219ページ:技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場)、年収900万円~ の転職・求人検索結果

14,129

仕事内容

~創業1925年の老舗サブコン/清水建設等大手ゼネコンとの取引多数/国立代々木競技場、サンリオピューロランド等の施工実績有~
【変更の範囲:会社の定める業務】
■担当業務:
千葉県北部、茨城県南部、群馬県南部に位置する工場にて電気設備工事の施工管理をお任せします。主な業務は配管やケーブル等の資材の調達、実際に工事を行う協力会社の手配、工事の予算や工程、品質、安全の管理等です。
■働き方:
業種柄残業が全くない環境は難しいですが、長期で活躍いただけるように施工管理の負担軽減に努めています。
・ipadで施工管理補助ツール『SPIDERPLUS(スパイダープラス)』導入
・施工管理補助(女性中心に17名程度在籍)の配置
■同社の魅力:
・同社はマンション・オフィスビル・工場・学校などの電気設備工事を行っており、清水建設等の大手ゼネコンとの取引がございます。国立代々木競技場、サンリオピューロランド、パークシティ豊洲、ディオール表参道等有名な建造物の施工実績が多数あります。
・年に1度、自己評価と上司の評価をもとに成果を振り返ります。資格の有無や案件数、工事金額などを公平に評価し、昇給・賞与にしっかりと反映しています。中途入社であっても、頑張り次第でどんどんキャリアアップできる環境です。
年収例:年収630万円(27歳/入社5年目)年収830万円(33歳/入社11年目)年収910万円(42歳/入社12年目)
■創業100周年に向けて変革期となります。
今までの大坪電気はオーナー会社として経営をしておりましたが中途入社の代表が2022年7月に着任してオーナー会社から脱却しました。それにより売り上げを社員にしっかり分配する制度を設けております。また創業100周年に向けて様々な制度の見直しを予定しております。

勤務地

<勤務地詳細>木更津出張所住所:千葉県袖ヶ浦市蔵波台5-9-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>527万円~1,000万円<賃金形態>月給制■特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):224,600円~297,000円固定残業手当/月:105,300円~139,320円(固定残業時間60時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>329,900円~436,320円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・年齢・前職給などを考慮の上決定します。■昇給年1回/賞与年2回※直近賞与実績8.9カ月■モデル年収:年収630万円(27歳/入社5年目)年収830万円(33歳/入社11年目)年収910万円(42歳/入社12年目)・賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【就業環境◎完全週休二日制(土日祝)/年間休日127日/NECグループの安定基盤/研修制度も充実し資格取得も可能/資格取得時には奨励金あり】
■業務内容:
オフィス・工場の補修・改修・用途変更に伴う、施工管理業務(計画から施工管理、アフターフォローまで)を担当します。
 ※変更の範囲:当社の定める業務
■当社における施工管理とは:
当社は、効率的な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。
当社の事業場における施工管理業務は、コンストラクションマネジメントという立場でお客様と各施工会社の間に入り、プロジェクトを推進するスタイルです。ライフサイクルマネジメントに基づく、設備のリプレイス提案や省エネ機器の導入や知的生産性の向上に寄与するオフィスレイアウトの提案等、建物の資産価値を高める様々なソリューションを、企画計画~業者マネジメント~竣工引き渡し~アフターフォローまで上流工程でリードしていきます。
専門分野である建築分野だけでなく、設備、電気分野に関わる技術的な知見を深めることができるのもこのポジションの魅力です。

■NECファシリティーズ株式会社とは:
当社はNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。

■企業の魅力:
◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。
◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。

勤務地

<勤務地詳細>関西支社(滋賀)住所:滋賀県大津市別保一丁目15-4 増田ビル2階受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

粟津駅(滋賀県)、京阪石山駅、石山駅

給与

<予定年収>526万円~852万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):237,000円~450,000円<月給>237,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■前職のご年収・ご経験・能力に応じて決定します■昇給/年1回、賞与/年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~プラントエンジニアリング業界のリーディングカンパニー/東証プライム上場グループの安定基盤/フレックス制で働きやすさ◎/土日祝休み/充実の福利厚生◎~

■職務概要:
原子力関連施設の計装・制御設備に係る以下の様な業務をご担当いただきます。
(1) 放射線計測に関連した設計および工事管理(見積設計も含む)
(計装・制御設備の仕様の決定、国内外機材調達及び購入品の検査、工事管理)
(2) ステークホルダーとのコーディネーション(顧客、サプライヤー、社内関係者など)
【変更の範囲:会社の定める業務】

■配属組織のミッション・役割:
計装制御部の計装/制御トエンジニアは、計装/制御リードエンジニアを頂点とし、計装制御設備の設計、製作、工事、試運転などを統括しています。計装制御設備のコスト、スケジュール、品質を守るため、短期・中期・長期の戦略を持って、設計から調達、建設、試運転にいたるプロジェクトのすべてのフェーズに関与し、計装制御設備に関する業務をリードしていきます。
主に、放射線計測制御設備(放射線管理設備、放射能計測設備等)に関する業務に関与し、放射線計測技術の専門家として活躍頂きます。

■充実の就業環境:
仕事と家庭の両方を充実させるためのファミリーケア制度などを設けており、社員、社員の家族の充実度を会社が創ることを意識的に取り組んでいます。育児休職に関しては、当制度を利用した社員のほとんどが職場復帰を果たしています。各職場の雰囲気や環境の良さ、育児への理解があるからこそ、長期休職の後でも気後れすることなくスムーズに業務復帰ができます。

■同社について
1928年の創立以来、オイル&ガス分野を中心に、発電、医薬、医療、非鉄製錬など、インフラ分野においても多種多様なプラント・施設を手がけてきました。近年では、オイル&ガス分野だけではなく、新たな分野への挑戦も積極的に行っています。FLNG(洋上天然ガス液化設備)、FPSO(洋上石油・ガス生産貯蔵出荷設備)といった、海を舞台とするオフショア分野。メディカル、医薬品、アグリカルチャー。水素エネルギーの利用拡大、太陽光発電、バイオマス発電、洋上風力発電、電力システム技術の開発。より様々なインフラ分野へと進出し、社会貢献における幅を広げています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

みなとみらい駅

給与

<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制補足事項なし。<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~500,000円<月給>250,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※採用の役職・グレードによって変更となる可能性がございます。ご了承ください。前職でのご経験・能力・年齢および給与を十分に考慮させていただき、給与額を決定させていただきます。【昇給・賞与】昇給/年1回賞与/年2回(会社並びに個人の業績に連動)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~年間休日122日/土日祝休み/残業月10時間程度でワークライフバランスを保てる環境/官公庁・大手案件多数~

