16ページ:群馬県、技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場)、年収300万円~ の転職・求人検索結果

1,014

仕事内容

~空調・衛生設備の施工経験者歓迎/3年連続増収の安定企業/東証スタンダード市場上場のヤマトにて施工管理の業務をお任せいたします!/土日祝休み/年間休日125日/寮・社宅完備/住宅・家族手当あり/残業30H以下~

■職務内容:
空調設備、給排水設備の施工管理を担当します。
1) 設計図を基に、お客様ほかとの打合せ
2) 品質と安全の管理、工程のマネジメント
3) 予算の作成と材料の発注
4) 実際に施工するための施工図の作図

■キャリアパス:
同社では、中途入社2~3年で主任、5年ほどで課長へと昇進しているケースも数多く、中には40代後半で、役員までステップアップした例もあります。中途入社だからといって、なかなかキャリアアップができないということはありません。自身の技術と努力を正当に評価しますので、キャリアアップを目指す方にはマッチする職務です。

■同社の特徴:
(1)同社は1946年の創業以来、オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。それ以外にも、工事に必要な配管を仕入れるために、自社の配管加工工場を設立し、安定した供給と高品質・低コスト化を実現するなど、エンジニアリング企業として成長を続けています。
(2)同社は、「トータルで見たときの価値」を顧客にとっての本物のニーズと捉え、建物を造る「お客様側」の視点で、快適な空間・省エネ・低コストなど、様々な側面からメリット・デメリットを見出しています。建設プランの計画から設計、施工までをワンストップで手掛ける「建物まるごとエンジニアリング」を強みとしています。
(3)3年離職率の平均が30%前後と言われる中、同社はわずか「4%」です。この定着率の高さは、社員同士や、社員と役員の距離が近く、面倒見の良い社風だからです。新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土が根付いているからこそ実現できています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:群馬県前橋市古市町118 勤務地最寄駅:JR各線/新前橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新前橋駅、前橋駅、井野駅(群馬県)

給与

<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>月給制雇用契約において賞与を設定します。<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~500,000円<月給>350,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は年齢・経験・スキル・前職でのポジションなどを考慮し、同社規定により決定します(業務や地域により異なります)。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【未経験歓迎!手に職をつけて正社員として働きたい方募集!】
~インテリア・内装に興味がある方も歓迎です<面接1回・筆記試験なし>~

■業務内容:
同社が設計から手掛ける商業施設(テナント内装)や注文住宅の施工管理をお任せします。
・工事発注、予算管理
・スケジュール管理
・安全管理
・関連業者との打ち合わせ など
※工期:商業施設店舗の場合は1~2ヵ月程度、住宅(群馬県内のみ)の場合は半年程度。
※群馬県内及び関東エリアを中心に、宿泊を伴う出張が発生いたします。

■育成:
入社後、半年間は在籍社員に同行頂きながらOJTを通じて業務を覚えて頂きます。
経験が浅くとも、建築に対する意欲があればプロフェッショナルに育てます。
※元・家具職人など、未経験から入社した方も活躍中!
資格取得などにも前向き取りくんでくださる方は、受験費用負担などご支援を考えております。

■施工実績:
・FOODBOATcafe/焼きたて屋 甲斐敷島店
・FOODBOATcafe本庄ビバモール店
・FOODBOATcafeイオンモール秋田店
・下仁田町 常盤館
・富岡市 ときわ荘  など

■企業情報:
1963年4月創業。1987年10月会社設立以来、一般住宅から商業店舗などの企画・設計・施工を手掛けています。
「想像力と技術力を駆使し、自然と人間性を尊重し、地域社会に貢献する」を企業理念に掲げ、
「お客様のニーズに応え、明るく力強く邁進する」を経営姿勢に、地域社会の発展に貢献しています。
また、デザイン力や提案力に自信を持っております。中でも証明計画のライティングコーディネートを得意としています。

■事業内容
・商業施設
店舗の出店をお考えのお客様を、レイアウト・デザインからOPENまで、自社設計・施工でトータルサポート。
・住宅
総合建築業ならではのノウハウと高品質・デザイン性でお客様の予算やニーズに合わせて最大限の住まいをご提案。
・ライティングコーディネート
ローコスト・短期間で店舗全体のイメージをグレードアップする照明計画(ライティングコーディネート)をご提案。
・リフォーム
クロスの貼り替えから間取りの変更、耐震補強やバリヤフリー化等の住宅性能の向上までお客様のニーズに合わせデザインのご提案~施工。

勤務地

<勤務地詳細1>本社住所:群馬県甘楽郡下仁田町馬山3644 勤務地最寄駅:上信電鉄線/千平駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>高崎事務所住所:群馬県高崎市田町74-3 3F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>300万円~480万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■上記はあくまでも想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。■賞与:あり記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

~年休110日・残業20Hでワークライフバランスがしっかり取れる!/次の400年の歴史を刻む木の家づくり/素材に拘り・確かな技術と品質でお客様とご家族の理想の住まいを叶える~
■業務詳細:
・現在、年間15棟程の注文住宅を請け負う同社で、年間約7棟前後をご担当頂きます。(常に並行して3~4棟を担当しているイメージです)※外注もしている為、協業頂きながら進めます。
・当社のモデルハウスへご来場いただいたお客様に、家づくりのご要望をお聞きしながら、当社の家づくりについてご説明します。当社のポリシーである「商品力」と前述のウォンツを引き出す「人間力」がポイントとなります。
・ご関心を持っていただいたお客様に対して、ベースとなる建築プランを提案します。そこから打ち合わせを重ねながら、現地調査から役所調査、企画から見積もり提示、受注から実施設計、着工から竣工、お引き渡しまで、家づくりの全ての業務について関わりながら、チームスタッフとともに仕上げていきます。

◎大事にしていること:
設計士は建築に関する自らのスキルを用いて、お客様の「生涯こだわりの家づくり」をデザインするが主な仕事です。一般的な設計士はお客様のご要望の聞き手となり、お客様のニーズを確認してプランを進めますが、当社では基本的には自社で磨き上げてきた建築デザインをベースに話を進めていきます。お客様が気づいていない本当に作りたい家(ウォンツ)を満たすために、設計士がお客様を導いていきます。

■特徴・魅力:
・平屋の拘りの家は他のハウスメーカーとも一線を画する品質です。大手ハウスメーカーに相談して断念したお客様も、同社で理想の住まいを手に入れています。
・企画から完成まで一貫して「作品づくり」に携わり、お客様のご要望を具現化するためのスキルを学ぶことができます。
・本当に価値のある家づくりに情熱とこだわりを持って取り組めます。
・会社が発展途中で未整備だからこそ何でもやり切る力が付きます。
・生涯をかけて家づくりに取り組んできた社長から直接学ぶことができます。
・積算、見積を学び、家づくりの真のスキルが身に付きます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:群馬県前橋市富士見町時沢3207 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

