
■教育について:先輩社員との同行やOJTで学んでいただきます。未経験の方でも一からフォローいたしますので、ご安心してご応募ください。
■同社の魅力:・事業内容:高度な温度コントロール技術で業界をリードしております。食の川下から川上まで事業領域拡大し、食のライフラインに。身近な飲食店やコンビニでも目にする当社製品は「食ビジネス」を支えており、生活におけるなくてはならない製品に携われます。また血液やワクチンを保存する冷蔵庫でもシェアを伸ばしており命を守る製品に携わることができ非常にやりがいのある環境です。
・将来性:昨今巣ごもり需要や、共働き世帯の増加により冷凍・冷蔵食品は売上を伸ばしており、比例して業務用冷凍・冷蔵庫のニーズも伸長しております。また、医療分野でもコロナワクチンや研究機関でのニーズが高まり売り上げを伸ばしています。環境にやさしい製品開発・DXでの付加価値提供等も積極的に行っています。

勤務地

<勤務地詳細>宇都宮営業所住所:栃木県宇都宮市東宿郷3-5-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

駅東公園前駅、東宿郷駅、宇都宮駅東口駅

給与

<予定年収>400万円~524万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):207,200円~255,300円その他固定手当/月:2,000円~42,000円固定残業手当/月:27,600円~31,800円(固定残業時間17時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>236,800円~329,100円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(5月)■賞与:年2回■モデル年収:※あくまでモデルで、変動有25歳/社員クラス/未婚 年収404万30歳/主任/配偶者・子一人扶養 年収542万35歳/主査/配偶者・子二人扶養 年収626万40歳/課長/配偶者・子二人扶養 年収758万賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

メンテナンス事業を展開する当社にて、テクニカルクルーとして下記業務をお任せします。

■業務内容:
鳩被害でお困りのお客様よりヒアリングを行ったり現地調査に向かい、対策と見積書を提案します。

■当ポジションの魅力:
・提案から施工まで担当するので、トータル技術の習得が可能です。
※高所での作業が発生します。
・ニッチな鳩対策市場は昨今の環境への関心が高まりも相まって、拡大している市場です。
・建物の構造や被害状況に合わせた対策を考える、というプロの醍醐味があります。

■入社後の研修体制:
・ベテラン社員と同行しOJTで実践し、技術を磨くので未経験の方もご安心ください。
・業務に関わる資格取得の支援もあります。たとえば建築施工管理技士、高所作業車運転免許、高所ロープ作業講習、職長安全衛生責任者など。プロの技術者を目指せる環境を整備し、会社全体で社員の成長を後押ししています。

■当社の魅力:
(1)圧倒的顧客志向
「さすがプロ」といわせるようなサービスを提供することを理念としており、お客様に最高のサービスを提供することで、喜びが自分にも返ってくると考えております。「ありがとう」「そこまでするか」と言われるような感動企業を目指しています。
(2)サービス品質の高さ
クレーム対応は平均1時間以内に対応しており、再発防止策を策定するなど質の高いサービスを提供しております。その甲斐あり、今では多方面のお客様から次々とお声掛けをいただいています。社員がプロ技術者となり、より高品質なサービスを提供できるよう、多数問合せがある鳩対策の教育と資格取得支援といった環境作りも行っています。
(3)社員を大切に、地域社会に貢献する会社
社員の個性を尊重し、それぞれの自己実現をまとめた「ベルCITY構想」を掲げ、地域社会に役立つ事業およびサービスの構築を目指しています。また、海外研修旅行(2年毎)・全社員大会・新年会・バーベキュー大会といった社内イベントを設け、社員の交流を深めています。

勤務地

<勤務地詳細>北関東営業所住所:栃木県小山市城北1丁目6-1 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小山駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

小山駅、思川駅、小田林駅

給与

<予定年収>330万円~460万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):203,000円~284,000円固定残業手当/月:47,000円~66,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>250,000円~350,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、面談の上決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月/12月)※計1.5ヶ月分■決算賞与:3月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■採用背景:
・工事受注拡大および機会損失を減らしさらなる受注増を図るため、設計・積算業務を専任で担当していただける方をを1名採用いたします。
・経験のある方については、即戦力として活躍していただき、経験の少ない方については当社にて丁寧に指導いたします。
■担当業務詳細:
・電気設備工事の設計・積算業務を担当していただきます。
・設計…電気設備の計画や配線などの設計や、設計図の手直しなどの現場管理担当者のフォロー業務等
・積算…設計図や仕様書を元に使用する材料や数量を計算して工事費の算出や見積書作成(専用ソフトを使用していただきます)、業者とのやり取り等
・現在、社長や現場管理担当者が設計・積算業務を兼務しているため、今後は本業に集中できるようフォローをお願いいたします。
・8割が内勤業務となります。現場担当の方と一緒にお客様とのお打ち合わせにご参加いただくこともございます。
■配属部署:
・設計・積算担当者として配属いたします。
・現在専任での担当者はおらず、社長や各現場管理担当者が兼務で担当しております。入社後は簡単な業務から覚えていただきます。
■はたらき方:
・全社的に有給休暇使用の促進を行っているため、取得しやすい環境です。土曜日や月曜日に有給休暇を取得し、日曜日との連休にしていただく方も多いです。
・産休育休取得実績がございます。お子様の送迎がおありの方は出社時間を少し遅らせるなど、柔軟なはたらき方が可能です。
■特徴・魅力:
・社員一人一人のスキル向上のため、各種資格取得支援など"電気のプロ"になっていただくよう、サポート体制を充実させております。
・未経験の方でも歓迎いたします。当社にて一から指導いたします。入社後まずは先輩社員の下で業務の流れを学んでいただき、慣れた後、徐々に業務をお任せしていきます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:栃木県栃木市平井町523-7 勤務地最寄駅:JR両毛線/栃木駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

