経営・戦略コンサルティング、東京都、経理事務・財務アシスタント の転職・求人検索結果

27

仕事内容

お客様の税務に関するお手伝いと、経営支援につながるコンサルティングをお任せします。

勤務地

―★上野フロンティアタワー16階!★―上野公園やスカイツリーなどオフィスからの眺めも抜群です♪また、パルコヤやスターバックスもあり、お昼にコーヒーを飲んだり帰りにショッピングを楽しむこともできます。ほかにも、オフィスにはBGMが流れており、リラックスして業務を行える環境です。<勤務地>東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー16階→銀座線 上野広小路駅A1出口より徒歩30秒→JR御徒町駅南口より徒歩2分→都営大江戸線 上野御徒町駅より徒歩4分→千代田線 湯島駅6番出口より徒歩5分→京成線 京成上野駅より徒歩5分→JR上野駅中央改札口より徒歩7分→日比谷線 仲御徒町駅ホームより徒歩7分※転勤なし※受動喫煙対策:屋内全面禁煙(ビル内共用喫煙所あり)

【最寄り駅】

上野広小路駅、上野御徒町駅、御徒町駅

給与

未経験・税務担当者(20代)1年目:年収370万円 → 3年目:年収550万円

Soogol Management株式会社(税理士法人Soogol)(スーゴルグループ)税務スタッフ/資格取得支援制度あり/年休123日

税務の目線から企業のスタートアップ支援を!
コンサル業務から税理士資格取得まで挑戦できます!

仕事内容

【残業無しOK!ご家庭と両立し就業している方多数!/ワークライフバランス整えながらやりがいも担保できる貴重なお仕事/プライム上場の安定基盤】
上場クライアントを中心にファイナンシャルアドバイザリー業務を行う当社のFAS事業部で以下の業務をお任せします。

■業務概要:
お客様への提案時に使用する資料のデータ加工やM&A役務、FAS業務に関する資料作成、データ分析など幅広くお任せしていきます。
いずれも多彩な業種、業態の企業を知ることができる環境で、業務は社会的な意義も高く、経営に直結する仕事です。

■具体的な業務内容
【株式価値評価】
 ・評価対象会社の過去の財務データ及び事業計画の入力、分析
 ・SPEEDA等の外部ツールを使った外部環境分析、類似会社分析
 ・株価等のマーケットデータの取得
 ・クライアントへの報告書作成 等
【M&Aの業務支援】
 ・過去に公表されている他社事例のリサーチ
 ・プレスリリース、契約書等の作成、チェック
 ・プレスリリース記載される数字とエビデンスとの突合 等
【フロントのコンサルタントのフォロー】
 ・案件開始時における必要な社内手続きの実施。インサイダー情報の登録、VDR・メーリングリストの設定
 ・ミーティング資料等の事前準備
 ・その他コンサルメンバーが行う作業のサポート 等
【資料作成・管理】
 ・提案書、案件資料等の作成
 ・実施した案件資料等の整理、管理フォルダへの移管 等
※本ポジションは山田コンサルティンググループでは「専門コンサルタント」と言う職種名となっています。「コンサルタント」と名がつきますが、顧客折衝中心ではなく、内勤主体でフロントのコンサルタントのパートナーとなるポジションです。

<仕事の進め方>
基本的には内勤で、フロントのコンサルタントとのパートナとして業務を行っていただきます。チームメンバーとコミュニケーションを取りながら、業務を進めることになります。
ご本人の希望によりお客様先へ訪問(同行)や、お客様との窓口(メール・電話等)を担っていただき、フロントのコンサルタントと連携を取りながら案件を進めるという活躍の場もあります。
入社後数カ月(チームメンバー、会社、仕事に慣れるまで)は出社していただきますが、その後は在宅勤務も可能です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館10F勤務地最寄駅:JR線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東京駅、三越前駅、日本橋駅(東京都)

給与

<予定年収>400万円~450万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,468,096円~3,901,596円固定残業手当/月:44,326円~49,867円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>333,334円~375,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年俸は、経験・年齢・実績に応じて相談の上決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【東証プライム市場上場の安定基盤/家庭と仕事の両立を支援/ワークライフバランス整えながらやりがいも担保できる貴重なお仕事/リモート可】

■概要:
・本ポジションは、社内では「専門コンサルタント」と呼ばれていますが、顧客折衝中心ではなく、内勤主体でコンサルタントをフォローするポジションです。
・多くの案件を抱えるコンサルタントのパートナーとして、ストラクチャーアドバイザリー事業部にて、ご活躍いただくことを期待しております。

■業務例:
・Excelを活用しての株価算定業務
・Excelを活用しての株価シミュレーション
・PowerPointを活用してのディスカッションペーパー/提案書などの作成
・その他案件推進関連資料の作成(Excel・PowerPoint・Word)
・法人税、資産税などの申告業務補助
・誤字脱字チェック、ファイリングなどのその他付随する業務

■仕事の進め方:
・基本的には内勤でコンサルタントのサポート業務をご担当いただき、チームメンバーとコミュニケーションを取りながら、業務を進めていただきます。
・ご本人の希望により、お客様先へ訪問(対面アポ同行/WEBアポ同席)や、お客様との窓口(メール・電話等)を担っていただき、コンサルタントと連携を取りながら案件を進めるという活躍の場もあります。
・入社後数ヶ月(チームメンバー・会社・仕事に慣れるまで)は出社していただきますが、その後は在宅勤務も可能です。

■配属先チーム:
総合コンサル職6名、専門コンサル職2名

■業務の特徴:
・税務、会計、会社法の知識が業務を通じて必ず身に付きます。
・株価算定や税申告補助など、未経験の方にはハードルの高い業務に見えますが、メンバーからのOJTにより育成します。現メンバーも未経験で0から業務をキャッチアップしています。
・非常に専門性の高い領域について、未経験から知識を習得したり、自身にとって専門性を身に着ける機会となる職場です。
・会社決算や株式、税務などに興味をお持ちの方は、日々の仕事を通して様々な会社の決算情報に触れることができます。
・会社の数値を見ることができ、オーナー経営者の話を聞く機会もありますので、知的好奇心の強い方には最適な職場です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館10F勤務地最寄駅:JR線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東京駅、三越前駅、日本橋駅(東京都)

