12ページ:愛媛県、完全週休2日制 の転職・求人検索結果

2,996

仕事内容

~バイク好き大歓迎/ワークライフバランスを保ちながら自分の好きを仕事にしませんか?~
■業務内容:
以下の業務をお任せします。(整備をメインにお任せする予定です。)
・車検検査
・修理、点検などの軽作業及び整備
・来客対応(バイクの買取、販売、保険加入手続き)
・オートバイの中古車の洗車、仕上、磨き作業
※買取や販売業務は基本的には来店いただいたお客様への対応のみとなります。
※適性に応じて、どの業務をお任せするか、相談しながら決めましょう。

■業務内容詳細:
車検検査:一日あたり1~2台の検査を担当していただきます。
整備:定期メンテナンスや故障部品の交換、修理などをお任せします。
来客対応:来店いただいたお客様にあったバイクの紹介と販売、その他カスタムパーツの紹介、保険加入手続きなどを行っていただきます。
その他:洗車や磨き作業もお客様のご要望に合わせて対応します。

■組織:
各店舗では幅広い年代(20~60代)の整備士や販売部員が活躍しております。バイク整備におけるベテランさんだけでなく、異業種からの転職者や、もともと当社のお客様だった方が社員として入社するなど、様々なキャリアの方が活躍中です。共通点は、"バイク好き"です。

■はたらき方:
整備メインで対応する方は、メンテナンスに出されたバイクと1対1で向き合い作業を行い、販売をメインに対応する方は、来店していただいたお客様と会話をしながらバイクやカスタムパーツについてすり合わせを行います。それぞれ自分の好きを仕事にされています。残業はほとんどありません。また、お休みは日曜が固定、平日に1日休みの完全週休二日制です。年末年始、GW、夏季休暇もそれぞれ付与しております。単身寮も完備しております。

■魅力情報
・入社時点での資格は不要です!日々業務に携わりながら、少しずつ知識や経験を重ねて、資格取得に向けて会社とともに取り組んでいきましょう。
・毎日バイクに囲まれながら仕事をすることができます。バイクが好きな方にとって、天国のような環境だと思います!

勤務地

<勤務地詳細>BVCバイク査定センター四国住所:愛媛県西条市小松町大頭乙46-9 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

玉之江駅、伊予小松駅

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与年2回(前年度実績計2か月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~監視経験から挑戦可!市場価値の高いセキュリティ関連エンジニア~
●転勤無し×研修制度充実×プライム案件9割以上
●SIEM・SOC・CSIRT・脆弱性診断・製品導入等、複数案件あり
●独立系でありメーカーの縛り無し/お客様へ最適なソリューションを提供可

■研修制度
自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。また、セキュリティ事業部独自の研修環境で、1000万以上の投資をしており、社内で技術を磨けます。

■事業部について
(変更の範囲)会社の定める業務
「ソサエティ5.0」時代を前に、ますます重要性が高まっているセキュリティ技術。テクノプロ・IT社セキュリティ事業部は、情報セキュリティとサイバーセキュリティの両面から、安全な未来を守る技術者集団です。

■特徴:
ITインフラ構築・導入を手がける「プラットフォーム構築ソリューション」、SalesForceをプラットフォームとして開発をする「SFDC構築ソリューション」、セキュリティホールを見極める「Web脆弱性診断ソリューション」、セキュリティ運用のための「SIEM構築/ログ分析ソリューション」といった、4つのソリューションを強みとしていきます。

■職務の詳細:
コンサルティング、要件定義~運用保守まで幅広い案件がございます。ご経験やご志向性に合わせてキャリアパスを築いていくことが可能です。
・顧客環境の脆弱性診断、セキュリティ製品導入、構築~運用保守
・セキュリティインシデント発生時の調査支援/早期解決/レポート報告
・SOC、CSIRT構築支援
・ITセキュリティアーキテクチャ設計支援
・各種ITセキュリティツールの選定支援 等

■キャリアパス:
経験豊富な先輩エンジニアから学べる環境です。一歩ずつ経験を積み上げ、SE→コンサルタント→マネージャーとステップアップしていけます。顧客に対するコンサルタントの他、技術を極めてスペシャリストを目指す道もあります。

■就業環境:
・取引先の働き方改革が進み、残業は月12.8hとなっており、短縮傾向です。
・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。

勤務地

<勤務地詳細>【テクノプロ・IT】松山サテライト住所:愛媛県松山市花園町1-3 日本生命松山市駅前ビル3F勤務地最寄駅:伊予鉄道線/松山市駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【最寄り駅】

松山市駅、南堀端駅

給与

<予定年収>400万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~650,000円<月給>230,000円~650,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給年1回、賞与年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■職務概要
「中小企業向けSAP Business One」新規導入において中心メンバーで業務を行って頂きます。
担当頂きたいフェーズは以下となります。
(1)Fit&Gap分析
要件定義にてヒアリングしたユーザ要件に対してSAP Business One標準機能での実現可否を判断、アドオン開発との切り分けを実施。
(2)データ移行
決定した移行方針に従い、移行計画書の作成およびお客様サイドの移行データ作成をサポート。
■変更の範囲: 会社の定める業務
■教育・外部研修について
社内にSAP Business One開発環境構築を進めており本年度中に完成予定となります。環境が整えば技術習得目的として自由に扱って頂けます。またクラウド環境のためどこからでもアクセスが可能となります。プロジェクト案件は当社社員がPMとして進めていきますのでプロジェクトの中でマネージメント分野も学んでいける体制作りを考えております。
また「SAP Business One」だけではなく、新技術や新製品の技術習得における外部研修は会社負担にてご参加頂けます。

■SAPジャパンとの連携で案件増加中
20年以上のERPパッケージの取引実績やSAP認定コンサルタント資格の高い取得率を背景に、SAP社と強固な関係性を構築しています。中堅企業向けのパッケージは、SAP社の承認済みソリューションとして認定されています(西日本では初)。SAPジャパンの年次キーカンファレンスである「SAP NOW」に「Digitalスポンサー」として協賛しました。

■豊富なSAPスペシャリスト
SAP認定コンサルタント資格取得率は約100%です。2020年10月末現在、SAP認定コンサルタント資格保有状況は取得率 95% (取得者55名/在籍人数58名;うちS/4 HANA関連資格取得者延べ28名)です。SAP資格試験の受験には、会社が全面的に支援いたします。 

■■魅力ポイント■■
(1)資格手当、家族手当等の各種手当や福利厚生が充実しています!
資格を取得すると資格によって月額給与に毎月加算されます。(資格によって5千円~3万円)
(2)中途採用多数活躍。管理者の70%が中途採用メンバー
【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。】