栃木駅、大平下駅、新大平下駅

給与

<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):289,000円~471,000円<月給>289,000円~471,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>昇給:年1回※前年度実績…1月あたり1,000円~5,000円賞与:年2回※前年度実績…計1.80ヶ月分※年収は年齢や経歴等により決定いたします。記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

■担当業務詳細:
・電気工事に係る現場管理業務を担当していただきます。民間工事8割、公共工事2割の割合で工事を請け負っております(施工例:工場、ビル、公共施設等)。
・工事計画の打ち合わせ、見積もり・予算作成、建設資材や人員の準備・手配、工事の施工管理(工程管理・安全管理・品質管理)、完工引渡し、報告書等書類作成
・工事エリアは栃木県内全域と隣接する群馬県、埼玉県、茨城県の一部で本社を起点に1~1.5時間以内の範囲です。
・社用車、パソコン、携帯電話を支給いたします。自宅から現場への直行直帰も認めております。
■配属部署:
・電気工事の現場管理担当者として配属いたします。
・現在、常務のほか40代2名の男性社員計3名が現場管理業務を担当しております。
■研修体制:
・ご入社いただいてすぐは、現場社員のアシスタントとして現場に同行していただきます。具体的にお任せするお仕事は、現場進捗状況の確認・立ち会い・図面修正・書類チェックなどです。
・約3年ほどで独り立ちしていただく予定です。
■はたらき方:
・現場によって直行直帰が可能です。
・全社的に有給休暇の取得を促進しておりますので、取得しやすい環境となっております。
・業務状況との兼ね合いにはなりますが、土曜日や月曜日に有給休暇を取得し日曜日と連休にする方もいらっしゃいます。
■採用背景:
・工事受注拡大および機会損失を減らしさらなる受注増を図るため、現場監督を複数名採用いたします。
・経験のある方については、即戦力として活躍していただき、経験の少ない方については当社にて丁寧に指導いたします。
■特徴・魅力:
・社員一人一人のスキル向上のため、各種資格取得支援など"電気のプロ"になっていただくよう、サポート体制を充実させております。
・未経験の方でも歓迎いたします。当社にて一から指導いたします。入社後まずは先輩社員の下で業務の流れを学んでいただき、慣れた後、徐々に各現場をお任せしていきます。
■その他
・お客様が休日(主に土日祝日)の際、工事を行う場合がございます。その際には出勤分を代休として取得していただきます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:栃木県栃木市平井町523-7 勤務地最寄駅:JR両毛線/栃木駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

栃木駅、大平下駅、新大平下駅

給与

<予定年収>250万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):181,000円~471,000円<月給>181,000円~471,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>昇給:年1回※前年度実績…1月あたり1,000円~5,000円賞与:年2回※前年度実績…計1.80ヶ月分※年収は年齢や経歴等により決定いたします。記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

\業務拡大につき増員募集/
当社オリジナルのキングハウス・通信機器収容函・プレハブユニット等、全般的に受注が増えている為、部門強化に向けての増員募集です。

《おすすめポイント》
◆当社一貫体制・オーダーメイド設計・製造
◆独自の全溶接タイプユニットの製造
◆全国各地に提供実績
◆働きやすい環境(年間休日125日/月平均残業20h)

■業務内容について
1951年に設立し、栃木県佐野市に本社を置き、スチールユニットの製造から始まりユニット建築のスペシャリストとしてプレハブユニット製造から大型鋼構造物設計・施工までオーダーメイドで一貫製造体制を敷いた運営を行う当社にて溶接工として業務に従事していただきます。
◇具体的には…
・溶接工および工場内作業を担当
・半自動溶接の溶接作業
・鉄骨系ユニットの建物、ユニットハウスの組立等
・付随した工場作業
※経験・スキルに応じて、生産管理、工程管理等もお任せいたします

■配属部署
~未経験歓迎!多能工を目指して専門スキルを身に付けやすい環境~
製造部に配属となります。
部長は元工場長で60代、課長は40代、総勢10名全員男性、年齢構成は30代~60代で、40代が中心の組織です。
様々なバックグラウンドをお持ちの方が未経験から入社・活躍中です。

■入社後の流れと期待すること
未経験の方もマンツーマンで丁寧に指導予定で、業務を習得を進めやすい環境となります。
将来的には多能工とした人材育成に沿ってスキルアップを期待しての採用となります。