給与

<予定年収>400万円~450万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,468,096円~3,901,596円固定残業手当/月:44,326円~49,867円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>333,334円~375,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年俸は、経験・年齢・実績に応じて相談の上決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【残業無しOK!ご家庭と両立し就業している方多数!/ワークライフバランス整えながらやりがいも担保できる貴重なお仕事/プライム上場の安定基盤】

多くの案件を抱えるコンサルタントのパートナーとして主に内勤業務中心に担います。
■本求人をお勧めできる方
・残業が常態化しており、残業無しで働きたい、又はメリハリをつけて働きたい方
・ライフイベントなどを考慮して中長期的に働きたいので、産育休制度や復帰後の時短勤務制度、リモートワークなどの就業環境体制が整った転職先を探している方
・財務会計にまつわる職種でスキルを身につけ、今後はワークライフバランスを整えながらそのスキルを活用していきたい方
・内勤職、デスクワーカーとして汎用的なスキルを身に着けたい方
・ただのアシスタントポジションでは物足りなく、できれば業務レベルや身につくスキルを大事にしたい方

■業務例:
クライアントの提案時に使用する資料のデータ加工やコンサルティング役務に関する資料作成、データ分析など幅広くお任せしていきます。また、データ加工のみでなく、ご希望があればクライアント企業訪問時の議事録作成、資料の受領と確認、コンサルタントと同行訪問時のサポート等も併せてお任せしていきます。

■具体的な業務内容
・リサーチ(市場調査・競合調査)
 顧客が属する業界の現状と今後の展望を把握するのに必要な情報収集(Excel,PowerPoint,Word)
・データ分析(企業概要整理、財務分析、事業分析)
各種新規案件の決算書、事業関連資料等を入手し顧客分析に必要なデータを作成(Excel、PowerPointなどを用いた加工業務)
・その他顧客から受領した基礎データの整理(Excel)
・その他付随する業務(誤字脱字チェック、ファイリング…他)

※本ポジションは山田コンサルティンググループ社内では「専門コンサルタント」と言う職種名となっています。「コンサルタント」と名がつきますが、顧客折衝中心ではなく、内勤主体でフロントのコンサルタントのパートナーとなるポジションです。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館10F勤務地最寄駅:JR線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東京駅、三越前駅、日本橋駅(東京都)

給与

<予定年収>400万円~450万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,468,096円~3,901,596円固定残業手当/月:44,326円~49,867円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>333,334円~375,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年俸は、経験・年齢・実績に応じて相談の上決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務詳細:
・ファンド組成時、期中における会計税務アドバイザリー
・ファンドの期中運営管理
・ファンド関係者との調整、交渉
・投資家等へのレポート作成
・会計税務オピニオン、AUP(Agreed Upon Procedures)の作成
・キャッシュフローの作成、確認
◇業務中のお客様や関係者とコミュニケーションを通して、
課題を発見し、解決策を考え対応していくことで、
高度で付加価値の高い仕事ができるポジションです。

■業務概要:
証券化のプロフェッショナルとして、会計税務を中心にファンド全体のコントロールを行っていただく想定です。案件組成時のアドバイスをはじめ、期中の運営管理、解散・清算までの一連のファンドサービスにおけるキーマンとなるポジションですが、まずは、ご経験を考慮し、案件や担当業務をアサイン。経験を活かしながら、案件全体のコントロールができるよう、OJTを通じてサポートします。AM、金融機関をはじめとした様々な関係者とコミュニケーションをとりながら、大きな裁量の中で、ご自身のスキル、経験を存分に発揮いただくことを期待しています。外資系のお客様も多く、語学力(ライティング、リーディングがメイン)を活かし、大型案件を動かす、ダイナミックな業務に関わるチャンスもあります。証券化に携わる会計事務所としては最大手の弊社だからこそ、携わることができる案件が複数あります。

■キャリアステップについて:
入社当初は専門職としての入社を想定しています。
入社後、組織成果への貢献をメインとしたマネジメントラインへキャリアチェンジすることも可能です。当社は会計事務所ですが、資格の有無に焦点を当てて評価することはなく、実際の成果、成果につながる行動の発揮にフォーカスして評価を行います。
年齢や前職での経験ではなく、弊社に入社してからの活躍を評価するため、昇給昇格のチャンスは多く、30代での課長、部長も多く活躍しています。

■組織構成:
不動産/再生可能エネルギーに関するファンドを担当するグループは1G~4Gまであり、1グループに約15~20名が在籍しています。
1つの案件を数名で対応しますが、案件によって一緒に業務を行うメンバーが異なるため、所属グループ以外の方ともコミュニケーションを取る機会が多く、社内でも人脈が広がります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-10-4 オークラプレステージタワー10F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅受動喫煙対策:その他(ビル共有部分に喫煙室あり)

【最寄り駅】

虎ノ門ヒルズ駅、神谷町駅、六本木一丁目駅

給与

<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):326,000円~517,750円固定残業手当/月:54,400円~86,300円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>380,400円~604,050円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル等を考慮の上、決定します※賞与2回(2月、8月)、別途業績賞与を支給する場合もあり※20時間分までは固定給。超えた場合は超過分を別途支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【プライム上場M&Aキャピタルパートナーズ出資/企業再生案件に強み◎/正社員/所定労働7.5h/年休124日/土日休み】

■業務概要
管理部として、一般事務・経理・総務業務、から入力作業などの営業補助業務まで、幅広い役割を担うことが求められます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細
・Excelへの決算資料等の入力作業
・紙資料のコピー、ファイリング、データ化、PDF化
・売上管理、外注管理、請求書発行業務
・名刺・備品発注、会議室手配・社内環境整備
・請求書支払処理・請求書保存
・月次、四半期、年次決算業務
・親会社等との経理上の連携業務
・業務改善活動(マニュアル作成や、新たな支援の考案等)
・契約書管理
・その他管理業務全般
・その他営業資料作成のサポート

■就労環境
・正社員採用、転勤なし
・完全週休2日制、土日休、年休124日

■組織構成
管理部:主任(女性1名)+メンバー(女性1名)
OJTとして先輩の隣での業務となります。相談しやすく、アットホームな環境です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区大手町2-6-4 TOKYOTORCH常盤橋タワー9F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