片貝駅

給与

<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):358,000円~479,000円<月給>358,000円~479,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>昇給:年1回賞与:年2回記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

【◎Hグレードの鉄骨ファブリケーター/建築の骨組みを作る会社/耐震性の求められる構造物の需要に応えるべく精進しています】
鉄骨工場は、国土交通大臣認定工場のグレードで分けられています。5つのグレードによって、対応出来る建物の規模が決められているのですが、その中で上から2番目であるHグレードに認定されている企業です。

■職務内容
施工管理職は4名(20代~60代)在籍しています。現場は、群馬県・埼玉県・千葉県がメインとなり、直行直帰可能です(週に1度は会社に戻っていただきます)。
業務としては、以下の通りです。

・建築現場における鉄骨工事の立会業務
・現場での建方合番管理(部品番号等)
・ゼネコンや設計事務所との打合せ
・鉄骨工事の施工計画から工事完了までの安全管理
・下請業者への指示や追加、減工事の把握と不具合報告等
その他、上記附帯業務をお願いします。(役職:現場管理者)

■施工事例
・豊洲新市場(仮称)管理施設棟建設外市場衛生検査所整備工事
・(仮称)明治坂戸工場 新2号館建設工事 建築工事
・群馬県コンベンション施設 会議・展示施設 建築工事
・東池袋1丁目シネマコンプレックス計画
・東武運輸株式会社 太田内ケ島倉庫新築工事
・(仮称)群馬パース大学4号館(放射線学科・臨床工学科棟)新築工事
など他多数・・
◎https://tekken-k.com
HPには施工実績の詳細の他、動画も掲載されておりますので、ぜひご覧ください。

■当社の特徴
・Hグレードの鉄骨ファブリケーターとして、ビル・マンション等大型建物用鉄骨の製造・加工業務が主業です。
・月産1,000トン以上の生産を可能とする設備機器を保有しています。
・鉄骨製作管理技術者1級をはじめ、大半の職員が、鉄骨製作管理技術や溶接技術に関する資格を保有しています。
・社員全員が仕事にプライドを持ち、活気溢れる会社です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:群馬県藤岡市東平井1410-4 勤務地最寄駅:JR八高線線/群馬藤岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

群馬藤岡駅、馬庭駅、西山名駅

給与

<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~350,000円<月給>300,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年3回/4.5ヶ月分/前年度実績)■昇給:1月あたり5,000~10,000(前年度実績)■手当:目標達成手当、役職手当、資格手当などがあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~土日祝休/年休125日/賞与実績4か月分/離職率4%/転勤無し/家族・住宅手当/退職金制度あり/福利厚生◎/ワークライフバランスを保てる環境◎/東証スタンダード上場~
3年連続増収、東証一部上場のヤマトにて施工管理の業務をご担当頂きます。
■職務内容:
建築関連施設、環境関連施設、商業関連施設などの建築施工管理の業務を担当していただきます。
1) 設計図を基に、お客様ほかとの打合せ
2) 品質と安全の管理、工程のマネジメント
3) 予算の作成と材料の発注
4) 実際に施工するための施工図の作図
■キャリアパス:
同社では、中途入社2~3年で主任、5年ほどで課長へと昇進しているケースも数多く、中には40代後半で、役員までステップアップした例もあります。中途入社だからといって、なかなかキャリアアップができないということはありません。自身の技術と努力を正当に評価しますので、キャリアアップを目指す方にはマッチします。
■同社の特徴:
(1)同社は1946年の創業以来、オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。それ以外にも、工事に必要な配管を仕入れるために、自社の配管加工工場を設立し、安定した供給と高品質・低コスト化を実現するなど、エンジニアリング企業として成長を続けています。
(2)同社は、「トータルで見たときの価値」を顧客にとっての本物のニーズと捉え、建物を造る「お客様側」の視点で、快適な空間・省エネ・低コストなど、様々な側面からメリット・デメリットを見出しています。建設プランの計画から設計、施工までをワンストップで手掛ける「建物まるごとエンジニアリング」を強みとしています。
(3)3年離職率の平均が30%前後と言われる中、同社はわずか「4%」です。この定着率の高さは、社員同士や、社員と役員の距離が近く、面倒見の良い社風だからです。新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土が根付いているからこそ実現できています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:群馬県前橋市古市町118 勤務地最寄駅:JR各線/新前橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新前橋駅、前橋駅、井野駅(群馬県)

給与

<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制雇用契約において賞与を設定します。<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は年齢・経験・スキル・前職でのポジションなどを考慮し、同社規定により決定します(業務や地域により異なります)。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~※施工管理経験者歓迎/土日祝休/年休125日/賞与実績4か月分/離職率4%/転勤無し/家族・住宅手当/退職金制度あり/福利厚生◎/ワークライフバランスを保てる環境◎/東証スタンダード上場~
3年連続増収の安定企業/東証スタンダード市場上場のヤマトにて施工管理の業務をお任せいたします!

■職務内容:
水処理プラントの施工管理を担当していただきます。
具体的には以下業務を想定しています。
1) 設計図を基に、お客様ほかとの打合せ
2) 品質と安全の管理、工程のマネジメント
3) 予算の作成と材料の発注
4) 実際に施工するための施工図の作図

■キャリアパス:
同社では、中途入社2~3年で主任、5年ほどで課長へと昇進しているケースも数多く、中には40代後半で、役員までステップアップした例もあります。中途入社だからといって、なかなかキャリアアップができないということはありません。自身の技術と努力を正当に評価しますので、キャリアアップを目指す方にはマッチする職務です。

■同社の特徴:
(1)同社は1946年の創業以来、オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。それ以外にも、工事に必要な配管を仕入れるために、自社の配管加工工場を設立し、安定した供給と高品質・低コスト化を実現するなど、エンジニアリング企業として成長を続けています。
(2)同社は、「トータルで見たときの価値」を顧客にとっての本物のニーズと捉え、建物を造る「お客様側」の視点で、快適な空間・省エネ・低コストなど、様々な側面からメリット・デメリットを見出しています。建設プランの計画から設計、施工までをワンストップで手掛ける「建物まるごとエンジニアリング」を強みとしています。
(3)3年離職率の平均が30%前後と言われる中、同社はわずか「4%」です。この定着率の高さは、社員同士や、社員と役員の距離が近く、面倒見の良い社風だからです。新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土が根付いているからこそ実現できています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:群馬県前橋市古市町118 勤務地最寄駅:JR各線/新前橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新前橋駅、前橋駅、井野駅(群馬県)

給与

<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>月給制雇用契約において賞与を設定します。<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~400,000円<月給>260,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は年齢・経験・スキル・前職でのポジションなどを考慮し、同社規定により決定します(業務や地域により異なります)。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~※施工管理経験者歓迎/土日祝休/年休125日/賞与実績4か月分/離職率4%/転勤無し/家族・住宅手当/退職金制度あり/福利厚生◎/ワークライフバランスを保てる環境◎/東証スタンダード上場~
3年連続増収の安定企業/東証スタンダード市場上場のヤマトにて施工管理の業務をお任せいたします!