勤務地

<勤務地詳細1>四国営業所住所:愛媛県松山市一番町3-3-3 菅井ニッセイビル8階勤務地最寄駅:大街道駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>各プロジェクト(顧客先)住所:愛媛県松山市内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

大街道駅、長者ケ平駅、東雲口駅

給与

<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円その他固定手当/月:30,000円<月給>300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月) ■超過勤務手当有■上記年収には住宅手当、家族手当、残業手当、資格手当等を含む。(資格取得助成制度有)通勤費は別途支給。※上記資格手当は資格取得後、毎月支給致します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

チェスター拠店がない地方にて、お一人で初回面談~相続税申告までの一連の業務を行っていただく拠点長の募集です。
■ポジション概要:【変更の範囲:なし】
◎初回面談から受任~評価作業~チェック~顧客への説明~税務署提出まで相続税申告業務の一連の流れを行っていただきます。なお、行政書士の登録も同時に行い、相続手続きのフロント業務まで対応いただく可能性があります。
◎原則として、拠点に直接所属するのは拠点長1人となります。そのため人に対するマネジメント業務はありませんが、案件のマネジメントは自己管理をしていただきます。
■補足:
以下の業務については本社の方で担当します。
・評価業務の補助(顧客から受領した資料のデータ化、資料整理、財産一覧への転記など)
・案件の品質管理(複雑案件・大型案件については審査部にて審査を実施)
・営業/マーケティング活動
・その他事務手続き(オフィスの契約、経費の支払いなど)
■本求人の魅力:
(1) 事務作業や集客などの業務は本部管轄で行います。付加価値の高い業務のみを担当いただくことで、地方拠点で高収入が期待できます。
(2) リスクの高い相続税申告案件は審査部で審査チェックを行います。法人で契約している税理士損害賠償保険に加えて、大型の損害保険にも加入しているため万が一のことがあって安心です。
(3) 月間100万PVを誇るWEBメディアや全国ネットワークのある複数の大手金融機関との提携関係により継続的・安定的に業務を受任できる体制があります。
(4) 主要駅のレンタルオフィスが拠点です。来客の利便性などを重視し、受付サービスや会議室などの付帯設備があるところになります。
■やりがい
◎お客様から直接感謝の言葉を頂ける
◎相続税申告は同じ案件がないため刺激的
◎初回相談から申告業務まで担当するため、自身の裁量をもって進められる
■充実のインセンティブ:
年1回役員賞与の支給があり、前年1年間を通じて行っていただいた付加業務(不動産提案や生命保険提案等)に関するインセンティブが支給されます。具体的には、担当した相続案件からグループ会社にトスアップしていただいた不動産や保険が決まった場合に、グループ会社に入る報酬の一定額がインセンティブとなります。全スタッフの実績値から数十万~数百万円程度が想定されます

勤務地

<勤務地詳細>新規出店候補地(松山)住所:愛媛県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与

<予定年収>720万円~1,200万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):7,200,000円~12,000,000円<月額>600,000円~1,000,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は初年度(12か月)のスタート給与で、2年目以降は前年の売上高に応じて役員報酬が変動。ただし初年度の60万円/年の報酬は最低保証として、原則継続されます。※その他、インセンティブ報酬として年1回、役員報酬を支給します。(上位平均10名の支給額は年間100万円以上)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

マンションやビルの修繕工事・改修工事の請負工事業・設計コンサルタント事業を行う当社にて、大規模修繕工事の施工管理業務と現場常駐を必要としない小工事の巡回管理業務をお任せいたします。
■主な業務内容:
分譲マンションの大規模修繕工事の施工管理を中心に、建物改修工事の巡回管理や下地補修工事、塗装工事、防水工事及び竣工1年目のアフター工事の施工管理が主な仕事となります。扱う案件は分譲マンションがほとんどですが、当社の入っているビルの修繕を請け負ったり、ビルテナントなども請け負うことはあります。
平均戸数は50戸ぐらいですが、20戸くらいの小さな物件から、500戸くらいの物件まで幅広く手掛けています。また、請負物件の約7割程度が元請物件であり、現場常駐管理の場合の工期期間は平均3~6ヶ月間となります。
営業が受注してきた物件を工事計画から増減精算、施工管理、協力業者の手配、工事管理、竣工図書の作成まで、一貫して現場代理人として一気通貫で業務を行っていただきます。
※出張について:基本的には希望に沿わないアサインはしませんが、年に0~数回程度、四国営業所のフォローのために宿泊を伴う出張が発生する可能性があります。
■このポジションの魅力:
当社社は2020年4月から一部上場企業である、株式会社クワザワ(現クワザワホールディングス株式会社)との資本提携を行い、グループ企業となったことで経営基盤に安定感を増しました。平均残業時間21時間/直行直帰可/完全週休2日制実現に向けて働き方改革推進中と働きやすい環境への実現に取り組んでいる企業です。将来的には幹部として会社の中心を担っていただく可能性が非常に高いポジションです。
■組織構成:
建築施工管理技士1級取得者6名、2級取得者5名が所属しています。20代2名/30代6名/40代12名/50代10名/60代2名/70代1名と年齢層は幅広いです。経験者が集まっており、技術を持った個性的集団で和気あいあいとした雰囲気で業務に励んでいます。女性の施工管理職もおり、建築施工管理技士の資格にもチャレンジしています。会会社全体で育休・産休取得実績も計3名(4回)の育休、産休の実績がございます。

勤務地

<勤務地詳細>四国営業所住所:愛媛県松山市中村2-8-28 友岡マンション 104受動喫煙対策:その他(事務所裏に喫煙スペースあり)

【最寄り駅】

いよ立花駅、石手川公園駅、勝山町駅

給与

<予定年収>400万円~850万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):238,400円~315,000円/月20日間勤務想定その他固定手当/月:6,000円~200,000円固定残業手当/月:40,000円~85,000円(固定残業時間21時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<想定月額>284,400円~600,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回/賞与:年2回■モデル年収27歳 2級建築施工管理技士 月294000円 年収400万円41歳 2級建築施工管理技士 月396000円 年収555万円54歳 1級建築施工管理技士 月496000円 年収700万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~土日祝休み/平均月残業20H/メーカー営業/既存顧客中心/創業70年の信頼性東証スタンダード市場企業の安定性~

