株式会社セイビ(セイビグループ)
ビル・マンション物件管理と提案営業/未経験歓迎/年休120日
この求人を要約すると…
【業界大手】全国19拠点展開/創業以来黒字継続中
【ノルマなし】物件管理中心で一部営業あり/既存中心
【環境面◎】転勤なし/資格取得支援有/直行直帰可
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【飛び込み・テレアポなし】既存取引先へのビル管理サービスのご提案、管理契約の確認・報告などをお任せ
(1)受託したビル・マンションの契約業務管理
現場の業務は委託している業者さんや関連会社が担当。
業務が契約通りに履行されているかの確認・報告や、お客様からのトラブル連絡への対応などを行います。
(2)定期点検の管理・施行
点検のスケジューリング、報告書・マンスリーレポート作成、お客様へのご案内などを行います。
(3)必要に応じた工事提案・管理
点検時に故障が見られた箇所や、修繕が必要な場所などに対し工事のご提案を行います。
工事の見積り作成、立ち合いなどもご対応いただきます。
▼業務の特徴
――――――――――――
◎既存顧客との契約業務管理と並行し、新規・追加契約や工事の提案を行うルート営業です!
◎業務比率は契約業務管理が中心、一部営業(受注)といったイメージです。
◎一つの取引先から複数の物件を受託するため、管理物件数が多いことが特徴です。
◎デスクワークと外出は1:1のバランスとなります。
◎専門のコールセンターを完備しているため、トラブル等で夜間や土日祝に対応することはほぼありません。
◎建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)のほか、電気工事士や施工管理技士など一生モノの資格を働きながら取得可能です。
▼お取引先について
――――――――――――
長年にわたってお取引をご継続いただいている大手企業も多数!
大手不動産会社/大手マンション管理会社/入居テナント/ビルオーナー など
【入社後の流れ】
◆入社~1週間程度:座学研修
業務の流れや管理手法など、基礎から座学でしっかり習得します。
↓
◆1ヶ月目~3ヶ月目:同行研修
先輩社員の訪問先に同行し、OJT形式で対応方法や実務を覚えていきます。
↓
◆4ヶ月目~半年以降:独り立ち
一人ひとりの経験やスキルに合わせ、オーダーメイド型の研修を実施するため、独り立ちまでの期間は異なります。
独り立ち後も、困りごとなどいつでも上司や先輩社員に相談できる環境であるため、安心してご活躍いただけます。
部長:1/課長(マネージャー):1/係長(グループリーダー):2/課員:4/現場巡回員:3
対象となる方
【学歴不問/業界・職種未経験歓迎】第二新卒歓迎◆建物管理業界経験者・ビル管理士等の資格保有者は優遇
【必須条件】
◆最低限のPCスキル
※WordやExelの基本操作ができる程度でOK
【歓迎するスキル・経験】
◆普通自動車免許
◆ビルメンテナンス業界経験
◆営業経験
◆ビル管理に関わる資格保有者
・建築物衛生管理技術者
・ビル管理士 など
【こんな方が向いています】
◎急な依頼等にも柔軟な対応が可能な方
◎スピーディーで丁寧なコミュニケーションを心掛けられる方
◎責任を持って業務を進められる方
◎働きながら一生モノの資格取得を目指したい方
◎穏やかで安定した環境のもと、腰を据えて働きたい方
◎数字に追われ、「売る」だけの営業に疲れたという方
選考のポイント
★こんな方々が活躍中!
・レスポンスが早い方
・コツコツ真面目に仕事ができる方
・協力することが得意な方
★さまざまな前職の方が活躍しています!