■業務概要:
道路、橋梁等インフラ整備に関わる設計もしくは施工管理、大規模太陽光発電所計画に関する業務をこれまでの経験に応じてお任せいたします。上位計画から維持・管理までをトータルに手掛けるからこそ、インフラ整備を通して「社会に貢献している!」という手応えを実感できる環境です。また、国内の社会インフラだけではなく、独立行政法人国際協力機構(JICA)と連携して中東や東南アジア、アフリカなど、開発途上国の道路や発電所などの建設にたずさわることができるという点も、この会社ならではの特徴で海外志向が強い方にとっては、グローバルに活躍するチャンスも広がっています。
■魅力:
(1)増収増益の安定企業:成長著しい東南アジア等の海外市場に早く目を付け、順調に業績を伸ばしてきました。売り上げ構成比も海外の締める部分が多くなりつつあり、グローバル企業としての地位を確立し始めています。
(2)官公庁・大手案件を担当できるやりがい:扱ている案件は大手中心。役所や官公庁、政府の案件など、大規模プロジェクトに携われる可能性もあります。
(3)ワークライフバランスのとれた就業環境:残業が月10時間程度と少ないことが、当社ならではの特徴。これはあくまでも平均なので、実際にはテキパキと仕事を終わらせ、ほぼ定時で退社する社員もたくさんいます。完全週休2日制で年間休日も120日以上あるため、ここではONとOFFのメリハリをつけて働くことが可能です。また、社員の定着率が非常に高くここ5~6年で退職した社員はわずか1名だけという圧倒的な離職率の低さも同社の魅力です。
■組織風土:
全国規模で事業展開し、200名を超える社員が在籍している企業でありながら、個人の希望が反映される環境があります。自分自身の意見を発信できる雰囲気と、チャレンジして壁にぶつかっても上司の方がすぐに技術的なフォローをしてくれる関係性があります。

勤務地

<勤務地詳細>長野県松本(中日本高速道路株式会社 当社事務所)住所:長野県松本市大字島立1347 中日本高速道路株式会社 松本保全・サービスセンター内 当社 事務所受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大庭駅、信濃荒井駅、渚駅(長野県)

給与

<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):500,000円~1,000,000円<月給>500,000円~1,000,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります■賞与2回(4月・10月)■昇給1回(4月)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

~年間休日122日/土日祝休み/残業時間10時間程度でワークライフバランスを保てる環境/官公庁・大手案件多数~

■業務概要:
道路、橋梁等インフラ整備に関わる設計もしくは施工管理、大規模太陽光発電所計画に関する業務をこれまでの経験に応じてお任せいたします。上位計画から維持・管理までをトータルに手掛けるからこそ、インフラ整備を通して「社会に貢献している!」という手応えを実感できる環境です。また、国内の社会インフラだけではなく、独立行政法人国際協力機構(JICA)と連携して中東や東南アジア、アフリカなど、開発途上国の道路や発電所などの建設にたずさわることができるという点も、この会社ならではの特徴で海外志向が強い方にとっては、グローバルに活躍するチャンスも広がっています。
■魅力:
(1)増収増益の安定企業:成長著しい東南アジア等の海外市場に早く目を付け、順調に業績を伸ばしてきました。売り上げ構成比も海外の締める部分が多くなりつつあり、グローバル企業としての地位を確立し始めています。
(2)官公庁・大手案件を担当できるやりがい:扱ている案件は大手中心。役所や官公庁、政府の案件など、大規模プロジェクトに携われる可能性もあります。
(3)ワークライフバランスのとれた就業環境:残業が月平均10時間程度ほどと少ないことが、当社ならではの特徴。これはあくまでも平均なので、実際にはテキパキと仕事を終わらせ、ほぼ定時で退社する社員もたくさんいます。完全週休2日制で年間休日も120日以上あるため、ここではONとOFFのメリハリをつけて働くことが可能です。また、社員の定着率が非常に高くここ5~6年で退職した社員はわずか1名だけという圧倒的な離職率の低さも同社の魅力です。
■組織風土:
全国規模で事業展開し、200名を超える社員が在籍している企業でありながら、個人の希望が反映される環境があります。自分自身の意見を発信できる雰囲気と、チャレンジして壁にぶつかっても上司の方がすぐに技術的なフォローをしてくれる関係性があります。

勤務地

<勤務地詳細>新潟県新潟(東日本高速道路株式会社 当社事務所)住所:新潟県新潟市江南区亀田早通3233 東日本高速道路株式会社 新潟管理事務所内 当社 事務所受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

越後石山駅、亀田駅、新潟駅

給与

<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):500,000円~1,000,000円<月給>500,000円~1,000,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

~年間休日122日/土日祝休み/残業月10時間程度でワークライフバランスを保てる環境/官公庁・大手案件多数~

■業務概要:
道路、橋梁等インフラ整備に関わる設計もしくは施工管理、大規模太陽光発電所計画に関する業務をこれまでの経験に応じてお任せいたします。上位計画から維持・管理までをトータルに手掛けるからこそ、インフラ整備を通して「社会に貢献している!」という手応えを実感できる環境です。また、国内の社会インフラだけではなく、独立行政法人国際協力機構(JICA)と連携して中東や東南アジア、アフリカなど、開発途上国の道路や発電所などの建設にたずさわることができるという点も、この会社ならではの特徴で海外志向が強い方にとっては、グローバルに活躍するチャンスも広がっています。
■魅力:
(1)増収増益の安定企業:成長著しい東南アジア等の海外市場に早く目を付け、順調に業績を伸ばしてきました。売り上げ構成比も海外の締める部分が多くなりつつあり、グローバル企業としての地位を確立し始めています。
(2)官公庁・大手案件を担当できるやりがい:扱ている案件は大手中心。役所や官公庁、政府の案件など、大規模プロジェクトに携われる可能性もあります。
(3)ワークライフバランスのとれた就業環境:残業が月10時間程度ほどと少ないことが、当社ならではの特徴。これはあくまでも平均なので、実際にはテキパキと仕事を終わらせ、ほぼ定時で退社する社員もたくさんいます。完全週休2日制で年間休日も120日以上あるため、ここではONとOFFのメリハリをつけて働くことが可能です。また、社員の定着率が非常に高くここ5~6年で退職した社員はわずか1名だけという圧倒的な離職率の低さも同社の魅力です。
■組織風土:
全国規模で事業展開し、200名を超える社員が在籍している企業でありながら、個人の希望が反映される環境があります。自分自身の意見を発信できる雰囲気と、チャレンジして壁にぶつかっても上司の方がすぐに技術的なフォローをしてくれる関係性があります。

勤務地

<勤務地詳細>岐阜県多治見(中日本高速道路株式会社 当社事務所)住所:岐阜県多治見市光ヶ丘5-28 中日本高速道路株式会社 名古屋支社 多治見保全・サービスセン ター内 当社事務所受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

小泉駅、多治見駅、根本駅

給与

<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):500,000円~1,000,000円<月給>500,000円~1,000,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります■賞与2回(4月・10月)■昇給1回(4月)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

