富山県、UI・UXデザイナー(Web・モバイル) 、年収350万円~ の転職・求人検索結果

31

仕事内容

【プライム上場/リユース業界トップの成長企業×成長産業(二桁増収企業)/「2ndSTREET」を始め国内最大手/GEO含め2,000店舗以上に国内外拡大中】

■採用背景:
「豊かで楽しい日常の暮らしを提供する」の企業理念を掲げ、グループ戦略としてネットワークリテイラー(小売り×IT)への挑戦/成長が加速する中、取扱い商材とお客様との接点(オン・オフ/グローバル)を更に拡大していくことが今後の経営課題となっております。
今回リユース業界のリーディングカンパニ―として、基幹事業の「2ndSTREET」を軸に、更なる戦略的なブランド力強化/お客様との接点機会を創出するために、新たにWebサイトの運用、および改善業務に携わるWebサイトディレクターを募集します。

■ミッション:
基幹事業である「セカンドストリート」以外のゲオグループリユース事業のWebサイトの運用、および改善業務に携わるWebサイトディレクターをお任せします。
ゲオグループ各社のリユース事業のマーケティング業務をリユースマーケティング部(当課)に集約し、マーケティングに関わる、情報/ナレッジ/手法をグループ内で標準化していくことが背景となります。

■仕事内容:
KPI策定/レポーティング/UI・UX改善/運用業務改善などを通して、KPIを継続的に改善する取り組みを実施します。
※改善については、KPI実績、改善スケジュール、効果検証を月次で各事業部に共有しながら、スケジュールを定め計画的に進行します。グループ内の成功体験をもとに各社標準化していくことがミッションのため、業務の魅力・特徴を自由に意見発信でき、チャレンジしやすい環境です。

【担当サービス】※がメインになる可能性が高いです
・おお蔵(https://www.wb-ookura.com/)※
・ゴルフエース
・セカンドストレージ
・セカンドストリート ブランド訪問買取(https://www.2ndstreet.jp/sell/visit_brand) ※

■組織:
マネジャー:1名
実務担当:8名(男性5名女性3名、20代~40代で構成)※募集ポジション

勤務地

<勤務地詳細>現在お住まいの住居(リモート/全国どこでも勤務可)住所:全国どこでも勤務可 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)※給与詳細は経験・年齢等を踏まえて決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【国内の購入型クラウドファンディングの約61%が当社で実施!実施件数も3年連続TOP/副業兼業可能/半数以上が東京都以外に在住】

【お任せしたいイシュー】
挑戦したい人の成功の蓋然性を高める仕掛けをつくるために、以下がイシューです。
(1)インターネットサービスとしての基礎的なUXの磨き込みに加え、
(2)クラウドファンディングに備わる新しい消費体験をデザインし、実装することと、
(3)クラウドファンディングでの消費体験を、日常化すること

当社には個人やスモールチームを中心とした、日本全国のプロジェクトが掲載されており、それらに対して、想いのこもった支援が多くされています。ユーザー自身の人生の一部と、プロジェクトとがリンクされ、共感や賛同の気持ちをこもって他者と自己のために消費する体験は、クラウドファンディングならではの体験と考えています。プロダクトづくりを通じ、サービスのアップデートを共に率いていく人を探しています。

【得られる経験】
・ユーザーへの想いが強く、サービスが大好きなメンバーや経営陣と共に、サービスづくりに没頭する経験
・大きなポテンシャルのあるサービスを、自身と仲間の成果によって大きくグロースさせる経験

【マインドと進め方】
「一人でも多く一円でも多く、想いとお金がめぐる世界をつくる。」というCAMPFIREのミッションのもと、良いユーザー体験をもってして事業成果にコミットするマインドを求めています。
また、理想的な体験を構想し実装していく複雑な過程では、領域横断のコラボレーションが欠かせません。直接プロダクトをつくるデザイナーやエンジニアはもとより、マーケティング担当やクラウドファンディングのプロジェクト担当など、様々なメンバーとの企画、 実装をリードしていただきます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区猿楽町18-8 ヒルサイドテラスF棟201受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

代官山駅、中目黒駅、恵比寿駅

給与

<予定年収>800万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):517,730円~固定残業手当/月:148,936円~(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>666,666円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力と経験により応相談賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
自社プロダクトである「Sales Marker」の新機能のデザイン、UX改善を実施するプロダクトチームのデザインリーダーとして、チームマネジメントとプロジェクトのリードを主にお任せできる方を募集致します。
・チームメンバーのマネジメント、育成(メンバー3~4人想定)
・「Sales Marker」の新機能のデザイン、UX改善リード
・デザインルールの検討、デザインシステムの構築
【変更の範囲:会社の定める業務】

■募集背景:
◇私たちは、海外では主流な「インテントセールス」という新しい営業手法を実現するSaaS『Sales Marker(セールスマーカー)』を提供しています。
◇「インテントセールス」とは、インターネット上の検索行動データを分析し、自社サービスに対してニーズのある企業や購買意欲のある企業を探し出し、アプローチをかける手法です。アメリカでは既に2017~2018年頃から多く取り入れられている営業・マーケティング手法ですが、日本ではインテントデータを活用した営業はまだまだ黎明期です。営業活動において、数多くの企業が以下のような課題に直面しております。
「時間をかけて営業先をリストアップしているが、タイミングが合わず契約に結びつかない」「事前に顧客ニーズが把握しきれず、契約に結びつく提案が出来ていない」
日本社会で長年恒常的に行われてきた非効率な営業活動を打破し、顧客ニーズとタイミングにヒットした提案ができる「Sales Marker」が大きな注目を浴びています。2021年7月の創業以来、スタートアップとしては最速クラスでARR15.4億円に到達し、グローバルに見てもほかに類を見ない速度で急成長を遂げております。サービスローンチから2年で、日本を牽引する数々のエンタープライズ企業を含め、400社以上の企業様に導入をいただきました。

■働き方のイメージ:
◇リモートワーク
現在は、リモートで業務を進めています。メンバー全員がZoomやMeetを利用することで、リモートでもコミュニーケーションの質・量ともに落とすことなく業務をしています。
◇フレックスワーク
1日の労働時間を自由にカスタマイズ可能。社内やチームの状況に鑑みて、常識の範囲内でご自身でスケジューリングしながら業務遂行して頂きます。

勤務地

<勤務地詳細>本社(神谷町トラストタワー 21F)住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 21F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

神谷町駅、虎ノ門ヒルズ駅、六本木一丁目駅

給与

<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,473,192円~7,455,312円固定残業手当/月:127,234円~212,057円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記金額は目安であり、面談などを通して最終決定※固定残業手当として月45時間分の時間外労働割増賃金として計算し、実際発生した時間外・休日・深夜労働割増賃金に充当。固定残業代超過分は別途支給※通勤交通費は発生都度別途支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~企業ブランディング・LP・求人広告・採用HP等お任せ/質に拘れる環境・余裕のある制作期間~