■業務内容
当社の法人向けルート営業をお任せいたします。
取引実績(ゼネコン・設計事務所・工務店)のある企業とのお打ち合わせや
現場確認を行います。その他に職人手配・見積もり作成など事務作業全般も対応するため営業活動/工事関連業務をハイブリッドに対応します。
具体的には実際の建築現場を訪問して、職人とのやり取りも行います。一つの建物が出来上がる工程の全てに立ち会いを行います。その他、設計事務所へ設計段階から当社製品を組み込んでもらうための営業・施工のみ受注したりと、様々な商材・サービスを武器に営業活動をしています。
1人あたり50~100社を担当いただきます。取引実績のある建設会社や施工会社や紹介や問い合わせ経由中心で飛び込みやテレアポはほとんどありません。メーカーとして長年の信頼を積み重ねた強みを活かして顧客へ提案できます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■就業環境
営業所人数:3名 内訳:男性2名【50代(所長)、60代1名】女性1名【50代1名】
入社後は集合研修やOJTを通して1つ1つ業務を覚えていきます。知見・実務経験に不安があっても先輩方が丁寧に教育するのでいきなり1人で営業活動させることはありません。

■魅力:
【ワークライフバランスを整えられる】
年間休日126日、平均残業時間20時間とプライベートも充実させて働くことができます。
制度や福利厚生や各種手当が充実しております。有給休暇に関しても入社月に付与いたします。そのため平均勤続年数は17.6年(2022年度)と非常に長くなっております。

■企業の特徴:
・東証スタンダード市場:創業76年の歴史がある企業で、セメント配給業の個人創業からスタートし、釘やボルトなどの取扱いから金属建材へ進出し、現在は東証一部上場の総合金属建材メーカーに成長を遂げております。
・業界シェアトップクラス:当社では集合住宅、オフィス、公共施設など様々な資材に使われています。体育館の床には全国の2/3に同社の資材が使用されております。

勤務地

<勤務地詳細>松山営業所住所:愛媛県松山市 古三津5-10-33 勤務地最寄駅: 伊予鉄道 高浜線/山西駅受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(屋外喫煙可能場所あり))

【最寄り駅】

山西駅、三津浜駅、西衣山駅

給与

<予定年収>338万円~480万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):211,800円~280,000円<月給>211,800円~280,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回 ※昨年度実績4ヵ月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■職務概要:
船内で、電気工事(溶接・配線・結線など)を行っていただきます。

■職務詳細:
・電線の通り道(電路)を溶接
・電線の敷設作業
・機器と電線をつなぐ結線作業
※電気に関わることならなんでも行います。
※瀬戸内海を中心に多くの拠点があります。

■入社後研修:
基本的にOJT研修ではありますが、入社後約1ヶ月程度の研修や、先輩社員が指導役に付きますので中途入社の方も安心頂けます。

■同社の特徴:
・同社本社のみらい工場は、未来の船舶をイメージした形状を取り入れており、独特なデザインの社屋です。東京拠点についても、新設のオフィスで快適なオフィス環境で就業できます。
・エレクトロニクスの技術を活かし、世界トップクラスの技術と実績を誇る海洋プラント事業をはじめ、着実に信用を伸ばす産業プラント事業、さらには環境問題に取り組むEV事業の「3つの柱」を中心に進化を続けています。
・「光律探究企業」を経営理念に掲げています。「光律探究企業」は、電気の流れを作り、整え、磨く技術や製品を通して、社会全体の環境循環に貢献することのできる企業です。当社は電気を総合的に研究することにより、動力、荷役管理にとどまらず、LED照明など、ユーティリティの分野においても多彩なサービスを展開しています。さらに、電気エネルギーのリサイクルシステムに向けた蓄電技術の開発など、環境視点での新たな革新を日々形にし続けています。

勤務地

<勤務地詳細>波方工場住所:愛媛県今治市波方町郷甲1239 勤務地最寄駅:JR予讃線/波止浜港駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

波止浜駅、波方駅

給与

<予定年収>300万円~500万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):191,000円~270,000円/月21日間勤務想定<想定月額>191,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は月20時間の残業を含む金額です。※上記はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7・12月)※過去実績5.55ヵ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

★営業経験者の方でも挑戦できる求人でございます★
~東証プライム上場/日本を代表する総合非鉄素材メーカー/福利厚生充実/年間休日117日+一斉指定年休5日付与/残業月平均10~20時間~

■仕事内容:
工場や研究所で使用する設備、部品および操業資材の調達業務をご担当いただきます。

■業務詳細:【変更の範囲:無】
(1)調達業務:見積依頼、見積査定、交渉計画立案、打合せ、取引先との価格・条件交渉、新規契約
(2)コスト削減取組:コスト削減品目立案、工場・研究所との打合せ・取引先との交渉
(3)管理業務:納期管理、取引先管理、下請取引管理
(4)BCP:自然災害等による供給障害リスク対応
※あくまでもこちらの内容は経験に応じてお任せいたします。

■就業環境:
残業は月平均10時間~20時間程度と少ないほか、福利厚生が充実しております。特に社宅制度が非常に手厚いことが特徴です。

■部署構成:
部署には17名(年齢層:50代2名、40代4名、20~30代がメイン)が在籍しています。その中でも約半数が中途入社者でして、前職では営業職にてご活躍されていた方もいることから、調達業務をされていない方でも挑戦できるポジションになっております!

■当社の魅力:
430年以上も前から続く住友グループのルーツである銅製錬業・鉱山業を受け継いでいる日本を代表する総合非鉄素材メーカーです。現在、鹿児島県に保有する「菱刈鉱山」は世界有数の高品位と国内歴史上最大の産金量を誇る金鉱山で、1985年の生産開始以来216.7トン(2015年3月末時点)もの金を産出しており、日本のモノづくりを支えています。「技術力・研究開発力」「グローバル化」「健全な財務体質」が当社の圧倒的な強みです。また当社は「事業は人なり」という考え方のもと、社員を大切にし、組織の一人一人の力を十分に発揮することで企業として成長していこうというスタンスです。ワークライフバランス向上の一環で産休・育休の取得体制が整備されています。また、男女問わず仕事を任せる企業文化があり、性別を問わず活躍できる環境づくりにも取り組んでいる、働き易い環境の企業です。

勤務地

<勤務地詳細>別子事業所住所:愛媛県新居浜市西原町3-5-3 勤務地最寄駅:JR線/新居浜駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

新居浜駅、中萩駅

給与

<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):175,428円~263,000円<月給>175,428円~263,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢と経験などを考慮のうえ年収は決定しますのでご了承ください。■昇給:年1回(2023年度実績一般社員平均1.79%)■賞与:年2回(2023年度実績一般社員平均7.53ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

\業界で高いシェアの製品多数!農業と福祉の未来を創る【2021年SDGs宣言】【健康経営優良法人2022】/

■業務内容
農業関連機械や電動車いすなどの開発・製造・販売を行う当社にて、社内システムの保守メンテナンスを行います。

■職務詳細:
それぞれの開発・保守メンテナンス
・生産管理システム
・販売管理システム
・アンドロイドアプリ
・WEBホームページ
利用している言語
・VBA・Python・Kotlin・PHP