■当社の特徴
売上の約60%は全溶接タイプのユニットとなり、当社でしか取り扱っていないサービス提供を実現しております。
また自社一貫製造体制や完全オーダーメイド設計・製造体制から優位性の高い事業運営を行っており、全国各地に製品納品実績を持っております。

■製造品例
設計~製作まで自社一貫体制で、「キングハウス:鉄骨ユニット建築の自社オリジナル製品」や、
完全オーダーメイド生産の「少量危険物倉庫:設置場所自治体の火災予防条例にあわせて設計・製造するユニットタイプの製品」、
鋼板の全溶接仕様の「通信機器収容函」、耐久性・耐震性・防水性・遮熱性に優れており、種通信会社向けの蓄電池設備用収容函として全国各地に納品しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:栃木県佐野市栄町1-2 勤務地最寄駅:JR両毛線/佐野駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

佐野駅、佐野市駅、堀米駅

給与

<予定年収>380万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~350,000円<月給>270,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>昇給:年1回(4月)※業績連動(3,000円~10,000円)賞与:年2回(8月12月)※業績連動※年収は経験や経歴等により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~東証プライム上場・環境安全安心をテーマに「冷やす」技術で食と命を支える・自己資本比率66.8%・管理職約半数が中途入社者で多数活躍~
■業務内容:飲食店やスーパー、コンビニ等に設置されている業務用冷凍冷蔵庫や冷凍・冷蔵ショーケース設置時の施工管理をお任せ致します。特にスーパー向けの案件をご担当いただく予定です。具体的には以下業務です。
◎顧客との工事施工に関する折衝・調整/◎工事見積り・工事施工計画作成/◎作業要員(外注施工業者)や重機等の手配及び管理/◎現地工事管理(工事進捗、安全衛生等)/◎試運転調整 等
■工期について:案件に応じて変動はありますが、新店の設置の場合は1か月~1か月半程、改装の場合は1~2週間程です。案件規模は新店の場合4500~1億円程です。
■入社後の働き方について:まずは先輩社員に同行し改装・新店問わずに経験を積んでいただきます。独り立ちまで約2年程のイメージです。施工管理未経験の方の入社実績もありますので、積極的にご応募をお待ちしております。
■担当エリアと出張:担当エリアは関東が中心です(時期・場合によって他拠点の応援対応いただく可能性もあります)。基本直行直帰ですが、案件や工期に応じてはマンスリーマンションやホテルを宿泊いただくこともございます。
■働き方の魅力:フレックスが柔軟に使われている環境です(9:30~10:00出社が多いです)。また現場から事務所に戻らなくても良く、直行直帰が可能です。現場ではiPadの導入中でより効率化を推進しております。
■作業時間:新店の場合は8:00~18:00、改装の場合は閉店後の作業になるため深夜対応がございます。深夜作業が発生した場合は、午後出社や代休取得が奨励されております。ご自身で工事スケジュールは調整いただけます。
■組織:20代・30代の社員も多く平均年齢は30代後半です。
■教育体制:研修施設ガリレイアカデミーで1か月半弱の集合研修もあり、業務未経験の方の立ち上がりと第三種冷凍機械責任者・第二種電気工事士等必要資格の取得をサポートしています。
■製品:飲食店の厨房などで主に利用される「業務用冷凍冷蔵庫」や、スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍・冷蔵ショーケース」です。
■採用背景:受注増加、業績好調による増員募集です。

勤務地

<勤務地詳細>宇都宮営業所住所:栃木県宇都宮市東宿郷3-5-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

宇都宮駅、東武宇都宮駅、南宇都宮駅

給与

<予定年収>323万円~477万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):181,900円~225,800円その他固定手当/月:2,000円~52,000円固定残業手当/月:18,900円~28,700円(固定残業時間18時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>202,800円~306,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※時間外労働の超過分は別途支給。■昇給:年1回(5月)■賞与:年2回【モデル年収】25歳/社員クラス/未婚 年収362万30歳/主任/配偶者・子一人扶養 年収484万35歳/主査/配偶者・子二人扶養 年収548万40歳/課長/配偶者・子二人扶養 年収711万賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~店長経験を生かして、商業施設全体の運営戦略・管理などを担う/全国展開・業界最大規模を誇る安定企業~
■業務内容:
おやまゆうえんハーヴェストウォークという商業施設に常駐いただき、商業施設の運営管理(プロパティマネジメント※PM)を行っていただきます。
地域密着・真に地域に根付いた商業施設運営を目指しております。

■業務詳細:
(1)テナント管理・運営:テナントの売上支援(販促企画など)や、売上数値の管理。商業施設内でのルールをご案内したり、防災訓練の企画や工事の際の調整、オーナーへの報告など。
(2)テナントリーシング:テナント企業との契約交渉や出店交渉など。
(3)各種イベント企画・運営:商業施設の来客数向上・地域活性化のためのイベント企画・運営など。

■組織構成:
管理事務所全体で9名。そのうち、同じPM業務を行う方は4名。

■プロパティマネジメント業務(PM)とは…不動産所有者に代わり、商業施設等の運営管理(テナント選定や管理マネジメントまで)を行って頂く業務。主に不動産の価値向上のためにオーナー様へ多角的な視点で提案をするお仕事です。