三越前駅、日本橋駅(東京都)、東京駅

給与

<予定年収>324万円~396万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~330,000円<月給>270,000円~330,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■イメージ月給27万円の場合…約324万円月給33万円の場合…約396万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【大手商社のバックオフィス!経理事務をお任せ!伊藤忠テクノソリューションズグループ/実働7時間30分/残業20h以下/土日祝休】

■業務内容:
伊藤忠グループの強みを活かし、大手商社の社員の活躍を縁の下で支えるバックオフィスでサポートしていただきます。
・外部(リース会社やベンダー)との契約関連対応
・電話およびメールによる問い合わせ対応
・書類管理、データ入力
・経費精算、各種請求書チェック
・関連会社への請求書発行、支払い依頼
・費用仕分け処理
・データ入力 など
【変更の範囲:会社の定める業務】

■グループ構成・チームの雰因気:
・部署の人数:CTCFCからは7名
・平均年齢:40歳
・男女比:全員女性
・フロアの人数:おおよそ160名
・男女比:7:3

■同社の魅力:
(1)株式会社ベルシステム24ホールディングス、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社出資子会社:
業界として安定しており、長く働き続けることが可能な就業環境となっています。
(2)成長フェーズ:
直近のベルシステムとの提携により、事業の領域、幅が広がり始めています。グループトップの伊藤忠テクノソリューションズ社からも人材が補充される等、グループの中核を担う企業へと変革中です。

勤務地

<勤務地詳細>都内のプロジェクト先(港区)住所:東京都港区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>340万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円<月給>250,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■経験、スキルに応じ相談可■昇給、賞与制度賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【業界未経験OK・ベテラン層歓迎/国内独立系最大手ファーム/東証プライム上場/東京駅徒歩1分の好立地】
当社は総合コンサルティングファームとして、中堅中小企業から大企業に対して、幅広いサービスを提供しています。
今回は、遺産整理業務などを展開する相続あんしんサポート事業にて、書類作成や問い合わせ対応などを担う営業事務担当者を募集します。
業界未経験でも、サポート志向が強く、先読みして業務を推進するのが得意な方大歓迎です。
【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】

■具体的な業務内容:
・相続遺産整理での金融商品等の名義書き換え(依頼書作成、金融機関回り)
・電話での相談者へのサービス概要説明/問い合わせ対応
・名義変更手続/書類の確認・収集・作成、手続き対応
・財産確定・正式見積/財産目録を作成し、正式見積書の提示
・資料のファイリング/戸籍・家族図・財産目録等相続調査報告書の作成
■働き方:
・紙ベースでの業務が多いため、勤務は原則出社メインです。
・想定月残業時間は20時間程度です。

■勤務について:
グループ会社である相続あんしんサポート株式会社に出向となります。
※就業先の住所は山田コンサルティンググループ株式会社の本社です。

■「相続あんしんサポート株式会社」について
ご相続からの委任を受け、銀行・証券会社等の金融機関の複雑な手続きをワンストップで代代・サポートするサービスです。
安心して手続きが進められるよう、「不安・心配」を「あんしん」に変えられるよう、お客様に寄り添いながらお手伝いします。
2012年の業務開始以来、高い専門性とご親族に寄り添う相続手続支援を評価いただき、全国の金融機関・事業会社から相続手続でお困りのご相続人様をご紹介いただいております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館10F勤務地最寄駅:JR線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東京駅、三越前駅、日本橋駅(東京都)

給与

<予定年収>320万円~420万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):2,774,472円~3,728,208円固定残業手当/月:35,461円~47,650円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>266,667円~358,334円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年俸は、経験・年齢・実績に応じて相談の上決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

スカイマーク(株)や(株)アデランス、(株)キタムラ・ホールディングスなど様々な業種の企業への投資実績を持つ当社にて、トレジャリー業務をお任せします。

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・有価証券の管理
・重要契約書の管理
・捺印関連業務
・資金支払い
・証券口座開設 等

■組織構成:
配属先であるコントローラー室はCFO含め約25名の社員が所属しており、経理・人事・総務を担っています。平均年齢は33~35才程度の組織になります。

■就業環境:
少数精鋭でベンチャー気質な雰囲気があり、お互いに連携しながらも各メンバーが自身の業務に責任を持ち自走しながら業務を推進しています。また上下関係がほとんどないフラットな組織で代表との距離も近いです。

■働き方:
平均残業時間はおおよそ10~20時間です。またリモートワークも週2回の頻度で実施可能となっており、フレキシブルな働き方が実現できます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー10F勤務地最寄駅:JR線/東京駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

東京駅、京橋駅(東京都)、銀座一丁目駅

給与

<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):4,062,000円~7,999,992円固定残業手当/月:100,995円~151,492円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>439,495円~818,158円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※表記の年収額は年俸制の年俸額となっており、別途賞与の支給がございます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務概要:
経理業務全般の実務全般をお任せいたします。

■業務詳細:
・給与計算
・経費、売上管理
・請求書処理
・税務関連業務
・月次/年次決算業務
一部、経営推進部内の業務のサポートも対応いただきます。
・勤怠管理
・社保や雇用保険等の申請手続き
・年末調整事務 等
【変更の範囲:会社の定める業務】

■働き方について:
・フルリモート/フレックス/完全週休二日制(土日祝)で働きやすい環境がございます。ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を実現することをミッションに掲げる当社では、常に90%以上のメンバーがテレワークで働いています。

■概要
「夢を見る力“imagination(想像)”と夢を叶える力“creation(創造)”を人から企業へ、日本から世界へと提供したい」--そんな想いのもと、2007年に設立されました。
当社は、国内だけでなく世界中から集まるテレワーカーと共に、企業の業務支援を行うアウトソーシング事業・企業にテレワークを導入するための
コンサルティング事業・地方自治体に対しテレワークを活用した地方創生支援等を行っています。
取引先は、日系および外資系のリーディングカンパニーから地方自治体まで、業種、業態とも多岐に渡ります。

■業務の魅力:
・制度作りに関われる
まだまだ未熟な組織のため、自分で築き上げる面白さがあります。
・主体的な姿勢が評価される
言われたことをこなすのではなく、主体的に提案実行が出来る社風です。

■社風:
女性メンバー多数活躍中!チーム意識が強く、アットホームな雰囲気です。自由度も高く、自分の裁量で仕事を進めていただけます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区東麻布2-3-5 第一ビル2F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

