大和熔材(ダイワヨウザイ)株式会社
製造業を支えるルート営業/転勤無/面接1回/残業月10h未満
この求人を要約すると…
【創業65年の安定基盤】住宅手当・資格手当あり
【既存顧客メイン】土日祝休み/ルート営業/転勤なし
【未経験歓迎】残業月10時間未満/年休120日程度
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【既存顧客の対応のみ】産業ガスや工具などの製造業で使用する各種製品のご提案をお願いします!
【取り扱い製品一例】
……………
■産業用ガス(工業製品の製造以外にも、ビールサーバーや惣菜容器に充填して鮮度を保つために使われることもあります)
■工場で使用される溶接機器や工具
■金属の加工などに使われる水素ガス
…など。
居酒屋で「最初の一杯目」にビールを頼んだ際、泡の立ちが良いと嬉しくなりますよね。あの瞬間を支えているのは、実は産業用ガスを提供している私たちなのです。
ほかにもマーガリンや口紅を液体から固体にするために使われたり、ガラスやステンレスの表面処理をする際に使われたりする水素ガスも提供しています。
このように、当社で扱う商品は普段目にすることはないものがほとんど。しかし、みなさんの日常を支えるためには欠かせないものなのです。
【ある1日のスケジュール例】
……………
☆訪問ルートは自分で決められます!
(8:30)出社・訪問の準備
▼
(10:00)お客様先へ車で訪問
注文のあった商品をお届けし、他に必要なものがないかヒアリングします。
▼
(12:00 )お昼休憩
定食屋さんの開拓が楽しい♪
一度営業所に戻ってもOK!
▼
(13:00)再び訪問
1日の訪問件数は10~15件程度です。
☆1件の滞在時間が10~15分程のお客様も多いです!
▼
(17:00)帰社
お客様先を周り終えたら、帰社します。
要望があった商品の発注などを行いますが、自分で対応しきれない分は配送部門に連携することもあります。
▼
(17:30)退社
残業は月10時間未満☆
プライベートも両立しやすい環境です。
先輩の前職は製造や配達員、販売職や飲食などさまざまです。
育成に力を入れているので、定着率はなんと96%!
人員は充実しているものの、当社をさらに活気づけてくれる人材も大切です。
そのため今回は「育成枠」としての増員を決定☆
未経験の方でも丁寧にサポートするので、安心してくださいね。
対象となる方
【未経験歓迎/学歴不問】既存顧客中心★人と話すことが好きな方、運転に抵抗がない方、歓迎です!
これまでの経験やスキルは一切不問です!
【必須】
■普通自動車免許(AT限定可)
【優遇】
オートマ車のほかミッション車もあるので、MT免許をお持ちの方は選考の際に優遇します!
<こんな方は採用となりやすいです!>
■堅苦しい雰囲気よりも、フランクな会話が好きな方
■自由な環境でも、真面目に仕事に取り組みたい方
■普段からよく運転する・運転が好きな方
■人と話すのが好きな方
■販売サービス業などでの接客経験をお持ちの方
#計5名以上の採用
#未経験歓迎
#第二新卒歓迎
#学歴不問
#社会人経験10年以上の方歓迎
勤務地
配属先:大阪、岡山の計5拠点のうちいずれかに配属します。
※配属先はお住まいや希望を考慮して決定します!
――――
大阪
――――
■大阪営業所
大阪府大阪市生野区巽南3丁目2番9号
☆大阪メトロ「南巽駅」徒歩6分
■堺営業所
大阪府堺市西区草部730番地7
☆南海バス「万崎東バス停」から徒歩10分
■大東営業所
大阪府大東市新田旭町6番12号
☆大東市コミュニティバス「新田北町東バス停」から徒歩3分
■富田林営業所
大阪府富田林市若松町東3丁目2番24号
☆近鉄「富田林駅」徒歩20分
――――
岡山
――――
■岡山営業所
岡山県岡山市東区西大寺新地170番7号
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 大阪府大阪市生野区巽南3丁目2番9号[最寄り駅]南巽駅
- 大阪府堺市西区草部730番地7[最寄り駅]鳳駅
- 大阪府大東市新田旭町6番12号[最寄り駅]門真南駅
- 大阪府富田林市若松町東3丁目2番24号[最寄り駅]富田林駅
- 岡山県岡山市東区西大寺新地170番7号[最寄り駅]大富駅
勤務時間
★残業の少ない営業職です!
どのお客様を回るか?など、細かいスケジュールも自分で組むことが可能。
そのため、退社時間の調整が利きやすい環境です。毎日ほぼ18時には帰っているという社員もいますよ!
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(条件変動なし)給与
※住宅手当:1万円~2万円/月
☆年齢・能力、保有資格など十分に考慮の上決定いたします。
■家族手当:扶養配偶者 1万円/月 子ども1人あたり1万円/月
■役職手当/役付手当(主任以降から支給)※当社規定による
■資格手当:国家資格など資格保持1つあたり500円/月 ※当社規定による
■資格選任手当:3000円/月
年収350万円~400万円 ※年齢・経験・能力による
年収約470万円/35歳/主任 ※交通費別途支給/家族手当対象者の場合
年収約385万円/30歳/入社1年目 ※交通費別途支給/家族手当対象者の場合
待遇・福利厚生
■資格取得支援(費用を全額会社負担)
■退職金制度(勤続3年以上)
■確定拠出年金制度
■業務用携帯支給
■制服支給(会社支給のポロシャツがあります。それに合わせ、スラックスや綿パンでOKです)
■車通勤OK
休日・休暇
120日程度
■週休二日制
土日祝休み(月1回土曜出勤あり)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
☆午前のみ・午後のみなど、半休も取得できます!
■産前・産後休暇
(取得&復職実績あり)
■育児休暇
(取得&復職実績あり)
★入社後の流れ
【具体的な研修・流れ】
……………
自社製品を製造している工場での研修
※入社後約1週間
▼
研修の一環で、配送業務をお任せします。
「どのお客様にどのような商品を届けているか」を実務を通して学び、商品知識や業界知識を蓄えていきましょう。
▼
ある程度商品や業界の知識が蓄えられたら、次は先輩社員に同行して具体的な営業の流れを掴みます。
その後は先輩のサポート受けながら、徐々に自分でできる範囲から営業に取り組んでいきましょう。
★カーボンニュートラルにも貢献
さらに、乗り物の動力としても利用されており、たとえば大手自動車メーカーの工場では、工場内を走るフォークリフトに水素が使われているケースも少なくありません。
近年では、物流会社を中心に環境保全への取り組みが進み、水素の活用が加速しています。今後も、さらなるニーズの拡大が期待されるでしょう。私たちの商材は、こうした流れを支え、間接的にカーボンニュートラルの実現にも貢献しています。
★不安解消! 当社のルート営業Q&A
取引先は、様々な工場や、飲料メーカー・医薬品メーカーなどがメインです。
担当者の方は、フランクな方が多く、丁寧すぎる言葉遣いよりも、気楽なやりとりを行うことがほとんどです。時には談笑で盛り上がることも♪
▼Q2:訪問先のエリアは?
配属先の近隣のエリアが担当となります。
午前に出発→複数のお客様を回ってから夕方に帰社、
ということもあるので、自分のペースを保ちながら仕事ができます!
(全車ドライブレコーダー完備/普通自動車免許 AT限定でOK)
社員インタビュー