■当社の強み:
・1934年の創業以来、「誠実、信頼、創造」をモットーに、ものづくりにまい進してきました。戦後、食糧増産に貢献するために農機具の製造に参入し、数多くの商品を開発してきました。1989年には、それまで培った技術と新技術を融合させた新分野、電動車いす「マイピア」を開発し、現在のシェアは業界第2位にまで成長しました。当社はこれからも、開発型企業として、人々に愛される商品を提供することにより、事業の発展と快適な社会の実現に貢献していきます。
・ものづくりの現場第一主義で、どこにもないニッチな製品を開発できる風土が根付いています。
・草刈り機、ラジコン草刈り機、堆肥散布車などの小型農機は、国内では省人化や農業の大規模化(法人化)の流れでニーズが高いです。また、海外(東南アジアなど)においても、人が入りにくい傾斜地などで活躍可能な当社の製品はシェアが広がっています。日本製の小型農機は海外でも国内メーカーと競合するケースが多いほど高い評価を得ており、世界的にもシェアは高いです。
・品質向上、地球環境保全に真摯に取り組んでおり、ISO認証を取得しております(ISO9001、ISO14001)

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:愛媛県松山市衣山1-2-5 勤務地最寄駅:伊予鉄高浜線/衣山駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

衣山駅、萱町六丁目駅、古町駅

給与

<予定年収>270万円~355万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):190,000円~250,000円<月給>221,240円~250,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)/1月あたり3,419円(前年度実績)■賞与:年2回(7月、12月)/計2.20ヶ月分(前年度実績)※昇給・賞与は本人実績と会社業績による・各種資格手当・セールス手当 個人の残業単価×22時間賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【住友化学の土木建築部門から生まれた企業/従業員数約120名/売上高約17億で好調/出張は短期がメインの為、愛媛勤務がベース/研修充実・資格取得支援あり/建設コンサルタントの技術者として上流の業務に携われます】
■業務概要:
道路・橋梁・河川砂防・港湾漁港・工場土木・地質・土壌などの調査設計業務をお任せします。

◆各分野毎に下記の調査設計業務に従事
・業務全般の管理(品質、工程、原価管理)
・設計条件の設定及び設計計算(上下部工、基礎工)
・照査(計画、計算、図面、数量)
・協力会社の指導・育成
・設計協議(発注者、協力会社、関係先)
・成果報告書とりまとめ

比較的早い時期から業務の一部を任されるので、早くから実戦経験を積むことができます。ただ、任せきりではなく、先輩や上司からのサポートのもと業務を行うので、分からないことなどはすぐに聞きやすいなど、安心して業務に取り組むことが出来ます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■当社について:
・働きやすい環境に加え、大手グループならではの手厚い福利厚生、成長をサポートする資格取得支援制度、高度な技術力が求められるやりがいのある仕事が当社にはあります。
・休日出勤は少なく、有給も有給も取得しやすく、ゴールデンウイーク中の平日に有給取得し1週間程度の長期休暇を取る方も少なくありません。
<中途入社者の声>
前職に比べ、休日も増え残業も少なくなりました。時間管理はPCのログで精緻になされていて、残業代はきちんと支給されます。45H/月以内で管理しています。シアテックには働きやすい環境が整っていると思います。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:愛媛県新居浜市新田町3-1-39 惣開ビル3F勤務地最寄駅:JR予讃線/新居浜駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

新居浜駅、中萩駅

給与

<予定年収>400万円~680万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):216,000円~396,000円<月給>216,000円~396,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(7月)■賞与:年2回(6・12月)※計5.6ヶ月分【モデル年収例】※時間外約30H/月の場合・518万円/27歳経験5年/一級土木・建築施工管理技士保有(月給246千+諸手当+賞与)・609万円/32歳経験10年/一級建築士保有(月給286千+諸手当+賞与)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~将来性と安定性◎働きやすさ◎福利厚生充実◎/東証プライム上場/日本を代表する総合非鉄素材メーカー/年間休日117日+一斉指定年休5日付与/残業月平均10~20時間/転勤無し~

■仕事内容:
工場や研究所で使用する設備、部品および操業資材の調達業務をご担当いただきます。

■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
(1)調達業務:見積依頼、見積査定、交渉計画立案、打合せ、取引先との価格・条件交渉、新規契約
(2)コスト削減取組:コスト削減品目立案、工場・研究所との打合せ・取引先との交渉
(3)管理業務:納期管理、取引先管理、下請取引管理
(4)BCP:自然災害等による供給障害リスク対応
※あくまでもこちらの内容は経験に応じてお任せいたします。

■就業環境:
残業は月平均10時間~20時間程度と少ないほか、福利厚生が充実しております。特に社宅制度が非常に手厚いことが特徴です。

■部署構成:
部署には17名(年齢層:50代2名、40代4名、20~30代がメイン)が在籍しています。その中でも約半数が中途入社者でして、前職では営業職にてご活躍されていた方もいることから、調達業務をされていない方でも挑戦できるポジションになっております!

■当社の魅力:
430年以上も前から続く住友グループのルーツである銅製錬業・鉱山業を受け継いでいる日本を代表する総合非鉄素材メーカーです。現在、鹿児島県に保有する「菱刈鉱山」は世界有数の高品位と国内歴史上最大の産金量を誇る金鉱山で、1985年の生産開始以来216.7トン(2015年3月末時点)もの金を産出しており、日本のモノづくりを支えています。「技術力・研究開発力」「グローバル化」「健全な財務体質」が当社の圧倒的な強みです。また当社は「事業は人なり」という考え方のもと、社員を大切にし、組織の一人一人の力を十分に発揮することで企業として成長していこうというスタンスです。ワークライフバランス向上の一環で産休・育休の取得体制が整備されています。また、男女問わず仕事を任せる企業文化があり、性別を問わず活躍できる環境づくりにも取り組んでいる、働き易い環境の企業です。

勤務地

<勤務地詳細>別子事業所住所:愛媛県新居浜市西原町3-5-3 勤務地最寄駅:JR線/新居浜駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

新居浜駅、中萩駅

給与

<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):175,428円~263,000円<月給>175,428円~263,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢と経験などを考慮のうえ年収は決定致しますのでご了承ください。■昇給:年1回(2023年度実績一般社員平均1.79%)■賞与:年2回(2023年度実績一般社員平均7.53ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【東証プライム上場・住友重機械グループ/1978年創業・運搬機、物流システム、駐車装置の総合エンジニアリング会社/65歳定年◎】

◆職務内容:受注した大型クレーン製品の新規製作に伴い自動化ニーズに応じた制御システム開発設計を担当します。自動運転のプログラム設計(仕様書作成)・プログラム作成 自動運転のシステム構築・ハード選定 等をお任せします。
◎多くの中途入社者はクレーンに関する知識はありません。未経験の方に対しても、研修やOJTを実施し、数年後に活躍できることを期待しています。
【変更の範囲:会社の定める業務】