■職務内容:
建築関連施設、環境関連施設、商業関連施設などの土木施工管理の業務を担当していただきます。
以下が日常の業務となります。
1) 設計図を基に、お客様ほかとの打合せ
2) 品質と安全の管理、工程のマネジメント
3) 予算の作成と材料の発注
4) 実際に施工するための施工図の作図

■キャリアパス:
同社では、中途入社2~3年で主任、5年ほどで課長へと昇進しているケースも数多く、中には40代後半で、役員までステップアップした例もあります。中途入社だからといって、なかなかキャリアアップができないということはありません。自身の技術と努力を正当に評価しますので、キャリアアップを目指す方にはマッチする職務です。

■同社の特徴:
(1)同社は1946年の創業以来、オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。それ以外にも、工事に必要な配管を仕入れるために、自社の配管加工工場を設立し、安定した供給と高品質・低コスト化を実現するなど、エンジニアリング企業として成長を続けています。
(2)同社は、「トータルで見たときの価値」を顧客にとっての本物のニーズと捉え、建物を造る「お客様側」の視点で、快適な空間・省エネ・低コストなど、様々な側面からメリット・デメリットを見出しています。建設プランの計画から設計、施工までをワンストップで手掛ける「建物まるごとエンジニアリング」を強みとしています。
(3)3年離職率の平均が30%前後と言われる中、同社はわずか「1%」です。この定着率の高さは、社員同士や、社員と役員の距離が近く、面倒見の良い社風だからです。新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土が根付いているからこそ実現できています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:群馬県前橋市古市町118 勤務地最寄駅:JR各線/新前橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新前橋駅、前橋駅、井野駅(群馬県)

給与

<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>月給制雇用契約において賞与を設定します。<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~400,000円<月給>260,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は年齢・経験・スキル・前職でのポジションなどを考慮し、同社規定により決定します(業務や地域により異なります)。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【プロバスケットチーム「群馬クレインサンダーズ」を完全子会社化など群馬の地域貢献を推進のメガベンチャー/2023年に売上1兆円を目指す!/入社5年目平均年収1,025万円】

▼募集背景:
「便利地、好立地」をスローガンに掲げ、不動産業を展開する当社は、2019年にプロバスケットチームである『群馬クレインサンダーズ』を完全子会社化。昨季は無敵の強さでBリーグ史上最高となる33連勝を達成。悲願のB1リーグ昇格も果たしました。太田市に新アリーナ建設も発表し、2023年春完工予定。オープンハウスグループはよりいっそう群馬を盛り上げてまいります。

▼業務概要:
当社にて戸建用地仕入営業を担当していただきます。その後、得た情報を選別して、地域の特性やお客様のニーズをもとに現地で土地の調査や収支を見積もり、購入判断をします。戸建事業の最上流工程を担い、業界屈指のスピード感で土地購入判断をできるポジションになります。

▼当社の特徴・魅力:
【年収1000万円突破率は入社3年で30%、5年で60%!】
インセンティブ制度はなく賞与で成果を還元することが特徴で、最低で月給30万円は保証されています。また、戸建て仲介営業の場合だと、目安として1棟成約で賞与10万円程度と言われおり、成約件数は新人だと月1件が予算で、売れるようになると月2~3件は成約します。(=単純に考えると、それだけで年間賞与240万~360万円となります)
◇年収例:
1932万円/29歳・入社5年目(部長)月給77万円+賞与1008万円  
1000万円/25歳・入社2年目(係長)月給54万円+賞与352万円

【未経験歓迎!前職で営業未経験者が多数活躍!】
中途入社組の営業職、大半は不動産とは関係ない業界出身です。前職が美容師や消防士など、営業職が初めてのケースもあります。当社では、方針に沿った努力を続けることで、短期で成果を出せる体制と仕組みが整えられているため、入社後の平均年収は前職・入社時に比べかなり上昇しています。また、 成果と報酬がきちんと連動しており「やる気のある人を広く受け入れ、結果に報いる組織」となっています。

勤務地

<勤務地詳細>群馬事業所住所:群馬県太田市新井町549番地21 ラリュール太田受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

太田駅(群馬県)、細谷駅(群馬県)、三枚橋駅

給与

<予定年収>528万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):219,300円~310,700円その他固定手当/月:30,000円固定残業手当/月:80,700円~109,300円(固定残業時間42時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>330,000円~450,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇進・昇格:年4回■モデル年収31歳入社4年目1220万円(月給60万円+賞与年額500万円)30歳入社3年目850万円(月給50万円+賞与年額250万円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~施工管理経験を活かしてバックオフィスへキャリアチェンジ/業界最大手のスーパーゼネコンにて、拠点バックオフィス担当をお任せいたします!東証プライム上場/土日祝休み/年休126日~

■業務内容:
同社の事務系総合職が担当する現場事務業務全般の補助をお任せいたします。総務、労務管理、経理などの事務業務を行います。入社後は上長が丁寧に指導します。当初から単独で対応させるケースはございません。
■業務詳細:
・建設現場事務所・宿舎設置
・近隣渉外対応(状況調査、近隣説明資料作成、個別訪問 等)
・来客対応、式典、広報対応
・簡単なPC設定(マニュアルあり)
・現場管理費の予算作成、実績管理
・経理精算対応
・工事契約内容の確認業務
・工事費他の支払、決算業務
・社有車による管轄現場事務所の巡回
■募集背景:
社内のバックオフィス部門の体制強化のため
◇こんな方にお勧めです◇
・施工管理経験を活かしてバックオフィスに挑戦したい方
・社有のパソコン機器やシステムなどの操作補助業務がありますので、パソコンやスマホなどIT関係が比較的得意、苦手意識がない方
・衛生管理者、建設業経理士(1級2級)、宅建、簿記二級などの資格を活かして働きたい方にお勧めです。
・車移動があるため、ある程度運転操作に慣れている方
■同社の魅力と特徴:
【◇1840年創業/売上高1兆超え/歴史と技術の鹿島建設】
同社は、江戸の大工業からはじまり、洋館建築で名を馳せ、「洋館建築の鹿島」と呼ばれるほか、その後明治・大正・昭和と時代毎に「鉄道の鹿島」「ダムの鹿島」と大きな実績を残しながら、人々が安心・安全・快適に暮らすことが出来る社会を目指し、建設事業を通して経済・産業に貢献をしてきました。
【◇これからの100年をつくる/自動化・ICT導入】
建築工事に関わるあらゆる生産プロセスの変革を推進し、生産性向上を目指す「鹿島スマート生産ビジョン」を策定。ICTを活用したロボット技術の開発や自動化施工のため技術開発を行っています。建設機械が自動運転を行う次世代の建設生産システムを世界ではじめてダム現場で実現致しました。

