株式会社大口油脂
のびのび働くルート配送ドライバー/未経験歓迎/土日休み
この求人を要約すると…
【安定性◎】設立50年超!飲食業に貢献する安定事業
【未経験歓迎】1からの成長を支えるバックアップ充実
【働きやすい】土日休/残業月10h以下/転勤なし
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【固定エリアだから安心/残業ほぼナシ】飲食店・工場などへの廃食用油の回収業務をお任せ
◎設立52年!飲食業に欠かせない安定事業
◎準中型免許の取得から手厚くサポート!
◎負荷の少ないルート配送だから安心
◎土日休み/残業月10h以下
◎賞与年2回(連続支給実績あり)
――――――
あなたにお任せするのは…
――――――
廃食用油のリサイクル事業を展開する当社。
あなたにお任せするのは、
レストランや学校給食・食品工場など…
飲食業を営むお客様から廃食用油を
回収する「ルート配送業務」です!
【 運転するのは? 】
主に準中型免許で乗れる
小型トラックを運転します。
準中型免許をお持ちでない場合は
取得するまで軽トラックなど、
お持ちの免許で対応していただきます。
【 対応エリアは? 】
大阪・兵庫・京都・奈良のいずれかで
担当エリアを持ちます。
――――――
未経験からでも安心。
しっかりサポートします!
――――――
【 入社後は…約1カ月の研修あり! 】
先輩のトラックに同乗し、現場を見ながら
「業務の流れ」や「仕事のコツ」を教わります。
同乗のない日は、当社工場内でも研修を実施。
食用油を入れる一斗缶やドラム缶の扱い方も
覚えていただきます。
\免許取得もサポート/
入社から半年程度を目安に会社の補助のもと
「準中型免許」を取得していただきます。
――――――
お仕事に慣れたら…
マイペースに働けます◎
――――――
独り立ち後、担当エリアのお客様先を回る
ペースはあなたの裁量にお任せします!
お客様先でのやりとり以外の移動時間は、
基本的に社内の報告・連絡の必要もなく、
あなただけの空間です。
「ここが快適♪」という先輩も少なくありません!
\POINT/
ほぼ毎日定時退社が基本の当社。
1日で終えられない担当量を
お任せすることはないのでご安心ください◎
中には10年以上にわたり当社で活躍している先輩もおります。
※入社後の職種変更はありません。
対象となる方
【未経験歓迎/学歴・年齢不問】1から安定したお仕事に就きたい方、のびのび働ける環境がいい方を歓迎!
当社での正社員デビュー、
ブランクがある方も歓迎します!
【 応募要件 】
■普通自動車免許(AT限定)をお持ちの方
→入社してから会社の補助で「AT限定解除」「準中型免許の取得」が可能です!
【 こんな方にピッタリ! 】
◎安定した収入・待遇を希望している
◎自由度の高い環境でのびのびと働きたい
◎1からスタートできるお仕事に興味がある
◎人と接することが好きな方
【 活かせる経験・資格 】※必須ではありません
◎配送業務の経験をお持ちの方
◎準中型免許をお持ちの方
◎フォークリフト免許をお持ちの方
勤務地
大阪府茨木市蔵垣内1-2-17
(大阪府茨木市阪急京都線「大阪モノレール南茨木」駅から徒歩10分)
<受動喫煙対策あり:屋内原則禁煙>
- 本社/大阪府茨木市蔵垣内1-2-17[最寄り駅]南茨木駅(阪急線)
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間2カ月(期間中の給与・待遇に差異はありません。)給与
※月給額は経験・スキルを考慮し決定いたします。
■時間外手当
■職務手当(月5000~1万円)
■皆勤手当(月5000円)
■中型以上免許手当
■資格手当
■無事故手当(月1万円)
★直近3年間、連続支給の実績あり!
年収250万円~400万円
年収420万円/入社10年目/56歳
年収400万円/入社5年目/28歳
待遇・福利厚生
■制服貸与
■車通勤可
■各種研修制度(入社後研修など)
■資格取得支援あり(準大型免許取得の補助など)
―――――――
各種手当充実!
―――――――
■通勤手当
■職務手当(月5000円~1万円)
■皆勤手当(月5000円)
■中型以上免許手当
■資格手当
■無事故手当(月1万円)
休日・休暇
108日
■完全週休2日制
(土・日)
■慶弔休暇
■有給休暇
社員インタビュー

代表(島村)
Q.未経験でもスタートできる?
積み込み・配送が中心のシンプルな仕事なので、心配いりません。油の入った缶の扱いなどは少し慣れが必要ですが、みんなで丁寧にサポートしていきます。困ったことがあれば遠慮なく声をかけてください!

代表(島村)
Q.どんな働き方の仕事ですか?
それぞれの適性を見て、無理のない量の業務をお任せする想定です。残業が内容に設計していますが「もっと稼ぎたい!」という方の意欲にはしっかり応えます!より活躍の幅を広げていただき、還元していますよ。
取材レポート
社員の働き方は?
社員の居心地の良さを大切に考える――ここに会社の魅力がある。
元営業、水道工事スタッフなど…
まったくの未経験からドライバーに
挑戦した方もいるという同社。
社員一人ひとりのスタート地点に合わせ、
無理なく業務に入れるフォロー体制を
組立てているのだそうです。
一般的には実務経験者のみの募集も
多いドライバー職で
「普通運転免許のみからの挑戦も可能」と、
間口を広め採用をしているのは、そのため。
代表の島村さんは…
『社員それぞれの個性を大切にしたいので、
自分らしいペースで学び、
活躍してもらえたらと考えています。
せっかく一緒に働く仲間なので、
長く働いてもらえたら、嬉しいです。』
――と、あたたかみが感じられる
コメントをいただけました!

やりがい
設立から50年以上にわたり、
「食」に関わるお客様とって
欠かせない役割を担い、
関西エリアで信頼を得てきた同社。
安定的な経営基盤を誇る企業で、
腰を据え働くことができます。
また同社の配送ドライバーは
遠距離対応は基本的になく、
担当エリアを固定で回るため
定時までの完結が基本なのだそう。
業種としては珍しい「土日休み」
という点もあり、プライベートも
大切にしながら働けます!

きびしさ
基本的には決まったお客様先に、
週1回や月1回ペースで訪問して
油の回収をするイメージです。
沢山のコミュニケーションは
必要ありませんが、定期的に
顔を合わせる担当者として、
お客様との関係維持は欠かせません。
ご訪問した際は気持ちのいい挨拶を
心掛けましょう!
未経験からの成長例も複数。手厚いサポート体制のもと、成長を目指せます。
業界では珍しい、完全週休2日(土日休み)。残業も少な目で、プライベートも大切にできます。
飲食に関わる事業者にとって不可欠な存在。長く働いていくのに適した安定性も魅力です!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接(1回)
内定
※面接日・入社日のご相談に応じます。在職中の方もぜひご応募ください!
〒567-0878
大阪府茨木市蔵垣内1-2-17
TEL:072-624-7227(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
■食品産業より排出される廃食油の回収
■中間処理業
■UCオイルリサイクル
< 許認可 >
産業廃棄物中間処理業(大阪府)
産業廃棄物収集運搬業
再生利用事業登録認定(食品リサイクル法)- 所在地
〒567-0878
大阪府茨木市蔵垣内1-2-17- 設立
- 1973年 9月1日
- 代表者
- 代表者 島村 信行
- 資本金
- 900万円