◆自動化クレーンについて:港湾において鉄鉱石や石炭などの原材料等を積載した船舶からの荷役に用いる連続アンローダ(CSU(Continuous Ship Unloader))です。その他には世界に先駆けてレール不要のタイヤ駆動式のRTGの自動化を実現し、需要が急速に高まりつつあります。また、同社のクレーンは造船向けに圧倒的なシェアを誇っています。

◆当社の特徴・魅力:
◇2015年に住友重機械搬送システムが三菱重工マシナリーテクノロジー(株)の搬送システム事業を統合し、2018年10月より、東証プライム上場・住友重機械工業株式会社の100%出資会社になりました。福利厚生が親会社と同一で、非常に手厚い制度が整っていることが特徴です。
◇住友重機械の伝統ある搬送システム事業は、1912年(大正元年)に天井クレーン1号機を完成させて以来、100年にわたる業界トップレベルの技術力と、中小型天井クレーンから超大型クレーン、連続アンローダ・ばら物搬送システムに至る運搬機械事業と、物流システム事業及び機械式駐車場事業展開してきました。
◇大手財閥系グループということもあり、各種福利厚生や休暇制度等も整っています。年間休日124日と長期就業しやすい環境です。
◇大手メーカーでは50歳以降は給与の引き下げを行う会社もある中、同社は65歳まで給与水準は変わりません。

勤務地

<勤務地詳細>新居浜事業所住所:愛媛県新居浜市惣開町5番2号 勤務地最寄駅:予讃線/新居浜駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

中萩駅、新居浜駅

給与

<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項無し<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~400,000円<月給>225,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。上記は月給に年間賞与を含めた金額です。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【1978年創業/運搬機、物流システム、駐車装置の総合エンジニアリング会社/豊富な実績を誇るエンジニアリング力/手厚い福利厚生制度で腰を据えて働ける】

◆職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
お客様先に納入された大型クレーン製品の改良や更新に伴うカスタム設計をお任せします。
【業務詳細】
◇鉄鋼構造で機械装置でもある大型クレーンについて、構造や装置に関する補修、クレーンの能力UPや機能追加の改造設計を行います。
◇営業やサービスエンジニアと連携して納入先での稼働状況や顧客要望をとりまとめ、改良や更新対応、故障時の復旧対応、部品製作納入等、補修対策を個別に設計します。
◇大型クレーン分野にて、当社製品は国内シェアトップクラスです。日本を代表するメーカーとして、多数の機種を揃え、豊富な実績と幅広い技術対応力を誇ります。

■スキルアップできる環境:
◎中途入社の方が大半で、技術力を身につけながら長く働くことが出来る環境を整備しています。
◎スケールが大きく、動くモノに携わりたい方にはマッチしたポジションです!高い製品力やシェアを持つ当社で成長することが出来ます。また、一品物の設計でこだわりがあることも魅力です。
◎小規模部品から大規模改造まで幅広い設計があるので、働きながらステップアップしたい方是非ご応募ください。

◆新居浜事業所について:
新居浜事業所は、大型製造能力を有する運搬機械製造工場であり、現在も大型クレーンを製造する供給拠点としてのマザーファクトリーです。これからも新規大型クレーンが納入されるにつれて、改良案件は増加する傾向です。

◆大型クレーンについて:
大型クレーンとは、港湾で見られるコンテナから荷物を運ぶ装置です。世界に先駆けてレール不要のタイヤ駆動式のRTGの自動化を実現を可能にし、需要が急速に高まりつつあります。当社のクレーンは造船向けに圧倒的なシェアを誇っています。

◆働きやすい環境:
◇社員の多様化するライフスタイルに合わせ、育児支援金の支給や育児休業など手厚い福利厚生制度を用意しております。
◇入社に当たって転居を要する方については、当社基準により引越し費用を会社負担します。
◇大手メーカーでは50歳以降は給与の引き下げを行う会社もある中、当社は65歳まで給与水準は変わりません。

勤務地

<勤務地詳細>新居浜事業所住所:愛媛県新居浜市惣開町5番2号 勤務地最寄駅:予讃線/新居浜駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

中萩駅、新居浜駅

給与

<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~350,000円<月給>220,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。上記は月給に年間賞与を含めた金額です。■賞与:年2回■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【橋梁部門の国内シェアNo.1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】

■業務概要:
地質調査並びに斜面対策設計をお任せ致します。主には地すべり対策、がけ崩れ、土石流等、斜面災害対策に関する施設設計業務をご担当いただきます。

■業務の特徴:
同社は官公庁・自治体から高い信頼を集めています。それゆえ、業界全体が不況にある中でも順調に案件数を増やしています。同社にはゼネコン出身の設計技術者も在籍している為、計画や設計だけでなく、施工の知識も有し、同社に依頼をすれば施工計画まで任せられるという安心感のもと、数多くの実績を残しています。

■働き方:
(2023年7月1日 大日本コンサルタント株式会社と合併)
合併先の大日本コンサルタント株式会社の下記働き方に近づけるよう働き方改革中です。

現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。
・残業時間の抑制
→月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。
・リモートワーク
→2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。
・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能
→入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。
・各種制度が充実
平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7~8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10~11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。

勤務地

<勤務地詳細>四国支店(大日本ダイヤコンサルタント)住所:愛媛県松山市天山1-12-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

いよ立花駅、福音寺駅、石手川公園駅

給与

<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~その他固定手当/月:20,000円~<月給>250,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職の年収、年齢や経験を考慮の上、決定します。モデル年収(入社2年目以降)◆30歳 470万円◆35歳 590万円◆40歳 680万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

【橋梁部門の国内シェアNo.1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】

■業務概要:
土質・地盤解析業務をお任せ致します。

■業務の特徴:
同社は官公庁・自治体から高い信頼を集めています。それゆえ、業界全体が不況にある中でも順調に案件数を増やしています。同社にはゼネコン出身の設計技術者も在籍している為、計画や設計だけでなく、施工の知識も有し、同社に依頼をすれば施工計画まで任せられるという安心感のもと、数多くの実績を残しています。

■働き方:
(2023年7月1日 大日本コンサルタント株式会社と合併)
合併先の大日本コンサルタント株式会社の下記働き方に近づけるよう働き方改革中です。

現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。
・残業時間の抑制
→月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。
・リモートワーク
→2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。
・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能
→入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。
・各種制度が充実
平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7~8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10~11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。

勤務地

<勤務地詳細>四国支店(大日本ダイヤコンサルタント)住所:愛媛県松山市天山1-12-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