*協力会社からの信用も高く、協力会社がいてこその現場であるという考えが有り、「鹿島の社員は紳士的で面倒見が良い」とよくいわれています。

勤務地

<勤務地詳細>群馬営業所住所:群馬県前橋市表町2-23-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

前橋駅、中央前橋駅、城東駅

給与

<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~400,000円<月給>280,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験、スキル、年齢等により判断いたします。※上記は残業時間(40hした場合)込みでの年収です。※残業を毎月40hするわけではございません。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

《残業時間月10時間程度・年間休日120日》《官公庁・民間企業等の幅広い案件対応》《市・県の表彰多数》
■業務内容:
1971年設立。群馬県太田市を中心に公共事業から民間事業まで土木工事を行う当社にて土木施工管理として業務に従事していただきます。

■具体的には
・実行予算の作成
・施工上の安全・進捗管理
・作業日報の記録

■業務の特徴
公共工事:民間工事=1:1となり、直近では道路舗装、造成、河川堤防復旧工事の案件が多く、工事担当エリアは、群馬県太田市をメインに、伊勢崎市や栃木県足利市等の近隣となります。
民間工事としては、法人向け駐車場等の造成・整備工事・舗装等の工事を対応いただきます。また官公庁については主に河川補修工事・道路整備・舗装等の工事を対応いただく予定となります。
・社用車を1台貸与いたしますので、現場へは直行直帰も可能です。

■配属部署:
担当者は4名(1級2名、2級2名)となり、30代後半~50代の社員が活躍しています。

■当社の特徴:
・残業時間は月10時間程度と少なく、また年間休日も120日のためワークライフバランスの取りやすい職場です。
・設立から約60年、官公庁や民間企業から受注した工事を請負って参りました。地元密着型でとても信頼が厚く、河川工事について多数の工事実績を通して当社の強みとなっております。
・20代の社員から、30代40代50代と幅広い世代が活躍している会社です。
・技術向上に力を入れており、市や県からの表彰も多数受賞しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:群馬県太田市小舞木町25 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり)

【最寄り駅】

太田駅(群馬県)、竜舞駅、西小泉駅

給与

<予定年収>600万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~448,000円<月給>300,000円~448,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>昇給:年1回(9月)※業績連動賞与:年2回(夏・冬)※業績連動※年収は経験や経歴等により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

《残業時間月10時間程度・年間休日120日》《官公庁・民間企業等の幅広い案件対応》《市・県の表彰多数》
■業務内容:
1971年設立。群馬県太田市を中心に公共事業から民間事業まで土木工事を行う当社にて土木施工管理として業務に従事していただきます。

■具体的には
・実行予算の作成
・施工上の安全・進捗管理
・作業日報の記録

■業務の特徴
公共工事:民間工事=1:1となり、直近では道路舗装、造成、河川堤防復旧工事の案件が多く、工事担当エリアは、群馬県太田市をメインに、伊勢崎市や栃木県足利市等の近隣となります。
民間工事としては、法人向け駐車場等の造成・整備工事・舗装等の工事を対応いただきます。また官公庁については主に河川補修工事・道路整備・舗装等の工事を対応いただく予定となります。
・社用車を1台貸与いたしますので、現場へは直行直帰も可能です。

■配属部署:
担当者は4名(1級2名、2級2名)となり、30代後半~50代の社員が活躍しています。

■当社の特徴:
・残業時間は月10時間程度と少なく、また年間休日も120日のためワークライフバランスの取りやすい職場です。
・設立から約60年、官公庁や民間企業から受注した工事を請負って参りました。地元密着型でとても信頼が厚く、河川工事について多数の工事実績を通して当社の強みとなっております。
・20代の社員から、30代40代50代と幅広い世代が活躍している会社です。
・技術向上に力を入れており、市や県からの表彰も多数受賞しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:群馬県太田市小舞木町25 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり)

【最寄り駅】

太田駅(群馬県)、竜舞駅、西小泉駅

給与

<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~448,000円<月給>200,000円~448,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>昇給:年1回(9月)※業績連動賞与:年2回(夏・冬)※業績連動※年収は経験や経歴等により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

<優秀・優良工事表彰の実績多数/女性が働きやすい環境づくりを推進/ICTの活用によって社員が腰を据えて働ける環境づくりに>
■業務内容:
建築施工管理技士として現場の核となって業務に携わっていただきます。
工期:6ヶ月~12ヶ月
担当:1現場あたり1~3名で担当
エリア:群馬県内および首都圏

■案件について
首都圏:主な発注者は大手インフラ企業や官公庁となり、高速道路の関連施設設備などを手掛けています。
群馬県内:市役所や商業施設のほか、学校、病院、旅館、保養施設など幅広く手掛け、地域貢献に尽力しています。

■積極的にICT技術を導入 ~これまで3日かかっていた現場を1日でできるようになりました~
同社では最新のICT技術を導入することで「生産性向上」、「働き方改革」の推進に全社を挙げて取り組んでいます。
※国交省「革新的技術の導入・活用に関するプロジェクト」に選出されました
<例>
・測量や写真撮影、線形計算書の作成など現場で使うツールを、スマートフォン1台で行えるように。
・直行直帰OK
ICT技術の導入によって、ベテラン社員から若手に業務イメージを共有することが容易になり、世代が異なる社員同士でもコミュニケーションが図りやすくなっています。

■就業環境:
全社一丸となってキャリアアップ、職場環境の整備に取り組んでいます。技能や経験に応じて仕事をお任せすることはもちろん、現場で測量等を担当する女性社員が定期的に現場をパトロールするなどして、男性女性問わず社員が働きやすい職場について提案・発信する機会を設けています。
前述の、ICTの活用によって当社の残業時間は平均10時間程度であり、家族との時間が多く捻出できることから、女性が職場復帰した時の敷居が低くなり、女性社員活躍の一因にもなっています。