■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
デザイナーとしてや企業ブランディング、求人広告制作、LP、パンフレットなどの幅広いデザインなどを行っていただきます。
同社は広告代理店というより、クリエイティブエージェンシーに近い企業です。
今迄は求人広告代理店として求人広告制作をメインで行っていましたが、近年ブランディングやWEBデザインに関しても取り組んでおり、そのリピートの高さからスタートアップから誰もが知る最大手企業までご依頼が増えてきております。その為、今回は増員での募集となります。

■お仕事の流れ
【業務の流れ】経営陣・人事部長のヒアリング同席 ⇒ プロジェクト要件定義把握 ⇒ *提案書作成 ⇒ ブランドコンセプト・企画策定 ⇒ メンバーとの内容すり合わせ ⇒ 経営陣・人事部長へプレゼン ⇒ サイトマップ/ワイヤーフレーム/デザインラフ作成 ⇒ コーダーへの指示 ⇒ 撮影ディレクション/香盤表作成/ロケ地選定 ⇒ *カメラマン/スタイリスト等のアサイン ⇒ *役者・モデルのキャスティング *は一部アシスタントが担当

■業務の魅力:
★質を大事にできる環境
求人広告制作本数は月5.6本でそれ以外のバナーデザインやブランディング、動画作成などにも携わっていただけます。
様々なデザイン経験を持つことでスキルアップが目指せる環境です。
また、ブランディングの案件の規模感は大きいと1500~4000万!品質にしっかりとこだわれます。

★「クリエイティブ」にこだわっております
ボトムアップの社風をラップバトルで表現した求人広告やゾンビ映画にも引けをとらないクオリティの求人動画など、様々なアイディアを形にしてきました。あなたのアイディアを形にできる環境です。
制作実績:https://allhero.co.jp/works/
規模は小さい会社ですが、確かな実績やリピートや紹介からの依頼も多く実績をしっかり持っています。
★幅広いクリエイティブ制作でスキルアップ
ご自身でデザインの策定なども行って頂けるため、
様々なコンセプトやアイディアをベースとしたデザインに取り組むことで大幅なスキルアップが目指せます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区東1-3-5 MORE-EXCELLENCE 2F勤務地最寄駅:渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

渋谷駅、表参道駅、代官山駅

給与

<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):284,000円~300,000円固定残業手当/月:75,000円~80,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>359,000円~380,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収はあくまで想定です。ご経験やスキルをしっかり評価し、お給料を決定します。年2回の評価面談を設けており、その際目標を設定いただき、半年後に達成具合を振り返り、昇格・昇給を決めていきます。頑張っている社員の月給・年収を上げたいという方針の為、還元はされやすい環境です。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■業務内容:
SecureNaviのプロダクトデザイナーとして以下業務をお任せします。
・デザインでメンバーをリードする
・UI/UXデザイン設計・HTML・CSSコーディングなどの実務
・プロダクトの状態を可視化
・デザインプロセスの整備
・デザインの優先順位を判断する
・デザイン品質に責任を持つ
【変更の範囲:会社の定める業務】

■ポジションの魅力:
・今後大きな成長が見込める日本初の情報セキュリティレベル向上を目的としたプロダクトに携わることが可能です
・立ち上げメンバーとして少数精鋭のチームで裁量権を持って働くことができます
・まだまだ進化途中のクラウドサービスにおける、デザインの設計に携われます
・急成長中(昨年比5倍以上の売上成長)の会社での業務経験が積めます

■当社について:
私たちは「セキュリティコンプライアンス領域」と呼ばれる、現時点では非常にニッチですが、これから大きく成長していく領域でサービスを提供している会社です。
「セキュリティコンプライアンス」とは、企業が守らないといけない情報セキュリティに関するコンプライアンス要件(例えば、個人情報保護法やマイナンバー法、ISMS/Pマークの審査基準、取引先からのセキュリティ調査、社内で定めた情報セキュリティ規程など)を適切に管理し、守っていくための取り組みのことです。

■必須条件補足:別枠記載の必須条件に併せ、下記歓迎
◇デザイナーとしての歓迎スキル
・リードデザイナーの経験
・リーダーとしてメンバーマネジメントの経験
・BtoB SaaS企業でのエンタープライズ向けデザイン経験
・Reactなどのフロントエンドフレームワークの利用経験
・デザインシステムの導入または運用経験
・GitHub等を用いたチーム開発経験
・Scrum開発の経験
◇ドメイン知識としての歓迎スキル
・セキュリティソリューションの開発の経験
・上場準備、IT統制、セキュリティ認証取得・運用の経験
・監査・セキュリティ認証などの対応経験
・セキュリティコンサルタントの経験
・医療業界や金融業界などの規制が強いドメインでの開発業務経験

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟22F SPROUND内受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

品川駅、北品川駅、高輪ゲートウェイ駅

給与

<予定年収>700万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):431,600円~554,950円固定残業手当/月:151,763円~195,075円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>583,363円~750,025円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【アナログな海事業界をAIとIoTでDX化/ITの力で海・船の業界に「便利!安全!簡単!を目指す/ミドルステージのスタートアップ企業/Aiseaプラットフォームサービスを提供/デザイン領域が最重要視される中核ポジション/フレックス制度・リモート勤務/年休120日以上】

■ミッション:
当社は、AIとIoTで海事産業の未来を形成する、スケール段階(ミドルステージ)のスタートアップです。業界が求めるDXを具体化し、海事産業の全体にアプローチできるプラットフォームAisea(アイシア)を手段として、クライアントの具体的な課題を解決しています。
UXディレクターは、営業/コンサルチームと連携し、UXの観点での課題解決がミッションとなります。 DXを推進する上で、デザイン領域が重要視されるため、顧客からのヒアリングや提案、実装プランも含めた役割を担います。

■業務内容:
・顧客の課題およびニーズヒアリング
・ワイヤーフレーム/プロトタイプを使った顧客提案、折衝
・デザイン(UI/UX)設計、実装
・UXチームの構築

■当ポジションの魅力:
海事産業は聞き慣れない産業かもしれませんが、スケールが大きく社会性の高い産業の1つです。この海事産業でもDXを活用した取り組みが活発になりつつあり、当社はIT企業として顧客のDXを支援しています。UXディレクターはこの活動の中核であり、業界の発展に向けた貴重な経験が積めます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー22F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

新宿三丁目駅、新宿駅、新宿駅(東京メトロ)

給与

<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):7,000,000円~10,000,000円<月額>583,333円~833,333円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前給実績、経験、能力等を考慮の上、当社規定に基づいて優遇します。■給与改定:年1回■賞与:なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■□居住地不問のフルリモート/検索率98%のFAQSaaSを展開/シリコンバレー発SaaSスタートアップ□■

■当社について
どんな質問にも答えることが出来るFAQSaaS「Helpfeel」に主軸を置いた3つの事業を運営
・Helpfeel:
FAQ・社内ナレッジやPDFドキュメントに対して、検索語句だけでなく「意図を予測する」独自の検索SaaS
金融機関やIT、航空会社などトップブランド300サイト以上に導入
詳しくはこちら:https://corp.helpfeel.com/ja/home

■業務内容:
他のデザイナーやエンジニアと連携し、以下の業務に取り組んでいただき、静的な見た目だけではなく、
全体の文脈から細部の振る舞いに至るまで質の高いユーザー体験を追求することが期待されます。
・課題分析・発見、社内での改善提案
・モックアップの作成
・実装、ユーザーテスト

