タニザワフーズ株式会社
大手飲食チェーンの店長候補
この求人を要約すると…
静岡県磐田市にて新店舗グランドオープン募集!
全国7業態100店舗を展開する成長企業
企業内大学で多様なスキルが学べてキャリアパスも充実
募集要項
おしごと用語集仕事内容
当社運営の国内メジャーFCチェーンの店長候補
●店長候補として活躍してください。
まずそれぞれの業態の理念から理解していただき、マニュアルに基づいた運営やオペレーションを覚えていきます。
飲食業界での経験者など即戦力の方は早い段階で店長候補として活躍していただけます。
※店長候補として入社頂いてから店長になれるまでは約6~12ヶ月程度を見込んでいます。
●アルバイトの採用・教育
高校生から主婦、シニアまで、様々な属性の方々をパートナーとして採用。各ブランドのマニュアルがあるので、扱うジャンルが変わっても安心です。
●労務管理
アルバイトさんの都合や希望シフトを考えて、シフトを組みます。「子供が熱を出して休みたい」という急な事態もあり得ます。
メンバーと日頃からコミュニケーションを図り、代理を立てやすくするなど工夫してください。
●食材の発注
地域や季節のイベント、天気を考慮して発注を行います。売上の予測を立て、狙い通りの成果を出せたときは店舗のメンバーも一緒に盛り上がります。
【教育・研修】
入社後は当社独自の教育・研修やフランチャイズ本部の研修など、自己成長に繋がる充実した教育体制をご用意しています。
また入社から当面の間は人事スタッフによる面談を行うなど学ぶ機会だけでなく自分らしく長く働いていただけるように、会社として手厚いフォロー体制であなたのキャリアをバックアップしていきます。
【キャリアについて】
キャリアアップを目指していくも良し、店長として店舗運営を極めていくのも良し。
あなたの目指すキャリアや働き方を実現できるように個人の考え方を尊重しながら働き続けられる環境をお約束します!
勤続20年・30年と長く勤めてくださる社員の皆さんが多く、今後、定年退職で引退していく方々が控えています。計画的に採用し、後任育成を行うための人材募集です。
女性のストアマネジャー(店長)、エリアマネジャーも活躍中!
対象となる方
未経験歓迎!第二新卒者も歓迎!未経験者~飲食業界経験者まで様々な採用実績があります!
業界・職種未経験の方歓迎です。
要普通自動車免許。社会人経験1年以上。
顧客折衝経験、ビジネスマナーある方。
こんな方にピッタリな会社です!
・長く働ける会社を探している方
・産休、育休、介護、看護休暇などがしっかりした環境で生涯働きたい方
・エリアマネジャーなど上を目指したい方
・成長志向のある方
★年齢、性別、実現したい働き方やキャリアプランなど、一人一人の個性や考え方を大切にしながら働ける多様性に溢れた会社です!
選考のポイント
勤務地
関東/東京都、埼玉県、山梨県
上記の当社各店舗(約100店舗)
※勤務地は相談して決めましょう。
当社が運営するFC業態は
・ケンタッキーフライドチキン
・ピザハット
・サーティワンアイスクリーム
・びっくりドンキー
・吉野家
・かつや
・リンガーハット
希望や適性を考慮していずれかの業態での配属となります。
※転勤なしのエリア社員ご希望の方はご自宅から1時間以内の店舗への配属となります。
※U・Iターン歓迎!!
※面接は以下拠点のいずれかで実施
●本社/愛知県岡崎市井田西町1-2
●静岡事務所/静岡県静岡市葵区栄町2-5
●東京事務所/東京都羽村市五ノ神1-3-6
【交通手段】
勤務地によって異なる
- 本社/愛知県岡崎市井田西町1-2[最寄り駅]北岡崎駅
- 静岡事務所/静岡県静岡市葵区栄町2-5[最寄り駅]日吉町駅
- 東京事務所/東京都羽村市五ノ神1-3-6[最寄り駅]羽村駅
勤務時間
1週間の平均労働時間:40時間00分
【勤務パターン】
・9:00~18:00
・11:00~20:00
・14:00~23:00
※勤務時間帯は店舗毎に変わります。
※勤務時間が週40時間になるようにシフトを作ります。
例えば、週2日休み、残り5日間で勤務時間が合計40時間になるように、
土曜:10時間、日曜:10時間、月曜:休み、火曜:8時間、水曜:8時間、
木曜:休み、金曜:4時間……というように割り振っていきます。
※店長になると、出勤日や休日、勤務時間は自分で決めることができます。
雇用形態
正社員
※試用期間:3カ月(労働条件は本採用と同じです)給与
※飲食業界の経験者は前職給与・経験・能力を考慮してスタート給を決定します。
・法定深夜手当
・職務手当
・通勤手当
・結婚祝金手当
・出産祝金
年収320万円
年収600万円/エリアマネジャー(月給43万8000円+賞与年2回)
年収500万円/ストアマネジャー(月給36万1000円+賞与年2回)
待遇・福利厚生
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・寮社宅あり(引越し費用は会社負担)
・退職金制度
・定年60歳
・健康診断、人間ドック
・結婚祝金手当
・出産祝金
・親睦旅行
・会員制リゾートクラブ加入
・食事割引制度
・通信教育制度
・自動車通勤OK
・教育制度:新入社員研修、シフトマネジメント研修、ストアマネジメント研修、専門領域研修、各ブランド派遣研修、目標管理研修、eラーニング等、チェーンストア経営システム理論を基に、充実した教育体制があります。
休日・休暇
105日+計画有給5日(必取得)
■月8~9日(シフト制)
■慶弔休暇
■有給休暇
10~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数です)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■上期と下期でそれぞれ4連休取得制度あり
教育制度・研修制度補足
・チェーンストア理論
・組織管理
・人材マネジメント
・海外視察セミナー
・資格試験事前勉強
など、フードビジネスの枠を超えて体系的に学ぶことができます。
★当社独自の3KMプログラムを実施
個人や会社の目標のみならず、家庭の目標(幸せ)
それぞれにおいて自己実現を目指し、サポートするプログラムです。
※詳しくは面接でお伝えします!
異業種からの転職者多数活躍
年齢、性別、実現したい働き方やキャリアプランなど、一人一人の個性や考え方を大切にしながら働ける環境です!
店長候補として入社頂いてから店長になれるまでは約6~12ヶ月程度を見込んでいます。
もちろん、あなたのスキルに合わせて早期昇格も可能です。
社員インタビュー