いよ立花駅、福音寺駅、石手川公園駅

給与

<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~その他固定手当/月:20,000円~<月給>250,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職の年収、年齢や経験を考慮の上、決定します。モデル年収(入社2年目以降)◆30歳 470万円◆35歳 590万円◆40歳 680万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~運搬荷役設備を軸とした事業を展開/多くのトップクラス製品を手掛ける/豊富な実績を誇るエンジニアカで、多様な物流システムを提供/手厚い福利厚生制度で腰を据えて働ける~

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
大型搬送クレーン製品(設備)における据付工事の現場監督および工事計画を担当いただきます。
納入先は日本全国に渡り、各所へ出張しての業務がメインとなります。
工事計画の立案及び社内外の関係者との調整業務もあります。

【入社後】
ご経験がない方でも研修やOJTを実施することで数年後ご活躍頂いております。

■魅力:
大型クレーン分野では日本トップクラスのシェア。日本を代表するメーカーとして、豊富な実績と幅広い技術対応力を誇ります。

■当社について:
・社員の多様化するライフスタイルに合わせ、手厚い福利厚生制度を用意しております。
・安定した経営基盤と充実したサポート体制を持つ企業のもと、腰を据えて働くことが可能です。
・育児支援金の支給や、育児・介護休業などの精度を用意しております。
・入社に当たって転居を要する方には当社基準により引っ越し費用を会社負担します。
・運搬荷役設備、物流システム設備、機械式駐車場設備に関する事業を展開しております。
・運搬機事業では、100年の歴史の中で培ってきた技術力により、多くの製品が業界トップクラスのシェアを有します。
・物流システム事業では、工場、倉庫や配送センターなどで商品の保管や仕分け設備など広範囲にわたる物流システムを提供し、また、独自のパズル方式をはじめとするパーキングシステムも取り扱っています。

勤務地

<勤務地詳細>新居浜事業所住所:愛媛県新居浜市惣開町5番2号 勤務地最寄駅:予讃線/新居浜駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

中萩駅、新居浜駅

給与

<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~450,000円<月給>250,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。■賞与:年2回■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~運搬荷役設備を軸とした事業を展開/多くのトップクラス製品を手掛ける/豊富な実績を誇るエンジニアカで、多様な物流システムを提供/手厚い福利厚生制度で腰を据えて働ける~

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
クレーンを中心とした各種運搬荷役機械におけるアフターサービス業務を担当していただきます。
納入したクレーンの点検/調査活動、故障対応などを行い、フィールドエンジニアの視点から修繕や改良工事などの保全提案をしながら営業活動を行う業務です。
・一人当たり10箇所前後の顧客をお任せします。
・ー顧客を一人のエンジニアが長期間担当する特徴的な仕事です。クレーン納入からそのアフターサービスを通して長くお客様とおつきあいしサポートしていきます。

■当社について:
・社員の多様化するライフスタイルに合わせ、手厚い福利厚生制度を用意しております。
・安定した経営基盤と充実したサポート体制を持つ企業のもと、腰を据えて働くことが可能です。
・育児支援金の支給や、育児・介護休業などの精度を用意しております。
・入社に当たって転居を要する方には当社基準により引っ越し費用を会社負担します。
・運搬荷役設備、物流システム設備、機械式駐車場設備に関する事業を展開しております。
・運搬機事業では、100年の歴史の中で培ってきた技術力により、多くの製品が業界トップクラスのシェアを有します。
・物流システム事業では、工場、倉庫や配送センターなどで商品の保管や仕分け設備など広範囲にわたる物流システムを提供し、また、独自のパズル方式をはじめとするパーキングシステムも取り扱っています。

勤務地

<勤務地詳細>新居浜事業所住所:愛媛県新居浜市惣開町5番2号 勤務地最寄駅:予讃線/新居浜駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

中萩駅、新居浜駅

給与

<予定年収>450万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~350,000円<月給>225,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~運搬荷役設備を軸とした事業を展開/多くのトップクラス製品を手掛ける/1888年発足以来110余年の敵視を持ち、その製造技術は常に蓄積され今に受け継がれています~

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
大型搬送クレーン制作における製作品の調達業務全般をお任せします。
・製缶品、機械加工品、装置ー式などの外注品発注
・部門から手配された製作品の見積照会、価格交渉、発注、品質作り込み、納期管理、検収処理

■魅力:
・大型クレーン分野では日本トップクラスのシェア。日本を代表するメーカーとして、豊富な実績と幅広い技術対応力を誇ります。
・中途入社の方も多く長く働くことができる環況を整備。スケールの大きなモノに携わりたい方、高い製品力やシェアを持つ会社で自身のスキルを高めていきたい方、成長意欲のある方を歓迎します。

■当社について:
・社員の多様化するライフスタイルに合わせ、手厚い福利厚生制度を用意しております。
・安定した経営基盤と充実したサポート体制を持つ企業のもと、腰を据えて働くことが可能です。
・育児支援金の支給や、育児・介護休業などの精度を用意しております。
・入社に当たって転居を要する方には当社基準により引っ越し費用を会社負担します。
・運搬荷役設備、物流システム設備、機械式駐車場設備に関する事業を展開しております。
・運搬機事業では、100年の歴史の中で培ってきた技術力により、多くの製品が業界トップクラスのシェアを有します。
・物流システム事業では、工場、倉庫や配送センターなどで商品の保管や仕分け設備など広範囲にわたる物流システムを提供し、また、独自のパズル方式をはじめとするパーキングシステムも取り扱っています。

勤務地

<勤務地詳細>新居浜事業所住所:愛媛県新居浜市惣開町5番2号 勤務地最寄駅:予讃線/新居浜駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

中萩駅、新居浜駅

給与

<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~400,000円<月給>225,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。■賞与:年2回■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~運搬荷役設備、物流設備、地下式駐車場を軸とした事業を展開/多くのトップクラス製品を手掛ける/1888年発足以来110余年の敵視を持ち、その製造技術は常に蓄積され今に受け継がれています~

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
物流システムに関わる生産管理、生産技術業務をお任せします。
具体的には、物流システム製作に関わる生産計画、工程管埋、製作組立等の技術開発及び管理、作業手順作成などの生産管埋、生産技術全般をご担当頂く予定です。

【入社後】
・業務上必要な資格は入社してから取得できます。
・スケールの大きなモノに携わりたい方、高い製品力やシェアを持つ会社で自身のスキルを高めていきたい方、成長意欲のある方を歓迎します。