■研修体制:
上司、同僚を交えた意見交換、情報共有の機会や、技能向上のための研修会の場を設けています。既存の社員からも常に新しいことに取り組めるという声が多く、ご入社をいただいた方にご活躍をいただける環境づくりに日々取り組んでいます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:群馬県沼田市西倉内町593 勤務地最寄駅:上越線/沼田駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

沼田駅

給与

<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~500,000円<月給>280,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年齢・経験より年収の変更有■昇給:年1回(12月)■賞与:年2回(5月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■採用背景:土木施工管理職での募集となります。同社は50年近くの歴史ある企業となりますが、これから更なる事業強化のため、次世代を担ってくれるメンバーの採用を行うことになりました。
■職務内容について:
施工管理職としてご担当頂く案件について、以下をお任せ致します。
・安全管理(未然に災害を防ぐ)
・品質管理(製造過程において要求規格を確認する)
・工程管理(資材、人員、施工機械を調整する)
・原価管理(コストを試算して改善する)
また、同社の取り扱い案件では、法面工事が主となります。法面工事とは、傾斜面にて大雨で崩れてこないよう落石予防、保護するための工事となります。
■組織構成:
現在、平均年齢は50歳前後となっております。ベテラン社員と協業しながら、同社の今後を担う人材の採用を行います。
■ご担当エリアについて:
入社後は、本社で2~3ヶ月の研修を行い、地方の現場(東日本エリア)で就業します。即戦力になる方は、研修が1ヶ月未満のこともあります。研修時の宿泊についてはご相談に応じます。また案件ごとにエリアを変え、営業所近くにある宿舎にて生活をして頂きます。
■同社の特徴:
同社は、お客様と長期的な関係を築き、信頼のもと継続的に発注を頂いております。特に、大手ゼネコン会社から1次請けとして案件を頂くことが多いです。また、財政面に関しては、長らく堅実経営をしてきました為、経済不安定な社会にあるなか、求められるニーズにより、ムサシ建設工業は49期連続黒字決算の「無借金経営」をしています。
また資格取得支援サポートの一環として、受験対策講習を受けることが可能です。資格を取得すると給与にもプラスされます。

勤務地

<勤務地詳細>群馬営業所住所:群馬県前橋市表町2-13-10 東亜ビル201号受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

前橋駅、中央前橋駅、城東駅

給与

<予定年収>400万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):330,000円~500,000円<月給>330,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(夏冬/平均3.3ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■採用背景:今回施工管理職での募集となります。同社は50年近くの歴史ある企業となりますが、これから事業強化のため、次世代を担ってくれるメンバーの採用を行うことになりました。施工管理業務未経験の方でも、しっかりご指導いただけます。
■職務内容について:
施工管理職としてご担当頂く案件について、以下をお任せ致します。
・安全管理(未然に災害を防ぐ)
・品質管理(製造過程において要求規格を確認する)
・工程管理(資材、人員、施工機械を調整する)
・原価管理(コストを試算して改善する)
また、当社の取り扱い案件では、法面工事が主となります。法面工事とは、傾斜面にて大雨で崩れてこないよう落石予防、保護するための工事となります。
■組織構成:
現在、当社の平均年齢は50歳前後のベテラン社員が多く在籍しております。ご入社いただきますと、ベテラン社員から丁寧にご指導し、独り立ちできるようフォローします。
■ご担当エリアについて:
入社後は、本社で2~3ヶ月の研修を行い、地方の現場(東日本エリア)で就業します。即戦力になる方は、研修が1ヶ月未満のこともあります。研修時の宿泊についてはご相談に応じます。また案件ごとにエリアを変え、営業所近くにある宿舎にて生活をして頂きます。
■当社の特徴:
当社は、お客様と長期的な関係を築き、信頼のもと継続的に発注を頂いております。特に、大手ゼネコン会社から1次請けとして案件を頂くことが多いです。また、財政面に関しては、長らく堅実経営をしてきました為、経済不安定な社会にあるなか、求められるニーズにより、ムサシ建設工業は49期連続黒字決算の「無借金経営」をしています。
また資格取得支援サポートの一環として、受験対策講習を受けることが可能です。資格を取得すると給与にもプラスされます。

勤務地

<勤務地詳細>群馬営業所住所:群馬県前橋市表町2-13-10 東亜ビル201号受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

前橋駅、中央前橋駅、城東駅

給与

<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~320,000円<月給>200,000円~320,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(夏冬/平均3.3ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

《残業時間月10時間程度・年間休日120日》《官公庁・民間企業等の幅広い案件対応》《市・県の表彰多数》
■業務内容:
1971年設立。群馬県太田市を中心に公共事業から民間事業まで土木工事を行う当社にて土木施工管理として業務に従事していただきます。

■具体的には
・実行予算の作成
・施工上の安全・進捗管理
・作業日報の記録

■業務の特徴
公共工事:民間工事=1:1となり、直近では道路舗装、造成、河川堤防復旧工事の案件が多く、工事担当エリアは、群馬県太田市をメインに、伊勢崎市や栃木県足利市等の近隣となります。
民間工事としては、法人向け駐車場等の造成・整備工事・舗装等の工事を対応いただきます。また官公庁については主に河川補修工事・道路整備・舗装等の工事を対応いただく予定となります。
・社用車を1台貸与いたしますので、現場へは直行直帰も可能です。

■配属部署:
担当者は4名(1級2名、2級2名)となり、30代後半~50代の社員が活躍しています。

■当社の特徴:
・残業時間は月10時間程度と少なく、また年間休日も120日のためワークライフバランスの取りやすい職場です。
・設立から約60年、官公庁や民間企業から受注した工事を請負って参りました。地元密着型でとても信頼が厚く、河川工事について多数の工事実績を通して当社の強みとなっております。
・20代の社員から、30代40代50代と幅広い世代が活躍している会社です。
・技術向上に力を入れており、市や県からの表彰も多数受賞しています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:群馬県太田市小舞木町25 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり)

【最寄り駅】

太田駅(群馬県)、竜舞駅、西小泉駅

給与

<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~448,000円<月給>200,000円~448,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>昇給:年1回(9月)※業績連動賞与:年2回(夏・冬)※業績連動※年収は経験や経歴等により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~◎Hグレードの鉄骨ファブリケーター/建築の骨組みを作る会社/耐震性の求められる構造物の需要に応えるべく精進しています~
鉄骨工場は、国土交通大臣認定工場のグレードで分けられています。5つのグレードによって、対応出来る建物の規模が決められているのですが、その中で上から2番目であるHグレードに認定されている企業です。

