株式会社羽田工業
メンテナンススタッフ/未経験歓迎/年間休日123日/転勤なし
この求人を要約すると…
【安定基盤】創業55年!三重県を拠点に全国に展開
【手に職を】チーム制で安心!着実に成長できる環境
【福利厚生◎】家賃補助・家族手当・資格取得支援など
募集要項
おしごと用語集仕事内容
ウォータージェット(高圧水機器)を用いて高速道路や橋梁・プラント設備などの洗浄・メンテナンス
業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・主にプラント内でウォータージェット工法を用いた洗浄作業
・お客さまへの作業報告、確認
・プラント内の機械を分解、メンテナンス、修理
・作業機材のメンテナンス など
車で1時間圏内の現場がほとんど。
最低でも2名1組となって現場に入りますので、先輩が近くにいるため、安心です!
※ウォータージェット工法とは
超高圧の水をノズルから噴射し、対象物を削る・はつる・洗浄する工法。水だけを使うため、粉じんや火花を出さず、安全で環境に優しい作業が可能に。
入社後の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
座学研修(1~2週間)
Eラーニングや教材を使用して機材や道具の名前などを学習。併せて現場も見学します。
▼
OJT開始
未経験の方ですと約3年で独り立ちのイメージ。
着実に経験を積み、技術スキルを身につけることができます!
\Point/
★出張対応が可能な方は、ご当地グルメを食べる楽しみも!
基本は近場の現場ですが、定期修繕工事などで遠方に行く場合も。千葉県や岡山県、山口県など。
その際の宿泊費(ビジネスホテルやマンスリーマンション)や交通費はもちろん、食事手当てなども支給。
仕事後には温泉に入ったり、ご当地グルメを堪能したりと、旅行気分も味わえます。
★福利厚生の充実
制服や工具の貸与はもちろん、家族手当ての支給や資格取得費用・外部研修受講料は会社が負担。家賃補助も最大月25,000円を支給、賃貸物件の斡旋、物件探しもサポートします。
また、採用が決定したら、翌日から働くことも可能!
前職は清掃、営業、建設、製造、運送、内装、派遣などさまざま。
3年間は育成期間として見ているのでじっくり成長できます。後輩想いの優しい先輩の多い環境です。
対象となる方
経験やスキル、転職回数は一切問いません。「手に職をつけたい」という方、ぜひご応募ください!
◎スキルや資格を習得して、手に職をつけたい
◎未経験から新しい仕事にチャレンジしたい
◎明るい雰囲気の職場で働きたい
◎しっかり評価をしてもらえる会社で働きたい
◎安定した業界で働きたい
#未経験歓迎
#学歴不問
勤務地
愛知県・三重県・宮城県の希望エリアにて勤務
■三重県四日市市小古曽東1-37-1(新拠点オープニング募集)
■宮城県仙台市太白区長町5丁目13-13 ダイリ長町ビル101
■愛知県名古屋市中村区竹橋町13-17(新拠点オープニング募集)
※※受動喫煙防止対策済
- メンテナンスセンター/三重県四日市市小古曽東1-37-1[最寄り駅]追分駅(三重県)
- 宮城営業所/宮城県仙台市太白区長町5丁目13-13 ダイリ長町ビル101[最寄り駅]長町駅
- 名古屋オフィス/愛知県名古屋市中村区竹橋町13-17[最寄り駅]太閤通駅
勤務時間
雇用形態
正社員
(試用期間3~6カ月/待遇条件に変更はありません)給与
※経験や能力を充分に考慮したうえで加給優遇します
※残業代は別途全額支給
★通勤手当、出張手当、食事手当、住宅手当、資格手当など手当も充実!
【月収例】
25歳/入社1年目
基本給22万+その他手当5万1,000円
合計27万1,000円
30歳/入社1年目
基本給25万3,000円+その他手当7万6,000円
合計32万9,000円
年収330万円~580万円
年収600万円/38歳
年収450万円/31歳
【月収例】25歳/入社1年目:27万1,000円
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■家族手当
■勤続給支給
■制服・装備品・工具貸与
■資格取得支援制度
■家賃補助(月最大25,000円/賃貸物件の斡旋あり)
■外部研修(会社全額負担)
■退職金制度
■確定拠出年金(DC)
■出張手当
■食事補助
■ベネフィット・ステーション
■奨学金返還支援(代理返還)制度(月10,000円×3年)
休日・休暇
123日
■完全週休2日制
(土日)※年間9回ほど土曜出勤あり
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
CSRにも積極的に取り組んでいます!
環境への負荷を最小限に抑えるため、省エネルギーやリサイクルを推進し、持続可能なビジネスモデルを構築。
社会的な課題への対応と環境保護を両立させ、持続可能な社会の実現に向けた努力を続けています。
社員インタビュー

Aさん
サービスメンテナンス職
以前は名古屋市内に通っていたのですが、転職して通勤時間が短縮され、家族からも喜ばれています。

Bさん
サービスメンテナンス職
出張先でご当地グルメを堪能したり、家族へのお土産を買ったり、出張先での楽しみもあります。 もちろん強制で行くわけではないので、出張が嫌という方も安心です

Oさん
採用担当
家賃補助や家族手当、資格手当など福利厚生も充実しています。安心して長く働いていただけるように努めています。前職と比較しても年収も自由に使えるお金も増えました!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
時代にマッチした工法で、より一層発展の可能性を秘める。
ウォータージェット工法は、粉じん・騒音・振動の少なさが都市部や稼働中の施設での作業に向いており、従来のブレーカー工法に代わる「環境対応型技術」として、より一層ニーズの高まりが期待できます。
また同社は、品質重視、レスポンスの早さを意識し、他社との差別化を図っているそう。その上、作業だけではなく、足場の組み立てや現場の監督・管理もできるなどトータルでサービスを提供できる点も魅力です。
最近では、宮城営業所を新規オープンするなど、順調に事業を拡大中。
創業55年の歴史と経験をもとに、時代にマッチした工法で、真摯にトータルサービスを提供できる同社は、今後も発展し続けていくだろうと感じました。

やりがい
お客さまの困りごとを解決し、「キレイになったね」と直接感謝の言葉をいただけることに一番のやりがいを感じるでしょう。また、協力会社の方と連携しながら作業を進めるため、作業終了後に達成感を共有できるのも嬉しいポイント。社内外問わず、チームワークで仕事を進めるやりがいもあるでしょう。

きびしさ
プラント内は長袖・長ズボンを着用、洗浄中はカッパを着るため、夏場は熱中症対策が必要です。休憩をこまめに取り、のどが渇く前に水分補給をするなどの自己管理が求められます。
また、クーラーボックスや送風機能が付いているベストなどが会社から支給されますので、うまく活用すると良いでしょう
中途入社が9割ほど。和気藹々とした雰囲気!
先輩と一緒に作業するため安心。わからないことは何でも聞いてくださいね。
健康経営優良法人や三重SDGsパートナーとして、社員の健康管理や地域貢献活動にも力を入れています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(2回)
内定
【メンテナンスセンター】
三重県四日市市小古曽東1-37-1
059-348-3737
saiyo@hadakogyo.co.jp
会社概要
- 事業概要
ウォータージェット事業
プラント各種機器整備事業
インフラ整備事業- 所在地
〒512-0913
三重県四日市市西坂部町3591番地の2- 設立
- 1970年 4月
- 代表者
- 代表取締役社 羽田 健
- 資本金
- 12,000,000円