赤羽橋駅、麻布十番駅、神谷町駅

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~405,000円固定残業手当/月:63,400円~95,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,400円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・400~600万円(能力、試用期間中の業績に応じて決定)※試用期間(3カ月)あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

経理・財務部門において、以下の重要業務を担当。ジョブローテーションを通じて、経理業務の幅広い知識とスキルを習得し、部門の中核として活躍していただく予定です。
■業務詳細
◎単体決算実務: 月次、期末決算業務全般、財務諸表の作成、および担当勘定科目の分析業務
◎BPO業務の監視と最適化: 外部委託業務の品質管理とプロセス改善
◎監査法人対応: 監査準備と監査法人からの問合せ対応
◎業務プロセスの標準化: 効率化および標準化の推進、仕組化による業務フローの改善
◎プロジェクトサポート: 経理としてのプロジェクト支援と特定課題の解決
◎DX推進: 経理業務におけるデジタル化、自動化の推進
■システム
◎基幹:Salesforce
◎会計:PCA会計(2025年7月期 会計システムのリプレイスを計画)
◎固定資産:PCA固定資産(2025年7月期 会計システムのリプレイスを計画)
◎請求書受領:バクラク請求書
■役割
(1)業務の迅速かつ正確な遂行
◎指定された期限内に担当業務を正確に遂行。情報収集と整理を通じ、必要なデータや資料を確実に提供
◎社内外の要求に対して迅速/正確に対応(BPOパートナー含む)
(2)情報の正確な把握と迅速な提供
◎担当業務の関連情報を詳しく把握、必要に応じて社内外へ迅速に情報提供
◎問合せに「分からない」ではなく、適切な情報提供や解決策の提示に努める
(3)経理業務とプロセスの最適化
◎業務プロセスの改善点を特定、最適化提案を行い部門全体の生産性向上に貢献
◎新しいツールやシステム導入サポート、組織や業務プロセスの変化に柔軟に適応
(4)データ管理と整合性の確認
◎財務データの入力、整理及びBPOパートナーから提供されたデータの精査、データの正確性と整合性の保証
◎社内の経理チームおよび他部署と協力し、情報の一貫性とセキュリティの維持
(5)上位職のサポート
◎決算処理、プロジェクト支援、および上位職からの指示に基づくサポート業務を効率的に遂行
◎チーム内外でのコミュニケーションを促進し、情報の透明性維持
■組織について
経理・財務部は現状8名体制となっており、部長(40代)、マネジャー(40代前半)、リーダー(30代)、メンバー1名(他、1名産休のため休職中)、業務委託 2名が在籍

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前3-21-5 サーキュレーションビル ForPro勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/明治神宮前駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

明治神宮前駅、原宿駅、表参道駅

給与

<予定年収>500万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):236,000円~310,000円固定残業手当/月:84,000円~100,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>320,000円~410,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年3.5ヶ月分(会社業績・個人評価によって変動)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

<流通・消費材業へのソリューションを提供するグループ会社/転勤なし/完全週休2日制/年間休日120日以上>

■業務内容:
経理業務を担当していただきます。
迅速かつ丁寧な対応ができ、事務作業や誰かをサポートすることが好きな方であれば経験が浅い方も歓迎いたします。

■具体的な仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
▼経費精算等の社内申請対応
▼請求書・領収書の発行
▼支払い処理管理
▼入金消込業務
▼データ集計作業
▼各種書類の管理(ファイリング))
▼その他経理アシスト事務

※ゆくゆくお任せしたい業務
▼月次決算(1人で回せる方)
▼年次決算(税理士がついてインストラクションします))等

はじめはあなたの経験に合わせてできることから行っていただきます。
ご経験やご希望に合わせて、グループ会社1社の経理をご担当いただくことも検討しております。
グループ本体の経理担当・各社の経理担当が近くの席におりますので、相談・連携しながら進められますのでご安心ください。

■キャリアパス:
将来的にはグループ1社の経理を担当していただいたり、連結決算に興味のある方には、お任せしたいと思っています。

■当社について:
・グループ会社全体の経営管理を担っています。
・グループ全体のサービスを通じて、店舗の販売促進関係に強みがあり、大手企業と直接取引があります。

■当社の魅力:
当社は10社のグループ会社で構成され、市場のマーケティングリサーチや、店舗などにおけるサービスレベル等の調査、リサーチ結果をもとにした店頭や各メーカー商品の販促のための各種企画、そして現場での実行を行える全国28万人以上の登録スタッフを抱え、企画から実行までを全国規模で自社グループで行える、唯一の店舗・店頭のマーケティング「フィールドマーケティング」企業です。大手(食品・化粧品・飲料・医薬品品メーカー、小売、飲食店、金融等)幅広いクライアントに対して一貫したコンサルティングができます。また、1,000万件超の現場の情報をDB化し、今までにないDBを活用したソリューションの提供を行っています?

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル6F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

渋谷駅、表参道駅、明治神宮前駅

給与

<予定年収>321万円~446万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):268,000円~372,000円固定残業手当/月:69,000円~96,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>337,000円~468,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験を考慮して決定致します。■給与改定:年4回(人事考課による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【ポテンシャル歓迎!上場×グローバル企業でスキルアップが可能◎/世界190カ国60万人超のビジネス知見シェアプラットフォーム展開の急成長企業/リモート可】

60万人超が登録する日本最大級のナレッジプラットフォームを展開する当社にて、経理の基礎を身に着け将来的に当社のコーポレート部門を支える若手人材を募集します。

■業務内容:
・伝票起票
・請求書発行
・入金管理
・経費、原価管理
・振込業務(国内送金・海外送金)
・他部門やクライアントからの問い合わせ対応
・業務改善(システム導入等)
【変更の範囲:当社における各種業務全般】

■組織構成:
ファイナンスグループ下の本社経理チームに配属となり、20~40代の正社員4名が在籍しております。コミュニケーション活発な助け合いの精神が強いチームです。

■キャリアパス:
年次決算(連結決算・有価証券報告書作成など)、税務申告、システム導入など、上場会社の経理として経験を積んでいただけます。将来的には意欲や適性に応じて、リーダーもしくはスペシャリストとして活躍いただきたいと考えております。