■仕事内容
鉄骨造建築物の設計図から施工図作成、設計管理業務をお任せします。
原寸作業、作図工程表作成、加工指示書の作成、材料注文書の作成など。

■業務詳細:
・3DCADシステムと施工図システムを使用して、設計事務所やゼネコンと調整し、設計図から鉄骨の施工図を作成
・鉄骨の施工図から工場製作するための原寸図を作成
・その他上記附帯業務

■職場環境
技術部には現在15名所属しており、20代~30代の方を中心に60代の方まで幅広い年齢の方が働いています。和気あいあいとした明るい雰囲気の職場です。他部署との連携業務もございますためコミュニケーションがしっかりとれる方をお待ちしております。

■当社の特徴
・Hグレードの鉄骨ファブリケーターとして、ビル・マンション等大型建物用鉄骨の製造・加工業務が主業です。
・月産1,000トン以上の生産を可能とする設備機器を保有しています。
・鉄骨製作管理技術者1級をはじめ、大半の職員が、鉄骨製作管理技術や溶接技術に関する資格を保有しています。
・社員全員が仕事にプライドを持ち、活気溢れる会社です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:群馬県藤岡市東平井1410-4 勤務地最寄駅:JR八高線線/群馬藤岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

群馬藤岡駅、馬庭駅、西山名駅

給与

<予定年収>450万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~300,000円<月給>210,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:あり(過去実績:月5,000~10,000円)■賞与:年3回■手当:目標達成手当、役職手当、資格手当などあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■担当業務:
新築そっくりさん(リフォーム)における営業職のアシスタントとして、業務のサポートを担当いただきます。

■業務詳細:
リーガルチェック
建物の調査報告書作成
工事提案書準備
バース・プランCADの作成
建物診断
契約書対応
着工書類、完工書類の準備

■入社後の流れ:
現場でのOJTでの教育となります。分からない点は先輩社員がサポートしますので、安心して働ける環境です。

■組織構成:
現状、配属支店には営業サポートが1名ずつ在籍しております。活躍している営業社員にサポート担当が付き、事務作業を中心としたフォローを担当いただきます。サポート担当は20代~40代の女性社員が活躍しております。

■過去の入社事例:
過去に不動産業界や建築業界出身者の女性が多数入社をしております。これまでの経験を活かしながら、安定した会社で働きたい・残業を減らしたい・土日休みにしたいという方が入社をいただいております。

勤務地

<勤務地詳細>高崎営業所住所:群馬県高崎市上中居町37-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

高崎駅、南高崎駅、佐野のわたし駅

給与

<予定年収>270万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):1,747,200円固定残業手当/月:79,400円(固定残業時間58時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>225,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~将来の幹部候補として活躍!/大手企業との取引有/売上安定◎/残業10時間前後/転勤無し/SDGsに取り組んでいます/マイカー通勤可~
■職務内容:当社の施工管理責任者として従事いただきます。具体的には工事監理全般、施工方法(段取り)の組立、下請け業者(協力業者)の手配などの工事全般の管理をお任せいたします。

■業務詳細:
・主に太陽光発電の電気工事(民間100%)における施工管理業務をご担当いただきます。担当エリアは主に群馬県ほか、関東近辺となります。原則出社してから現場へ向かっていただきます。
・入社後は先輩のサポート業務から始め、業務に慣れていただきます。経験や資格をお持ちの方は内容にあわせて業務をお任せします。

■採用背景:
当社は業歴は浅いですが、主力受注先に太陽光発電大手企業を持ち、業績は急拡大しています。今後更に事業を拡大し、太陽光発電大型基礎工事も受注する計画です。現状工事部には土木施工管理士3名(1級2名、2級1名:平均年齢45歳)が在籍し、業務に対応しています。その中で、取引先から電気工事業務に関しての取扱い要請が多く、社内で電気施工工事業務の取扱いを行うこととなりました。ついては、社内に資格所有者がいないため、即戦力としてご活躍いただける方を募集します。

■当社について:
当社は、多くのアイデアと元気に満ち溢れた建設会社です。新たな時代とお客様のニーズにしっかりと応えられるように、あまり元気のない日本の土木建設業界を少しでも明るく照らせる「太陽」になれるように。
共に会社を盛り上げてくれる仲間を集めながら、地域社会の活性化に貢献してまいります。
また、自然エネルギー開発に関わる建設会社として、自然環境保護やSDGsといった持続可能な社会の実現を目指す活動にも積極的に取り組んでいます。

勤務地

<勤務地詳細>太田事業所住所:群馬県太田市市場町749-1 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/野州山辺駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

山前駅、野州山辺駅、足利市駅

給与

<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):340,000円~500,000円<月給>340,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>昇給:年1回(4月)賞与:年2回(7月、11月)※業績連動※年収は年齢や経歴等により決定いたします。記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

■当社の魅力
◎定期賞与に加えて20年以上連続で決算賞与支給(計4.5か月分)※過去実績
◎自己資本比率70%、無借金経営による高い経営安定性
◎大手スーパーが取引先で安定した工事案件を受注可能
◎2024年度:年間休日112日。今後も完全週休2日制に向け増加を検討!
◎U・Iターン大歓迎!行政補助金・助成金とは別に当社独自で引越費用等を支給。新天地での不安を解消するため、情報提供やサポートも

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
各店舗の店長より修繕依頼があります。
・専門工事業者へ修理依頼
・状況に応じて現地で工事管理
・見積書や注文書などの書類作成
・お客様や専門工事業者との打ち合わせ
・新築/改装工事の施工管理業務
※商工業施設や一般住宅などの建築施工管理業務が繁忙な際に、サポートを行う場合があります。

■入社後について
・新入社員研修(内部研修):会社概要、就業規則、社内ルール、PC操作等を約2日間かけて説明
・業務内容の引継ぎ、現担当者と各顧客へ挨拶・担当引継ぎ(2、3か月間程度)

■組織
保守管理部は現在9名が所属しています。(40代8名、30代1名)
会社の平均年齡は43.0歳と少し高めではありますが、長く勤めることができる落ち着いた社風です。

■就業環境
月平均残業は20時間程度、有給休暇取得も奨励しており、全て取り切る社員もおります。

■当社について
商業施設の店鋪内装とメンテナンスを得意としている創業35年の総合建設・設備会社です。新潟県内大手スーパーの店舗設計・内装施工・保守を一手に請け負っています。豊富な実績と独自のノウハウ、そして24時間365日対応できる万全の体制は地元で高い評価を得ています。200社を超える協力会社との連携により、非常に短い工期で迅速丁寧に施工するスタイルがお客様に評価され、信頼につながっています。