~中部国際空港、長島スパーランド、ミッドランドなど有名施設の施工実績有!/スーパーゼネコン、官公庁が取引先/資格手当充実/日本マーケティングリサーチ機構調査のNo.1キャッチフレーズ3冠獲得/1991年以来黒字経営~
■業務内容:
建築工事において、空調設備や衛生設備工事の進行管理をお願いします。
具体的には、温度、湿度、気流、空気清浄をコントロールする空調設備や、給水、給湯、排水通気、衛生器具等の衛生設備といった建物が機能する為に重要な工事を担当します。施工管理のみならず、工事の積算業務、入札等に関する書類作成、パソコン入力、役所への提出などの業務、設計図や施工図の作成など全般に携わります。
■業務詳細:
【受注案件割合】公共3:民間7(スーパーゼネコン、工場案件が多いです)
【一人当たり担当案件数】3~4件(1億円規模の案件を持つ方は専任でお任せします)
【担当エリア】桑名市を中心とした三重県の北西部を中心に愛知県西部、名古屋市など車で1時間圏内のエリアが基本です※出張無
【一現場あたり担当者数】1~2名
【業務割合】現場作業8:書類作業2(書類作業が少ない分、業務負担が少ないです)
■資格手当:
1級施工管理技士の資格をお持ちの方は20000円、2級の場合は10000円月々の基本給にプラスして支給されます。その他教育研修など入社後のフォローの充実しているので、更なるキャリアアップが可能です。
■組織構成:
空調担当は5名在籍しております。20代~60代まで各年代が在籍しており、和気あいあいとした風土が魅力です。
■施工実績:
東海地区トップクラスの実績と技術力を誇り、「中部国際空港」、「JRセントラルタワーズ」、「ミッドランドスクエア」などの施工実績があります。中小企業ながらも大規模の案件に裁量を持って取り組むことができます。
■ミッション:
経験者、施工管理の資格保有者、マネジメント経験者は即戦力のマネージャー候補として、20代の取締役の右腕となり、これからの組織づくりをお任せしていきます。
■当社の実績:
日本マーケティングリサーチ機構調査 2021年4月期_ブランドイメージ調査では【持続可能な社会の実現】【先端技術とITを駆使した施工管理】【資格取得で継続高額手当】にてNo.1キャッチフレーズを3冠獲得いたしました。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:三重県桑名市中央町2-39 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

西桑名駅、桑名駅、益生駅

給与

<予定年収>462万円~1,080万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~600,000円その他固定手当/月:30,000円~120,000円<月給>330,000円~720,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※実績や能力によっては記載の月給額以上の提示可能■昇給:年1回■賞与:年2回■モデル年収:・30歳/7年目 460万円・36歳/14年目/課長 600万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

~年間休日122日/土日祝休み/残業月10時間程度でワークライフバランスを保てる環境/官公庁・大手案件多数~

■業務概要:
道路、橋梁等インフラ整備に関わる設計もしくは施工管理、大規模太陽光発電所計画に関する業務をこれまでの経験に応じてお任せいたします。上位計画から維持・管理までをトータルに手掛けるからこそ、インフラ整備を通して「社会に貢献している!」という手応えを実感できる環境です。また、国内の社会インフラだけではなく、独立行政法人国際協力機構(JICA)と連携して中東や東南アジア、アフリカなど、開発途上国の道路や発電所などの建設にたずさわることができるという点も、この会社ならではの特徴で海外志向が強い方にとっては、グローバルに活躍するチャンスも広がっています。
■魅力:
(1)増収増益の安定企業:成長著しい東南アジア等の海外市場に早く目を付け、順調に業績を伸ばしてきました。売り上げ構成比も海外の締める部分が多くなりつつあり、グローバル企業としての地位を確立し始めています。
(2)官公庁・大手案件を担当できるやりがい:扱ている案件は大手中心。役所や官公庁、政府の案件など、大規模プロジェクトに携われる可能性もあります。
(3)ワークライフバランスのとれた就業環境:残業が月10時間程度と少ないことが、当社ならではの特徴。これはあくまでも平均なので、実際にはテキパキと仕事を終わらせ、ほぼ定時で退社する社員もたくさんいます。完全週休2日制で年間休日も120日以上あるため、ここではONとOFFのメリハリをつけて働くことが可能です。また、社員の定着率が非常に高くここ5~6年で退職した社員はわずか1名だけという圧倒的な離職率の低さも同社の魅力です。
■組織風土:
全国規模で事業展開し、200名を超える社員が在籍している企業でありながら、個人の希望が反映される環境があります。自分自身の意見を発信できる雰囲気と、チャレンジして壁にぶつかっても上司の方がすぐに技術的なフォローをしてくれる関係性があります。

勤務地

<勤務地詳細>静岡県富士(中日本高速道路株式会社 当社事務所)住所:静岡県富士市厚原1738-4 中日本高速道路株式会社 東京支社 富士保全・サービスセンター内 当社 事務所受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

入山瀬駅、富士根駅、源道寺駅

給与

<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):500,000円~1,000,000円<月給>500,000円~1,000,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります■賞与2回(4月・10月)■昇給1回(4月)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

~空調設備メンテナンス経験者大歓迎/資格保有者優遇/大手有名スーパーゼネコンやサブコン、官公庁が取引先/日本マーケティングリサーチ機構調査のNo.1キャッチフレーズを3冠獲得~
■業務概要
建築物は50年程度の耐用年数がありますが、機器は10~15年しかありません。また、機器によっては法律で定められた期間での点検が欠かせません。 こうした点検を欠かしてしまうと、急に空調が出来なくなり、お客様は多大な苦労を負ってしまいます。そうした事態を避けるための空調機の点検業務を担当していただきます。
経験者、メンテナンス関係の資格保有者、マネジメント経験者は即戦力のマネージャー候補として、20代の取締役の右腕となり、これからの組織づくりをお任せしていきます。
■業務内容
・客先設備の空調機器の点検
・客先への空調機器の更新提案
■仕事のやりがい
機器のメンテナンスはお客様と直接お話しをする機会が多く、自分自身の対応によってはどんどんお仕事をいただくことが来ます。自らの努力によってお客様の信頼を勝ち取れたり長いお付き合いができることは、大きなやりがいに繋がります。
また、現場やマネジメントをお任せしますので、経験を活かして裁量の大きな仕事に携わることができます。
■当社の特徴
空調工事において、東海地区でトップクラスの技術と実績を誇ります。また、水道管等の土木工事も手掛けており、大手の有名なスーパーゼネコンやサブコン、官公庁な どが取引先となり、安定経営を可能にしています。当社の強みは空調・衛生の新築・改修工事を計画・設計から施工、保守・点検・メンテナンスまで一貫して対応できる ことです。 東海地域ではトップクラスの実績を誇り、活躍の場は全国へ広がりつつあります。建物に命を吹き込むもっとも重要な仕事です。
■魅力:
日本マーケティングリサーチ機構調査 2021年4月期_ブランドイメージ調査では
・持続可能な社会の実現 ・先端技術とITを駆使した施工管理 ・資格取得で継続高額手当 
にてNo.1キャッチフレーズを3冠獲得いたしました。
教育訓練や資格取得サポート、手当が充実しているので、キャリアアップが図れます。
■施工実績:
中部国際空港、JRセントラルタワーズ、ミッドランド、等

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:三重県桑名市中央町2-39 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

