FRESH UP株式会社
用地買取りの営業/未経験歓迎/月給28万円以上/年休120日
この求人を要約すると…
【遊休地を買う営業】結果につながりやすく感謝される
【未経験から育成】社内研修充実/資格取得支援+手当
【固定給+インセン】年収1000万円超の実績あり
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【反響メイン/フォロー充実】再エネ用地の仕入れ営業/入社2,3年で年収600~800万円以上も可能
私たちFRESH UPは、使われていない空き地や耕作放棄地を太陽光発電の場として再生し、大手企業様との提携を通じ、その電気をグローバルメーカーやインフラ企業へ供給しています。
2050年に向けて、日本の太陽光発電導入量は倍増規模の拡大が予測され、再生可能エネルギーは主力電源として国全体を支える存在になります。
あなたにお任せするのは、そんな発電所用地の「仕入れ営業」。
他部署が獲得したアポイントや反響をもとに訪問し、土地活用のご提案をします。
また、隣地に有望な土地があれば、隣地をつなげたり、困っている地主さんへ追加提案することも。
日頃の除草や管理に悩んでいた土地、
「売りたくても売れなかった」土地を
契約に結び付けた際は「助かりました」「本当にありがとう」と感謝されることもしばしば。
社会貢献とやりがいの両方を実感でき、営業経験も活かせる仕事です。
★未経験でも安心のフォロー体制あり。
入社2~3年で年収600万円~800万円を超える社員も多数活躍中です。
【仕事の流れ】
①専任のチームがアポイントを獲得
お電話やお手紙、DMなどで当社のサービスをご案内。商談のお約束をして営業担当へパスするので、お客さまへの提案に集中できます。
▼
②地主さまへの訪問 ★ここからがあなたの担当業務です!
地方や郊外に土地を持つ地主さまを訪問。
土地の状況をヒアリングし、太陽光発電に適した土地かどうかを調査します。
訪問頻度は時期や配属先等にもよりますが、新規・既存のお客さま合わせて1日平均3~4件程度です
★地主さまは「土地を維持・管理できない」「固定資産税や相続が大変」といった悩みを抱えている場合がほとんど。
荒廃農地や遊休地を活用できるのでメリットが大きくリスクも少ないので、お話を聞いていただきやすく、結果を出しやすいのが魅力です。
▼
③ご契約
買取金額などに同意いただけたらご契約。
その後の設置工事までの工程管理、近隣の方々への住民説明、役所の申請などの対応を進めます。
対象となる方
【未経験歓迎/第二新卒歓迎/学歴不問】意欲重視の採用です!/何らかの社会人経験をお持ちの方
■ご自宅から勤務支社まで在来線で2時間圏内の方
事務所を起点に営業活動範囲が決まっており、入社当初は事務所への出社が多くなるほか、一人立ち後も事務処理や打ち合わせなどで出社が必要になるため
【こんな方を歓迎!】
◎変化のある働き方がしたい方
◎新しい土地を訪ねることが好きな方
◎人に寄り添える仕事に就きたい方
◎周囲と協力して仕事を進められる方
◎人のお話を聞くことが好きな方
「完全未経験なので少し不安」
という方も、社内研修/OJTで経験・スキルに応じてトレーニング。もちろん最初のうちは上司や先輩がしっかりフォローするので、安心してスタートできます。
勤務地
■東京本社
東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング25F
<アクセス>
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩5分
東京メトロ丸の内線「中野坂上駅」より徒歩10分
※出社日は基本週1回(基本毎週火曜)となります。
→必要に応じて出社回数は変動します
※出社日以外は訪問先→自宅(または宿泊先)の働き方となり、リモート勤務ではございません
【快適に働ける環境づくり】
◎ウォーターサーバーや冷蔵庫、給湯室や冷蔵庫を完備。
◎出社日は私服でOK!ビジネス慣習にとらわれず、自分らしいスタイルで働けます。
※受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
- 東京本社/東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング25階[最寄り駅]西新宿駅 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩5分
勤務時間
※直行・直帰及び宿泊を伴う出張もあります
雇用形態
正社員
試用期間6カ月※期間中は月給30万円+各種手当/その他条件に変更なし
★研修期間として安心して仕事を覚えていただけるよう、高めの固定給にしています!
給与
入社7カ月目以降 月給28万円 + インセンティブ + 各種手当
※成績により昇降格および昇給・減給があります
◆頑張りが収入アップに!
会社指定の資格は受験費用等を会社が全額負担。取得後は毎月資格手当を支給します。
成果に応じてインセンティブが支給されるので、高収入を実現できるチャンスも!
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月5000円/19歳未満3人まで)
■資格手当(5000円~/月)※対象資格:宅地建物取引士
年収350万円
年収1100万円(インセンティブ・手当含む) / 経験4年
年収800万円(インセンティブ・手当含む) / 経験3年
年収600万円(インセンティブ・手当含む) / 経験2年
待遇・福利厚生
■交通費支給(月2万2000円まで ※車両貸与の場合はなし)
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月5000円/19歳未満3人まで)
■資格手当(5000円~/月)※宅地建物取引士資格が対象
■社用車(会社が認めた場合に限る)
■社用携帯電話貸与
■社用パソコン貸与
■退職金制度
■報奨金制度
■研修制度
■資格取得支援制度
■ウォーターサーバ完備
■給湯室・冷蔵庫・電子レンジ完備
■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日・休暇
120日(2024年度)
■完全週休2日制
(日・月)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり/出産祝い金(規定あり)
■育児休暇
※男性・女性ともに取得実績あり
■介護休暇
■生理休暇
※5日以上の連続休暇可
■幅広いスキル・知識があなたの財産になる
■農地転用(農地に太陽光設備を設置するために必要な申請手続き)をはじめとする、各種申請に関する知識
■太陽光発電や土地売買に関わる条例・法令の知識
■再生可能エネルギーについての知識 など
グローバルな問題である気候変動とその対応策である再生可能エネルギー。仕組みや意味が分かると奥深い業界なので、とても面白いですよ!本や座学で学ぶよりも実践的なスキルを身につけられるので、宅建資格へのチャレンジを考えている方にもピッタリです!
太陽光発電の施工実績は1万件以上!
実際に土地管理に困っていた地主さまのニーズや課題に応え、役に立てることもモチベーションになります。業界では歴史のある会社という信頼感があるので、地主さまに安心していただきやすい点も当社の強みです。
★noteにて社員インタビューなど社内情報を発信中です!
https://note.com/freshup
自分の裁量で動ける自由度の高さも魅力
オフィスへの出社は月に数回程度です。
契約から実際に太陽光発電が設置されるまでは1年程度。農地からの転用なら必要な手続きを行い、担当チームと連携して地質調査や確定測量を実施。その間も地主さまを親身にサポートしながら、信頼関係を構築していきます。
仕事の進め方は、一人ひとりの裁量次第。自由度高く動ける点も、この仕事の魅力です。
社員インタビュー