アシスタントマネジャー(店長)/女性・24歳/入社2年目
周りの店舗と協力しながら店舗運営できるので安心感があります。例えば店舗のシフトがどうしても埋まらない時は、近隣店舗にお願いしてサポートしてもらうなど、多数の店舗を展開する会社だからこそできる事です。

採用担当
「フードビジネスサービスとは教育産業である」という会長の想いのもと、「タニザワ大学」と呼ばれる企業内大学による社内教育に力を入れています。

採用担当
「タニザワ大学」での学びを経て、当社の中核として活躍中のメンバーもおり、また、他企業で社長や役員、上級管理職として活躍する卒業生もいます。
取材レポート
社員の働き方は?
「人が好き」なら活躍できます!あなたの夢を見つけてください。
東海(愛知・静岡・三重)と関東(東京・埼玉・山梨)にて、多様な大手ファストフード・レストランの店舗を運営するタニザワフーズ。
店舗のオペレーションを研修で学べるのはもちろん、会社独自の教育機関「タニザワ大学」を持って教育に力を入れているのが特徴です。
自分自身の夢や目標を持ち、それに向けて行動している人がたくさん在籍しています。
仮に入社時に明確な夢を持っていなくても、夢を見つけ、それに向かって成長していく、そんな前向きな方とともに、事業を大きくしていけたらと考えています。

やりがい
お客様からの「ありがとう」が嬉しいのはもちろんのこと、自分が先輩社員や店長として育てたアルバイトスタッフの成長する姿が見られることも大きな喜びに感じるでしょう。
店舗の売上目標などを達成できた時は、メンバー全員で達成感を感じられ、お店も盛り上がります。

きびしさ
1日や1週間の中でも、1年の中でも繁忙と閑散があり、食材の発注や人員の管理などのバランスを見ながら運営戦略を立てていくことが求められます。
店長だけが頑張るのではなく、チームを動かしながら目標に向かう難しい一面もあります。
親睦旅行や海外研修など社員間の絆を深めるイベントも大切にしています。
愛知県岡崎市に本社を構えています。創業78年の安定企業です。
賞賛の文化があり、多くの社員のモチベーションにも繋がっています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
エントリー
書類選考
面接
内定
◆現在就業中の方からのご応募も歓迎します。
◆希望により「WEB面接」も可能。
【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、ご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
愛知県岡崎市井田西町1-2
0120-920-568/採用担当
会社概要
- 事業概要
●「フードサービス」フランチャイズシステムによる店舗運営。ケンタッキーフライドチキン、ピザハット、サーティワンアイスクリーム、びっくりドンキー、吉野家、かつや、リンガーハット
●「ショッピングセンター開発」オープンエア型ショッピングセンター"ハビット"の開発。- 所在地
〒444-0912
愛知県岡崎市井田西町1-2(本社)
●フードサービス店舗:愛知県・静岡県・山梨県・三重県・東京都・埼玉県【約100店舗】
●ショッピングセンター(ハビット):愛知県・静岡県【60ヶ所以上】- 設立
- 1967年 (昭和42年)7月
- 代表者
- 代表取締役社長 谷澤 公彦
- 従業員数
- 社員127名、パート・アルバイト2584名
- 資本金
- 5000万円
- 売上高
132億円(2025年3月期)←129億円(2024年3月実績)←117億円(2023年3月実績)