インクルード株式会社
就労移行支援員/年休125日/月給25万円~/基本定時退社
この求人を要約すると…
悩みを抱える人の就労からその後の安定までを支援
キャリアカウンセリングを行い利用者様を就職へ導く
完休2日・原則定時退社/未経験から月給25万円以上
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【うつ病やメンタル不調を抱える方を、専門的なプログラムを通じて支援】
具体的には
━━━━━
■支援プログラムの運営…利用者さまの状況やお悩みなどを総合的に判断し、事実に基づいたプログラムの組み立てを行います。
■支援計画・記録の作成
■病院、企業との連携…利用者さまの主治医や、人材を求める企業と連携し、利用者さまと就労先のマッチングを行います。
■日常生活や就労に関する相談受付、アドバイス
■キャリアカウンセリング
■就労後の定着フォロー 等
※介護や介助の仕事ではありません
プログラム例
━━━━━━
■ヨガ・ウォーキング・リズムエクササイズ
■健康に良い生活習慣の会得(ストレスケア等)
■ビジネススキルの学習
■入社面接の模擬練習
■職場定着のための定期面談 等
※運動系プログラムのため専門のインストラクターが在籍しています
ご入社後は支援員として現場で専門性を磨くことはもちろん、スキルやキャリアビジョンに応じて、マネジメント職や新設拠点の立ち上げに挑戦することも可能です。
~~~~~~~
入社時研修やOJTを通して、1年未満でサブマネージャーに昇格した方や資格取得支援を活用し、サービス管理責任者へキャリアチェンジするなど豊富な実績があり、未経験の方でも安心して挑戦できる環境が整っています。
また、事業拡大に伴い、名古屋・船橋に新拠点を開設予定です。
新店の立ち上げに携わる機会や、責任者ポジションへのチャレンジの機会も豊富にあります。
~~~~~~~
自分自身が輝きながら、人の笑顔を生み出す――
そんなキャリアを、私たちと一緒に築いていきませんか?
対象となる方
【未経験歓迎/学歴不問】悩んでいる方に寄り添いたい方/当社のオリジナルプログラムに興味をお持ちの方
先輩社員の半数が未経験で入社しています。
★営業や人材コーディネーター、人事、マネジメント経験などをお持ちの方
利用者様との面談、企業人事とのやり取り、利用者様の強みを的確に把握して伝えることなどに対して上記経験をお持ちの方は、スキルを活かして早期から活躍ができます。
また
「悩んでいる人の支えになりたい」
「弊社のMVVに共感した」
「新しい事にチャレンジしたい」
「マネジメント、店舗管理を通して会社に貢献したい」
そんな想いをお持ちの方を歓迎いたします。
あなたのバッググラウンドを活かして、「あなたにしかできない支援」をしていただければと思います。
勤務地
東京都・千葉県・埼玉県・愛知県の各拠点いずれかに配属いたします。
名古屋・船橋の新店開設予定!
■本社 東京都渋谷区渋谷1-1-3 第35荒井ビル4階
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 【新店】ニューロリワーク名古屋センター/愛知県名古屋市中村区[最寄り駅]中村公園駅
- 本社/東京都渋谷区渋谷1-1-3 第35荒井ビル4階[最寄り駅]渋谷駅
- ニューロリワーク大塚/東京都豊島区北大塚2-27-3 富士建LKビル3F[最寄り駅]大塚駅前駅 徒歩1分、大塚駅 徒歩3分、巣鴨新田駅 徒歩6分
- ニューロリワーク新宿御苑/東京都新宿区新宿2-1-9 JESCO新宿御苑ビル402[最寄り駅]新宿御苑前駅 徒歩1分、新宿三丁目駅 徒歩6分、新宿駅 徒歩12分
- ニューロリワーク五反田/東京都品川区西五反田2丁目1番22号 プラネットビル2階[最寄り駅]五反田駅 徒歩6分、東急池上線五反田駅 徒歩7分
- ニューロリワーク赤坂/東京都港区赤坂2-20-6[最寄り駅]溜池山王駅
- ニューロリワーク大宮/埼玉県さいたま市大宮区大門町3-197 星野第2ビル 2階C[最寄り駅]大宮駅(埼玉県) 徒歩5分
- ニューロリワーク大宮南/埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1-62 マレーSTビル303[最寄り駅]大宮駅(埼玉県) 徒歩11分
- ニューロリワーク久喜センター/埼玉県久喜市久喜中央1-7-9 セントラルハイツ21 1F[最寄り駅]久喜駅
- ニューロリワーク新松戸センター/千葉県松戸市新松戸1-426BEARE新松戸ビル3階B号室[最寄り駅]幸谷駅
勤務時間
雇用形態
正社員
(試用期間等の定めはありません)給与
※月給は固定残業代・処遇改善手当(+各種資格手当)を含みます。
※基本給192,000円~263,700円
※固定残業代月20時間分3万円~4万1300円を支給
(超過分は別途支給)
※処遇改善手当35,000円
年収340万円~500万円
年収460万円(入社5年/サービス管理責任者)
年収440万円(入社3年 サブマネージャー)
年収340万円(入社1年 就労支援担当)
待遇・福利厚生
■交通費
■自動車通勤可能(拠点による)
■服装自由
■研修制度(座学・OJT)
■資格支援制度
介護福祉士、精神保健福祉士、社会福祉士/3000円
作業療法士、理学療法士、公認心理師/5000円
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(日曜+1日/シフト制)
■年末年始休暇
■リフレッシュ休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
入社半年後10日付与
■産前・産後休暇
(取得実績多数あり)
■育児休暇
(取得実績多数あり)
■介護休暇
社員同士支え合い、お休みも柔軟に取得できる環境を整えていますので、ご安心ください!