西桑名駅、桑名駅、益生駅

給与

<予定年収>420万円~840万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~480,000円その他固定手当/月:30,000円~120,000円<月給>300,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※実績や能力によっては記載の月給額以上の提示可能■昇給:年1回■賞与:年2回(前年度実績4ヶ月)■モデル年収:・30歳/7年目 460万円・36歳/14年目/課長 600万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

■仕事内容
・溶融炉における高効率廃熱回収システム(ボイラー、熱交換器)の開発全般を主要業務として貰います。
・溶融炉の廃熱回収率向上のため炉本体、ボイラー、熱交換器の設計・開発、ダストの付着状況や腐食性の評価、耐食性材料の開発、暴露試験等の計画、実施を行います。
・各課題解決の為、社内の専門チーム(解析、材料評価等)や専門メーカと連携し成果を出していきます。
・溶融炉に関する技術や、知識・経験が不足している分野については、経験豊富なスタッフが丁寧に教育します。

【流れ】おおまかな流れは次の通り。
・実験計画の立案:必要な収支計算、容量計算実施。実験方法、評価方法の検討。客先説明(必要な場合)
・実験装置の制作:実験装置の計画、設計(製図は外注)、手配(業者選定、交渉、発注、検査等)
・実験準備:設置工事、ユーティリティーの手配。実験後廃棄物処理方法の検討。官公庁届出(必要な場合)
・実験実施・評価:必要なら再実験実施のため(1)から再度実施
・設計基準・製作図作成:実際に製品として事業部門が取り扱えるようまとめる。製図は設計会社に依頼。

■配属先部署の担う役割
・固形廃棄物(都市鉱山、廃プラ、バイオマス残渣等)からの資源・エネルギー回収・利用(ディープリサイクル)を通じて、現行事業強化及び10年後を見据えた新たな事業創出に貢献するため、技術開発とビジネスモデル構築を担っている部門です。
・なかでも今回募集する「溶融技術を用いた都市鉱山活用(ディープリサイクル)」は社内的に重要視されており、早期の実現が期待されています。

■配属部署の目指す姿
・現在の各テーマが事業化され10年後には大きな事業となるように技術開発のみにとらわれず、事業推進のサポートも行っていた抱きます。
・取り組んでいるどのテーマも「資源循環・リサイクル推進」「再生可能エネルギーの活用」「カーボンニュートラルの実現」といった社会動向に合致しており、事業の広がりも大きく開発要素も多いです。
・自社開発、共同開発、他社技術活用を組み合わせ、早期の目標達成、成果の最大化を目指していく。重要な研究開発テーマとして開発スピードを上げる事が求められているので、キャリア採用による増員、外部機関(コンサル、大学、他社)との連携強化で対応していきたいと考えています。

勤務地

<勤務地詳細>阪神事務所住所:兵庫県尼崎市浜1-1-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/尼崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

尼崎駅(東海道本線)、杭瀬駅、加島駅

給与

<予定年収>450万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,500円~<月給>255,500円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。■昇給:年1回(1月)■賞与:年2回(6月・12月)※業績、評価による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~年間休日122日/土日祝休み/残業月10時間程度でワークライフバランスを保てる環境/官公庁・大手案件多数~

■業務概要:
道路、橋梁等インフラ整備に関わる設計もしくは施工管理、大規模太陽光発電所計画に関する業務をこれまでの経験に応じてお任せいたします。上位計画から維持・管理までをトータルに手掛けるからこそ、インフラ整備を通して「社会に貢献している!」という手応えを実感できる環境です。また、国内の社会インフラだけではなく、独立行政法人国際協力機構(JICA)と連携して中東や東南アジア、アフリカなど、開発途上国の道路や発電所などの建設にたずさわることができるという点も、この会社ならではの特徴で海外志向が強い方にとっては、グローバルに活躍するチャンスも広がっています。
■魅力:
(1)増収増益の安定企業:成長著しい東南アジア等の海外市場に早く目を付け、順調に業績を伸ばしてきました。売り上げ構成比も海外の締める部分が多くなりつつあり、グローバル企業としての地位を確立し始めています。
(2)官公庁・大手案件を担当できるやりがい:扱ている案件は大手中心。役所や官公庁、政府の案件など、大規模プロジェクトに携われる可能性もあります。
(3)ワークライフバランスのとれた就業環境:残業が月10時間程度と少ないことが、当社ならではの特徴。これはあくまでも平均なので、実際にはテキパキと仕事を終わらせ、ほぼ定時で退社する社員もたくさんいます。完全週休2日制で年間休日も120日以上あるため、ここではONとOFFのメリハリをつけて働くことが可能です。また、社員の定着率が非常に高くここ5~6年で退職した社員はわずか1名だけという圧倒的な離職率の低さも同社の魅力です。
■組織風土:
全国規模で事業展開し、200名を超える社員が在籍している企業でありながら、個人の希望が反映される環境があります。自分自身の意見を発信できる雰囲気と、チャレンジして壁にぶつかっても上司の方がすぐに技術的なフォローをしてくれる関係性があります。

勤務地

<勤務地詳細>静岡県御殿場(中日本高速道路株式会社 当社事務所)住所:静岡県御殿場市東田中1140 中日本高速道路株式会社 御殿場保全・サービスセンター内  当社 事務所受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):500,000円~1,000,000円<月給>500,000円~1,000,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります■賞与2回(4月・10月)■昇給1回(4月)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

~スーパーゼネコン、官公庁が取引先/資格手当充実/日本マーケティングリサーチ機構調査のNo.1キャッチフレーズ3冠獲得/1991年以来黒字経営/中部国際空港、ミッドランドなど有名施設の施工実績を持つ地場企業~
■業務内容:
建設業において、水道管等の土木工事の進行管理をお願いします。具体的には、工事のスケジュールを管理する工程管理、設計図通りに仕上げるように調整する品質管理、現場の危険を取り除き事故のないようにする安全管理、予算通りに工事を進めて適正な利益を生み出す予算管理、お客様との打ち合わせ、工事関連書類作成など、全般に携わります。
■業務詳細:
【受注案件割合】公共1:民間9
【一人当たり担当案件数】3~4件
【担当エリア】桑名市を中心とした三重県の北西部を中心に愛知県西部、名古屋市など車で1時間圏内のエリアが基本です※出張無
【一現場あたり担当者数】1~2名
【業務割合】現場作業8:書類作業2(書類作業が少ない分、業務負担が少ないです)
■ミッション:
経験者、施工管理の資格保有者、マネジメント経験者は即戦力のマネージャー候補として、20代の取締役の右腕となり、これからの組織づくりをお任せしていきます。
■資格手当/教育体制:
1級施工管理技士の資格をお持ちの方は20000円、2級の場合は10000円月々の基本給にプラスして支給されます。その他教育研修など入社後のフォローの充実しているので、更なるキャリアアップが可能です。
■組織構成:
土木担当は3名在籍しております。(20代、50代、60代)
■土木事業に関して:
規模は小さいながらも、私たちの生活に欠かせないインフラを担い、地域社会に貢献しています。また、国の方針である国土強靭化計画により需要拡大が見込まれる、重要な仕事です。また、水道管等の土木工事も手掛けており、大手の有名なスーパーゼネコンやサブコン、官公庁などが取引先となり、安定経営を可能にしています。
■当社の実績:
日本マーケティングリサーチ機構調査 2021年4月期_ブランドイメージ調査では【持続可能な社会の実現】【先端技術とITを駆使した施工管理】【資格取得で継続高額手当】にてNo.1キャッチフレーズを3冠獲得いたしました。
教育訓練や資格取得サポート、手当が充実しているので、キャリアアップが図れます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:三重県桑名市中央町2-39 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

