株式会社デリモ【 DELIMO Co., Ltd. 】
食品メーカーの法人ルート営業(年休120日/月給25万円~)
この求人を要約すると…
【創業77年目】様々な食をつくるデリカカンパニー
【未経験歓迎】法人向けルート企画営業/新社屋勤務
【年休120日】月10回休み/賞与年2回/転勤なし
募集要項
おしごと用語集仕事内容
既存顧客にデリモ商品の企画営業及び商品企画にも携われるお仕事です/新規の電話営業や飛込みはありません
コンビニ等を利用する人々の目線で情報を集める会社のアンテナ役として活動するポジションです。
入社後は、先輩とペアを組んで当社の商品特徴、仕事の流れ、提案の仕方などお教えします。
★ 既にお取引のある法人向けの営業になりますので、
ゼロからお客様を探す必要もなく、飛込みや電話営業もありません。
━━━━━━━━━━━━
■ 具体的なお仕事は…
━━━━━━━━━━━━
既存取引先の企業様が展開するコンビ二やスーパーで販売する商品を、
お店の立地やお客様層、地域性などに合わせて企画、提案するお仕事です。
また、売り場での陳列方法や季節ものの商品の提案、サイズ展開など、
思わず買いたくなるような売り場づくりの提案もお願いします。
◎担当企業:1人あたり10~15社
◎扱う商品:麺類やグラタン、お好み焼き、スープ、焼飯などバラエティ豊かなデリカ商品
◎商談相手:取引先(コンビニやスーパー)の仕入れ担当者や商品企画担当者
◎訪問件数:1日2~3件(移動にはコンパクト社用車(AT車)を使います)
★ フード業界をにぎわす仕掛け人として!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社の営業の一番のやりがいは「自分が企画した商品が店頭に並ぶこと」。
お客様先で仕入れた「消費者の購買動向」「流行のもの」「地域特性」など、
様々な情報をもとに、次なるヒット商品を開発チームと一緒に企画もできます。
食を通じて感じてきた驚きや感動を、今度はアナタが発信していく番です。
アイデアを活かし、フード業界をにぎわす仕掛け人になりませんか?
※【総合職】入社後適性により他部署(生産部/開発部/品質管理部/総務部)に配置転換の可能性があります。
雑談から真面目な相談事まで色々なことが相談しやすい社風です。
人の入れ替わりも少なく高い定着率を誇っています。
また、家庭を持つ社員が多く在籍しているのも特徴の一つ。
長期的に安定してプライベートも充実させながらご活躍いただけます。
対象となる方
< 学歴・職歴不問 > 未経験者大歓迎です!※要普通自動車運転免許(AT限定可)★営業経験者は優遇
■第二新卒の方、社会人経験10年以上の方も歓迎
■過去含め何かしらの営業経験者は尚歓迎(業界や経験年数不問)
未経験から始めた社員も活躍しています。
前向きに、意欲的に取り組める方、大歓迎です!
「やりがいを感じたい!」なんて方はぜひ★
< こんな方には尚オススメです >
◇食に関する業界に興味がある
◇自分の色をとことん発揮できる環境で働きたい
◇積極的にチームや会社を盛り上げていきたい
◇ポジティブさやガッツといった長所を活かしたい
◇ずっと働ける環境を探している
◇困っている人がいたら居ても立っても居られない
勤務地
※転勤なし
※車通勤OK(従業員駐車場完備)
※敷地内全面禁煙(喫煙スペース有)
※2022年完成の新社屋勤務(広々とした食堂も完備)
※企業内保育施設完備(応相談)
【 アクセス 】
■武蔵野線「越谷レイクタウン駅」徒歩15分
■武蔵野線「吉川駅」車12分
■東武スカイツリーライン「蒲生駅」車25分
- 埼玉県草加市柿木町宝1338番地15[最寄り駅]越谷レイクタウン駅
勤務時間
雇用形態
正社員
給与
※試用期間3ヶ月:試用期間中の給与、待遇など労働条件の変更はありません。
※業界や経験年数問わず営業経験をお持ちの方は優遇します。
決算賞与(会社業績による)
年収350万円~500万円(賞与など各種手当含む)
待遇・福利厚生
■交通費(3万円まで/月)
■家族手当
■企業内保育施設(応相談)
■研修制度(職種別・階級別研修など)
■社用車貸与
■車通勤可(従業員駐車場完備)
■資格取得バックアップ制度(栄養士、調理師、製麺技能士、フードコーディネーターなど)
< 企業内保育施設「おひさまレッジョ」 >
従業員に安心して長く働いてもらえるよう、
企業内保育施設「おひさまレッジョ」を2022年9月に開園。
この施設は従業員のみならず、地域の方々にも開放しています。
休日・休暇
120日
■週休二日制
(月10回休み)
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年経過後10日~)※昨年度平均取得:6.4日
■産前・産後休暇
(取得実績あり)※昨年度取得実績:100%
■育児休暇
(取得実績あり)※昨年度取得実績:100%
数々の受賞・認定・指定を受けています
◎埼玉県チャレンジ経営宣言企業
◎埼玉県多様な働き方実践企業
◎彩の国経営革新モデル企業
◎さいまた輝き荻野吟子賞(いきいき職場部門)
◎優良外食産業農林水産省大臣賞
◎日本食糧新聞社主催「惣菜・べんとうグランプリ2024」部門にて奨励賞を受賞
社員インタビュー