◇開発環境
・ソースコード管理: GitHub
・コミュニケーション: Slack, Scrapbox, Google Meet
・グループウェア: Google Workspace

■組織構成:
開発部 ※3つのプロダクトごとに開発チームを組成
正社員24名/業務委託・インターン11名
UIデザイナー2名在籍

■採用背景
2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成、2023年には合計20億円の資金調達を達成し、
シリーズDというラウンドで更なる事業成長を進めていくため、元々UIにこだわったプロダクト作りに強みを持っている会社でしたが、
さらなるサービス躍進のためにデザインチームのマネジメントができる人材を募集しております。

■カルチャー
未踏スーパークリエイターのCEOや同じく未踏経験者のCTOと一緒に働き、プロダクトドリブンな企業文化をベースに、技術やUI/UXに関する議論が常に盛んです。
また、コロナ以前よりフルリモート・フルフレックスを前提とした環境を構築、社員数が100名に増えた現状でもその環境を維持しています。
現状でも開発者は関東・関西・九州などに分散、ドキュメント文化をベースに非同期的に仕事を進める土壌が整っています。

勤務地

<勤務地詳細1>東京オフィス住所:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5F勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>京都オフィス住所:京都府京都市上京区御所八幡町110-16 かわもとビル5F勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/今出川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新橋駅、今出川駅、汐留駅、鞍馬口駅、築地市場駅、出町柳駅

給与

<予定年収>700万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):452,933円~582,400円固定残業手当/月:130,400円~167,600円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>583,333円~750,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※昇給年1回※SO(ストックオプション)発行制度あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【ビジネス×顧客体験×運用の観点からサービスをデザインする/アジャイル開発のスペシャリスト集団/上流工程/居住地不問フルリモート/フルフレックス/KDDIグループ】
●アジャイル開発案件のみを受注しており、そこに強みを持ったメンバーが集結している組織です。アジャイル系カンファレンスのリード役として活躍している社員も在籍。
●KDDIグループからの依頼がほとんどのため受注案件に困ることもございません。その専門性から、グループ外からの新規問い合わせも増加中。
●アジャイルやスクラムに関する学びが深められる環境。お互いの専門性を共有する社内トーク会や勉強会も随時開催。

初めは主に新規サービスに関わる戦略検討のリードとして業務に従事していただきます。将来的にはマネージャーやスペシャリストとして、大きなお仕事に取り組みながら組織や社会に強い影響力を発揮していただくことを期待しております。

■職務詳細
・POやテクノロジーコンサルタントと共に組織や社外メンバーを巻き込んだプロジェクト推進
・主にビジネスDXに関わる新規サービスの価値検討
ユーザーリサーチ、アイディエーションからリーンキャンバス整理を主な役割とし、ユーザー視点とサービサー視点双方における視点で事業の芽がどこにあるのか仮説立て、サービスコンセプト立案、プロダクト全体の構造化

■当社の特徴:
2013年7月にアジャイル開発の取り組みを開始して以来、お客様提供価値を追求しながらアジャイル開発に徹底的にこだわり、個人、チーム、組織力を磨き上げ続けて参りました。
2016年10月、東証一部上場企業内に「アジャイル開発センター」を設立、そして培われた豊富な実践知と共に、そこから独立し、グループ会社として事業を開始いたしました。
DXが求められる時代において、我々はアジャイル開発こそが最適解であると強く信じています。グループ企業のサービス開発を中心に、新規企業との共創サービスの実現にも取り組んでおります。

■強み:
これまで変革を通じて積み重ねて得た実践知を元に、お客様のニーズに合わせて様々な支援メニューをワンストップで提供し、アジャイル開発を全面支援しています。
・アジャイル開発(内製開発、DevOps)
・サービスデザイン(デザイン思考)
・クラウドネイティブ(CCoE)

勤務地

<勤務地詳細1>本社住所:東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング東棟受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>全国からのフルリモート勤務住所:大阪府大阪市 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細3>全国からのフルリモート勤務住所:福岡県福岡市 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

虎ノ門ヒルズ駅、神谷町駅、虎ノ門駅

給与

<予定年収>500万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~740,000円<月給>300,000円~740,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※基本給は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。※想定年収は、基本給(12ヶ月分)+時間外勤務手当(月20時間×12ヶ月分)+賞与(2回分)の想定金額です。■給与改定:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【ビジネス×顧客体験×運用の観点からサービスをデザインする/アジャイル開発のスペシャリスト集団/上流工程/居住地不問フルリモート/KDDIグループ】
●アジャイル開発案件のみを受注しており、そこに強みを持ったメンバーが集結している組織です。アジャイル系カンファレンスのリード役として活躍している社員も在籍。
●KDDIグループからの依頼がほとんどのため受注案件に困ることもございません。その専門性から、グループ外からの新規問い合わせも増加中。
●アジャイルやスクラムに関する学びが深められる環境。お互いの専門性を共有する社内トーク会や勉強会も随時開催。

初めは主に新規サービスに関わる戦略検討のリードとして業務に従事していただきます。将来的にはマネージャーやスペシャリストとして、大きなお仕事に取り組みながら組織や社会に強い影響力を発揮していただくことを期待しております。

■職務詳細
・POやテクノロジーコンサルタントと共に組織や社外メンバーを巻き込んだプロジェクト推進
・主にビジネスDXに関わる新規サービスの価値検討
ユーザーリサーチ、アイディエーションからリーンキャンバス整理を主な役割とし、ユーザー視点とサービサー視点双方における視点で事業の芽がどこにあるのか仮説立て、サービスコンセプト立案、プロダクト全体の構造化

■当社の特徴:
2013年7月にアジャイル開発の取り組みを開始して以来、お客様提供価値を追求しながらアジャイル開発に徹底的にこだわり、個人、チーム、組織力を磨き上げ続けて参りました。
2016年10月、東証一部上場企業内に「アジャイル開発センター」を設立、そして培われた豊富な実践知と共に、そこから独立し、グループ会社として事業を開始いたしました。
DXが求められる時代において、我々はアジャイル開発こそが最適解であると強く信じています。グループ企業のサービス開発を中心に、新規企業との共創サービスの実現にも取り組んでおります。

■強み:
これまで変革を通じて積み重ねて得た実践知を元に、お客様のニーズに合わせて様々な支援メニューをワンストップで提供し、アジャイル開発を全面支援しています。
・アジャイル開発(内製開発、DevOps)
・サービスデザイン(デザイン思考)
・クラウドネイティブ(CCoE)

勤務地

<勤務地詳細1>本社住所:東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング東棟受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>全国からのフルリモート勤務住所:大阪府大阪市 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細3>全国からのフルリモート勤務住所:福岡県福岡市 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

虎ノ門ヒルズ駅、溜池山王駅、虎ノ門駅

給与

<予定年収>1,200万円~1,900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~740,000円<月給>300,000円~740,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※基本給は、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。※想定年収は、基本給(12ヶ月分)+賞与(2回分)の想定金額です。■給与改定:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【フルリモート可で全国どこでも就業可能!/計127日お休み×平均残業10h程度の働きやすさ/年数万円の昇給が可能/自社サイト開発/法人向けフードデリバリーサービスにて国内No.1実績(17万社以上)/(株)出前館と資本業務提携】

★フルリモートでの勤務が可能です!働く場所は国内であれば自由!
★計127日お休み、残業10h程度と非常に働きやすい環境です!
★年2回の昇給あり。年数万円以上の昇給が実現可能です!