■本ポジションの魅力:
・スタートアップらしい柔軟な組織・文化でありながら、上場会社での経理・財務業務を基礎から身に付け、将来は決算・開示等の業務に携わることで、俯瞰的な観点での会計・税務知識を学ぶことができます。
・米国の同業他社を買収した環境のもと、経理として世の中にない新たな仕組みづくりや、節税・経理処理効率化など幅広い業務にチャレンジが可能です。クラウドサービスやRPAの活用など積極的に取り組むことが出来る環境です。

■就業環境:
リモートと出社割合は半々で、残業は月平均20時間前後です
※決算期は残業が30~40時間前後発生する可能性があります

■ビザスクについて:
当社は2013年10月にサービス開始し、「個人の知見をシェアするサービス“ビザスク(visasQ)”」を運営。2020年マザーズ(現東証グロース)に上場、米国の同業Coleman Research Groupを2021年11月に買収し、登録アドバイザー数は60万人超(ビザスク+Coleman)とデータベースをグローバルに拡充。世界7ヶ所に拠点を持ちグローバルに拡大し続けています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ9F勤務地最寄駅:田園都市線/池尻大橋駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

神泉駅、池尻大橋駅、駒場東大前駅

給与

<予定年収>400万円~750万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):218,300円~406,600円固定残業手当/月:71,700円~133,400円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>290,000円~540,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキルや経験に応じて決定します。■賞与:1回■昇給:2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

●経理アシスタント/成長企業で経験積みたい方へ!
●事業戦略やマーケティングの課題解決/取引社数1,050社超の実績
●業種未経験歓迎/年休120日以上/赤坂見附駅 徒歩3分/転勤なし

■業務内容:
・月次/年次予算
・原価管理
・予実管理とコントロール
・キャッシュフロー予測と管理
・資金繰り
・顧問会計士や税理士とのやりとり
・その他(経営会議資料作成、総務業務など)
【変更の範囲:会社の定める業務】

■入社後の流れ:
まずは経験のある仕事や強みの領域からお任せします。OJTで当社の業務フローを覚えつつ、未経験領域の知識を吸収していってください。税理士に質問や相談することも可能です

\こんな方にオススメです/
●経営に近いところで活躍したい
●財務経理をもっと極めたい
●成長企業で経験を活かしたい

■当社について:
当社は、1998年に営業代行を誰よりも早く始めた業界のパイオニア。
創業時から志向してきたのは単なる営業代行ではなく、営業戦略戦術策定の独自メソッドを開発し事業をソリューションすることでした。
そして今、事業マーケティング戦略にも踏み込み事業開発、構築などにより日本経済に貢献することを追求しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂4-1-30 AKABISHI-Ⅱビル6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内/銀座線/赤坂見附駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

赤坂見附駅、永田町駅、赤坂駅(東京都)

給与

<予定年収>360万円~400万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~333,333円<月給>300,000円~333,333円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・年齢を考慮し決定します。■昇給:年2回(4月・10月)※業績評価および人事考課による■賞与:年2回(7月・12月)※経営目標の達成率により査定/昨年度支給実績1.5か月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【日本初・大型トラック等を投資対象とした「トラックファンドR」の独自ビジネスモデルで急成長/アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2023のトップ500社に4年連続ランクイン/運送・金融業界注目企業/年休123日】

当社にて経理アシスタントとして、下記業務を担当いただきます。
■経理事務業務
・月次
・年次決算業務
・日次業務
・財務
・税務関連
・会計事務所対応、等

■当社の魅力:
これまで運送会社は高額なトラックを自社で購入・所有する経営が主流であり財務上でも負担となっていました。当社は、大型トラック・トレーラー等の車両を投資対象とし、ファンドで取得した車両を運送会社にリースし、運送会社から得るリース料を源泉に投資家に配当するという、まったく新しい収益モデルを生み出しました。投資家の数も順調に推移。金融業界、運送業界からの評判も上々です。

■当社について:
当社は日本で初めて大型トラック等を投資対象とした「トラックファンドR」を開発した会社です。※「トラックファンドR」特許取得済
車両を運送会社へリースし、その車両を投資対象資産としてファンドを組成し、販売、運用までワンストップで行っています。
「トラックファンドR」は、当社がアセットマネジメントを行い、運用会社からの車両リース料金を原資として投資家に配当を行います。
当社の「トラックファンドR」の投資家数と資産残高は順調に推移、画期的なビジネスモデルとして、メディアでも取り上げられ
るとともに、金融機関からも高い評価を受け、地域金融機関との提携先も拡大しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー34F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

六本木駅、乃木坂駅、麻布十番駅

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):221,810円~332,770円固定残業手当/月:63,900円~95,800円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>285,710円~428,570円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※賞与込みイメージで記載※現収考慮なので上限以上もありえます賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇◆【浅草橋】経理リーダー/ゆくゆくはCFOへキャリアアップ!/一風堂を運営する上場企業/国内153店舗・海外130店舗にラーメン事業を展開/更なる事業拡大と飛躍のための増員募集◆◇

■業務内容:
当社の財務会計業務(経理)全般をお任せいたします。

<具体的には>
・日次、月次決算業務(仕訳入力、財務諸表の作成等)
・出納業務(支払処理、請求書処理、現預金管理)
・資産管理(固定資産、リース資産管理)

■職務の特徴:
意欲次第で税務(法人税、消費税等)や監査対応なども対応していただきます。
店舗の増加や新規事業のチャレンジ等によって、今以上に効率的な事業の運営が求められておりますので、それぞれの事業の状況を把握し、自ら考え新たな仕事を創出していく姿勢が重要となります。
※バックオフィスとはなりますが、現場を知るために店舗スタッフとして月平均6時間ほどヘルプに入ることがございます(業務分担するため無理に接客に携わっていただく必要はありません(開店前準備や洗い場中心も可))

■組織構成:
・制度会計グループ:リーダー1名・スタッフ7名 (国内経理・海外経理 連結担当含む)*今回のポジションの方は、こちらの部署に配属
・財務グループ:スタッフ1名/制度会計のリーダーが兼務にて財務も担当*30代~50代のスタッフが活躍しております。

■キャリアプラン:
当社には最高財務責任者(CFO)がいませんので、ゆくゆくはこちらの役職に付き会社を牽引する存在になっていただきたいと考えております。
弊社のことを深く知っていただいている方にお任せしようと思っていますので、CFOについては外部から採用する予定はございません。