「商品企画もできる」
営業/30代男性社員
とても身近な商品に関わることができる仕事です。学生時代から一人暮らしで、コンビニの調理麺は数え切れないぐらい食べてきたので、その経験を活かして「自分ならこんな商品が欲しい」を形にできるのが楽しいです。

「柔軟な会社です」
営業/30代男性社員
創業70年以上と歴史はありますが、「このやり方でいいのか…?」「もっとこうした方がいいのではないか…?」など、社員一人ひとりが様々な場面で「知恵」や「意見」を出し合い取り組んでいます。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
様々なヒット商品(食)を世に出しているデリカカンパニーです。
1948年に製麺業として創業。その後、学校給食の供給や調理麺製造を開始させ、コンビニエンスストアの店舗拡大と共に調理麺製造を主体に成長・拡大をしてきた株式会社デリモ。経営理念である「おいしい時間を、あなたと」に基づき、そば、うどん、中華などの調理麺をはじめグラタン、スパゲティ、お好み焼きなど1日で70~80アイテム・10万食を製造している食品製造メーカーです。
新商品の開発も積極的に行っており、同社のシェアは関東を中心に東北・信越・東海エリアにまで広がっています。また、地域に貢献する企業としても高い評価をいただいており、数々の受賞・認定・指定を受けているなど多方面に渡り知られている会社です。

やりがい
取引先の担当者と一緒になって、売り場での陳列方法や季節ものの商品の企画、サイズ展開など、消費者のみなさんが思わず買いたくなるような売り場づくり、商品づくりに関われるやりがいがあります。また、自身が考案した商品が店頭に並んでいるのを見るとより一層の達成感を得られます。

きびしさ
既存顧客の新たなニーズを引き出し、課題解決のためにサービスを提案する力が求められます。ただ淡々と業務をこなしていくだけではなく、お客様が展開するお店の立地や消費者層、地域性、最近の傾向・流行など自ら情報を収集していく姿勢も必要になります。
風通しの良さや上下関係がなく、男性社員・女性社員問わず明るい雰囲気です。
デリモ商品の魅力を広める企画営業及び商品企画にも携われるお仕事です。
2022年完成の新社屋勤務。食堂も完備。社員の憩いの場所です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
応 募(3日以内に詳細をご連絡します)
面 接(2回)
内 定(応募から1ヶ月以内の入社も可能)
応募いただいた方全員に、3営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にご相談ください。
※応募の秘密は厳守致します。
※【 WEB応募のみ 】の受付になります。
「応募する」ボタンからお気軽にご応募ください。
【 連絡先 】048-954-5853
※応募のお電話のみ受け付けております。
会社概要
- 事業概要
そば、うどん、中華などの調理麺等の加工食品製造及び、自社デリモ商品の企画、製造
< 主要取引先・お得意先様 > ※一部・順不同
・合同会社西友
・株式会社ライフコーポレーション
・サミット株式会社
・株式会社カスミ
・株式会社日本アクセス
・三菱食品株式会社
・国分フードクリエイト株式会社- 所在地
〒340-0001
埼玉県草加市柿木町宝1338番地15- 設立
- 1948年 9月(創業)/1967年7月(設立)
- 代表者
- 代表取締役社長 栗田 慶太郎
- 従業員数
- 350名
- 資本金
- 9000万円
- 売上高
70億円
- 平均年齢
- 38.4歳 (平均勤続年数:10.1年)