西桑名駅、桑名駅、益生駅

給与

<予定年収>462万円~1,080万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~600,000円その他固定手当/月:30,000円~120,000円<月給>330,000円~720,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※実績や能力によっては記載の月給額以上の提示可能■昇給:年1回■賞与:年2回記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

~年間休日122日/土日祝休み/残業月10時間程度でワークライフバランスを保てる環境/官公庁・大手案件多数~

■業務概要:
道路、橋梁等インフラ整備に関わる設計もしくは施工管理、大規模太陽光発電所計画に関する業務をこれまでの経験に応じてお任せいたします。上位計画から維持・管理までをトータルに手掛けるからこそ、インフラ整備を通して「社会に貢献している!」という手応えを実感できる環境です。また、国内の社会インフラだけではなく、独立行政法人国際協力機構(JICA)と連携して中東や東南アジア、アフリカなど、開発途上国の道路や発電所などの建設にたずさわることができるという点も、この会社ならではの特徴で海外志向が強い方にとっては、グローバルに活躍するチャンスも広がっています。
■魅力:
(1)増収増益の安定企業:成長著しい東南アジア等の海外市場に早く目を付け、順調に業績を伸ばしてきました。売り上げ構成比も海外の締める部分が多くなりつつあり、グローバル企業としての地位を確立し始めています。
(2)官公庁・大手案件を担当できるやりがい:扱ている案件は大手中心。役所や官公庁、政府の案件など、大規模プロジェクトに携われる可能性もあります。
(3)ワークライフバランスのとれた就業環境:残業が月10時間程度と少ないことが、当社ならではの特徴。これはあくまでも平均なので、実際にはテキパキと仕事を終わらせ、ほぼ定時で退社する社員もたくさんいます。完全週休2日制で年間休日も120日以上あるため、ここではONとOFFのメリハリをつけて働くことが可能です。また、社員の定着率が非常に高くここ5~6年で退職した社員はわずか1名だけという圧倒的な離職率の低さも同社の魅力です。
■組織風土:
全国規模で事業展開し、200名を超える社員が在籍している企業でありながら、個人の希望が反映される環境があります。自分自身の意見を発信できる雰囲気と、チャレンジして壁にぶつかっても上司の方がすぐに技術的なフォローをしてくれる関係性があります。

勤務地

<勤務地詳細>静岡県静岡(中日本高速道路株式会社 当社事務所)住所:静岡県静岡市駿河区中島235-1 中日本高速道路株式会社 静岡保全・サービスセンター内  当社 事務所受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

安倍川駅、静岡駅、新静岡駅

給与

<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):500,000円~1,000,000円<月給>500,000円~1,000,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります■賞与2回(4月・10月)■昇給1回(4月)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

~創業100年の歴史を持つ企業/コロナ禍でも売上堅調/残業月10時間以内/転勤なし/自社開発1Rマンション中心~
建築・不動産においてワンストップで事業を展開する当社の建築設計として、顧客の要望を形にする”企画立案”をメインに、設計業務、施主との折衝、現場と営業との調整などをご担当いただきます。
主に1Rマンションを中心に商業ビルや公共施設等の自社物件の企画~設計をお任せいたします。
■業務内容:自社開発マンション「ドールマウス」をはじめとする建築物の意匠設計です。予算1億円~10億円ほどの企画、設計、設計監理を一貫してお任せします。
内勤と外出の割合は内勤7割、外出3割ほどです。
■設計例:
RC住宅・マンション、商業ビル、工場
■設計環境:
ARCHITREND ZERO(3D CAD)など、ソフト・設備充実
■就業環境:
全員中途入社者です。配属先の設計部は2名で構成されております。
資格取得支援や手当も充実しています。
■募集背景:
当社はコロナ禍でも売り上げへのダメージは大きくなく、現在もグループで不動産建設/賃貸事業、太陽光事業、ビジネスホテルの建設・運営といった事業を拡大しています。そのため、顧客の依頼も拡大中で、体制強化を図るための増員募集です。永年勤続者奨励金など、長く勤めると嬉しい福利厚生も充実しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:神奈川県川崎市川崎区本町2-7-1 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

京急川崎駅、六郷土手駅、港町駅

給与

<予定年収>650万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~その他固定手当/月:90,000円~固定残業手当/月:10,000円~(固定残業時間3時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(3.4~4.2ヶ月分※過去実績)■決算賞与:1~2ヶ月分(業績による※直近10年は毎年支給)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

~東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/テレワーク・在宅勤務可~
■業務内容:
・国内インフラ設備である上下水,治水、農業用等のポンプ設備の設計、計画提案業務
・トンネル換気設備の設計・計画提案業務
■キャリアイメージ:
ご入社後はまず受注案件の設計業務主担当者として従事いただきます。その後は次期リーダーとしてマネジメントの経験を積んでいただく予定です。
さらには技術部部門のリーダーおよびマネージャーとして活躍することを期待しています。
■本ポジションの魅力:
(1)事業の魅力
社会インフラに携わる社会貢献につながる事業(仕事)です。
(2)職種の魅力
国内ポンプでのシェアは業界No.1あり、高い技術(スキル)を身につけることができます。また、 ユーザーの声に直接触れる第一線の技術であり、主となるポンプに加え、電動機,エンジン,減速機など多くの機械を取り扱うだけでなく、電気・制御設備や土木建築などの幅広いスキルがつく仕事です。
(3)仕事とやりがい
受注した設備工事(工事期間は1~3年程度)の設計では技術担当/プロジェクトマネージャーとして、技術とマネジメントを担います。社会インフラという責任の大きい仕事ですが、官公庁、営業、建設、管理部門と協力し、社会に貢献する設備が完成した時の喜びは言葉では表せないぐらい大きいです。

勤務地

<勤務地詳細>室蘭事務所住所:北海道室蘭市陣屋町2-4-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

崎守駅、本輪西駅、黄金駅(北海道)

給与

<予定年収>620万円~860万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):286,000円~409,000円<月給>286,000円~409,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記想定年収には20時間分の想定残業代が含まれています■給与詳細は経験・能力を踏まえ当社規定により決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【フルフレックス/海外投資家が高い注目する企業】