Tさん
営業/大阪営業所
前職では、金型の模様付けを行っていました。営業ながら堅くなく、自然体なやりとりができることに惹かれて入社しました。お客様もそうですが、社内も明るく話好きな社員が多いと感じます!

Yさん
営業/大東営業所
配達も営業に行くためのきっかけのひとつになるので、そこから話が広げやすいのも魅力に感じています。もちろん、運びきれないものは配送担当に任せたりと、調整が利くところもいいですね。

Nさん
採用担当
関西や中国地域のものづくりのインフラとして、着実にシェアを伸ばしている当社。今後も安定的な成長が見込まれますので、安定基盤のもとキャリアを築きたい方はぜひご応募ください。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
ネットに負けない営業力で人と人とのつながりを大切にしています
お客様が営業訪問を待っているにもかかわらず、なかなか訪問できずにネット通販にシェアを奪われる――。そんな事態を防ぐため、大和熔材株式会社では営業人員の増員に力を入れています。
地域密着型の営業スタイルを貫く同社では、お客様の要望に迅速に応えることが、信頼を得るための最大の鍵。訪問頻度を高め、顔を合わせる機会を増やすことで、より深い関係性を築き、生産現場の課題解決にも積極的に携わっていく考えです。
基本的には新規開拓を行わず、既存のお客様とのつながりを何より大切にしている姿勢。その積み重ねが、65年以上にわたる同社の歴史を支えてきたのだと感じました。

やりがい
■人と関わる楽しさを感じられます
お客様先で繰り広げられるのは、普通の営業職では考えられないくらいにフラットな会話。なかには、仲良くなったお客様と休日にゴルフに行く方もいるのだそう!
また、社内の関係性の良さも大きな魅力。入社後の同行期間が終わっても、あれこれ気にかけてくれたり、フォローしてくれたり……と、周りの人のやさしさや温かさに触れる機会が多い組織です。

きびしさ
■お客様に信頼いただくために
最も大切なのは、お客さまとの良好な関係性を築くこと。人と話すことが好きでないという方や、黙々と仕事がしたいという方には厳しさを感じる面もあるかもしれません。
また、ガスだけでなく関連商品も幅広く扱っているため、覚える商品の数はやや多めです。お客様の求めているものをピタリと提案するためにも、普段から商品に詳しくなろうという意欲は必要です。
【働く環境◎】健康づくり推進の「健康宣言」活動や、子育てサポート「くるみん」認定も目指しています!
【気負わない営業スタイル!】こんな感じで、会社支給のポロシャツ+パンツで商談に行きます。
【事業の安定性◎】どんなモノづくりにも必要となるガス。この先も需要が無くなることはありません。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接(1回)+適性検査
内定
☆応募から1カ月以内の入社も可能です。
☆面接の日時や曜日など、ご相談に応じます!
☆面接は大阪本社で実施いたします。
大阪府大阪市生野区巽南3丁目2番10号
TEL:06-6754-3100/採用担当
※お電話でご連絡いただく際は「dodaの営業職の募集を見て」とお伝えいただくとスムーズです。
会社概要
- 事業概要
【創業65年の安定企業/大阪に営業所5拠点・工場1拠点/岡山に営業所1拠点・工場1拠点を展開】
高圧ガス製造・販売、医療ガス販売、機械工具・工作ロボット販売等
★健康宣言事業に参画★
当社は従業員の皆様の健康づくりを会社全体で推進しております!
■関連会社
大阪液酸株式会社/大生産業株式会社/大和運輸株式会社/株式会社西日本酸器/株式会社プロフェイス/ティエヌコーポレーション株式会社- 所在地
〒544-0015
大阪府大阪市生野区巽南3丁目2番10号- 設立
- 1966年 2月2日(昭和41年)
- 代表者
- 代表取締役 名倉 茂雄
- 従業員数
- 75名(グループ会社・総勢105名)
- 資本金
- 5,000万円