■業務概要 【変更の範囲:会社の定める業務】
法人向けお弁当予約サイトとして業界NO.1の実績を誇り、TV局など業界人御用達の「くるめし弁当」を運営する当社。此度は、当社ポータルサイト『くるめし弁当』『シェフコレ』のUI/UXデザインを担当していただきます。

■業務内容
・サービスサイトの改善・運用・保守に伴うUI/UXデザインとコーディング
・ユーザー体験の向上に基づく新規機能の要件定義、機能改善
・チームメンバー(ディレクターやコーダー、エンジニア)との連携
※チームではスクラムを導入しており、チーム全体で優先順位を付けて課題に取り組んでいます。

■技術環境・使用ツール:
・デザイン…Figma、Photoshop、Illustrator
・言語…HTML5、CSS3(Sass)、JavaScript
・バージョン管理…Git

■担当サービスについて:
(1)「くるめし弁当」
法人・団体向けの宅配弁当の予約サイトです。中でもお弁当の利用が多いTV業界では人気アイドルや俳優まで沢山の方にお召し上がりいただいています。
(2)「シェフコレ」
日本最大級のパーティー料理予約サイトです。写真つきのパーティー事例を豊富に掲載。相談~店舗との調整まで担当者が代行します。

■組織構成
制作チーム:マネージャー1名、メンバー3名、アルバイト4名
※ユニットで分かれるチームは30.40代の男女2人です。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区道玄坂2-23-12 フォンティスビル7F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

神泉駅、渋谷駅、駒場東大前駅

給与

<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):295,700円~532,700円固定残業手当/月:46,300円~83,300円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>342,000円~616,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により提示額が前後する可能性があります。■昇給:年2回(2.8月)■賞与:在籍期間等の規定や会社の業績に応じ支給(前年度実績2.6か月分、8月支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

《フルリモート&フレックスタイム制で働き方◎》《積極的なIT投資》《残業月10~20時間》

■業務内容:
Webデザイナーとして、ゲオグループで展開するオンラインサービスやコンテンツのデザイン業務全般に携わっていただきます。各事業ごとではなく独立したデザイン組織として、ゲオグループの様々なサービスに携わるチャンスがあります。

【具体的な業務例】
・各種サービスのセール、キャンペーンのLPデザイン、広告バナー、メルマガデザイン制作
・各種オンラインサービスのWebデザイン制作、アプリデザイン制作
・各社コーポレートサイトのWebデザイン制作、更新業務
・管理システムのUI/UXデザイン制作
・各関係部署/ステークホルダーとの連携、情報共有

■主な制作ツール:
Adobe Creative Cloud(Xd、Illustrator、Photoshop)

【主に携わるサービスなど】
・セカンドストリート、ゲオオンライン、ゲオオンラインストア、ゲオモバイル、あれこれレンタルなど、ゲオグループのオンラインサービスのWebデザイン
・ゲオグループのスマホアプリのデザイン
・社内システムのUIデザイン
・各種セールやキャンペーンのLPページ、広告バナー、メルマガ
・ゲオグループ各社のコーポレートサイトのWebデザイン制作や更新

■配属部署:
システム開発部は総勢55名(男女比6:4)、デザイン課は課長1名、係長1名、実務担当6名で構成(男女比:男2名、女6名)
※入社後、100%出資子会社「(株)ゲオホールディングス」社へ出向となります。エンジニア向けの人事制度を適用し働きやすい環境を叶えています(出向先部署にはゲオネットワークスのメンバーがそのまま所属しており業務内容に変更はありません)

■魅力ポイント:
・事業部門と同じ方向を目指して密に連携、意見交換などを行いながら、大規模なサービスを提供するWEBサイトの開発全体に携われます。
・ワークライフバランス:年間平均残業時間月10~20時間(※繁忙期、緊急案件の対応を含む)有給休暇消化率80.7%
・配属先は在宅勤務率ほぼ100%の部署ですが、定期的なミーティングでコミュニケーション不足の解消に努めています。(月1回程度の出社をお願いしています)

勤務地

<勤務地詳細1>現在お住まいの住居(リモート)※月1~2回出勤予定住所:現在お住まいの住居(リモート/全国どこでも勤務可) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>本社住所:東京都豊島区南大塚3-53-11 今井三菱ビル5F勤務地最寄駅:JR山手線/大塚駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大塚駅前駅、大塚駅(東京都)、向原駅(東京都)

給与

<予定年収>450万円~550万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,650,000円~固定残業手当/月:70,324円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>374,490円~(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。■給与改定:年2回(4月・10月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

各サービスの「デザイン」において上流から携わっていただき、サービスの展開からその後の成長まで併走いただける方を募集しています。

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・新規サービス(医療系プロダクト)の仕様策定から参加し、UIの設計/デザイン
・他部門の新規サービスの仕様策定から参加し、UIの設計/デザイン
・リリース後のユーザーインタビューの実施とそれをもとにしたUI/UX改善
・ステークホルダーやエンジニアとの円滑なコミュニケーションやディスカッションへの参加

■募集背景:
当社は「健康的で豊かな生活を実現し、世界中の幸せの総量の最大化する」というビジョンのもと、PHR(パーソナルヘルスレコード=1人1人の個別の健康データ)を活用した予防医療社会を実現するための事業展開を行っています。
具体的には、クリニックやフィットネスジム、健康管理アプリなどから収集したPHRを自分自身で確認し、自発的に健康管理を行うことができる、プラットフォームを構築していきます。
その実現のため、クリニックを多拠点展開し、そのクリニックで利用するサービスの開発、企業の健康経営をサポートするためのサービス、フィットネスジムの運営など「健康」を軸として様々なサービス展開を進めています。
その中で各サービスの「デザイン」において上流から携わっていただき、サービスの展開からその後の成長まで併走いただける方を募集しています。

■ポジションの魅力:
メインサービスの1つであるクリニックで利用するサービスについては、同グループが運営するクリニックで働く医療従事者なので、近い距離でのインタビューが可能なため、現場の声を聞きながら実際のオペレーションの動線に基づいたUX設計や機能改善を盛り込みながらのデザインをする経験を積むことができます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木7-18-18 住友不動産六本木通ビル2F勤務地最寄駅:各線/六本木駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

六本木駅、乃木坂駅、六本木一丁目駅

給与

<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):416,700円~500,000円<月給>416,700円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルにより提示■賞与:年2回(4月・10月)※昨年度実績:平均2ヶ月分支給■給与改定:年2回(4月・10月)※年2回評価を実施しており、昇給・昇格のチャンスが2回あり。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