■当社について:
・社員の多様化するライフスタイルに合わせ、手厚い福利厚生制度を用意しております。
・安定した経営基盤と充実したサポート体制を持つ企業のもと、腰を据えて働くことが可能です。
・育児支援金の支給や、育児・介護休業などの精度を用意しております。
・入社に当たって転居を要する方には当社基準により引っ越し費用を会社負担します。
・運搬荷役設備、物流システム設備、機械式駐車場設備に関する事業を展開しております。
・運搬機事業では、100年の歴史の中で培ってきた技術力により、多くの製品が業界トップクラスのシェアを有します。
・物流システム事業では、工場、倉庫や配送センターなどで商品の保管や仕分け設備など広範囲にわたる物流システムを提供し、また、独自のパズル方式をはじめとするパーキングシステムも取り扱っています。

勤務地

<勤務地詳細>新居浜事業所住所:愛媛県新居浜市惣開町5番2号 勤務地最寄駅:予讃線/新居浜駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

中萩駅、新居浜駅

給与

<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~400,000円<月給>225,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。■賞与:年2回■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~運搬荷役設備を軸とした事業を展開/多くのトップクラス製品を手掛ける/1888年発足以来110余年の敵視を持ち、その製造技術は常に蓄積され今に受け継がれています~

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
大型クレーン分野では日本トップクラスのシェアの当社内でオーダーメイドの大型クレーンを作り上げる機械設計業務を担当いただきます。
具体的には、基本計画(主要能カ・形状を決定し仕様書・計画書の作成等)、基本設計(構造設計、機械設計など)、詳細設計(歩道など付属品の設計、製作図面の作成等)といった業務がメインとなります。
開発・据付・アフターサーピスなど幅広い業務プロセスに携わりつつ、クレーン1台のまとめ役として活躍頂けるポジションです。
社内の各部署はもちろん顧客とも調整を図りながらクレーンの納品を目指していただきます。

■魅力:
クレーンは製造・物流の中で大きな役割を果たしており、陸上で動く最大級の機械です。自分の設計した機械が街のランドマークとしてこの世に残るため、国内/海外の産業・生活基盤を支えているという使命感、やりがいを感じることができます。当社は日本を代表するメーカーとして多種の機種を揃え、豊富な実績と幅広い技術対応力を誇ります.

■当社について:
・運搬荷役設備、物流システム設備、機械式駐車場設備に関する事業を展開しております。
・運搬機事業では、100年の歴史の中で培ってきた技術力により、多くの製品が業界トップクラスのシェアを有します。
・物流システム事業では、工場、倉庫や配送センターなどで商品の保管や仕分け設備など広範囲にわたる物流システムを提供し、また、独自のパズル方式をはじめとするパーキングシステムも取り扱っています。

勤務地

<勤務地詳細>新居浜事業所住所:愛媛県新居浜市惣開町5番2号 勤務地最寄駅:予讃線/新居浜駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

中萩駅、新居浜駅

給与

<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~400,000円<月給>225,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

~運搬荷役設備を軸とした事業を展開/多くのトップクラス製品を手掛ける/大型クレーン分野では日本シェアトップクラス~

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
受注した大型クレーン製品の新規製作に伴い、購入電気品の仕様計画~購入、制御盤の仕様計画、電気回路設計、ラダープログラムの計画~動作チェックまで、電気系統の設計を一貫してご担当いただきます。
社内の各部署はもちろん、顧客とも調整を図りながら、大型クレーンの納品を目指して頂きます。日本を代表するメーカーとして、豊富な実績と幅広い技術対応力を誇ります。
※スケールの大きいモノに携わりたい方、高い製品力やシェアを持つ会社で自身のスキルを高めていきたい成長意欲のある方を歓迎します。

■当社について:
・社員の多様化するライフスタイルに合わせ、手厚い福利厚生制度を用意しております。
・安定した経営基盤と充実したサポート体制を持つ企業のもと、腰を据えて働くことが可能です。
・育児支援金の支給や、育児・介護休業などの精度を用意しております。育児・介護休業の延長、出産時に退職した社員の再任用制度も用意。
・入社に当たって転居を要する方には当社基準により引っ越し費用を会社負担します。
・運搬荷役設備、物流システム設備、機械式駐車場設備に関する事業を展開しております。
・100年のクレーン事業で培ってきた技術力により、多くの製品が業界トップクラスを獲得。
・大型クレーン分野では豊富な実績を幅広い技術対応力を誇ります。
・物流システムでは、ロール搬送技術がトップクラスを得ており、日本を代表するメーカーとして急速な成長を見せています。

勤務地

<勤務地詳細>新居浜事業所住所:愛媛県新居浜市惣開町5番2号 勤務地最寄駅:予讃線/新居浜駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

中萩駅、新居浜駅

給与

<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~400,000円<月給>225,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

★生産管理の経験者の方でも挑戦できる求人でございます★
~東証プライム上場/日本を代表する総合非鉄素材メーカー/福利厚生充実/年間休日117日+一斉指定年休5日付与/残業月平均10~20時間~

■仕事内容:
工場や研究所で使用する設備、部品および操業資材の調達業務をご担当いただきます。

■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
(1)調達業務:見積依頼、見積査定、交渉計画立案、打合せ、取引先との価格・条件交渉、新規契約
(2)コスト削減取組:コスト削減品目立案、工場・研究所との打合せ・取引先との交渉
(3)管理業務:納期管理、取引先管理、下請取引管理
(4)BCP:自然災害等による供給障害リスク対応
※あくまでもこちらの内容は経験に応じてお任せいたします。

■就業環境:
残業は月平均10時間~20時間程度と少ないほか、福利厚生が充実しております。特に社宅制度が非常に手厚いことが特徴です。

■部署構成:
部署には17名(年齢層:50代2名、40代4名、20~30代がメイン)が在籍しています。その中でも約半数が中途入社者でして、前職では営業職にてご活躍されていた方もいることから、調達業務をされていない方でも挑戦できるポジションになっております!

■当社の魅力:
400年以上も前から続く住友グループのルーツである銅製錬業・鉱山業を受け継いでいる日本を代表する総合非鉄素材メーカーです。現在、鹿児島県に保有する「菱刈鉱山」は世界有数の高品位と国内歴史上最大の産金量を誇る金鉱山で、1985年の生産開始以来216.7トン(2015年3月末時点)もの金を産出しており、日本のモノづくりを支えています。「技術力・研究開発力」「グローバル化」「健全な財務体質」が当社の圧倒的な強みです。また当社は「事業は人なり」という考え方のもと、社員を大切にし、組織の一人一人の力を十分に発揮することで企業として成長していこうというスタンスです。ワークライフバランス向上の一環で産休・育休の取得体制が整備されています。また、男女問わず仕事を任せる企業文化があり、性別を問わず活躍できる環境づくりにも取り組んでいる、働き易い環境の企業です。

勤務地

<勤務地詳細>別子事業所住所:愛媛県新居浜市西原町3-5-3 勤務地最寄駅:JR線/新居浜駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】

