東亜道路工業株式会社【プライム市場】
総合職(施工管理/営業/製造・品質管理)年休128日/北海道
この求人を要約すると…
プライム上場企業◆設立95年の安定した基盤
賞与年2回/家賃補助あり/年休128日(土日休)
北海道エリアで活躍◆「道」を支えて地域に貢献する
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【賞与2回・家賃手当有】北海道のインフラに貢献◆身近な高速道路や国道の舗装工事など、公共案件も担当
今回は北海道エリアで、【土木施工管理/営業職/アスファルト製品の製造・品質管理】の募集をいたします。
◎官公庁から民間までさまざまな案件に携わっており、北海道における規模の大きな道路工事など、いずれも暮らしに身近な「道」を支えているポジションです。
※ご経験・希望に合わせて配属先を決定
※経験者はもちろん、未経験者も活躍可能です!
【1】土木施工管理
ーーー
各種道路工事における施工管理を担当します。
◎カラー舗装や道路の修繕、建物の外構工事なども行っており、多彩な経験を積むことができます。通勤で使う道や大きな道が綺麗になったり、道路としてカタチになるのを見届けられるポジションです。
・工事の工程管理
・協力会社との連携・サポート
・安全・品質・原価管理
・各種書類作成 など
【2】営業職
ーーー
当社では道路舗装はもちろん、陸上競技場やテニスコートといったスポーツ施設の施工や外構工事などの実績もあります。こうした工事の受注を目指し、見込み顧客へのアプローチやアフターサポートを行うポジションです。
<仕事の流れ>
▼見込み顧客へのアプローチ
▼企画・見積りのご提案
▼契約業務
▼施工開始までのフォロー
▼施工後のアフターサポート
◎クライアントは、国土交通省、NEXCO、自治体や民間企業の施設建設・保守点検の部門、ゼネコン、地域の建設業者などさまざま。当社の技術力と全国の実績を強みに、スケールの大きい活躍ができます。
【3】製造・品質管理
ーーー
改質アスファルト・アスファルト乳剤の製品開発から販売まで行っている、業界のパイオニアメーカーとしての側面も持ちます。製品の品質は道路に直結するため、北海道エリアの工場でつくられたすべての製品が規格に適しているか、品質のチェックを行うポジションです。
◎お客さまのニーズに応える高品質で高機能なアスファルトを届け、道路の基盤に直結する製品をつくる役割を担います
経験豊富な中途社員も積極的に採用を行っています。長い歴史を持つ会社ですが、かしこまった雰囲気のない自由な社風が特徴です!
対象となる方
【学歴不問・未経験歓迎】舗装工事や土木工事施工管理のご経験者や、建設業界経験者は歓迎です!
専門知識は入社後にじっくり教えますので、
経験者はもちろん未経験の方もぜひご応募ください。
<以下いずれかに該当する方はさらに歓迎です>
◆普通運転免許(AT限定可)をお持ちの方
◆舗装・土木工事の施工経験、もしくは以下いずれかの資格をお持ちの方
・1級土木施工管理技士
・2級土木施工管理技士
・1級舗装施工管理技術者
◆営業職の経験をお持ちの方
◆製造や品質管理の経験をお持ちの方
勤務地
※以下いずれかに配属(希望を考慮します)
■営業所
札幌営業所
北海道札幌市東区東雁来5条1丁目1-18
道南営業所
北海道虻田郡ニセコ町字里見2
道北営業所
北海道旭川市永山北3条7-156
道東営業所
北海道河西郡芽室町東10条10丁目
■製品工場
札幌工場
北海道札幌市東区東雁来5条1丁目2-68
帯広工場
北海道河西郡芽室町東10条10丁目
旭川工場
北海道旭川市永山北3条7-156
※希望を考慮して配属先を決定します
※マイカー通勤OK!
※受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
<冬季は3カ月程度、応援出張の場合あり>
雪の積もる冬季期間は、希望を考慮しながら道外エリアへ応援出張を行う場合がございます。
※家賃補助や、別居手当あり
- 札幌営業所/北海道札幌市東区東雁来5条1丁目1-18[最寄り駅]環状通東駅
- 道南営業所/北海道虻田郡ニセコ町字里見2[最寄り駅]ニセコ駅
- 道北営業所/北海道旭川市永山北3条7-156[最寄り駅]永山駅
- 道東営業所/北海道河西郡芽室町東10条10丁目[最寄り駅]大成駅(北海道)
- 札幌工場/北海道札幌市東区東雁来5条1丁目2-68[最寄り駅]環状通東駅
- 帯広工場/北海道河西郡芽室町東10条10丁目[最寄り駅]大成駅(北海道)
- 旭川工場/北海道旭川市永山北3条7-156[最寄り駅]永山駅
勤務時間
◎ノー残業デー実施
週に1回、定時で退社することを推進する日を設けています。
雇用形態
正社員
試用期間6カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)給与
30歳 月収36万円(月給27万1,000円+外勤手当+時間外手当)
35歳 月収40万円(月給30万3,000円+外勤手当+時間外手当)
40歳 月収45万円(月給34万円+外勤手当+時間外手当)
<基本給>
月給27万1,000円~34万円
※年齢、経験、スキル等を考慮の上、決定いたします。
※別途、時間外手当などの諸手当あり。
■家賃補助・住宅手当
■別居手当
■資格手当(所有資格による)
■外勤手当
年収490万円~790万円
年収670万円(40歳)
年収600万円(35歳)
待遇・福利厚生
■永年勤続表彰
■退職金制度
■財形貯蓄
■社員持株会
■マイカー通勤OK
■屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■福利厚生倶楽部
■研修制度あり(階層別研修など)
■携帯・PC貸与
ー生活の基盤、ライフステージの変化もサポートする制度ー
■結婚祝い金・出産祝い金
■産休・育休制度
