三州エッグ株式会社(三州食品グループ)
製造系総合職(製造・生産管理)/未経験歓迎/賞与実績3カ月分
この求人を要約すると…
【面接1回】未経験歓迎/賞与実績3か月/夜勤なし
【働き方◎】平均有給取得日数13.9日/休憩3回
【福利厚生◎】借上社宅制度/格安食堂/退職金あり
募集要項
おしごと用語集仕事内容
『あなたの毎日にある“卵”、実は私たちが作っています!』★未経験100%★面接1回
◆製造部門◆
━━━━━━
【ゆでたまごの場合】
1▼加熱
…………
たまごを機械でゆでる工程です。
機械の設定を確認したり、原料となる卵の状態をチェックします。
2▼検品
…………
ゆであがった卵に異常がないかをチェック!
検品するパートさんや派遣スタッフさんのサポート・進行管理を行います。
3▼補充
…………
検品した卵を容器に詰めていきます。
同時に入れる液体や個数のチェックもお任せします。
4▼積み込み
………………
完成した製品を箱や容器に詰めて、トラックへ。
出荷前にはX線チェックで安全もバッチリ!
◎上記いずれかの工程から、少しずつお任せしていきます
◎一人でコツコツ作業する工程もあれば、チームのメンバーと協力してコミュニケーションを取りながら作業する工程もあります
◎製造する製品・工程は、工場によって異なりますので、詳細はぜひ工場見学でご覧ください!
◆生産管理◆
━━━━━━
各工程の生産活動の計画、組織化、統制する業務。
「求められる品質の製品」を、「求められる時期」に、「求められる量」だけを、いかに効率的に生産できるかを計算。
よりロスがない生産体制を目指し改善の追求をしていきます。
\キャリア・収入アップも叶う!/
ゆくゆくは【リーダー】としてパートスタッフのマネジメントもお任せしたいと考えています。
さらに、経験を積んでいき工場全体の「ヒト・モノ・カネ」を管理する【工場長】を目指すことも大歓迎です◎
◎もちろん本人の希望が最優先です。
「現場を極めたい、ステップアップしたくない…」という方は、無理に昇格させたりしないのでご安心ください。
完全分業体制をとっており、チームで協力しながら仕事を進めるので、何かわからないことがあっても安心。
“未経験から手に職をつけたい”という方にぴったりです♪
先輩たちの前職例:営業、銀行員、塾の先生、公務員、ドラッグストア販売員、ラーメン店スタッフなど
対象となる方
【面接1回】第二新卒やブランクありの方も大歓迎★食品業界・食品工場に興味をお持ちの方★学歴不問
未経験歓迎!
………………
応募にあたり特別なスキルや経験等は一切不要!
人柄と意欲重視の採用です◎
\例えばこんな方/
■人とコミュニケーションを取るのが好き
■チームワークを大切にして働ける
■コツコツと粘り強く物事に取り組める
■愛知県に根ざして働きたい
■安定して長く働ける環境を探している
~先輩たちの志望動機一例~
■通いやすかった
■卵が好きだった
■未経験でもチャレンジできた
■黙々と作業するのが得意
■社員同士の仲がよさそうだった
…など♪
志望動機は何でもOK!
まずは工場見学or面接でお話してみませんか?