■ミッション:
世界初のアンモニア合成技術を持つベンチャー企業である当社において、各プロジェクトのプロセス設計をメインにお任せいたします。当社が保有する新技術は、世界に通用するポテンシャルを秘めており、スタートアップを数年間で売上数百億円規模に成長させる重要なポジションです。
ご経験やご志向性次第で、プロジェクトマネジメント、調達(ベンダーマネジメント)、建設現場での指揮等々、幅広い業務をお任せいたします。将来的には、アンモニア合成システムのライセンサーとして、新しいプロセスの確立に関与(膜などを用いた新規のプロセス等)いただきたく考えております。

■具体的な業務内容:
・プロセスシミュレータ(AVEVA Process Simulator、Pro/II、Aspen HYSYS等)、その他設計ツールを用いた基本設計及び詳細設計
・プロセス最適化、新規プロセスの考案、アイディア出し
・各外部設計委託先への指示 等
【変更の範囲:会社の定める業務】

■当社の技術:
1)従来アンモニアを合成するために用いられる生産は設備投資が高額になる、輸送費がかかるという課題がありました。当社にて研究開発を行っているエレクトライドを触媒としたアンモニア合成技術では、必要な量のアンモニアを必要とされる場所で生産する「オンサイトアンモニア生産」を”世界で初めて”実現可能としています。
2)世界での年間生産量は「約1.8億トン」生産される化学品の中でも最大級の生産量を誇ります。農業肥料や衣服等に用いられる化学繊維、アミノ酸、農業肥料等にも使われており様々な用途がございます。しかし2015年で120以上の国や地域でアンモニアを生産していない国があり、そういった国々は大きく高額な既存のアンモニアプラントを導入できず、海外から高いアンモニアや窒素系肥料を購入している現状であり、それらの国に当社の技術を導入しようとしております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-12 新横浜スクエアビル 6F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新横浜駅、北新横浜駅、岸根公園駅

給与

<予定年収>800万円~1,200万円<賃金形態>年俸制給与規程に基づいた年収ベースを12分割した金額を月給とします。<賃金内訳>年額(基本給):8,000,000円~12,000,000円<月額>666,666円~1,000,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■残業手当:全額支給(管理監督者の場合は無)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【プロパティマネジメント/顧客5,500名にのぼる収益不動産サイト/家賃収入を目的とした空室提案をお任せ】
■ポジション概要:
投資用の不動産売買を提案するコンサルタントとしてご活躍いただきます。投資用の一棟マンション棟の管理業務で、入居率UPに向けた提案や、修繕工事の計画等をお任せします。

■業務内容:
下記の★2つ目のステップのプロセスを本ポジションにてお任せします。不動産の価値を高められるよう、様々なサポートをお任せします。
<不動産投資の流れ>
▼オーナー様が不動産を購入
★不動産を管理し、より価値の高い物件にする
▼利益が最大になったところで売却

■具体的な業務内容:
・入居率UPに向けた施策
・仲介業者からの問い合わせ対応
・家賃増収の検討、提案
・原状回復の提案
・リノベ-ションの企画提案
・管理受託営業
・新商品開発など

<ポイント>
入居者様の満足度を維持し、物件に空室のない状態を保つことが重要です。他物件と比較しながら、人気物件にするために様々な施策を行ってください。

■進む自動化・業務効率化:
◎不動産管理のコンサルティング業務に集中できるように、通常発生する事務処理や入居者対応などを分業化、システム化しています。より働きやすい環境づくりに向けて複数のシステムを改良中。今後、進捗・在庫管理なども自動化する予定です。
◎内見予約等は、webシステム&アシスタントによるサポートで完結
◎入居者様からの問い合わせ対応・見積手配は、コールセンターが対応
◎オーナー様との連絡はチャットで対応 など

■キャリアパス:
ゆくゆくは、不動産売却の提案までの高度な支援ができる「専属プロパティマネージャー」にステップアップが可能です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー10F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅

給与

<予定年収>559万円~1,035万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):150,000円その他固定手当/月:280,000円~600,000円<月給>430,000円~750,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給年1回■賞与年2回(5月、11月)■インセンティブ年4回(8月、11月、2月、5月)■モデル年収:686万円/42歳/入社2年710万円/31歳/入社1年賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~年間休日122日/土日祝休み/残業月平均10時間でワークライフバランスを保てる環境/官公庁・大手案件多数~

■業務内容:
道路・橋梁等に関する施工管理をお任せします。

■魅力:
(1)増収増益の安定企業:成長著しい東南アジア等の海外市場に早く目を付け、順調に業績を伸ばしてきました。売り上げ構成比も海外の締める部分が多くなりつつあり、グローバル企業としての地位を確立し始めています。
(2)官公庁・大手案件を担当できるやりがい:扱っている案件は大手中心。役所や官公庁、政府の案件など、大規模プロジェクトに携われる可能性もあります。
(3)ワークライフバランスのとれた就業環境:残業が月平均10時間と少ないことが、当社ならではの特徴。これはあくまでも平均なので、実際にはテキパキと仕事を終わらせ、ほぼ定時で退社する社員もたくさんいます。完全週休2日制で年間休日も122日と、ここではONとOFFのメリハリをつけて働くことが可能です。また、社員の定着率が非常に高くここ5~6年で退職した社員はわずか1名だけという圧倒的な離職率の低さも魅力です。

■組織風土:
全国規模で事業展開し、200名を超える社員が在籍している企業でありながら、個人の希望が反映される環境があります。自分自身の意見を発信できる雰囲気と、チャレンジして壁にぶつかっても上司の方がすぐに技術的なフォローをしてくれる関係性があります。

勤務地

<勤務地詳細>当社事務所住所:大阪府藤井寺市小山9-3-1 西日本高速道路株式会社関西支社 阪奈高速道路事務所内受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

藤井寺駅、土師ノ里駅、道明寺駅

給与

<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):500,000円~1,000,000円<月給>500,000円~1,000,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。■昇給・賞与:なし記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

~年間休日122日/土日祝休み/残業月10時間程度でワークライフバランスを保てる環境/官公庁・大手案件多数~

■業務概要:
道路、橋梁等インフラ整備に関わる設計もしくは施工管理、大規模太陽光発電所計画に関する業務をこれまでの経験に応じてお任せいたします。上位計画から維持・管理までをトータルに手掛けるからこそ、インフラ整備を通して「社会に貢献している!」という手応えを実感できる環境です。また、国内の社会インフラだけではなく、独立行政法人国際協力機構(JICA)と連携して中東や東南アジア、アフリカなど、開発途上国の道路や発電所などの建設にたずさわることができるという点も、この会社ならではの特徴で海外志向が強い方にとっては、グローバルに活躍するチャンスも広がっています。
■魅力:
(1)増収増益の安定企業:成長著しい東南アジア等の海外市場に早く目を付け、順調に業績を伸ばしてきました。売り上げ構成比も海外の締める部分が多くなりつつあり、グローバル企業としての地位を確立し始めています。
(2)官公庁・大手案件を担当できるやりがい:扱ている案件は大手中心。役所や官公庁、政府の案件など、大規模プロジェクトに携われる可能性もあります。
(3)ワークライフバランスのとれた就業環境:残業が月10時間程度と少ないことが、当社ならではの特徴。これはあくまでも平均なので、実際にはテキパキと仕事を終わらせ、ほぼ定時で退社する社員もたくさんいます。完全週休2日制で年間休日も120日以上あるため、ここではONとOFFのメリハリをつけて働くことが可能です。また、社員の定着率が非常に高くここ5~6年で退職した社員はわずか1名だけという圧倒的な離職率の低さも同社の魅力です。
■組織風土:
全国規模で事業展開し、200名を超える社員が在籍している企業でありながら、個人の希望が反映される環境があります。自分自身の意見を発信できる雰囲気と、チャレンジして壁にぶつかっても上司の方がすぐに技術的なフォローをしてくれる関係性があります。