Hさん
営業(入社2年目)
全く知識がない状態からのスタートでしたが、地権者さまや環境のためになれる太陽光発電について学べることに、大きなやりがいを感じています。前職よりも休日が増え、家族との時間も取れるようになりました。

Iさん
営業(入社5年目)
子育てが一段落したタイミングで自由度の高い働き方を求めて転職しました。新しい土地や人に出会えるので変化がありますし、仕事のスケジューリングなども自身の裁量で組み立てられ、働きやすいのも嬉しいですね。

Oさん
営業(入社6年目)
前職は不動産営業。この仕事はさまざまな土地を訪ねる機会があるので、以前よりも変化を楽しめるようになりました。お客さまから感謝されることも多く、長く信頼関係を築けることにもやりがいを感じています。
取材レポート
社員の働き方は?
人のために動くことが成果につながり、収入やキャリアアップに。
買い取りを提案する地権者さまは、土地の管理や税金問題などに悩みを抱えている方がほとんど。提案を通して感謝の言葉をいただくことが多く、荒地になっていた土地が綺麗になって発電設備が建った時には大きな達成感が得られます。
「誰かのためになる仕事をしてみたい」という思いがある方なら経験は不要。自分の仕事を通して世の中の人の暮らしをよりよくするという使命感をもって取り組める仕事です。
経験を積むにつれスピードと裁量をもって仕事を進められるようになるのも魅力です。1件の土地で太陽光発電が成長すれば周辺の方からの依頼をいただけることもあり、成果を挙げれば高収入やキャリアアップも実現できるでしょう。

やりがい
交渉や打ち合わせを重ねながら買取が決定し、何もなかった土地に発電所が完成した時には大きな達成感と感動が得られます。誰かの役に立つ喜びを実感できるだけでなく、一つの案件が成功すれば、近隣の方からも提案をいただくこともあり、次のビジネスチャンスが生まれます。
成果に応じて収入アップやキャリアアップを叶えられるのも同社の魅力。社歴や年齢を問わずチャレンジし活躍できる、オープンな環境です。

きびしさ
契約して終わりではなく、発電所が完成するまでの工程管理も仕事の一環となります。地質調査や確定測量の担当チームと連携するなど、日々さまざまな人と関わりながら仕事を進めるため、円滑なコミュニケーションは欠かせません。
契約から実際に太陽光発電が設置されるまでは1年程度かかります。じっくり寄り添いながらサポートを行うことで、お客さまとの信頼関係をつくることが、次の結果につながります。
成果に応じてインセンティブが支給されるので、高収入を実現できるチャンスも!
荒廃農地や遊休地を発電所として活用。地主さまの悩みを解決し、感謝の言葉をいただける仕事です。
当社が開発してきた太陽光発電所は1万カ所以上。リーディングカンパニーとしての圧倒的な実績が強みです。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB応募+履歴書に基づく書類選考
一次面接(WEB)
二次面接(対面)
内定(最短1カ月で内定)
◎応募の秘密は厳守します。就業中の方も安心してご応募ください。
◎一次WEB・二次対面での面接です。
◎対面時の面接場所は基本本社で行います。
◎ご応募から内定まで最短1カ月を想定
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング25F
Mail:fu.recruit@freshup-gr.co.jp
会社概要
- 事業概要
◆太陽光発電システムの計画・設計・施工・メンテナンス、電力の売買
(許可番号)
・建設業の許可票:国土交通大臣 許可 (特-30) 第26779号
・宅地建物取引業:国土交通大臣(2)第9445号
(資格保有者)
一級土木施工管理技士、一級電気工事施工管理技士、二級建築施工管理技士、第一種・第二種電気工事士、第三種電気主任技術者、二級管工事施工管理技士、消防設備士、二級建築士、宅地建物取引士- 所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング25F- 設立
- 1999年 1月29日
- 代表者
- 代表取締役 大松 慎太郎
- 従業員数
- 82名(グループ全体:120名/2025年4月1日時点)
- 資本金
- 9000万円