■コロナ禍での活動
・デリバリー・テイクアウトニーズに対応して、 伸びにくい麺の開発を行い、デリバリー業者と締結し、積極的に展開しております。
・最近では、材料に豚などの動物性食材を使わないラーメンを発売。植物由来の食材のみで豚骨ラーメンの味に近づけ、動物由来の原料を避けるベジタリアン(菜食主義者)以外にも、健康への意識が高い若い女性にも需要があり、非上に高評価な商品を展開中です。
・食は人が生きている限り必要なものであり、今のトレンドにあわせて柔軟に展開する中で、さらなる成長を目指しております。

勤務地

<勤務地詳細>東京支社住所:東京都台東区柳橋1-3-6 VORT浅草橋駅前Ⅲ9階受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

浅草橋駅、馬喰町駅、東日本橋駅

給与

<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):3,393,000円~4,398,000円固定残業手当/月:92,250円~143,500円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>375,000円~510,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験と年齢を考慮した上で決定します。※管理監督者の場合、残業代の支給はありません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【残業無しOK!ご家庭と両立し就業している方多数!/ワークライフバランス整えながらやりがいも担保できる貴重なお仕事/プライム上場の安定基盤】
多くの案件を抱えるコンサルタントのパートナーとしてM&A事業部配属となりご活躍いただけることを期待しております。

■業務概要:
お客様への提案時に使用する資料のデータ加工やM&A役務に関する資料作成、データ分析など幅広くお任せしていきます。
いずれも多彩な業種、業態の企業を知ることができる環境で、業務は社会的な意義も高く、経営に直結する仕事です。

■具体的な業務内容
・リサーチ(市場調査・競合調査)
顧客が属する業界の現状と今後の展望を把握するのに必要な情報収集(Excel,PowerPoint,Word)
・データ分析(企業概要整理、財務分析、事業分析)
各種新規案件の決算書、事業関連資料等を入手し顧客分析に必要なデータを作成(Excel、Accessなどを用いた加工業務)
・企業概要書、その他M&Aに関するプロセス資料の作成(Excel,PowerPoint)
・デューデリジェンス対応補助
・その他付随する業務(誤字脱字チェック、ファイリング・・・他)
※本ポジションは山田コンサルティンググループ社内では「専門コンサルタント」と言う職種名となっています。「コンサルタント」と名がつきますが、顧客折衝中心ではなく、内勤主体でコンサルタントをフォローするポジションです。

<仕事の進め方>
基本的には内勤で、コンサルタントのサポートをしていただくことになります。チームメンバーとコミュニケーションを取りながら、業務を進めることになります。
ご本人の希望によりお客様先へ訪問(同行)や、お客様との窓口(メール・電話等)を担っていただき、コンサルタントと連携を取りながら案件を進めるという活躍の場もあります。
入社後数カ月(チームメンバー、会社、仕事に慣れるまで)は出社していただきますが、その後は在宅勤務も可能です。(最大週3回の在宅勤務が可能です)

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館10F勤務地最寄駅:JR線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東京駅、日本橋駅(東京都)、三越前駅

給与

<予定年収>400万円~450万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,468,096円~3,901,596円固定残業手当/月:44,326円~49,867円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>333,334円~375,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年俸は、経験・年齢・実績に応じて相談の上決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~売上昨年対比200%で成長中/社長をはじめ女性も活躍中/残業時間20時間程度の働きやすい環境です~

■求人概要:
企業のベトナムでの事業展開を支援するコンサルティングファームである同社にて、経理事務を担当頂きます。

■採用背景:
今後のベトナムでのビジネスを軸にしたさらなる事業展開と発展を見据え、バックオフィスから経理事務として会社を支えていただける方を募集することとなりました。

■業務内容:
同社の経理事務として、社内外の顧問税理士や社労士などと連携し、当社の経理業務全般をお任せします。
※ベトナム支社と連携しての会計処理などもお任せします。

【メインでお任せしたい業務】
・振込
・売掛金、買掛金管理
・管理会計
・日次処理
・仕訳など

【将来的にお任せしたい業務】
・給与計算
・輸出入業務
・内部統制
内部統制など業務の幅を広げられるため、専門性を高められます。
※上記の業務は現時点で経験がなくても問題ございません。

■組織体制:
顧問税理士・社労士と連携して業務を行っていただきます。
基本的には1人でお任せするため、ご経験があれば裁量を持って、自分のペースで業務を進めていただく事が可能です。
※分からない業務については、顧問税理士にいつでも相談出来ますのでご安心ください。

■同社について
〇事業成長中
2018年に設立された若い会社ではありますが、昨年の売上高は前年の200%を記録しています。また、ベトナムビジネスの情報に特化したWebメディア「VietBiz」も運営しており、現在ではサイトへの来訪者数が一日1000人を超えています。

〇自由な社風で働きやすい社風
平均年齢は30歳と若く、意見やアイデアを出しやすい風通しのよい社風が特徴です。業務効率化やフローの見直しなど、これまでの経験を活かして「こうした方が良い」と思うことは発信できます。また、ベトナムにルーツを持つメンバーも多く、社長をはじめ女性のリーダーも活躍しています。

〇豊富なキャリアパス
市場調査事業やコンサルティング事業など複数の事業展開をしているため、
経理としてのキャリアを築く事はもちろん、意思があれば別の事業にてご活躍いただく事も可能です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区亀戸2-44-5 TOWAイマス亀戸ビル6F勤務地最寄駅:JR線/亀戸駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

亀戸駅、亀戸水神駅、東あずま駅

給与

<予定年収>350万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~265,000円固定残業手当/月:61,000円~85,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>291,000円~350,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮した上で決定します(応相談)。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【業界未経験OK/国内独立系最大手ファーム/東証プライム上場/東京駅徒歩1分の好立地】
当社は総合コンサルティングファームとして、中堅中小企業から大企業に対して、幅広いサービスを提供しています。
今回は、遺産整理業務などを展開する相続あんしんサポート事業にて、書類作成や問い合わせ対応などを担う営業事務担当者を募集します。
業界未経験でも、サポート志向が強く、先読みして業務を推進するのが得意な方大歓迎です。
■具体的な業務内容:
・相続遺産整理での金融商品等の名義書き換え(依頼書作成、金融機関回り)
・電話での相談者へのサービス概要説明/問い合わせ対応
・名義変更手続/書類の確認・収集・作成、手続き対応
・財産確定・正式見積/財産目録を作成し、正式見積書の提示
・資料のファイリング/戸籍・家族図・財産目録等相続調査報告書の作成
■働き方:
・紙ベースでの業務が多いため、勤務は原則出社メインです。
・想定月残業時間は20時間程度です。