勤務地

<勤務地詳細>香川県高松(西日本高速道路株式会社 当社事務所)住所:香川県高松市林町1443-1 西日本高速道路株式会社 高松工事事務所内 当社 事務所受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

元山駅(香川県)、水田駅、木太東口駅

給与

<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):500,000円~1,000,000円<月給>500,000円~1,000,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります■賞与2回(4月・10月)■昇給1回(4月)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

~年間休日122日/土日祝休み/残業月平均10時間でワークライフバランスを保てる環境/官公庁・大手案件多数~

■業務内容:
道路・橋梁等に関する施工管理をお任せします。

■魅力:
(1)増収増益の安定企業:成長著しい東南アジア等の海外市場に早く目を付け、順調に業績を伸ばしてきました。売り上げ構成比も海外の締める部分が多くなりつつあり、グローバル企業としての地位を確立し始めています。
(2)官公庁・大手案件を担当できるやりがい:扱っている案件は大手中心。役所や官公庁、政府の案件など、大規模プロジェクトに携われる可能性もあります。
(3)ワークライフバランスのとれた就業環境:残業が月平均10時間と少ないことが、当社ならではの特徴。これはあくまでも平均なので、実際にはテキパキと仕事を終わらせ、ほぼ定時で退社する社員もたくさんいます。完全週休2日制で年間休日も122日と、ここではONとOFFのメリハリをつけて働くことが可能です。また、社員の定着率が非常に高くここ5~6年で退職した社員はわずか1名だけという圧倒的な離職率の低さも魅力です。

■組織風土:
全国規模で事業展開し、200名を超える社員が在籍している企業でありながら、個人の希望が反映される環境があります。自分自身の意見を発信できる雰囲気と、チャレンジして壁にぶつかっても上司の方がすぐに技術的なフォローをしてくれる関係性があります。

勤務地

<勤務地詳細>当社事務所住所:山梨県大月市大月町花咲223 中日本高速道路株式会社八王子支社 大月保全・サービスセンター内受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

上大月駅、田野倉駅、大月駅

給与

<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):500,000円~1,000,000円<月給>500,000円~1,000,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。■昇給・賞与:なし記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

~年間休日122日/土日祝休み/残業月平均10時間でワークライフバランスを保てる環境/官公庁・大手案件多数~

■業務内容:
道路・橋梁等に関する施工管理をお任せします。

■魅力:
(1)増収増益の安定企業:成長著しい東南アジア等の海外市場に早く目を付け、順調に業績を伸ばしてきました。売り上げ構成比も海外の締める部分が多くなりつつあり、グローバル企業としての地位を確立し始めています。
(2)官公庁・大手案件を担当できるやりがい:扱っている案件は大手中心。役所や官公庁、政府の案件など、大規模プロジェクトに携われる可能性もあります。
(3)ワークライフバランスのとれた就業環境:残業が月平均10時間と少ないことが、当社ならではの特徴。これはあくまでも平均なので、実際にはテキパキと仕事を終わらせ、ほぼ定時で退社する社員もたくさんいます。完全週休2日制で年間休日も122日と、ここではONとOFFのメリハリをつけて働くことが可能です。また、社員の定着率が非常に高くここ5~6年で退職した社員はわずか1名だけという圧倒的な離職率の低さも魅力です。

■組織風土:
全国規模で事業展開し、200名を超える社員が在籍している企業でありながら、個人の希望が反映される環境があります。自分自身の意見を発信できる雰囲気と、チャレンジして壁にぶつかっても上司の方がすぐに技術的なフォローをしてくれる関係性があります。

勤務地

<勤務地詳細>当社事務所住所:静岡県浜松市浜名区中瀬6008 中日本高速道路株式会社 浜松保全・サービスセンター内受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

遠州岩水寺駅、遠州芝本駅、西鹿島駅

給与

<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):500,000円~1,000,000円<月給>500,000円~1,000,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。■昇給・賞与:なし記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

海・川など水関連分野での専門性を発揮している業界有数のコンサルタント会社において、港湾、水産施設の建築設計士としてご活躍いただきます。
■業務詳細:
港湾、水産施設の建築設計監理の業務を担当頂きます。
客先との打合せと基本計画・基本設計、監理。実施設計を行う協力事務所の管理、統合役です。全体の進行調整を行って頂きます。
経験・スキル・能力等を考慮し配属先及び担当職務を決定いたします。
■教育・研修体制:
資格取得支援を目的として、様々な研修制度を充実させ、社員のキャリア形成やスキルアップのフォローに尽力しています。実際に施工管理職から設計職へのキャリアステップ事例も多数ございます。
■強み:
・国内でも有数の海洋領域に特化した建設コンサルタントとして調査~計画~解析~設計~施工さらにはまでをトータルで提案できる強みがございます。また、技術士または一級建築士資格保有の従業員比率が40%以上と全国的にも高水準を誇るため優良でやりがいのある案件を受注できる点も強みです。
・日々の業務、外部研修、公的機関への出向、論文発表を通じて最先端の技術を体得し続けています。技術者のスキルアップのために、最先端の設備機器やソフトウェアの導入も行っています。
■当社について:水環境に対して総合的に取り組む建設コンサルタント企業
1984年に設立し、海と沿岸域を専門とする建設コンサルタントとして事業を展開しています。水環境領域に経営資源を集中し、水環境に関わる派生分野にも積極的に進出。公共工事の大幅な縮小にもかかわらず、順調に売上・利益を確保してきました。創業当時より常に必要な投資を実施。最新の技術動向や将来市場を見据えて投資をしてきた結果、健全な財務基盤を構築しています。

勤務地

<勤務地詳細>東京本社住所:東京都中央区築地3丁目9番9号 ラウンドクロス築地9F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

築地駅、新富町駅(東京都)、東銀座駅

給与

<予定年収>700万円~900万円<賃金形態>月給制管理監督者<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~その他固定手当/月:120,000円~<月給>400,000円~<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■残業について:管理監督者に該当しない場合は全額支給いたします。■その他:年収については経験・能力等を参考に面接時に相談。■昇給:年1回(5月)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