■U・Iターン歓迎
前橋市への移住就職者支援を強化中です。市外から市内へ移住して入社してくださる方には以下の支援をいたします。
・引越費用(最大5万円)
・引越に関わる宿泊費用(最大2万円)
・支度準備金(最大2万円)
・行政主体のU・Iターン補助金:行政のU・Iターンに関する助成金等の情報を共有し、皆様の移住を全力でサポートします。

勤務地

<勤務地詳細>前橋営業所住所:群馬県前橋市高井町一丁目26-6 セピアビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

群馬総社駅、新前橋駅、中央前橋駅

給与

<予定年収>430万円~510万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~280,000円/月22日間勤務想定<想定月額>230,000円~280,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・経験等を考慮の上、当社規定により決定します■手当:残業手当・資格手当・家族手当・役職手当・通勤手当等、別途支給■賞与:年2回(3.5ヶ月)■業績に応じて2月に決算賞与(1ヶ月)支給(過去20年以上連続支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~土日祝休/年休125日/賞与実績4か月分/離職率4%/転勤無し/家族・住宅手当/退職金制度あり/福利厚生◎/ワークライフバランスを保てる環境◎/東証スタンダード上場~
3年連続増収、東証一部上場のヤマトにて施工管理の業務をご担当頂きます。
■職務内容:
建築関連施設、環境関連施設、商業関連施設などの建築施工管理の業務を担当していただきます。
1) 設計図を基に、お客様ほかとの打合せ
2) 品質と安全の管理、工程のマネジメント
3) 予算の作成と材料の発注
4) 実際に施工するための施工図の作図
■キャリアパス:
同社では、中途入社2~3年で主任、5年ほどで課長へと昇進しているケースも数多く、中には40代後半で、役員までステップアップした例もあります。中途入社だからといって、なかなかキャリアアップができないということはありません。自身の技術と努力を正当に評価しますので、キャリアアップを目指す方にはマッチします。
■同社の特徴:
(1)同社は1946年の創業以来、オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。それ以外にも、工事に必要な配管を仕入れるために、自社の配管加工工場を設立し、安定した供給と高品質・低コスト化を実現するなど、エンジニアリング企業として成長を続けています。
(2)同社は、「トータルで見たときの価値」を顧客にとっての本物のニーズと捉え、建物を造る「お客様側」の視点で、快適な空間・省エネ・低コストなど、様々な側面からメリット・デメリットを見出しています。建設プランの計画から設計、施工までをワンストップで手掛ける「建物まるごとエンジニアリング」を強みとしています。
(3)3年離職率の平均が30%前後と言われる中、同社はわずか「4%」です。この定着率の高さは、社員同士や、社員と役員の距離が近く、面倒見の良い社風だからです。新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土が根付いているからこそ実現できています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:群馬県前橋市古市町118 勤務地最寄駅:JR各線/新前橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新前橋駅、前橋駅、井野駅(群馬県)

給与

<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>月給制雇用契約において賞与を設定します。<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~500,000円<月給>300,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は年齢・経験・スキル・前職でのポジションなどを考慮し、同社規定により決定します(業務や地域により異なります)。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~電気設備の施工管理経験者歓迎/土日祝休/年休125日/賞与実績4か月分/離職率4%/家族・住宅手当/退職金制度あり/直行直帰可/福利厚生◎/ワークライフバランスを保てる環境◎/東証スタンダード上場~
3年連続増収、東証スタンダード市場上場のヤマトにて建物の電気設備設計の業務をご担当頂きます。
■職務内容:
本社にて建物の電気設備設計担当として、基本設計図/実施設計図の作成や制御盤の設計、屋内配線の設計を行います。また、経験によっては計装設計を担当していただくことがあります。
■キャリアパス:
同社では、中途入社2~3年で主任、5年ほどで課長へと昇進しているケースも数多く、中には40代後半で、役員までステップアップした例もあります。中途入社だからといって、なかなかキャリアアップができないということはありません。自身の技術と努力を正当に評価しますので、キャリアアップを目指す方にはマッチする職務です。
■働き方:
建物自体の工期は約1年程ですが、制御盤の施工にかかるのは最後1か月程度となります。そのため、業務は主に社内での設計業務が中心となります。案件は群馬県内メインで、直行直帰も可能です。
■同社の特徴:
1,オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。それ以外にも、工事に必要な配管を仕入れるために、自社の配管加工工場を設立し、安定した供給と高品質・低コスト化を実現するなど、エンジニアリング企業として成長を続けています。
2,同社は、「トータルで見たときの価値」を顧客にとっての本物のニーズと捉え、建物を造る「お客様側」の視点で、快適な空間・省エネ・低コストなど、様々な側面からメリット・デメリットを見出しています。建設プランの計画から設計、施工までをワンストップで手掛ける「建物まるごとエンジニアリング」を強みとしています。
3,3年離職率の平均が30%前後と言われる中、同社はわずか「1%」です。この定着率の高さは、社員同士や、社員と役員の距離が近く、面倒見の良い社風だからです。新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土が根付いているからこそ実現できています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:群馬県前橋市古市町118 勤務地最寄駅:JR各線/新前橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新前橋駅、前橋駅、井野駅(群馬県)

給与

<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>月給制雇用契約において賞与を設定します。<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~500,000円<月給>250,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は年齢・経験・スキル・前職でのポジションなどを考慮し、同社規定により決定します(業務や地域により異なります)。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~電気設備の施工管理経験者歓迎/土日祝休/年休125日/賞与実績4か月分/離職率4%/家族・住宅手当/退職金制度あり/直行直帰可/福利厚生◎/ワークライフバランスを保てる環境◎/東証スタンダード上場~
3年連続増収、東証スタンダード市場上場のヤマトにて建物の電気設備設計の業務をご担当頂きます。
■職務内容:
本社にて建物の電気設備設計担当として、基本設計図/実施設計図の作成や制御盤の設計、屋内配線の設計を行います。また、経験によっては計装設計を担当していただくことがあります。
■キャリアパス:
同社では、中途入社2~3年で主任、5年ほどで課長へと昇進しているケースも数多く、中には40代後半で、役員までステップアップした例もあります。中途入社だからといって、なかなかキャリアアップができないということはありません。自身の技術と努力を正当に評価しますので、キャリアアップを目指す方にはマッチする職務です。
■働き方:
建物自体の工期は約1年程ですが、制御盤の施工にかかるのは最後1か月程度となります。そのため、業務は主に社内での設計業務が中心となります。案件は群馬県内メインで、直行直帰も可能です。
■同社の特徴:
1,オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。それ以外にも、工事に必要な配管を仕入れるために、自社の配管加工工場を設立し、安定した供給と高品質・低コスト化を実現するなど、エンジニアリング企業として成長を続けています。
2,同社は、「トータルで見たときの価値」を顧客にとっての本物のニーズと捉え、建物を造る「お客様側」の視点で、快適な空間・省エネ・低コストなど、様々な側面からメリット・デメリットを見出しています。建設プランの計画から設計、施工までをワンストップで手掛ける「建物まるごとエンジニアリング」を強みとしています。
3,3年離職率の平均が30%前後と言われる中、同社はわずか「1%」です。この定着率の高さは、社員同士や、社員と役員の距離が近く、面倒見の良い社風だからです。新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土が根付いているからこそ実現できています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:群馬県前橋市古市町118 勤務地最寄駅:JR各線/新前橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新前橋駅、前橋駅、井野駅(群馬県)