インターネットサービスプロバイダー『OCN』やポータルサイト『goo』のニュースなど、幅広い分野のサービスで提供するスマートフォン向けアプリケーションのUXストラテジー策定・UIデザイナーへのディレクション(リリース後の改善・グロースサイクル運営含む)をお任せします。

■業務内容
・スマホアプリ(インターネットサービスプロバイダー『OCN』、ポータルサイト『goo』が提供しているサービス等)のグロースをお任せします。
・クライアントとのやり取り・アプリを使用するユーザーへのインタビュー等を通じて、クライアントのビジネス目標の明確化・UX上の課題発見~UX改善における提案書の作成・施策実行までが主な業務内容となります。
・クライアントの企業戦略等による制約条件の中で要件を整理しながら、最適なUX戦略・施策を考えて実行することが求められます。

■配属チーム
アジャイルデザイン部は、エンジニア、UI/UXデザイナー、ディレクターで構成されており、年齢構成は20代前半~40代中盤(平均30歳前後)です。企画・デザイン・開発まで一貫して実施しており、スクラム開発、リーン手法、デザイン中心による開発など比較的新しい手法やフレームワークを採用してトライ&エラーを繰り返しながらサービスを創出・改善していきます。

■現場目線の働きやすい環境
【ツールトライアル制度】
当社はミッション実現のために変化を恐れず様々な業務効率化やパフォーマンス向上を推進しており、業務上必要と思うソフトウェア・サービス類については2~3ヵ月のトライアルを行うことを推奨しています。(例:Miro,Figma,Sketch,inVision,Fork,Slack,JIRA,Bitrise等(トライアルを通じて導入済み))

【ハイスペックPCの貸与】
PCの性能が特に必要な職種についてはハイスペックPC(macOS・Windows端末)を貸与しております。

■働く環境
フルフレックスタイム制度、リモートワーク制度、時間単位で取得できる有給休暇、介護のための支援制度など充実しています。その他、当社独自の施策として個人のスキルアップのための書籍購入、研修・勉強会・セミナー・カンファレンスへの登壇・参加支援などのスキルアップ支援制度も整っています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区大手町1-5-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

大手町駅(東京都)、東京駅、二重橋前駅

給与

<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~<月給>250,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・年齢・能力・前職給与などを考慮の上決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇◆「すごいベンチャー100」に選出/原則リモートワーク・社員の多くがリモート勤務活用中◆◇

■業務概要:
デザインの観点から、顧客やユーザーにとって価値ある体験を設計し、ユーザーの課題解決およびプロダクトの成長に貢献していただきます。

■募集背景:
当社では、「研究エンパワープラットフォーム」の構築を目指し、複数のサービスを開発、展開しています。
既存サービスのグロースだけでなく、新規事業の立ち上げや新サービスの企画や開発など、様々なシーンにおいて「デザインの力」が求められており、プロダクトのUI/UXデザイン、マーケやセールスのSP/広告デザイン、ブランドデザイン等とデザイナーの活躍が期待されています。

■具体的な業務:強みや志向に応じてご担当いただきます
・自社プロダクトやサービスのUI/UXデザイン全般
・新機能や新サービスの情報設計、ビジュアルデザインのプロトタイピング
・デザインガイドの企画、制作
・機能の改善提案や施策の要求、要件定義への関与
・ユーザーとのコミュニケーション設計
・目標達成への戦略設計
・他部署との連携、コミュニケーション など

■主な利用ツール:
・Figma
・Adobe CC(Photoshop、Illustratorなど)
・Jira
・Confluence
・Slack
・Google Workspace

■当ポジションの魅力:
・デザイナーが少人数な今だからこそ個人への裁量も大きく、自分の手で価値を創っている実感ややりがいを感じられる環境
・既存プロダクト、サービスのUI/UXデザインだけでなく、新サービスのUXリサーチやプロトタイプ検証など上流工程や隣接領域に関れる
・デザインチームの立ち上げや企業文化のデザインなど、Employee Experience(従業員体験)や組織デザインへの関与も可能

■自社サービスについて:
主力事業の「LabBase就職」は2017年にリリース、これまでに全国の理系学生70,000人以上が利用するサービス(2023年5月時点)へ成長してきました。就職活動の時間を確保できず適切な就職先に悩む理系学生と、事業を展開する人材が足らず悩む企業を的確に結ぶこのダイレクトリクルーティングサービスを研究課題としています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー10F受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

内幸町駅、虎ノ門駅、霞ケ関駅(東京都)

給与

<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,126,800円~5,002,880円その他固定手当/月:5,000円固定残業手当/月:156,100円~249,760円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>421,666円~671,666円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定致します。※全員にストックオプション付与賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇◆サステイナブルなヒューマンファクターソフトウェアベンダー/高い技術力を持った社員多数在籍中/全国フルリモート可・フレックスで子育て中の方も働きやすい環境◆◇

クライアントワークにおけるデジタル関連サービスのUXコンサルティング、クライアント課題の解決のための調査分析業務、ワークショップ実施、HCDプロセスの推進などを手掛けます。
自動車、アミューズメント、福祉など様々な業界とタッチポイントを持ち、スマートフォンやタブレット端末向けの各種UIデザインやそれらを通して得られる体験を形作るUXデザイン、サービスやアプリケーション機能の価値構築の実施、およびそれらの開発業務を予定しております。

■業務内容:
・各種リサーチ(クライアントヒアリング・ユーザーインタビュー・アンケート調査・WEBリサーチ等)の実施
・リサーチデータ分析の実施
・体験価値の構築 / サービスコンセプトデザイン
・アプリケーションコンセプトの策定
・アプリケーションデザイン設計・デザイン仕様策定
・アプリケーションビジュアルデザイン制作・ガイドライン制作
・アプリケーション実装向け対応
※全ての工程においてのスキルが必須ではなく、チームとして得意領域を補完し合う形で仕事を進めていきます。

【開発環境】
・Adobe XD
・Adobe Photoshop
・Microsoft Powerpoint
・Microsoft Excel

■当社の特徴:
大手自動車メーカー、Tier1メーカー、その他メーカーとの付き合いが多数あります。自社ソフトウェア開発では、「TRITO」という自社ブランドによる製品開発をしており、運転に関する情報やセンシング技術による人体に関する情報からドライバーの運転状況を認識し傾向解析し、その解析した結果を用い、運転しているドライバーの状況に応じて振る舞いを適切に変えるHMIを実現するシステムや、車載機器のHMI開発をされるデザイナーやエンジニアの方に向けた上流工程で作成したワイヤーフレームを使って実機上での表示/動作確認及び後工程での連携が行えるHMI開発用のツール群などがあります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南2-11-19 大滝ビル4F勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

天王洲アイル駅、北品川駅、品川駅

給与

<予定年収>704万円~864万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):356,400円~固定残業手当/月:83,600円~(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>440,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・スキルに応じて、当社規定により決定します。■昇給:年1回(9月)■賞与:年3回(6月・9月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇◆サステイナブルなヒューマンファクターソフトウェアベンダー/高い技術力を持った社員多数在籍中/全国フルリモート可・フレックスで子育て中の方も働きやすい環境◆◇