■休日はしっかり休めます:
人員を豊富に抱えていることに加え、チーム制を採用。業務過多になりません。また、事業所内でメールアドレスを共有しているため、休日の際に緊急で出社することもなく、ワークライフバランスの確保が可能となっています。
■ポジションの魅力:
【キャリア】不動産オーナーからの受託案件が年々増加しており、プレーヤーだけではなく、管理職層の強化も重要となっております。同社では中途入社でもハンデがなく、早い方では30代中盤以降でマネジャー職に昇格している実績も多数あります。活躍の場が広がっている成長環境の中で、堅実にキャリア形成が可能です。

勤務地

<勤務地詳細>おやまゆうえんハーヴェストウォーク住所:栃木県小山市喜沢1475 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

小山駅、思川駅

給与

<予定年収>410万円~700万円<賃金形態>月給制固定給制※MGR以上は年俸制<賃金内訳>月額(基本給):236,000円~400,000円<月給>236,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定※マネージャー入社となりますと、異なる年収帯となります。■定期昇給:年2回 ■賞与:年2回※会社の業績・評価によって変動あり■モデル年収:・28歳(メンバー)…450万円程度・35歳前後(マネジャー)…720万円程度賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~商業施設の運営・テナント管理など/施設管理経験者歓迎(商業・百貨店・駅ビルなど)/全国展開・業界最大規模を誇る安定企業~
■業務内容:
おやまゆうえんハーヴェストウォークという商業施設に常駐いただき、商業施設の運営管理(プロパティマネジメント※PM)を行っていただきます。
地域密着・真に地域に根付いた商業施設運営を目指しております。

■業務詳細:
(1)テナント管理・運営:テナントの売上支援(販促企画など)や、売上数値の管理。商業施設内でのルールをご案内したり、防災訓練の企画や工事の際の調整、オーナーへの報告など。
(2)テナントリーシング:テナント企業との契約交渉や出店交渉など。
(3)各種イベント企画・運営:商業施設の来客数向上・地域活性化のためのイベント企画・運営など。

■組織構成:
管理事務所全体で9名。そのうち、同じPM業務を行う方は4名。

■プロパティマネジメント業務(PM)とは…不動産所有者に代わり、商業施設等の運営管理(テナント選定や管理マネジメントまで)を行って頂く業務。主に不動産の価値向上のためにオーナー様へ多角的な視点で提案をするお仕事です。

■休日はしっかり休めます:
人員を豊富に抱えていることに加え、チーム制を採用。業務過多になりません。また、事業所内でメールアドレスを共有しているため、休日の際に緊急で出社することもなく、ワークライフバランスの確保が可能となっています。
■ポジションの魅力:
【キャリア】不動産オーナーからの受託案件が年々増加しており、プレーヤーだけではなく、管理職層の強化も重要となっております。同社では中途入社でもハンデがなく、早い方では30代中盤以降でマネジャー職に昇格している実績も多数あります。活躍の場が広がっている成長環境の中で、堅実にキャリア形成が可能です。

勤務地

<勤務地詳細>おやまゆうえんハーヴェストウォーク住所:栃木県小山市喜沢1475 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

小山駅、思川駅

給与

<予定年収>410万円~700万円<賃金形態>月給制固定給制※MGR以上は年俸制<賃金内訳>月額(基本給):236,000円~400,000円<月給>236,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定※マネージャー入社となりますと、異なる年収帯となります。■定期昇給:年2回 ■賞与:年2回※会社の業績・評価によって変動あり■モデル年収:・28歳(メンバー)…450万円程度・35歳前後(マネジャー)…720万円程度賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【未経験歓迎・研修制度充実で手に職/環境・水インフラを守る水ビジネスで事業安定性高/水処理業界最大手のメタウォーターグループ/残業少な目】

■業務:水処理施設の機械設備の保守点検、運転管理業務をお任せいたします。
◇運転管理:機器の運転状況が集約される中央監視室内での業務が中心です。水の流れや機器の運転状況、施設全体の運用状況を365日24時間体制で監視します。
【勤務例】1日目:8:30~17:30、2・3日目:16:30~翌9:30、4日目:休日
◇保守管理(日勤):施設内外の機器を点検・メンテナンスする業務です。
・日常点検:施設を巡回し目視や触診で機器の状態を確認します。性能評価のためオイル交換やグリスの注入を行います。
・定期点検:発見された異常個所の部品交換や消耗品(ベアリング、ベルト、フィルター等)を行います。
■働き方:
入社直後は保守管理業務を行い、昼勤務のみの想定です。その後、運用管理業務担当となり上記サイクルの勤務となります。 夜勤は運用管理業務担当時に4日に1回程度の頻度になります。
・シフト勤務のため土日の出勤もございますが、100%の社員が年間休日118日を取得しています。

■キャリア:
入社後半年ほど保全管理から業務をスタートしていただき、その後は保守管理か運転管理のいずれかを担当いただきます。その後、リーダー、現場責任者、マネージャー職、技術専門職といったキャリアがあり、リーダー職へ昇格後は日勤業務をお任せ予定です。