★業績拡大につき10名以上採用予定
選考のポイント
面接前でも、お好きな工場・時間帯(8:00~17:00)で見学が可能です。
「たまごって、こんな風に作られているんだ…!」そんな驚きが待っていますよ♪
※1時間ほどで終了します
勤務地
希望を考慮し、愛知県岩倉市、小牧市、丹羽郡の工場のいずれかでご勤務いただきます。
■岩倉工場(半熟・温泉卵製造ライン)
愛知県岩倉市八剱町大門出先28
■西之島工場(味付け卵製造ライン/ケーシング&ボイルライン)
愛知県小牧市大字西之島1432-2
■GPセンター(原料卵選別ライン管理)
愛知県丹羽郡大口町豊田3-88 トナミ第一倉庫物流株式会社 大口営業所内
◎自社工場での勤務
◎車通勤・自転車通勤OK
◎U・Iターン歓迎
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 岩倉工場/愛知県岩倉市八剱町大門出先28[最寄り駅]石仏駅
- 西之島工場/愛知県小牧市大字西之島1432-2[最寄り駅]石仏駅
- GPセンター/愛知県丹羽郡大口町豊田3-88 トナミ第一倉庫物流株式会社 大口営業所内[最寄り駅]布袋駅
勤務時間
<休憩(70分)の内訳>
10:00~10:10/12:00~12:45/15:00~15:15
※生産量により変動あり
※ラインを止めないよう、上司の指示で交代の休憩となります(しっかり休めるよう調整しています)
※希望する方に限り、将来的には夜勤をお任せすることもあります
雇用形態
正社員
試用期間6カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)給与
※経験、能力により決定します
《収入アップ!年収例をご紹介》
リーダー▼年収350万円以上
小グループの段取り、人員管理等が出来、作業手本になれる。
ライン長▼年収約400万円~500万円
中エリアの製品種類に応じた段取り、人員管理等が出来、指示が出せる。
係長▼年収約500万円~600万円
生産ラインにおける製品種類に応じた原料卵、工程管理、人員管理、納品確認が出来、自部署・他部署との連携や指示ができる。
課長(工場長レベル)▼年俸制・年収約600万円~700万円
1工場大半を管轄、管理責任がもてる。
◎一人ひとりのメンバーを分け隔てなく評価できるよう、人事制度も整備されています。
◎衛生・品質基準が細かく定められているので、一つひとつ着実に守って進められる方が活躍しています!
└車通勤は1km18円で算定/通勤手当上限なし
└徒歩・自転車通勤でも1000円/月を支給
■家族手当
└配偶者5000円/月、子ども1人2000円/月
■食事手当
■時間外手当
■役職手当
■深夜手当
年収350万円~400万円
年収350万円~370万円/25歳
年収370万円~390万円/30歳
待遇・福利厚生
■退職金制度(勤続3年から)
■再雇用制度(60歳定年後65歳まで)
■研修制度
■資格取得支援制度
■会員制福利厚生割引
■制服貸与
■休憩室あり(畳・仮眠可能)
\さらに注目/
《社員想いの福利厚生が充実》
■借上社宅制度
3万3000円/月の補助を上限に、4割負担で入居可能です!
■食堂あり
お弁当屋さんと契約しているため、一食300円で注文可能です。
朝の注文でも間に合うため、とても便利です!
■改善提案賞
生産性・効率性を上げるための改善案を、2カ月に1度提案可能。
月間賞では商品券が授与、半年の間で1番成果を出した人には、
社長賞として金一封が授与されます!
一人ひとりのメンバーの頑張りを見逃さないような仕組みづくりを、会社全体で取り入れています。
休日・休暇
110日+有給休暇(平均取得日数13.9日)
■完全週休2日制
日曜日休み+シフト休日(4日~5日/月)※希望に合わせてシフトを組む事が可能です!
■慶弔休暇
■有給休暇
(◎平均取得日数13.9日/年)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
日月・土日休みのシフトや、平日休みに有休を足した連休取得もOKです。
お休みは業務状況にあわせて、部内で調整しています。
7日間の長期連休を取得して旅行へ行く社員も...!
採用担当Yさん
「先日は、シフトを合わせてテーマ―パークへ行った社員もいましたね。平日の空いている時に休めるので、旅行の計画も立てやすいですよ」
◎三州エッグについて
……
ゆでたまごや半熟たまご、温泉たまごなど。
1日に約50万個も加工しているため、業界のシェアはトップクラスです!
Q.どんなところで食べられるの?
……
各コンビニエンスストアや、お弁当屋さん、有名牛丼チェーン店、ラーメン店など。
想像以上に身近な食に使われています!
Q.会社の魅力は?
……
創業以来長らくお取引をいただいているお客様が多く、安定性が抜群です。
物価の高騰が激しい状況ではありますが、当三州食品グループは自社の養鶏場を持っているためグループ内での材料の供給が可能。
養鶏から加工、出荷までの一貫生産体制で安定した経営を行っています!