勤務地
★転勤はありません。
★担当するビルは関東一円にあり、直行直帰も可能です。
【本社】
東京都中央区日本橋人形町3-3-3 セイビビル
(アクセス)
東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町駅」より徒歩2分
【本社の他に4つの支店・営業所があります】
■名古屋支店/愛知県名古屋市中区栄4丁目14番5号 松下中日ビル3階
■横浜支店/神奈川県横浜市中区日本大通18番地 KRCビルディング2階201号
■仙台営業所/宮城県仙台市青葉区本町1-13-22 仙台松村ビルB1階C2号室
■千葉支店/千葉県千葉市中央区椿森3-4-5
- 本社/東京都中央区日本橋人形町3-3-3 セイビビル[最寄り駅]人形町駅 より徒歩2分
勤務時間
雇用形態
正社員
※3カ月間の試用期間がありますが、給与・待遇の違いはありません。給与
◆年齢・経験等を考慮して優遇します。
年収350万円~500万円
待遇・福利厚生
■通勤手当
■役職手当
■家族手当
■残業手当
■ライセンス手当(資格手当)
■退職金制度(企業年金)
■総合福祉団体定期保険
■3大疾病サポート保険
■福利厚生施設あり/
・フィットネスジム(中央区人形町)
・河口湖寮(山梨県河口湖)
・三ケ日寮(静岡県浜松市浜名湖)
・東急ハーヴェストクラブ(全国23カ所)
【国家資格の取得を支援】
■国家資格であるビルクリーニング技能士、建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)の資格取得も支援しており、取得者には資格手当が支払われます。
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
多彩な専門性で建物のあらゆる悩みを解決
DX化推進により生産性・効率性を向上
例えば、
◆一日の最後に提出する報告書は、スマホでも作成・提出可能
◆PCを社員一人ひとりに一台ずつ貸与
◆夜間や休日には専門のコールセンターがお問合せ受付・対応
◆訪問先への直行、または直帰も可能
など、一人で抱え込まず無理なく働けるよう、日々環境面においても改善・改良を行っています。
社員インタビュー
田村 武
第三業務部 第一サービスエリア マネージャー
お客様が困っている際にサポートし、感謝の言葉をいただけるのがやりがいです。部署間や社内外問わず、多くの人と協力しながら問題解決に取り組めるので、安心感やチームワークの良さも抜群だと感じています。
原田 紘子
第三業務部 第二サービスエリア
業界について何も知らない状態からのスタートでしたが、現場で直接業務を教えてもらえることはもちろん、月一の勉強会など手厚いフォロー体制を通して自分の生活にも役立つスキルが身につきました。
川﨑 晃平
第三業務部 第一サービスエリア
高級マンションや大きなビルなど、さまざまな建物の裏側に関わることができる面白さがあります。自由度も高く休みも取りやすいので、昨年1月に子どもが生まれた際も連続休暇を取得し妻のサポートができました。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
お客様にも社員にも誠実な会社
◆ビル管理は、何もトラブルが起きない「当り前の日常」を守る仕事です。でも現実には、故障などいろいろな問題が起きてしまうもの。だから、ふだんからきちんとやるべきことをやり、何か起きた時にはできるだけ迅速に対応するという誠実な態度で仕事に取り組むことが大切です。
◆そんな会社ですから、まじめできちんとした人が揃っているのが特長。売上などの成績に追われる仕事より、一つひとつの仕事をコツコツ積み上げていくタイプの方が向いています。穏やかな雰囲気の中で長く働いていきたい方は、ぜひご応募ください!

やりがい
★ビル管理と言っても、電気や給排水、ガスなどの設備管理や清掃、警備、建物の劣化や破損への対応など、いろいろな業務があります。今回募集する第三業務部は、大手企業を顧客に持ち、ビル管理に関する総合的なサービスを提案できるのが特長であり、面白いところ。ビルやマンションに関する幅広い専門知識を身につけられるのが、やりがいになります。

きびしさ
◆顧客企業の担当者や協力業者、関連会社など、多くの方々と関わり、協力し合って仕事を進めていきます。ですので、人と協力するのが苦手な方には難しいと思います。また、個人より部署で目標を達成していくスタイルなので、一人でガツガツ業績を追っていきたい人も向いていないでしょう。
分からないことを先輩や上司に聞きやすい雰囲気なので、未経験の方もご安心ください。
人と協力して何かをするのが好きだったり、レスポンスが早い人が活躍しています。
お客様のご要望に誠実かつスピーディに対応することで、信頼をつくり上げていきます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(1回)
内定
入社
※面接~合否まで1週間~10日程度を予定しています。
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町3-3-3
採用担当
TEL:0120-032-212(24時間対応)
会社概要
- 事業概要
◆ビル総合管理業務(清掃・警備・設備管理・環境測定等)
◆ホテル客室整備業務
◆大規模修繕・大型改修・専有部分のリフォーム等の工事全般
◆学校・レストラン等の給食・調理・配膳サービス
◆不動産賃貸管理・会計レポート作成業務
◆不動産仲介業務- 所在地
〒103-0013
本社/東京都中央区日本橋人形町3-3-3 セイビ人形町ビル- 設立
- 1958年 昭和33年4月
- 代表者
- 代表取締役社長 薬師寺 史治
- 従業員数
- 800名(2024年4月現在)
- 資本金
- 6000万円
- 売上高
◆単体:91億円(2024年度実績)
◆連結:219億円(2024年度実績)