■同社の魅力:
水道事業の民間参入を促す改正水道法が2018年12月に公布、2019年10月1日より施行された事で今後は水道事業の運営を民間企業に委託する案件が増える見通しがあります。ニーズの無くなる事の無い水を取り扱い、行政の方針にも合致していることから非常に安定性の高い企業であると言えます。
案件受注増加を背景に未経験者の採用を積極的に進めています。階層別研修や職種別研修、選択型研修カリキュラムなど、体系化された研修制度があるからこそ、未経験採用が可能となっており、未経験からご入社された方も早期にリーダーや主任としてご活躍頂ける環境です。

勤務地

<勤務地詳細>宇都宮市内の水処理施設住所:栃木県宇都宮市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>313万円~450万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~<月給>180,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※手当(時間外手当・夜勤手当・資格手当等)は上記年収に加え別途支給です。■昇給年1回(4月)■賞与年2回(6月・12月)■モデル年収30歳400万円、35歳450万円 入社18年目年収800万円 (月給45万+賞与/時間外除く) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~面接1回・スピード選考/プライム上場・荏原製作所の中核事業/公共性が高い事業のため安定性◎/残業5時間程度/福利厚生充実~
■業務内容:
環境プラント(ごみ処理施設)の運転管理・保全をお任せします。運転班・保全班に分かれて業務を行っており、これまでのご経験とご希望に応じて配属先を決定します。
・クレーンの操作(一般廃棄物を均一に混ぜ、焼却炉に投入する作業)
・中央操作室での運転管理(焼却炉の状態をモニターで監視して機械を操作)
・工場棟内での機器の巡視点検(機器の状態を確認し点検表に入力する作業)
・機器の軽微な修理(一般工具を使ったメンテナンス作業)
<本ポジションの魅力>
・SDGsに取り組み、持続可能な地域社会の構築を推進しています。
・公共性が高い地方自治体のごみ焼却発電施設の仕事のため、景気の影響を受けにくい事業です。安心して長く働くことが出来る安定した経営基盤があります。
・社会生活基盤を支える仕事のため、地域や周辺住民に貢献していることを実感できます。
■就業時間:
<運転班>
(1) 8:15~17:15(休憩時間60分)
(2) 17:00~翌8:30(休憩時間150分)
<保全班>
8:15~17:15(休憩時間60分)
■勤務シフト:
<運転班>
1日目(日勤)8:15~17:15
2日目(夜勤)17:00~翌8:30
3日目(夜勤明け)前日17:00~8:30
4日目(休日)
※4日1サイクルの交替勤務
<保全班>
月~金の8:15~17:15勤務

※月単位のシフト制
※1カ月単位の変形労働時間制(週37.5時間)
■当社の魅力:
当社の母体である荏原製作所は1912年にポンプメーカーとして創業して以来、100年を超える歴史の中で社会インフラの発展に貢献しています。2009年の事業再編で環境プラント事業を分割し当社が誕生しました。
廃棄物処理業界においては許認可が厳正であるため他社の参入が難しく、その上で当社は既に60年以上の歴史を持ち、独自のノウハウや、焼却技術を有しています。自社で設計から運転管理、メンテナンスまでを一貫体制で実施している点が強みです。既に400施設以上の納入実績と80施設を超える運転管理を受託しているため、非常に安定しております。

勤務地

<勤務地詳細>小山管理事務所住所:栃木県小山市大字塩沢576-15 小山広域保健衛生組合第1期エネルギー回収推進施設(中央清掃センター70t炉)内受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

小山駅、間々田駅

給与

<予定年収>250万円~390万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):192,600円~<月給>192,600円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~地域密着型経営!パナソニックの街の電気屋さん既に取引のあるお客さま中心!残業ほぼ無し/業界経験歓迎!研修充実~
■業務内容
お店での商品案内や提案。栃木市内をメインに、既存のお得意さまを社用車で訪問し、電球の交換、商品案内/リフォームやエアコン設置の提案等でお客さまのお困りを解決するお仕事です。ノルマはなく無理な営業はおこないません。※大型のものや重いものの運搬が一部発生します。

■社員のある一日
8:30<出勤>お店の清掃、朝礼、資料や工具・部品などを準備します。電球の交換、商品案内や提案などお客様のお困りごとを解決。
12:00<お昼>
13:00<外回り>エアコン設置、水回りのリフォーム、施工後のアフターフォロー、家電購入やリフォームの打ち合わせ等々
17:00<お店へ帰着>伝票整理、商品の発注、翌日の準備等
18:00<退勤>

■配属部署
4名のスタッフで営業活動を行っております。過去にアパレル関係での販売や、機械工場でお仕事されていた方も活躍しています。

■教育体制
入社後はパナソニック系列の研修制度パナソニックスクールに1カ月間参加して頂きますので、未経験でも全く問題ございません。電気の知識や営業技術等を基礎から学ぶことができます。その後も先輩スタッフがOJTとして1から丁寧にお教えしますので、安心して働いていただけます。