■勤務について:
グループ会社である相続あんしんサポート株式会社に出向となります。
※就業先の住所は山田コンサルティンググループ株式会社の本社です。

■「相続あんしんサポート」について
ご相続からの委任を受け、銀行・証券会社等の金融機関の複雑な手続きをワンストップで代代・サポートするサービスです。
安心して手続きが進められるよう、「不安・心配」を「あんしん」に変えられるよう、お客様に寄り添いながらお手伝いします。
2012年の業務開始以来、高い専門性とご親族に寄り添う相続手続支援を評価いただき、全国の金融機関・事業会社から相続手続でお困りのご相続人様をご紹介いただいております。

勤務地

<勤務地詳細>相続あんしんサポート株式会社住所:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館勤務地最寄駅:JR線/東京駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

東京駅、三越前駅、日本橋駅(東京都)

給与

<予定年収>320万円~420万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):2,774,472円~3,728,208円固定残業手当/月:35,461円~47,650円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>266,667円~358,334円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年俸は、経験・年齢・実績に応じて相談の上決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~週4以上リモート勤務可/フルフレックスで自由なワークスタイル/最低月1回の有給休暇取得を奨励/サポート体制◎/英語活かせる~

■業務内容:
EY ストラテジー・アンド・コンサルティングのストラテジー&トランザクション部門(SaT部門)に対し契約毎の活動の計数管理および損益管理(モニタリング)に関する事項を担当しています。
・契約の売上及び損益に関わる管理業務全般
・クライアントサービスの業務受託開始から請求書発行までの一連のエンゲージメント・サイクルを理解・サポートし、社内財務データ分析、およびマネージメントレポーティングを担う。
・エンゲージメントチームに対して、財務的観点から契約に関するアドバイス、サポートを行い、適正な売上と計画したマージンが計上されるように管理する
・グループ内の海外取引サポートと売掛管理
・決算時の売上確定を行う
【変更の範囲:会社の定める業務】

■ポジションの魅力:
・予実管理/管理会計に携わることができます。
・経営陣との意見交換が日常的に行われるので、提案型のコミュニケ―ション能力が身につきます。
・少人数のグループで仕事をしている為、1人1人の意見が通りやすい環境です。
・様々な異なる立場の方の要望に対応するため、柔軟さと思考力が身につきます。

■所属メンバー:
5名、(男性:0名、女性5名)
30代前半から40代前半の年齢層であり、他社からの転職者が多く前職の経験を生かし、常に新しい提案・改善に取り組むアグレッシブな活動を行う部署です。

■当社について:
EY グループの管理部門・バックオフィスを集約したシェアード会社として2018 年に設立しました。
それまではEY 各社*内にそれぞれ存在していたバックオフィス・ミドルバックオフィスなどの部門が当社に集約し現在に至ります。
(*EY 各社例:EY 新日本有限責任監査法人/EY 税理士法人/EY ストラテジー・アンド・コンサルティングなど)
IT、人事、経理、総務、広報などの企業経営に不可欠な業務を日本のEY メンバーファームに提供する業務主にを担っており、多様な人材・スキル、豊富な経験・専門知識を活かし、世界のEY グループとも協同しながら日本におけるEY 全体の業務品質の向上と高い業務効率を追求しています。

勤務地

<勤務地詳細>EY東京オフィス住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

日比谷駅、有楽町駅、銀座駅

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):285,714円~428,571円<月給>285,714円~428,571円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験、能力、前職給与等を踏まえて決定し、詳細は面談の上、当法人規定により決定します。■昇給:年1回(10月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【日本初・大型トラック等を投資対象とした「トラックファンドR」の独自ビジネスモデルで急成長/アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2023のトップ500社に4年連続ランクイン/運送・金融業界注目企業/年休123日】

■業務内容:
当社の経理担当として、下記業務一部または全部をご経験に合わせてお任せします。
・日次業務
・月次決算
・年次決算補助業務
・財務/税務関連業務
・会計事務所対応

■組織構成:
経理は3名で構成されています。30代~40代が中心です。

■当社について:
当社は日本で初めて大型トラック等を投資対象とした「トラックファンドR」を開発した会社です。※「トラックファンドR」特許取得済
車両を運送会社へリースし、その車両を投資対象資産としてファンドを組成し、販売、運用までワンストップで行っています。
「トラックファンドR」は、当社がアセットマネジメントを行い、運用会社からの車両リース料金を原資として投資家に配当を行います。
当社の「トラックファンドR」の投資家数と資産残高は順調に推移、画期的なビジネスモデルとして、メディアでも取り上げられるとともに、金融機関からも高い評価を受け、地域金融機関との提携先も拡大しています。
売上は671億円、経常利益は50億円を超えており、右肩上がりに成長し続けています。「トラックファンドR」の累計販売額は970億円以上、保有車両台数は9300台以上、連携金融機関は52行を超え、拡大中です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー34F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

六本木駅、乃木坂駅、麻布十番駅

給与

<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):221,000円~388,200円固定残業手当/月:64,000円~111,800円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>285,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※賞与込みイメージで記載※現収考慮で上限以上もありえます賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【日本最大級の監査法人(4大監査法人)/正社員登用制度あり/手厚い教育制度により、経理実務を習得できる/所定労働時間7h/年休120日(土日祝休み)】

■配属について:
・~2024/5/31は、有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社への部分出向となります。
・2024/6/1以降は、デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社に在籍となります。
事業内容:リスクアドバイザリー事業
勤務地:本求人と同じです。

■業務概要:
コンサルタントの方がスムーズに業務を推進するためのサポート業務を行っていただきます。

(1)PMO(プロジェクト マネジメント オフィス)サポート業務
・進捗管理および課題管理の補助
・議事録、プロジェクト関連資料の作成補助
・会議調整等のその他事務の作業補助
(2)クライアントの経営管理(M&A、投資マネジメント)
・経理オペレーション(決算、業績管理)アドバイザリー業務のサポート
・作表、作文等を中心とした提案資料作成補助
・情報収集およびデータの取り纏め
(3)その他
・受注承認書類の作成補助
・その他サポート業務