~残業10H以内/1902年創業/自社G保有物件/福利厚生充実~
■同社について:明治35年創業。長きにわたり神奈川県川崎市を中心に、建設・不動産等の事業を手掛ける老舗総合建設会社です。土地活用/リフォームの専門チームを編成。建物や不動産について気軽に相談できるプロ集団として街づくりに参加しています。建築・不動産においてワンストップで事業を展開する当社の建築設計として、顧客の要望を形にする”企画立案”をメインに、設計業務、施主との折衝、現場と営業との調整などをご担当いただきます。
■業務内容:自社グループが保有する建築物をメインに、リフォームの現場監督。基本的には既存顧客から、主にマンションの案件が多いですが、商業施設や戸建ても対応します。
現場は川崎がメインです。
一人あたりの担当案件数。(一か月あたり)は、大規模修繕だとそれ一件、小さめの案件の場合は10件ほどです。
■具体的な業務内容:〇現場巡視による工事品質の管理、技術者や作業員などの安全管理 〇予算管理(必要経費の計算や実費の把握) 〇工程管理(工事が効率的に進むように段取る) 〇下請け工事業者の手配(鳶工/鉄筋工/タイル工など)など
■設計例:RC住宅・マンション、商業ビル、工場
■設計環境:ARCHITREND ZERO(3D CAD)など、ソフト・設備充実
■就業環境:
全員中途入社者です。配属先の設計部は2名で構成されております。
資格取得支援や手当も充実しています。
■募集背景:コロナ禍でも売り上げへのダメージは大きくなく、現在もグループで太陽光事業、不動産建設/賃貸事業、ビジネスホテルの建設/運営の事業など事業を拡大しています。そのため、保有物件が多くなり、体制強化を図るため増員募集です。責任者の後継者としてご活躍頂くことも念頭に活躍も可能。永年勤続者奨励金など、長く勤めると嬉しい福利厚生も充実しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:神奈川県川崎市川崎区本町2-7-1 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

京急川崎駅、六郷土手駅、港町駅

給与

<予定年収>650万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~その他固定手当/月:90,000円~固定残業手当/月:10,000円~(固定残業時間3時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(3.4~4.2ヶ月分※過去実績)■決算賞与:1~2ヶ月分(業績による※直近10年は毎年支給)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

【リアル×テクノロジーの不動産テック事業を展開/従業員140名ほどで資本金1億・売上175億円の成長企業/フレックス制/一部在宅勤務あり/年間休日124日/駅チカ◎】

不動産の売却ユーザー、購入ユーザー、投資ユーザー等をオンラインでマッチングする「FANTAS platform」事業を中心に、リアルとテクノロジーを掛け合わせた不動産テック事業を展開しています。不動産投資型クラウドファンディングの運用全般をお任せいたします。また、1Rタイプ以外のアセットの提案や運用の対象商材の拡大も視野に、今までの経験や知見を活かしこれからの「FANTASfunding」の保守運用や、更なる成長を目指したご提案をお願いします。スピード感を持ってPDCAを回しながらひとつの事業を成功に導く体験は大きな糧になるでしょう。

■業務詳細
・ファンド組成
・想定家賃や販売価格等から募集利回りの計算と設定
・契約書作成(関係各所への依頼も含む)
・案件募集ページの更新(案件掲載、案件募集、期中管理)
・新規プロモーションの提案
・ファンディング応募者および出資者対応(手続きの質問等)
・運用終了後の償還業務
・関係各所との調整(社内外問わず)

■「投資に興味はあるけど、あと一歩勇気が出ない...」、そんな方々をサポートするお仕事です。
当事業は、「1口1万円」で誰でも気軽にスタートできる不動産投資型クラウドファンディングサービスです。「資産運用にチャレンジしたいが、知識がなくて不安」「疑問が出たときは誰に相談すればいいんだろう?」、そんな投資初心者の方に寄り添い、不安を取り除いてあげながら、お客様の初めての投資経験を成功へ導くのがこの仕事のやりがいです。

■今後の展望:
業界トップランナーとして、業界に「新しい風」を吹かせ、更なるスケールアップを目指していくフェーズです。 これまでは1Rタイプの不動産をメインに扱ってきましたが、さらにスケールアップしていくため、新規アセットの立ち上げや運用対象商品を拡大を視野に入れています。すでに基盤ができている事業の中で、新しいことへチャレンジできる環境が魅力の一つです。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区恵比寿4-3-8 KDX恵比寿ビル5F勤務地最寄駅:各線/恵比寿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

恵比寿駅、代官山駅、広尾駅

給与

<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~400,000円固定残業手当/月:61,800円~90,000円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>361,800円~490,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与はスキル・ご経験・直近年収等を考慮の上、決定します。※みなし残業25時間含む※インセンティブ賞与あり[昇給]年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【業界随一の技術を持つ建設コンサルタント/社会インフラマネジメント及び国土保全コンサルタントを中心とした公共性の高い業務/業界未経験歓迎/超充実の福利厚生で平均勤続年数15年を誇る「人のアジア」】

■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
アジア航測は「空からの測量」を基盤技術とする会社です。測量データを元に国土強靭化、社会インフラの整備・管理など、公共性の高いサービスを提供しています。本ポジションは鉄道事業者に対して、当社鉄道事業者向けサービスである鉄道MMS「RaiLis」(年間約5000㎞の鉄道沿線の3次元点群データを処理、解析し、ホーム限界解析)などの解析結果を日々提供しています。

■具体的には:
・空間情報技術を活用した鉄道設備のメンテナンス省力化
・防災対策の強化に関する企画提案
・技術開発
・3次元点群データ処理、解析業務
・GISデータ整備
などのコンサルティング業務

■本事業について:
行政業務を高度な専門知識と機器を用いて支援します。道路・上下水・鉄道などの効率的な維持管理を支援することで社会の課題解決につなげていきます。また計測成果を基に、3Dモデルで空間を再現するデジタルツインを用いた様々なシミュレーションも行っています

■やりがいや特徴:
・防災の促進や社会インフラが抱える様々な課題の解決、復興支援など、人々の暮らしを支え、社会に役立つ仕事です。
・3Dデータを活用し「空から測る」技術で業界を牽引しており、業界内ではめずらしく自社航空機を6機保有しております。

■同社について:
1954年創業、東証スタンダード市場上場、業界内トップ3に入る大手優良建設コンサルタントです。業績は堅調に推移しており、2023年通期の業績は売上高37,304百万円・営業利益2,746百万円となりました。
センシング技術を基盤に「Asia Air Survey -Digital Transformation」による超スマート社会の実現、震災復興事業、国土強靭化、脱炭素社会への対応に向けて、社会インフラマネジメント事業及び国土保全コンサルタント事業を中心に、様々な事業を行っています。「人のアジア」と言われるほど社員を大切にする社風で、福利厚生も充実している為、平均勤続年数は約15年と高い定着率を誇ります。

勤務地

<勤務地詳細>新百合本社住所:神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-2 新百合21ビル勤務地最寄駅:小田急線/新百合ヶ丘駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新百合ケ丘駅、百合ケ丘駅、五月台駅

給与

<予定年収>520万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~400,000円<月給>300,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■上記年収には資格手当・家族手当・考課給・想定残業30時間分・賞与が含まれます。■賞与:年2回(直近実績8.0ヵ月/年)※上記年収は想定であり、ご年収はご経験やスキルを見て最終決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

5451 / 14,129