スマホアプリ、WEBサービス、自動車のメーターやナビ、カラオケ機器などの様々な業態をクライアントとする、UXデザイン/UIデザイン案件をご担当いただきます。
以下例のように上流から下流まで幅広いデザイン案件を担当いただきます。

■業務内容:
・クライアントとともにどんな体験をユーザーに提供するのかのコンセプト検討
・コンセプトに基づいたワイヤーフレーム・インタラクションの設計
・グラフィックデザインの検討
・アプリ開発用の素材やレイアウト作成
・アプリ開発するためのエンジニア向け資料作成
※全ての工程においてのスキルが必須ではなく、チームとして得意領域を補完し合う形で仕事を進めていきます。

■当社の特徴:
大手自動車メーカー、Tier1メーカー、その他メーカーとの付き合いが多数あります。自社ソフトウェア開発では、「TRITO」という自社ブランドによる製品開発をしており、運転に関する情報やセンシング技術による人体に関する情報からドライバーの運転状況を認識し傾向解析し、その解析した結果を用い、運転しているドライバーの状況に応じて振る舞いを適切に変えるHMIを実現するシステムや、車載機器のHMI開発をされるデザイナーやエンジニアの方に向けた上流工程で作成したワイヤーフレームを使って実機上での表示/動作確認及び後工程での連携が行えるHMI開発用のツール群などがあります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南2-11-19 大滝ビル4F勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

天王洲アイル駅、北品川駅、品川駅

給与

<予定年収>704万円~864万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):356,400円~固定残業手当/月:83,600円~(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>440,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・スキルに応じて、当社規定により決定します。■昇給:年1回(9月)■賞与:年3回(6月・9月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇◆サステイナブルなヒューマンファクターソフトウェアベンダー/高い技術力を持った社員多数在籍中/全国フルリモート可・フレックスで子育て中の方も働きやすい環境◆◇

UIデザインやアプリケーションで利用する実装用のデザインデータの開発業務をお任せします。

■業務内容:
・アプリケーションデザイン設計・デザイン仕様策定
・アプリケーションビジュアルデザイン・ガイドライン策定
・アプリケーション実装向けデータの作成
※全ての工程においてのスキルが必須ではなく、チームとして得意領域を補完し合う形で仕事を進めていきます。

【開発環境】
・Adobe Photoshop
・Microsoft Powerpoint
・Microsoft Excel
・Git

■当社の特徴:
大手自動車メーカー、Tier1メーカー、その他メーカーとの付き合いが多数あります。自社ソフトウェア開発では、「TRITO」という自社ブランドによる製品開発をしており、運転に関する情報やセンシング技術による人体に関する情報からドライバーの運転状況を認識し傾向解析し、その解析した結果を用い、運転しているドライバーの状況に応じて振る舞いを適切に変えるHMIを実現するシステムや、車載機器のHMI開発をされるデザイナーやエンジニアの方に向けた上流工程で作成したワイヤーフレームを使って実機上での表示/動作確認及び後工程での連携が行えるHMI開発用のツール群などがあります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南2-11-19 大滝ビル4F勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

天王洲アイル駅、北品川駅、品川駅

給与

<予定年収>704万円~864万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):356,400円~固定残業手当/月:83,600円~(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>440,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・スキルに応じて、当社規定により決定します。■昇給:年1回(9月)■賞与:年3回(6月・9月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【全国からリモート可能/東証プライム上場/コミュニケーションアプリ「LINE」に新設する「ショッピングタブ」のプロダクトデザイン業務全般を担当】

「LINE」アプリに新設する「ショッピングタブ」の、プロダクトUI/UXデザイン業務全般をご担当いただきます。

■主な業務内容:
・プロジェクト単位でのデザイン設計全般(上流工程から実装実現性のデザインガイド作成)
・プロダクトUX設計とUIデザインワーク
・エンジニア、マーケター、プランナーとの意思疎通およびデザイン観点での意思決定への関与
・シニアマネージャー、リーダーへの意思決定フェーズでのデザインプレゼンテーション
・プロジェクト推進業務(進行管理、リソース管理、外部リソース管理など)

■業務の特徴:
◎担当企画者や、上位意思決定者と意思疎通し、プロダクトUX設計~UIデザインのディテール制作まで、一貫したデザインスタイルをコントロールしながら、一連のデザイン業務全般に携わることができます。
◎主な業務として、方向性を示すためのプロトタイプデザインの制作から、スペックが確定したバージョンでのデザインガイドラインへのと落とし込み、そしてフロントエンドエンジニアと密にコミュニケーションをとってフロントエンド開発全般を細部に渡ってサポートすることが求められます。
◎リリース時にはプロダクトとして品質をデザイン視点でガイドラインと照らし合わせてチェックし、修正指示フィードバックとレビューを繰り返しながらプロダクトの品質強化の実現を担っていただきます。
◎加えて、サービスローンチ後は、KPI達成のための販促向けマーケティングデザイン業務も担い、業務委託先や関係会社のデザイナーとの連携や、販促デザイン品質を担保しながら事業成長に資するデザインワークも実践していただきます。

■ミッション・展望:
・ショッピングタブ垂直立ち上げのためのデザイン業務貢献
・ショッピングタブ事業KPIの達成への貢献
・チームメンバーとしてのチームコンディション向上への関与

■ツール:
・プロダクトデザイン…Figma
・ビジュアルデザイン他…Adobe CC
・開発環境…Mac(希望にそってiMac、Macbook Proなどのデザイン制作環境を支給)

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー勤務地最寄駅:東京メトロ各線/永田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

永田町駅、赤坂見附駅、麹町駅

給与

<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):309,000円~518,000円固定残業手当/月:90,000円~150,000円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>399,000円~668,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【全国からリモート可能/東証プライム上場/「LINEギフト」のプロダクトデザイン業務全般を担当】

コマース領域における主戦力である「LINEギフト」のUIUXデザイン開発全般をご担当いただきます。

■主な業務内容:
・プロジェクト単位でのデザイン設計全般(上流工程から実装実現性のデザインガイド作成)
・主ロールはプロダクトUX設計とUIデザインワーク、デザインガイド整備
エンジニア、マーケター、プランナーとの意思疎通およびデザイン観点での意思決定への関与
・シニアマネージャー、リーダーへの意思決定フェーズでのデザインプレゼンテーション
・プロジェクト推進業務(進行管理、リソース管理、外部リソース管理など)

■業務の特徴:
◎担当企画者や、上位意思決定者と意思疎通し、プロダクトUX設計~UIデザインのディテール制作まで、一貫したデザインスタイルをコントロールしながら、一連のデザイン業務全般に携わることができます。
◎主な業務として、プロダクト成長の方向性を示すためのプロトタイプデザインの制作、スペックが確定したバージョンでのデザインガイドラインへのと落とし込み、そしてフロントエンドエンジニアと密にコミュニケーションをとってフロントエンド開発全般を細部に渡ってサポートすることが求められます。
◎リリース時にはプロダクトとして品質をデザイン視点でガイドラインと照らし合わせてチェックし、修正指示フィードバックとレビューを繰り返しながらプロダクトの品質強化の実現を担っていただきます。
◎加えて、サービスローンチ後は、KPI達成のための販促向けマーケティングデザイン業務も担い、業務委託先や関係会社のデザイナーとの連携や、販促デザイン品質を担保しながら事業成長に資するデザインワークも実践していただきます。