■キャリアパス:入社時は最大2年間は契約社員となります。3年目からは正職員転換にチャレンジすることが可能です。
※イメージ
1年目(アシスタント):上位者の業務指示を受けながら業務遂行
2年目(アシスタント):専門性レベル初級の業務遂行
3年目(無期化チャレンジ期間):正職員として専門性レベル中級の業務遂行
※給与は正職員の水準(420万円)が適用されますが、有期雇用契約です。
※登用基準が明確なため、上長からも「登用に必要なこと(いま足りていないこと)」をフォローします。
4年目以降(正職員):アシスタント時代に培った専門性を発揮頂き、フロントで業務いただきます。

■働き方:
・会社としては出社と在宅の双方のメリットをふまえたハイブリッドな働き方を推奨しており、在宅勤務の方も週1回程度もしくは月1回程度の頻度で出社いただいている方が多いです。
・入社時研修(約1か月)は在宅勤務での実施となります。(所属先の状況により変更あり)

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング勤務地最寄駅:千代田線/二重橋前駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

二重橋前駅、有楽町駅、日比谷駅

給与

<予定年収>310万円~350万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):261,000円~<月給>261,000円~<昇給有無>無<残業手当>有<給与補足>経験やスキルを考慮し、当社規定により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◆◇経理としてスキルアップしたい方へ/「働きがいのある会社2025年版」「健康経営優良法人2024」にも選出/自社サービス「レディクル」利用社数4.6万社突破!/平均残業時間10時間/在宅手当など福利厚生充実◆◇

■業務内容:
当社は、創業15期を迎え、年間売上も昨年比で倍増を繰り返しながら成長しているビジネスマッチング企業です。今後ますます取引の拡大が想定されている中、経理部門の組織強化を進めるべく、経理メンバーとしてご活躍いただきます。
※まずは経験やスキルに応じて対応出来るところからお任せしますので、ご安心ください。

■具体的には:
<日次業務>
・伝票整理
・経費精算 他
<月次業務>
・給与計算
・売掛金買掛金処理
・月次決算
・月次試算表の作成 他
<年次業務>
・決算申告書作成に関する業務

■配属先組織について
経理グループ:5名 
・統括部長1名(男性)
・リーダー1名 (男性)
・メンバー3名 (女性2名、男性1名) 
※20代後半~30代の方が多く在籍しています。

■働き方について:
・平均残業10H程度 ※繁忙期でも20時間以下です。
・産育休取得~復帰実績も多数ございます。復帰後の時短勤務も可能です。社内制度を活用して働く子育てメンバーも実際の在籍しております。
・その他、住宅手当や奨学金手当などもご用意しており「健康経営優良法人2024」にも選出されています。

■企業魅力
・自社サービス「レディクル」を中心事業展開する当社では年間142%の成長率を維持しています。
・売上増加に伴い、2027年には社員の給与1,5倍ベースアップを予定しています。

■レディクルとは:
当社は「発注したい企業」と「受注したい企業」をつなぐ法人向けのマッチングサービス『レディクル』を展開しています。企業のさまざまなお困りごとに対して、無料でニーズや相性の合う最適なパートナー企業をご紹介する独自のサービスです。
テレビCMやタクシー広告での大規模なマーケティング活動も精力的に取り組んでおり、現在は上場企業のうち60%の企業様にご利用いただくなど、ビジネスマッチング業界ではシェアNo.1の実績となっております。
(https://readycrew.jp/)

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー14F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

恵比寿駅、目黒駅、代官山駅

給与

<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):221,900円~440,633円固定残業手当/月:78,100円~142,700円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~583,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・スキル等を考慮し決定します。■昇格・昇給:あり■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【総合商社最大手・三菱商事のヘルスケア分野の中核企業/病院経営のコンサルティング事業/三菱商事のグローバルネットワークを活かした医療資材の調達支援が強み/月平均残業20時間/年休123日】
■業務内容:
三菱商事株式会社の子会社である当社にて、上場経理の業務を幅広くお任せします。中核メンバーとしてご活躍を期待しています。
■業務詳細:
下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。
・日次業務
・月次/年次決算
・財務諸表作成
・税務申告
月次決算、年次決算を中心に業務をお任せします。ご経験に合わせて、ゆくゆくは子会社管理、連結決算、税務申告、固定資産関連なども担当頂くことが可能です。また、親会社である三菱商事株式会社への報告業務も担当頂きます。部署としては管理会計や財務も担当しているため、将来的には経理会計関連業務の中で幅広くご経験を積むことも可能です。ご希望によって経営企画に携わる可能性もございます。
■組織構成:
配属先となる部署は、部長(40代)、ユニットマネージャー2名(30代~40代)、メンバー13名の計16名で構成されております。経理ユニットと財務ユニットに分かれており、ご経験に応じて配属となります。完全な縦割りではなくユニットを超えて業務を連携しているため、幅広くご経験を積むことが可能です。
■就業環境:
月平均残業時間は20時間程度、年間休日123日で、ワークライフバランスを整えながら就業することが可能です。週1~2日程度リモートワークを導入しています。15分単位で時差出勤も可能なため、フレキシブルに就業しやすい環境です。また、退職金制度として確定拠出年金を導入しています。
■当社の魅力:
・当社は、三菱商事のヘルスケア事業を担う中核企業です。病院の経営コンサルティング事業を展開しており、三菱商事のグローバルネットワークを活かした医療資材の調達支援ができることに競合優位があります。国内未上陸の医療製品の提案のほか、調達網を活かした医療資材のコスト削減などにより、経営改善の支援や、商社のノウハウや情報網を活かした新規ビジネスの早期立ち上げを行っています。
・三菱商事は業界1位の総合商社です。2年連続で過去最高益を更新しており、純利益1兆円を突破しました。総合商社の優位性を活かし、今後も日本の医療に寄与していきます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー12F勤務地最寄駅:JR山手線、京急本線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

品川駅、北品川駅、高輪ゲートウェイ駅

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>前職、経験を考慮のうえ決定します。■賞与:年2回(前年度実績5か月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

1 / 27