■時短勤務制度
■旅費交通費・引越し費用の支援
…転勤に関する費用は会社が負担し、転勤支度金の支給があります。
■帰省旅費の補助(別居手当)
…実家から離れて暮らす独身者に帰省旅費をサポート(年齢に応じて年1回~3回)
■単身社宅制度
…独身者は勤務地近隣のアパートまたは寮に入居可能。家賃一定額と入居費用の一部を会社が負担します。
■借上げ社宅制度(妻帯者)
ースキル・キャリアアップを目指せます!ー
当社は人材育成を重視し、階層別、管理職向け、技能・能力別など、あらゆる角度から教育研修を実施。
さらに資格取得支援やマネジメント能力向上を目的とした研修なども行っています。
休日・休暇
128日
■完全週休2日制
基本的には土日休み(祝日のある週の土曜日は除く)※休日出勤の際は振休を取得していただきます。
■年末年始休暇
(年末は休暇/1月2日・3日は休日)
■GW休暇
(カレンダー通り)
■夏季休暇
(4日間付与)
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度は入社月により6日~10日 ※最高20日間)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
\有給休暇も取得しやすい環境/
GWや夏季休暇では有休を組み合わせて、9連休や11連休を取得する社員もいます。
業務のスケジュールに合わせて、自分自身でお休みを調整しやすい職場です。
【ICT施工を積極導入中!】
例えば、スマートフォンやタブレットを使って、現場での作業報告や進捗管理をリアルタイムで行い、クラウド上でデータを共有・管理しています。また、『DX推進部』を新たに設置し、ICT化やDX化の推進にも積極的に取り組んでいます。
【北海道の施工例】
稚内港北防波堤ドーム沿い・副港通の舗装構造調査を行いました。
■東日本高速道路(株)
道央道 北広島管内北地区舗装補修工事
■札幌市役所
東区南地区道路維持除雪業務
社員インタビュー
入社 4年目/施工管理
当社へは社員の人柄に惹かれて入社しました。ここでは1つの現場を1人で管理することもあり、ゼロから最後まで担当できる裁量の大きさもあります。若手も中途も、仕事を任せて貰えるような社風です。
入社 2年目/施工管理
社員や作業員とも仲が良いのが当社の特徴。現場では真剣に仕事をしますが、休憩や事務所ではすごくフランクな雰囲気です!親会社のいない独立系企業なので、自由で堅苦しくない社風があります。
入社 4年目/施工管理
冬場の1月~3月頃は、希望を出して九州の案件に応援出張に行っている方もいます。普段とは違う場所で1人暮らしをしたり、その地域の美味しいものを食べたりと、楽しみのひとつになっています。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
設立95年のプライム上場企業で、誇りが持てる仕事を。
手掛けているのは、道路だけではありません。
空港や港湾、スタジアムやグラウンドなどのスポーツ施設、公園などの景観舗装まで、幅広く事業展開を行っている同社。設立から95年の実績で裏打ちされた技術力を活かし、全国のライフラインを支えています。
また、「化学」の側面でも強い基盤を持っているのが同社の特徴。道路に使用されている「アスファルト乳剤」の製造ではパイオニアとして長い歴史を持ち、技術と品質に強い信頼を獲得しています。
スケールの大きな仕事ですが、「車線を増やす工事で、渋滞がなくなった」「通勤で使用する道路が綺麗になり、快適で安全性を感じる」など、身近な場所に貢献できる仕事です。

やりがい
社員が安心して長く働けるよう、福利厚生や働く環境にも注力している同社。特に家賃補助や住宅手当、単身社宅制度は「嬉しい!」との声も多く、収入がアップした転職者も多いそう。
また働きやすい環境づくりも行っており、現場への直行直帰、週に一回のノー残業デーの実施、連休と組みわせた有給休暇の取得推奨など、ワークライフバランスの整った環境を整えています。

きびしさ
今回募集する職種は、いずれも周囲とのコミュニケーションが欠かせないポジションです。社内との連携、作業員さんとの協力体制、クライアントへのアプローチなど、お互いが信頼関係を築けるような関係性づくりを意識することが求められます。
「社員同士の関係性が良い」という声が多数!お互いを助け合う社風が働きやすさに繋がっています。
プライム上場企業の基盤と、自由な社風。安定した働き方をしながら、常にチャレンジできる会社です。
未経験者は先輩社員がサポートしますのでご安心ください!経験豊富な中途社員も活躍中です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
web応募(3分程度)
面接(1回)・適性検査
内定
【1】応募
3分ほどで入力が完了する応募フォームをご用意しました。
24時間申し込み可能です。お気軽にご応募ください。
【2】面接1回・適性検査
これまでのご経歴など、あなたのことを知りたいと思っています。
質問や、ご不安なことなどあれば是非ご相談ください。
※面接は北海道支社で行います。
【3】内定
面接から内定までは、2週間以内を予定しています。
※面接日、入社日はご相談可能です。
〒 106-0032
東京都港区六本木七丁目3番7号
TEL/03-3405-1805(採用担当あて)
会社概要
- 事業概要
・道路建設事業
・製品販売事業
・景観・スポーツ事業
・土木事業
・環境事業
・コンサルティング事業- 所在地
〒106-0032
東京都港区六本木七丁目3番7号- 設立
- 1930年 11月28日
- 代表者
- 取締役社長 森下 協一
- 従業員数
- 1086名
- 市場
- プライム市場
- 資本金
- 75億8,418万8,930円
- 売上高
1,180億(連結) 2024年度
- 平均年齢
- 44歳