【入社後の流れ】
━━━━━
入社後3日間、本社での研修をご用意しています。歓迎ランチ会やオリエンテーションをはじめ、座学や少人数でのロールプレイング等を実施します。基礎的な内容が中心の為、未経験の方も安心して業務知識を身につける事が可能です。
・ミッション、ビジョン、バリュー研修
・ランチ会
・支援概論
・キャリア研修 等
現場OJT
━━━━
3日間の研修後は、実際の現場で少しずつ利用者さまと関わっていただきます。まずは挨拶といった簡単なコミュニケーションから関係性をつくっていきましょう。
・プログラムの運営
・周知活動(ハローワーク、社会福祉施設、就労支援センター、クリニック等)
社員インタビュー
長谷川さん
総務
ポジション上、沢山の社員とお話する機会が多いのですが、穏やかな人ばかりだと感じています。普段、メンタル不調を抱える方と関わっているので、話し方もとてもやさしいですね。
村田さん
支援員
僕自身、自分に自信がないタイプだったんですが、利用者さまが自己実現に近づいている姿をそばで見られることで、勇気づけられたり、人の役に立つ実感を得られたり、自分自身の成長もできる仕事だと思います。
伊藤さん
マネージャー
どの役職、職務でもある程度の裁量を与えてくれるので、自分で考えて行動を起すことが好きな人は面白さを感じやすいと思います。また、ロールモデルとなるような福祉以外の業界経験者も多く、視野が広がります。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
オリジナルの専門的プログラムで、可能性を最大限に広げる支援を
私がアパレル業界で働いていた頃、そこでも就労支援を受けているスタッフがいたんです。普段は簡単な業務をお任せしていたのですが、ある時、セールの声出しをお願いしたところ、驚くほどに高い成果を上げてくださったことがあり、障害を抱えている人も、私たちと同じ大きな可能性を持っているんだ、と気づくことができました。それが、今の仕事に興味を持つきっかけでしたね。
当社の特長は、就労することもちろん、その後の安定までをしっかり支援できること。想いに寄り添いながら、専門的なプログラムを組み立てることで、利用者さまの可能性が最大限活かされる未来をつくっていく、やりがいのある仕事です。

やりがい
同社のサービスを通じ、うつ病やメンタル不調といったさまざまな悩みを抱えた方々の想いに寄り添い、それぞれの問題を解決できるようそばでサポートすることができます。
利用者さまからの「会社で高評価を貰えました!」「久しぶりに仕事が続いています」といった、嬉しい知らせをきけるのは、何よりも嬉しい瞬間なのだそうです。

きびしさ
「普段はきちんとしている方なのに、服装が乱れていた」「挨拶の時目が合わなかった」など、利用者さまの些細な変化に気づき、情報共有をしていくことが重要です。
そのためにも、周囲との積極的なコミュニケーションを心掛けていきましょう!
「会社でうまく力を発揮できない」「仕事が長続きしない」といった、さまざまな悩みに寄り添います。
職場環境を整えていくのも会社の理念。
就職プログラム講師もやります。みなさん未経験から始めてます!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
面接(オンライン面接実施OK)
内定
■面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
東京都渋谷区渋谷1-1-3 第35荒井ビル4階
TEL:03-6277-1671
会社概要
- 事業概要
■就労移行支援事業所「ニューロワークス」の運営
■復職(リワーク)・再就職支援施設「ニューロリワーク」の運営
■特定相談支援事業所「インクルード相談支援センター」の運営- 所在地
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-1-3 第35荒井ビル4階- 設立
- 2013年 3月4日
- 代表者
- 代表取締役社長 尾崎 浩一
- 従業員数
- 140名
- 資本金
- 1億円
- 平均年齢
- 平均年齢30代