新居浜駅、中萩駅

給与

<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):175,428円~263,000円<月給>175,428円~263,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢と経験などを考慮のうえ年収は決定しますのでご了承ください。■昇給:年1回(2023年度実績一般社員平均1.79%)■賞与:年2回(2023年度実績一般社員平均7.53ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

\小型貫流ボイラ国内シェアNo.1、他事業でもトップシェア。(世界24の国と地域)で展開/設立63年、顧客に選ばれ続ける企業/

■業務詳細:
・環境委員会事務局運営
・環境目標(CO2・エネルギー・廃棄物・水)達成施策調査及びパトロールと集計
・ISO14001認証維持
・環境内部監査
・環境教育等

■一日の流れ:
8:30 出社
9:30 資料作成
13:20 現場調査または打合せ、会議
15:30 資料作成
17:30 退社

■社宅について:
独身寮・借上げ社宅制度活用頂けます(採用地域による 規定有り)。

■当社について:
産業用小型貫流ボイラの国内トップクラスのメーカーですが、それだけではなく、熱・水・環境など多くの分野で省エネや環境保全の価値提供を行っております。現在、ミウラグループは同社を中心に国内外合わせて23社で構成されており、小型貫流ボイラ・舶用機器・水処理装置・食品機械・メディカル機器など幅広い事業を展開しております。今後、当社も海外の市場も見据えながら更なる事業拡大を行っていきます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:愛媛県松山市堀江町7 勤務地最寄駅:JR予讃線/堀江駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

堀江駅、伊予和気駅、光洋台駅

給与

<予定年収>350万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~392,857円<月給>250,000円~392,857円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※学歴・職歴・保有資格等により決定します。■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績6.03ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■職務概要:海運会社や船舶管理会社、船主向けのルート営業やマネジメントをお任せいたします。また、将来的な幹部候補としても期待をしたポジションとなります。

■職務詳細:
・船用主機リモコンシステムでは国内約50%、世界約40%のシェアを持つナブテスコの100%子会社としてナブテスコ製機器の整備や修理のルートセールスを行っていただきます。ナブテスコ社製の製品を導入いただいている既存取引先へ訪問し、引合、見積、回収の営業活動がメインの仕事になります。取引先からの要望があれば、メーカーや技術部門と連携を取りながら、要望に応えていただきます。
・何かあった時にすぐに当社へ相談いただけるよう、既存取引先とのリレーションを構築することが主なミッションです。新規飛び込み営業や、ノルマはありません。
・取引先は四国島内にある海運会社が中心ですが、関西や関東や海外(韓国や台湾、シンガポールの船主)にも取引先があります。
※日々の営業活動だけでなく、部下への指導や営業実績管理もお任せいたします。
※四国が80%、関東・関西・海外エリアが20%となります。
海外への出張は年に一回発生する程度でございます。
ただ、英語でのメールのやり取りは発生いたします(中学生レベルのもので、定型文もあるため難しいものではございませんのでご安心ください。)

■入社後の教育体制
今治市内だけでも取引先数は100社以上あるため、まずは既にお取引のあるお役様への継続したアフターフォローから始めていき、徐々に担当先を増やしていただきます。先輩社員との同行訪問を行ったり、当社の研修を受けていただく等、安心して学べる環境が整っています!
また、英語に自信のない方は英会話スクールの補助もいたします。

■評価制度:
日頃の営業活動のプロセスを中心に評価をしております。営業数も評価対象にはなりますが、お客様との関係構築や試行錯誤しながら営業活動ができているかを重視しております。

■所属先人員構成:
現在営業担当は2名在籍しております(30代男性、40代女性) 。

■募集背景:お客さまに対し、要望があればすぐに駆け付けることができるよう、営業体制強化のための増員募集になります!

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:愛媛県今治市北鳥生町1-3-43 川下ビル 2F勤務地最寄駅:JR予讃線/今治駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

今治駅、伊予富田駅

給与

<予定年収>400万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):333,333円~666,666円<月給>333,333円~666,666円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は諸手当含む※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定※賞与あり(実績6~10か月/年間)業績によって変動あり■モデル年収:・入社3年:約500万円(賞与込み)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

仕事内容

■職務概要:サービス課に所属し、メンテナンスや調整、修理業務をお任せいたします。

■職務詳細:
・ナブテスコ(船舶主機リモコンメーカー)製品を導入いただいているお客様の船舶内の調整及び修理業務です。電気・機械系統に興味のある方歓迎です!
・船が寄港する港がある国内外の各地で、お客様の要望があれば作業を実施いたします。1名で対応するときと、数名で対応するときがあります。
・作業内容によって出張期間は様々ですが、1泊2日~1週間程の出張の機会があり、月の半分程度は様々な港に停泊する船舶内で作業を行っています。出張先については、ご自身スケジュールや業務量に沿って決定しますので、仕事とプライベートの両立が可能です!(出張手当有、出張先の住まいは当社が準備いたします)
・海外出張は多ければ年に3~4回程度、少ないときは0の時もございます。
顧客からの要請が発生した際に、その場所へ向かうこととなります。
出張も発生しますが、労働時間については厳格に管理をしているためご安心ください。

■入社後の流れ:
ナブテスコ西神工場(兵庫県神戸市西区福吉台 1-1617-1)での研修が半年前後ございます。研修設備は充実しており、数々のシミュレーターやリアルなOJT教育で、スキルを身に付けられます。その後、研修期間を経て今治本社に本配属となります。現場スタッフと連携を取りながら活躍の場を広げていきましょう。
※研修の際の費用等は会社で負担いたします。家賃負担(ウィークリーマンション)、交通費負担、引っ越し代5万円支給、引越し休暇2日付与。
入社後即有給が付与されますので、工場研修の際にも利用いただけます。

■所属先人員構成:
「サービス部」は15名で構成されています。(20代3名、30代3名、40代2名、50代4名、60代3名)
業界・職種未経験の社員もいます。研修制度が充実しているため、安心して業務に携わることができます。

■魅力情報
(1)国内外、港がある所であればどこへでも出張の機会があります。出張先で美味しいご飯を食べることが仕事への活力に繋がります!
(2)長期出張後はしっかり振替休日を取得いただきます。年間休日125日と、仕事とプライベートのメリハリはしっかりつけることができます。

勤務地

<勤務地詳細>本社住所:愛媛県今治市北鳥生町1-3-43 川下ビル 2F勤務地最寄駅:JR予讃線/今治駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【最寄り駅】

今治駅、伊予富田駅

給与

<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):333,333円~500,000円<月給>333,333円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収は諸手当含む※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定※賞与あり(実績6~10か月/年間)業績によって変動あり■モデル年収:・入社3年:約500万円(賞与込み)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

276 / 2,996