■魅力
◇評価制度:評価する制度を調整しており、営業手当として還元することで年収アップの見込めるポジションとなります。
モデル年収:3年目/役職無し 360万円、9年目/役職主任 480万円
◇顧客と向き合える営業:既存顧客が中心となり、一定のニーズや受注予測は立てやすく、丁寧に顧客と向き合うことで着実に実績につなげやすいポジションとなります。平均勤続年数も8年以上です。
◇残業はほとんど発生せず、プライベートの時間も大切にしながら従事いただくことが可能です。

■当社について
地域社会に持続的な貢献を目指し、「電ねっとナガシマ」を運営しております。電化製品の突然の故障などお困りごとが発生した場合は訪問修理や新しい商品の購入やリフォームなど、相談から対応まで地域社会に根差した事業運営を続けております。
地域住人を中心に認知度やサービス価値向上の機会を作った運営もしております。

勤務地

<勤務地詳細>電ねっとナガシマ住所:栃木県栃木市嘉右衛門町3-20 勤務地最寄駅:東武日光線/新栃木駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

新栃木駅、栃木駅、合戦場駅

給与

<予定年収>250万円~300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~200,000円<月給>180,000円~200,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>昇給:年1回(4月)※業績連動賞与:年2回(7月12月)※業績連動営業手当:4000円~4万円を支給※能力・実績等に応じた営業手当が加算されます。※年収は経験や経歴等により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【ノルマ無し/転勤なし/ライフラインや生活環境関連で安定性抜群/ワークライフバランス◎/週休2日制】
・ライフラインや生活環境を扱う弊社にて営業職を担当頂きます。

■業務内容:
・法人向けの給排水工事および冷暖房工事時に対する営業対応や、官公庁に申請する書類の作成、入札案件積算を担当頂きます。
・既存顧客対応がほとんどなり、新規での飛び込みなどはほとんどありません。
・各企業の設備保全担当者様との対応がメインとなります。
・案件はお客様からのご依頼で頂く事が多く、お客様は、工場・ビル管理会社様が多いです。
・案件はお客様からのご紹介やご依頼で頂く事が多数です。

■働き方:
・担当エリアは栃木県内となります。出張などはありません。状況によって直行直帰も可能です。
・残業は1日1時間程度で、18時には退社しており、週休2日制でライフワークバランスを充実させることができる環境です。
・ノルマはありませんので、ご自身のペースでのびのびと営業活動を行って頂けます。

■入社後の流れ:
・先輩社員とのOJTにて業務を学んで頂きます。しっかりとお教え致しますので、安心して業務を覚えていって頂けます。未経験から入社された方も数多く活躍しております。
・面接と同時に会社説明も行いますので、弊社をよく理解して入社頂けます。

■魅力:
・ライフラインや生活環境を扱う産業として、世の中の役に立ち、仕事が途切れる事がなく安定性が非常に高いです。
・転勤はありませんので、地元に根付いて長く働いて頂き事が可能です。
・TOTO・DAIKEN・YKKの3社がバックアップする日本最大級の増改築工事会社ネットワーク「TOTOリモデルクラブ」に加盟しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:栃木県宇都宮市平松町871‐4 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/宇都宮駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

峰駅、陽東3丁目駅、駅東公園前駅

給与

<予定年収>300万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~400,000円<月給>200,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)※業績連動■賞与:年2回(7月12月) 決算賞与3月(過去3年実績あり)※業績連動  資格手当あり※年収は社会人経験年数や経歴等により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

《ライフラインや生活環境関連工事に携わるポジション》《賞与2回/転勤無》《OJT方式での先輩社員の手厚い指導体制》

■担当業務詳細:
・一般顧客向け、法人向けの給排水工事および冷暖房工事の施工管理業務を行っていただきます。役員と管理部の間に立ち、経営方針実現のための足並みを揃える役割を担っていただきます。
・民間工事と公共工事の割合は8:2となっており、受注金額は2000万程度の工事を任せます。各工事現場の現場監督、進捗管理、社員の管理を行っていただきます。

■採用背景:
働き方改革に伴い、時間外削減を実施する中、受注増加もできている為、一人当たりの負担を軽減し、より良い労働環境づくりを進めていくための増員での採用となります。

■配属部署:
・工事業務部に配属いただきます。一般住宅・ビル・工場の給排水設備工事および冷暖房工事等の業務の管理者を担当していただきます。
・工事事業部には10名の社員が所属しており、30代~40代中心の社員構成で、入社後の教育は先輩社員が行います。

■当ポジションに期待すること
ライフラインや生活環境を扱う産業として、世の中の役に立ち、やり甲斐のある業務です。
入社後は先輩社員がしっかりと指導しますので、安心して業務を覚えることが可能です。
事業拡大の為に、1級資格保有者、経験者の即戦力となりえる方を期待しての採用となります。
面接と同時に会社説明も行いますので、弊社をよく理解して入社頂けます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:栃木県宇都宮市平松町871‐4 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/宇都宮駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

峰駅、陽東3丁目駅、駅東公園前駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):357,142円~500,000円<月給>357,142円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)※業績連動■賞与:年2回(7月12月)※業績連動※年収は社会人経験年数や経歴等により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