■ミッション・展望:
・プロダクトKPIの達成
・チームの一員として、デザインチームのコンディション向上への関与
・「個の力」によるデザイン組織文化への+αの属人的貢献

■ツール:
・プロダクトデザイン…Figma
・ビジュアルデザイン他…Adobe CC
・開発環境…Mac(希望にそってiMac、Macbook Proなどのデザイン制作環境を支給)

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー勤務地最寄駅:東京メトロ各線/永田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

永田町駅、赤坂見附駅、麹町駅

給与

<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):309,000円~518,000円固定残業手当/月:90,000円~150,000円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>399,000円~668,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

「サブスクペイ」「請求管理ロボ」本体およびアドオンプロダクト、さらに開発検討している新しいプロダクトにおける UI/UXデザイン業務をご担当いただきます。

■業務詳細:
・定量、定性調査の企画立案、実行、分析
・ユーザー体験設計(UX、コンセプトや概念、ストーリーの設計)
・プロダクトの情報設計、ワイヤー作成、UI設計、プロトタイピング作成
・デザインに関する各種ガイドラインの策定、運用
・プロダクトマネージャーやエンジニアとのコミュニケーションおよび意思決定への関与

■開発環境:
・デザイン…Figma, Photoshop, Illustrator
・コミュニケーション…Slack, notion, Miro
・タスク管理…Backlog, Toggl

■期待する成果:
・当社の全プロダクトに横断的に関わり、各プロダクトにおいてユーザー中心のデザイン戦略を推進する。
・市場動向やユーザーフィードバックを分析し、品質が高く競争力の強いプロダクトデザインを実現する。
・プロジェクト関係者に対してデザインの意図や設計思想を言語化し伝え、合意形成を取りながらプロジェクトを推進させる。

■エンジニア向け制度:
・技術書購入補助…図書購入費補助
・開発ツール購入補助…エディタやキーボードの購入
・技術書輪読会(グループディスカッション研修)
・RP Tech Night…四半期に一度、エンジニア主導で社内イベントを開催
・資格取得補助…IPA,AWS試験系の資格取得補助

■当社について:
ECサイトの黎明期である2000年に創業。インターネット決済代行の必要性と事業としての永続性を感じ、サービスを開始。以来、Fintech領域で「企業とおかねをつなぐ」をコンセプトに事業を展開してきました。現在は、創業時から続いている「サブスクペイ」(利用実績12,000社)、2014年より提供を開始した急成長中の「請求管理ロボ」(導入実績500社以上)の二本柱で、サブスクリプション事業者を中心とした顧客の売上向上・経理業務のDX化推進を支援しています。職種や役職を問わず、全社員がサービスの品質向上に向き合っており、より良いサービスが提供できるよう、日々、改良を重ねています。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

渋谷駅、明治神宮前駅、原宿駅

給与

<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,766円~503,566円固定残業手当/月:101,900円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,666円~666,666円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。■昇給:年2回(7月、1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇◆サステイナブルなヒューマンファクターソフトウェアベンダー/高い技術力を持った社員多数在籍中/全国フルリモート可・フレックスで子育て中の方も働きやすい環境◆◇

UIデザインやアプリケーションで利用する実装用のデザインデータの開発業務をお任せします。

■業務内容:
・アプリケーションデザイン設計・デザイン仕様策定
・アプリケーションビジュアルデザイン・ガイドライン策定
・アプリケーション実装向けデータの作成
※全ての工程においてのスキルが必須ではなく、チームとして得意領域を補完し合う形で仕事を進めていきます。

【開発環境】
・Adobe Photoshop
・Microsoft Powerpoint
・Microsoft Excel
・Git

■当社の特徴:
大手自動車メーカー、Tier1メーカー、その他メーカーとの付き合いが多数あります。自社ソフトウェア開発では、「TRITO」という自社ブランドによる製品開発をしており、運転に関する情報やセンシング技術による人体に関する情報からドライバーの運転状況を認識し傾向解析し、その解析した結果を用い、運転しているドライバーの状況に応じて振る舞いを適切に変えるHMIを実現するシステムや、車載機器のHMI開発をされるデザイナーやエンジニアの方に向けた上流工程で作成したワイヤーフレームを使って実機上での表示/動作確認及び後工程での連携が行えるHMI開発用のツール群などがあります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南2-11-19 大滝ビル4F勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

天王洲アイル駅、北品川駅、品川駅

給与

<予定年収>375万円~615万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~410,000円<月給>250,000円~410,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・スキルに応じて、当社規定により決定します。■昇給:年1回(9月)■賞与:年3回(6月・9月・12月)※標準年間3カ月を想定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

◇◆サステイナブルなヒューマンファクターソフトウェアベンダー/高い技術力を持った社員多数在籍中/全国フルリモート可・フレックスで子育て中の方も働きやすい環境◆◇

クライアントワークにおけるデジタル関連サービスのUXコンサルティング、クライアント課題の解決のための調査分析業務、ワークショップ実施、HCDプロセスの推進などを手掛けます。
自動車、アミューズメント、福祉など様々な業界とタッチポイントを持ち、スマートフォンやタブレット端末向けの各種UIデザインやそれらを通して得られる体験を形作るUXデザイン、サービスやアプリケーション機能の価値構築の実施、およびそれらの開発業務を予定しております。

■業務内容:
・各種リサーチ(クライアントヒアリング・ユーザーインタビュー・アンケート調査・WEBリサーチ等)の実施
・リサーチデータ分析の実施
・体験価値の構築 / サービスコンセプトデザイン
・アプリケーションコンセプトの策定
・アプリケーションデザイン設計・デザイン仕様策定
・アプリケーションビジュアルデザイン制作・ガイドライン制作
・アプリケーション実装向け対応
※全ての工程においてのスキルが必須ではなく、チームとして得意領域を補完し合う形で仕事を進めていきます。

【開発環境】
・Adobe XD
・Adobe Photoshop
・Microsoft Powerpoint
・Microsoft Excel

■当社の特徴:
大手自動車メーカー、Tier1メーカー、その他メーカーとの付き合いが多数あります。自社ソフトウェア開発では、「TRITO」という自社ブランドによる製品開発をしており、運転に関する情報やセンシング技術による人体に関する情報からドライバーの運転状況を認識し傾向解析し、その解析した結果を用い、運転しているドライバーの状況に応じて振る舞いを適切に変えるHMIを実現するシステムや、車載機器のHMI開発をされるデザイナーやエンジニアの方に向けた上流工程で作成したワイヤーフレームを使って実機上での表示/動作確認及び後工程での連携が行えるHMI開発用のツール群などがあります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南2-11-19 大滝ビル4F勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

天王洲アイル駅、北品川駅、品川駅

給与

<予定年収>375万円~615万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~410,000円<月給>250,000円~410,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・スキルに応じて、当社規定により決定します。■昇給:年1回(9月)■賞与:年3回(6月・9月・12月)※標準年間3カ月を想定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~フルリモート可/在宅勤務でもコミュニケーション活発でSlackを活用しております/プライム比率70%で自社開発に拘り有/月平均残業15時間で最適なパフォーマンスを発揮できる働き方を尊重しております~