給与

<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制雇用契約において賞与を設定します。<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~400,000円<月給>250,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は年齢・経験・スキル・前職でのポジションなどを考慮し、同社規定により決定します(業務や地域により異なります)。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~主任として採用/将来の幹部候補/群馬県内の案件をお任せ/年休112日(原則土日休み)/平均勤続年数18年/残業25h前後/転勤無し/マイカー通勤可~
■職務内容:当社の施工管理職(土木・建築・管工事のいずれか)として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。
・工程管理、原価管理、品質管理、安全管理
・工事計画の立案や進捗管理
・施主様、協力業者との打ちあわせ
担当エリアは群馬県内を中心にお任せいたします。
入社時は主任として採用予定ですが、将来的には幹部候補としてご活躍いただくことを想定しています。

■組織構成:配属となる施工管理技術者人員は土木20名・建築10名・管工事5名となっています。配属についてはご経験に応じ、正式に決定いたします。
当社は中途入社者が8割程度を占めているため、入社後も安心して就業出来ます。

■採用背景:今後の業務受注増加が想定される状況から、事業の安定的発展を鑑み、増員で募集することとなりました。

■当社について:
当社は昭和25年(1950年)に創業以来、『当社の高い技術力と顧客に対する誠意を持った施工体制で地域社会から広く期待と信頼を獲得する』の企業理念のもと、お客様はもとより、一緒に現場を共にしている協力会社の皆様、社員の皆様のおかげで、これまで歩んでくることができました。
これからも、地域から必要とされる建設会社を目指し、キャッチコピーにもあります『(MI)未来に(ZU)ずっと(HO)誇らしく』いられる企業である為に社員一丸となって邁進していく所存であります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:群馬県渋川市渋川4413‐1 勤務地最寄駅:上越線/渋川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

見晴駅、不如帰駅

給与

<予定年収>500万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~400,000円<月給>310,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年3回(120万円~160万円)※前年度実績記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。

仕事内容

《未経験歓迎》《創業144年》《顧客要望を取り込んだ改革推進企業》
■業務内容について:
1877年「奈良屋」として草津に創業した関連会社として、1974年設立し
群馬県内の草津町に本社を置き、リゾートホテル、ブライダル、日帰り温泉入浴の3つの事業を展開する当社にてホテル設備メンテナンス・保全担当として業務に従事していただきます。

■担当業務詳細:
・ホテル設備のメンテナンス、保全業務
・電球交換、除雪作業、電気設備やボイラーの点検補修
・業者との打ち合わせ、手配他

■配属部署:
施設管理営繕担当は、現在パート1名(60代)と派遣スタッフ1名(30代)の計2名です。

■当社/業務の特徴:
・経験に合わせて、若手社員の育成・教育もお任せしたいと考えており、今までのスキル・経験次第では育成担当としての業務もお任せして、代表取締役・役員の補佐的役割をお願いする幹部への登用機会も用意しております。
・一部温泉施設が併設された男女別の独身寮を低価格で提供するなど福利厚生制度は充実しております。
・当社は草津温泉の老舗旅館”奈良屋”’(創業明治10年)の関連会社として、伝統あるおもてなしのノウハウを活かしたリゾートホテルとして昭和49年11月オープンしました。
リゾート施設にて群馬県初の禁煙を実施や、草津でのリゾートホテル業態のオープン、客室レイアウトとして洋室ツインルームの導入など当時先進的な取り組みを、
顧客要望を元に実施し、評価に繋げるなど、求めるニーズに沿ったサービス改革を実現しております。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:群馬県吾妻郡草津町大字草津747番地 勤務地最寄駅:JR吾妻線/長野原草津口駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

羽根尾駅

給与

<予定年収>300万円~420万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~323,000円<月給>230,000円~323,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>昇給:年1回(5月)※業績連動賞与:年2回(7月12月)※業績連動※経験・能力に応じ応相談賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~◎Hグレードの鉄骨ファブリケーター/建築の骨組みを作る会社/耐震性の求められる構造物の需要に応えるべく精進しています~
鉄骨工場は、国土交通大臣認定工場のグレードで分けられています。5つのグレードによって、対応出来る建物の規模が決められているのですが、その中で上から2番目であるHグレードに認定されている企業です。

■仕事内容
鉄骨造建築物の設計図から施工図作成、設計管理業務をお任せします。
原寸作業、作図工程表作成、加工指示書の作成、材料注文書の作成など。

■業務詳細:
・3DCADシステムと施工図システムを使用して、設計事務所やゼネコンと調整し、設計図から鉄骨の施工図を作成
・鉄骨の施工図から工場製作するための原寸図を作成
・その他上記附帯業務

■職場環境
技術部には現在15名所属しており、20代~30代の方を中心に60代の方まで幅広い年齢の方が働いています。和気あいあいとした明るい雰囲気の職場です。他部署との連携業務もございますためコミュニケーションがしっかりとれる方をお待ちしております。

■当社の特徴
・Hグレードの鉄骨ファブリケーターとして、ビル・マンション等大型建物用鉄骨の製造・加工業務が主業です。
・月産1,000トン以上の生産を可能とする設備機器を保有しています。
・鉄骨製作管理技術者1級をはじめ、大半の職員が、鉄骨製作管理技術や溶接技術に関する資格を保有しています。
・社員全員が仕事にプライドを持ち、活気溢れる会社です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:群馬県藤岡市東平井1410-4 勤務地最寄駅:JR八高線線/群馬藤岡駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

群馬藤岡駅、馬庭駅、西山名駅

給与

<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~450,000円<月給>300,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:あり(過去実績:月5,000~10,000円)■賞与:年3回■手当:目標達成手当、役職手当、資格手当などあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

376 / 1,014