《年間休日125日》《福利厚生充実》《県内トップクラスの工事実績》
■業務内容
1948年日立製作所特約店として創業して以来半世紀以上、栃木県を拠点に、上下水道、配管、空調、給排水などの設計、施工、保守管理をトータルエンジニアリング会社として運営する当社にて設備施工管理として業務に従事していただきます
■具体的には
・設備工事における施工管理。公共:民間=3:7の割合となります。
・品質、工程、安全の視点で工事現場の管理
・依頼主・協力会社・営業部との情報連携
■同社の働き方へのこだわり 
・月残業平均20時間程度直行直帰可能、栃木県内の案件がほとんどのため通勤時間が少ないです。無駄な残業を抑えるため、iPad・CADを支給し業務効率化を図っています
・ワークライフバランスを保てます
会社として年休125日と別に有給5日取得がマストなため休みが確保されています。土日に出社した場合、代休を取得したり現場が終わると連休を取得できるため家族の時間も作れます
■配属部署
・工事部に配属します。現在約40名(40代中心)が活躍しています。
最高年齢75歳の方も現役で働かれており、ワークライフバランスを整えながら長期就業をされている方が多い組織です
■業務特徴
協力会社だけでなく、担当顧客や官公庁の方などと交渉や打合せを進め工事の品質向上や事業としての価値を高める動き方を期待しております。
スムーズに工事を進めるには段取り(準備)が大きなウエイトを占めるため、部署や顧客、協力会社等と密なコミュニケーションを進め、お互いに協力しながら業務を進めていただきます。入社後、数年間は先輩社員と一緒に経験を積んでもらい業務習得を目指していただきます。
■当社の特徴
規模の大きい案件を対応する可能性も高く、自分が携わった建物や施設が街のシンボルとして、多くの人が利用している様子をみることで達成感や充実感を得ることができる機会があります
・日立製作所の特約店としての運営を柱として、トータルエンジニアリング企業として、空調・給排水衛生・上下水道・冷凍冷蔵・電気計装・クリーンルーム・防災システム・エレベータ等、各種設備の設計・施工・保守管理にスピーディに顧客へ提供しており、またエアコン等の設備機器の卸売も行っていることもあり多くの顧客より支持いただいております

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:栃木県宇都宮市東塙田2-8-41 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/宇都宮駅受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり)

【最寄り駅】

宇都宮駅、東武宇都宮駅、南宇都宮駅

給与

<予定年収>300万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~390,000円<月給>210,000円~390,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>昇給:年1回(4月)※業績連動賞与:年2回(6月12月)※業績連動賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

《未経験歓迎》《女性活躍推進企業》《資格サポート・スキルアップ支援》
■業務内容について:
1947年設立、栃木県に本社を置き、給排水設備工事を中心に幅広い工事の請負を行う当社にて、現場監督として業務に従事していただきます。

■担当業務詳細:
・CADを使った水道管設計
・工事に関する打ち合わせや、見積書などの書類作成
・給排水設備工事、配水管工事、土木工事、さく井工事、揚水機工事、空調設備工事、機械器具設置工事、貯水槽清掃工事、排水管洗浄工事の現場監督
※上記いずれかのご経験がある方を採用いたします。将来的にはどの現場でもマルチにご活躍いただけるよう資格取得やスキルアップを目指していただきます。
※小山市を中心に、下野市、栃木市、結城市など近隣地域がメインエリアとなります。

■業務の特徴:
キッチン・浴室・トイレなど水回りの「インテリア」ともいえるものについて施工管理を行うことで仕上がっていくことにやりがいを感じられるポジションとなります。
排給水工事を取り扱う上で、「給水装置工事主任技術者」や「排水設備工事責任技術者」をはじめとする様々な資格を取得することで知見を深めることができます。資格未取得の場合は入社後にサポートをさせていただきますので、積極的な資格取得を期待した採用となります。

■当社の特徴:
男性比率の高い業界ですが、性別問わず活躍できる環境をを目指して、とちぎ女性活躍応援団への登録や子育てと仕事の両立支援など、女性の働き方改革を推進しております。また社員全員に対して、授業参観や学校行事などがあれば、お互いに協力してフォローできる体制を築き、お子様がいても働きやすい職場環境を目指しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:栃木県小山市大字羽川484-4 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小金井駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

小金井駅、自治医大駅、思川駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~440,000円固定残業手当/月:10,000円~20,000円(固定残業時間10時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>330,000円~460,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(6月)※業績連動■賞与:年2回(2月12月)※業績連動※年収は経験や経歴等により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

《未経験歓迎》《女性活躍推進企業》《資格サポート・スキルアップ支援》
■業務内容について:
1947年設立、栃木県に本社を置き、給排水設備工事を中心に幅広い工事の請負を行う当社にて、現場監督として業務に従事していただきます。

■担当業務詳細:
・CADを使った水道管設計
・工事に関する打ち合わせや、見積書などの書類作成
・給排水設備工事、配水管工事、土木工事、さく井工事、揚水機工事、空調設備工事、機械器具設置工事、貯水槽清掃工事、排水管洗浄工事の現場監督
※上記いずれかのご経験がある方を採用いたします。将来的にはどの現場でもマルチにご活躍いただけるよう資格取得やスキルアップを目指していただきます。
※小山市を中心に、下野市、栃木市、結城市など近隣地域がメインエリアとなります。