■採用背景:
当社はBtoCサービスの設計・開発を得意とする開発会社です。UXとCRMを中心としたデジタルコミュニケーションの設計を武器にサービスを提供しております。新しい案件の問合せが増加しており、新たに社内のクリエイティブチームにて新しい技術や流行を学習・研究していくUXプロジェクトを発足しました。”新しいことに挑戦し、取り入れていきたい”という社風から作られたプロジェクトですが、実案件が多くその自社プロジェクトを思うように進めることができていないという現状が課題となっています。案件をこなしながら、UXプロジェクトを推進できる!そんな方にお力添えいただきたいと思います。

■職務内容:
・顧客へのヒアリング
・ユーザーリサーチや仮説検証
・情報設計
・ワイヤーフレーム、UI設計、プロトタイプ制作
サイトやアプリのビジュアルデザインだけではなくUI/UX設計にまつわる部分にはすべて関わっていくというスタイルです。
クライアントとのやりとりや外注管理、ディレクション、新規顧客への提案・コンペ等の提案資料制作もお任せする場合があります。

■組織構成:
クリエイティブディレクター:1名
リードUI/UXデザイナー:2名
UIデザイナー3名、UIデザイナー(ジュニア)1名
社内のディレクター・UI/UXデザイナー・コーダー・エンジニアから構成されています。その中でUIデザイナーにはUI/UX設計、ビジュアルデザイン、インタラクションデザインなどユーザーが触れる部分の制作をご担当いただきます。

【案件実績について】
◆某金融機関におけるECサービス開発
店頭販売のみであった商品のブランドサイトリニューアルとECサービス化に伴い、WEBおよびアプリでサービス展開するにあたってのUI/UX設計およびフロントエンド全般の開発

◆某自動車会社における新規モビリティサービスサイト開発
新規モビリティサービスの立ち上げに伴い、ブランディングサイトおよびサービスサイトのUI/UX設計およびフロントエンド全般の開発

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区麹町6-6-2  番町麹町ビルディング5F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

四ツ谷駅、麹町駅、市ケ谷駅

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):2,954,280円~4,431,432円固定残業手当/月:87,140円~130,714円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>333,330円~500,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、委細面談の上決定します。■業績賞与あり(年1回)■昇給あり(年2回)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~フルリモート可/在宅勤務でもコミュニケーション活発でSlackを活用◎/プライム比率中心で100%自社開発/月平均残業15時間と最適なパフォーマンスを発揮できる働き方を尊重しております~

■募集背景:
当社はBtoCサービスの設計・開発を得意とする開発会社です。UXとCRMを中心としたデジタルコミュニケーションの設計を武器にサービスを提供しております。UIデザイン担当は多く在籍しているものの、ディレクションから入れるデザイナーが不足している状態です。顧客・従業員体験の課題を紐解き、表層のデザインだけではなく、戦略立案・要件定義などの上流から対応できるリードデザイナーを求めています。

■業務内容:
受託開発におけるWebサービスやアプリのUI/UX設計業務をお任せします。
プロジェクトを牽引する「クリエイティブディレクター」と協力しながら、プロジェクトの上流工程からジョインしていただく想定です。

【案件例】
・サービスサイト
・スマートフォンアプリ(機能系アプリ・カジュアルゲーム)
・Webサイト、スマートフォンアプリなどの運用案件
ビジュアルデザインだけではなく、UI/UX設計にまつわる部分にはすべて関わっていくというスタイルです。場合によって、クライアントとのやりとりや外注管理、ディレクション、新規顧客への提案・コンペ等の提案資料制作もお任せする場合があります。

■組織構成:
クリエイティブディレクター:1名
リードUI/UXデザイナー:2名
UIデザイナー3名、UIデザイナー(ジュニア)1名
社内のディレクター・UI/UXデザイナー・コーダー・エンジニアから構成されています。その中でUIデザイナーにはUI/UX設計、ビジュアルデザイン、インタラクションデザインなどユーザーが触れる部分の制作をご担当いただきます。

■やりがい:
自社サービスだけでなく、受託サービス事業も展開しているため、様々な業界、領域、サービスのお客様のデザインに関われます。企画・設計・開発・デザイン・運用までワンストップな開発を得意としているため、社内のディレクターやエンジニアとワンチームでプロジェクトを進めていきます。お互いに作用し合うことで、機能や効果を高めていける体制になるため、他の職能から学ぶことも多くあります。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区麹町6-6-2  番町麹町ビルディング5F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

四ツ谷駅、麹町駅、市ケ谷駅

給与

<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,996,000円~6,393,600円<月額>333,000円~532,800円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・給与:面接を通して話し合いの上、決定します。・昇給:年2回・業績賞与:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【CAMPFIRE発の新会社~AIとブロックチェーン技術を活用したコミュニティプラットフォームの開発をはじめ、Web3の技術を活かし非代替性トークンやDAOの新サービスの立ち上げ~】
当社はweb3の技術を生かした新たなクラウドファンディングやコミュニティサービスを実現すべくLivefor株式会社を設立しました。当社の既存のアセットを活かして、WEB3やAIという新しいテクノロジーを活用することで、より多くの人が社会へ気軽に参画でき、人と人が生きがいや、やりがいをもっと感じられる場所を提供していきます。
そんなLivefor株式会社へ出向していただき、新しいサービスを生み出す、新たな社会への価値を作りたい、産みの苦しみを心から楽しみたい、そんなメンバーを大募集しています。

■業務内容:
新規プロダクトのデザイン全般
※まだ立ち上げフェーズということもあり、現時点では明確に役割や業務内容が決まっているわけではございません。ご経験・ご希望をお伺いしながらどのような業務をお任せするかご相談させていただければと考えております。

■業務ツール:
Figma/FigJam、Github、Illustrator、Photoshop

■当社の特徴:
当社はクラウドファンディング「CAMPFIRE」運営をはじめ、様々な挑戦を支援するサービスを数多く展開しています。2011年のサービス開始から現在(2023年7月時点)までに78,000件以上のプロジェクトを掲載し、支援者数は延べ990万人以上、流通金額は740億円に達しました。

■別枠の必須要件の他に以下のご経験がある方は歓迎致します:
・プロジェクトマネジメントのご経験
・フロントエンドにおける実装( HTML/Slim/CSS/Sass/JS/Flutter )
・SQLを使ったデータ抽出・分析経験
・デザイン部門における指標責任者としてのご経験

勤務地

<勤務地詳細>Livefor株式会社住所:東京都渋谷区猿楽町18-8 ヒルサイドテラスF棟201勤務地最寄駅:東急東横線線/代官山駅駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

代官山駅、中目黒駅、恵比寿駅

給与

<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制ご経験、ご希望に応じて<賃金内訳>月額(基本給):240,571円~固定残業手当/月:76,095円~(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>316,666円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定します。※試用期間あり(3ヶ月)条件変動無し※月額については時間外手当40時間分/月を含むものとします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

1 / 31