◎社員ファーストの社風
直近だと、一時的な人材不足で現場の負荷が大きくなり、メンバーから改善の要望が入ったことがありましたが、その際は外国人技能実習生に来ていただき、早急に負荷を解消しました。
これは、一人ひとりのメンバーに長く安心して働いて欲しいからこそ。
希望者にはいつでも上長との面談の機会を設け、常に全員が働きやすい環境づくりに尽力しています!
社員インタビュー
奥田さん/リーダー
(入社6年目)
3年ほど1つ目の生産ラインで働き、その後別のラインを経験、今年からリーダーを務めています。 改善提案も含めて、さまざまな角度から人事評価をしていただけるので、モチベーション高く働けています!
大山さん/スタッフ
(入社3年目)
未経験でしたが、早く一人前になりたい!と意気込んで入社。 私の意欲に周りの先輩たちも応えてくださり、通常より速いスピードで仕事を習得しました。 柔軟性のある組織なので、ストレスなく働けますよ。
熊谷さん/工場長
(入社16年目/中途入社:前職は小売店)
前職は勤務時間が非常に長く、ワークライフバランスを改善したかったので当社に転職しました。 食品は生活に欠かせないもので、中でも当社は成長率が高く業界的にも将来性を強く感じたのが転職の決め手です。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
突撃!先輩たちに、会社の魅力をお聞きしました◎
三州食品グループは愛知県を拠点とし、卵の生産から加工・販売までを一貫して手がける食品メーカー。
なかでも三州エッグは業務用ゆでたまごの加工・製造を担う企業で国内トップクラスのシェアを誇っており、テレビの取材があることもしばしば!
ここでは、そんな同社で実際に活躍されている先輩方の声を紹介します♪
「幅広い世代の方が働いていますが、人間関係がとてもいいと思います。趣味の話で盛り上がることも多く、社歴や年齢にかかわらず良い雰囲気が流れています。シンプルに楽しいです!」
「普段から人間関係ができているからこそ、気軽に仕事の相談もしやすいと思います。意見交換も活発ですよ」

やりがい
身近な食を支えるやりがいのある仕事ながらも、「卵」に特化した製造で担うのは一次加工のみと、未経験からでも無理なく覚えられる業務内容です。
また、コミュニケーションが盛んで「こうしたらもっと良くなるんじゃないかな?」という意見も気軽に伝えることができます。
「まずやってみよう」という社風が根付いているので、自分のアイデアが形となる面白さも大きな魅力です!

きびしさ
立ったまま作業を行うことが中心のため、中には、慣れるまでに苦労する方も。
1日に3回の休憩時間を設けていますので、少しずつ慣れていきましょう!
また、将来的には生産数の管理など、天気や消費者の動向を先読みした判断を任されることも。
もちろん、キャリアアップと共に給与も上がっていきますので、モチベーション高く取り組める環境です◎
段階ごとに丁寧にお教えしていきますので、安心してご入社ください♪
自分が製造した卵を使用したお惣菜が店頭に並んでいる様子を見ると、嬉しい気持ちになりますよ!
岩倉市、小牧市など、愛知県の周辺地域から通勤する社員が多数在籍・活躍しています◎
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接(1回)
内定
◎面接は入社を希望する工場で行います。
◎面接日、入社日は相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくご応募ください
◎応募から内定までは、約1週間を予定しています。
愛知県小牧市大字大草5447-6
TEL:0568-79-0503 採用担当宛
会社概要
- 事業概要
■鶏卵加工業
1日70万個以上の製造能力を持つボイル、冷却ラインを備える鶏卵加工設備にて、惣菜向けの「味付けゆで卵」「温泉たまご」、殻剥きの「ゆで卵」など、さまざまな鶏卵加工の開発を行っています。
■主要顧客
食品製造業、コンビニエンスストア運営会社、外食産業など- 所在地
〒485-0802
■三州エッグ株式会社(本社)
愛知県小牧市大字大草5447-6- 設立
- 1979年 2月
- 代表者
- 代表取締役社長 岩月 顕司
- 従業員数
- 200名
- 資本金
- 2000万円