■業務の特徴:
キッチン・浴室・トイレなど水回りの「インテリア」ともいえるものについて施工管理を行うことで仕上がっていくことにやりがいを感じられるポジションとなります。
排給水工事を取り扱う上で、「給水装置工事主任技術者」や「排水設備工事責任技術者」をはじめとする様々な資格を取得することで知見を深めることができます。資格未取得の場合は入社後にサポートをさせていただきますので、積極的な資格取得を期待した採用となります。

■当社の特徴:
男性比率の高い業界ですが、性別問わず活躍できる環境をを目指して、とちぎ女性活躍応援団への登録や子育てと仕事の両立支援など、女性の働き方改革を推進しております。また社員全員に対して、授業参観や学校行事などがあれば、お互いに協力してフォローできる体制を築き、お子様がいても働きやすい職場環境を目指しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:栃木県小山市大字羽川484-4 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小金井駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

小金井駅、自治医大駅、思川駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~440,000円固定残業手当/月:10,000円~20,000円(固定残業時間10時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>330,000円~460,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(6月)※業績連動■賞与:年2回(2月12月)※業績連動※年収は経験や経歴等により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

《未経験歓迎》《女性活躍推進企業》《資格サポート・スキルアップ支援》
■業務内容について:
1947年設立、栃木県に本社を置き、給排水設備工事を中心に幅広い工事の請負を行う当社にて、現場監督として業務に従事していただきます。

■担当業務詳細:
・CADを使った水道管設計
・工事に関する打ち合わせや、見積書などの書類作成
・給排水設備工事、配水管工事、土木工事、さく井工事、揚水機工事、空調設備工事、機械器具設置工事、貯水槽清掃工事、排水管洗浄工事の現場監督
※上記いずれかのご経験がある方を採用いたします。将来的にはどの現場でもマルチにご活躍いただけるよう資格取得やスキルアップを目指していただきます。
※小山市を中心に、下野市、栃木市、結城市など近隣地域がメインエリアとなります。

■業務の特徴:
キッチン・浴室・トイレなど水回りの「インテリア」ともいえるものについて施工管理を行うことで仕上がっていくことにやりがいを感じられるポジションとなります。
排給水工事を取り扱う上で、「給水装置工事主任技術者」や「排水設備工事責任技術者」をはじめとする様々な資格を取得することで知見を深めることができます。資格未取得の場合は入社後にサポートをさせていただきますので、積極的な資格取得を期待した採用となります。

■当社の特徴:
男性比率の高い業界ですが、性別問わず活躍できる環境をを目指して、とちぎ女性活躍応援団への登録や子育てと仕事の両立支援など、女性の働き方改革を推進しております。また社員全員に対して、授業参観や学校行事などがあれば、お互いに協力してフォローできる体制を築き、お子様がいても働きやすい職場環境を目指しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:栃木県小山市大字羽川484-4 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小金井駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

小金井駅、自治医大駅、思川駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~440,000円固定残業手当/月:10,000円~20,000円(固定残業時間10時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>330,000円~460,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(6月)※業績連動■賞与:年2回(2月12月)※業績連動※年収は経験や経歴等により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

《未経験歓迎》《女性活躍推進企業》《資格サポート・スキルアップ支援》
■業務内容について:
1947年設立、栃木県に本社を置き、給排水設備工事を中心に幅広い工事の請負を行う当社にて、現場監督として業務に従事していただきます。

■担当業務詳細:
・CADを使った水道管設計
・工事に関する打ち合わせや、見積書などの書類作成
・給排水設備工事、配水管工事、土木工事、さく井工事、揚水機工事、空調設備工事、機械器具設置工事、貯水槽清掃工事、排水管洗浄工事の現場監督
※上記いずれかのご経験がある方を採用いたします。将来的にはどの現場でもマルチにご活躍いただけるよう資格取得やスキルアップを目指していただきます。
※小山市を中心に、下野市、栃木市、結城市など近隣地域がメインエリアとなります。

■業務の特徴:
キッチン・浴室・トイレなど水回りの「インテリア」ともいえるものについて施工管理を行うことで仕上がっていくことにやりがいを感じられるポジションとなります。
排給水工事を取り扱う上で、「給水装置工事主任技術者」や「排水設備工事責任技術者」をはじめとする様々な資格を取得することで知見を深めることができます。資格未取得の場合は入社後にサポートをさせていただきますので、積極的な資格取得を期待した採用となります。

■当社の特徴:
男性比率の高い業界ですが、性別問わず活躍できる環境をを目指して、とちぎ女性活躍応援団への登録や子育てと仕事の両立支援など、女性の働き方改革を推進しております。また社員全員に対して、授業参観や学校行事などがあれば、お互いに協力してフォローできる体制を築き、お子様がいても働きやすい職場環境を目指しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:栃木県小山市大字羽川484-4 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小金井駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

小金井駅、自治医大駅、思川駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~440,000円固定残業手当/月:10,000円~20,000円(固定残業時間10時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>330,000円~460,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(6月)※業績連動■賞与:年2回(2月12月)※業績連動※年収は経験や経歴等により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

51 / 186