株式会社伸和
ピットスタッフ/未経験歓迎/年休131日/残業10H以下
この求人を要約すると…
未経験歓迎★スキル・知識一切不問!人柄重視の採用◎
やりがい★お客さまと近い距離で喜んでもらえる!
働きやすさ★年休131日/残業10H以下/転勤なし
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験歓迎/資格取得支援制度あり】車の点検やメンテナンス整備などをお任せ
◎ 仕事内容
────────
・メンテナンス・整備業務:オイル・バッテリー・タイヤ等のパーツ交換 等
・カーナビ・オーディオ等の取付
・車検対応
※業務に慣れたら、レジ対応等も覚えていただく可能性がございます。
◎ 入社後の流れ
────────
入社後は、先輩社員がマンツーマンで研修を実施。
わからないことは先輩社員に気軽に質問できる環境です。
徐々に知識やスキルを身に付け、できることを増やしていきましょう!
また、2~3級整備士、検査員の資格取得バックアップあり。車メンテのプロを目指していただけます。
/
★仕事のポイント!
\
オートバックスのお客さまは色々な悩みをもって来られます。
整備士は技術職ですが、お客さまの困っていることをよく聞き、提案することも大切です。
人と話すのが好き、困っている人を助けてあげたいといった方はどんな方でも活躍できますよ♪
◎ ここもPOINT
─────
\チーム一丸となって支え合う!/
ピットスタッフがレジ業務を行うなど、役割の垣根を越えた協力体制を築くことで、業務の柔軟性を高めています。これにより、一時的な忙しさがあってもひっ迫しない環境が整っています。
\頑張りはしっかりと評価/
役員との評価面談を年2回実施。お客さまアンケートによる評価も併せてフィードバックすることで定期的かつ正確な評価を実施しています。
また、2024年度は決算賞与の支給もあり、しっかりお給料に還元されます◎
\きめ細やかな接客が高評価!/
会社全体で接客に力を入れており、コンテストで高評価を受けるなど、質の高いサービスを提供しています。なんと、入社2年でオートバックスグループが開催するコンテストで入賞した社員も!
平均年齢は30.2歳と特に20代のスタッフが多く、風通しの良い和気あいあいとした環境で自分らしく働けます◎
年齢差もないため、わからないことや困ったことは相談しやすく安心です。
対象となる方
【未経験歓迎/高卒以上】スキルや知識は一切不問!人と話すことが好きな方大歓迎◎要普通免許
■普通自動車免許(AT可)
■高卒以上
<歓迎条件>※必須ではありません!
■整備士の実務経験
■接客・販売の経験
<このような方はぜひご応募ください!>
■人と話すことが好きな方
■困った人を助けてあげたい方
■手に職をつけて安定して働きたい方
■地域に根付いた働き方をしたい方
#第二新卒の方、社会人経験・正社員経験のない方も歓迎!
選考のポイント
勤務地
◎配属先は、現在の居住地を考慮して決定。地域に根ざして働けますよ!
■オートバックス四日市生桑店
三重県四日市市生桑町177-6
■オートバックス三重朝日
三重県三重郡朝日町小向686-2
※受動喫煙対策あり
- オートバックス四日市生桑店/三重県四日市市生桑町177-6[最寄り駅]中川原駅
- オートバックス三重朝日/三重県三重郡朝日町小向686-2[最寄り駅]伊勢朝日駅
勤務時間
1週間の平均労働時間40時間
<シフト例>
9:30~19:30 (実働8時間50分/休憩70分)
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月(待遇に変更なし)給与
※経験や能力、年齢などを考慮して決定します。
\働きやすさを追求/
◎嬉しい手当がたくさん!
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■残業手当(1分単位で支給)
■役職手当(フロア長・ピット長:30000円/フロアリーダー・ピットリーダー:15000円)
■整備資格手当(自動車検査員:50000円/2級自動車整備士:30000円/3級自動車整備士:10000円)
■家族手当(配偶者30,000円、第一子10,000円、第二子10,000円、第三子10,000円)
■住宅手当(30,000円※規定あり)
■通勤手当(上限31,600円※規定あり)
年収300万円~450万円
年収437万円/入社5年目(大卒/未婚27歳/ピットリーダー)
年収340万円/入社4年目(高卒/未婚22歳/一般スタッフ)
待遇・福利厚生
■定期健診
■インフルエンザ予防接種
■用品・車輌・サービス各種の社員購入制度
■給付金制度(慶弔見舞金支給・資格取得補助金支給)
■全国提携先の宿泊施設、レジャー施設を特別料金で利用可
■社員旅行(国内・海外)の実施
■退職金制度(勤続1年以上)
■借り上げ社宅(希望条件考慮)
■資格取得支援制度(自動車整備士など)
└整備士資格取得のための講習参加のための休日調整の優遇と講習費用の援助をいたします。
休日・休暇
131日
■完全週休2日制
シフト制(水曜日固定休+他1日)※土、日希望休選択可
■年末年始休暇
(12月31日~1月2日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
★1日の流れ
▼10:00 開店、お客さまのお出迎え。
お客さまとコミュケーションを取りながらご用命の作業を進め、完結させる。
▼12:00 お昼休憩
お客さまとお約束の時間を管理し、全員でフォローしあいながら、さまざまな作業を進める。
▼16:00 夕方休憩(20分)
仕事帰りのお客さまが多く来店される。パンクやバッテリー上がりといったトラブル対応が多くなる。
▼18:00 翌日に備えて予約作業や部品の準備などしながら、閉店業務も行う。
▼19:00 閉店
▼19:30 退社
★コンテスト実績
●全国オートバックスフランチャイズ加盟法人対抗売上達成率コンテスト(冬商戦11-12月):売上達成率2位
●全国フレッシュマンカップコンテスト:全国1位/全国4位/全国7位/全国11位
コンテスト優勝を目指してチーム一丸となって切磋琢磨しています!
社員インタビュー

Kさん
2020年復帰
新卒で入社した後、専門性を高めたいとディーラーへ転職しましたが、また戻ってきました。ディーラーで働いていた時は自分が誰の車を修理しているのか把握していないことが多かったですが

つづき
今はお客さまの顔が見えるので、自分の仕事が役に立っていることが目に見えてモチベーションになっています。お客さまからKさんでお願いしますと指名をいただけた時は嬉しかったですね。

Nさん
2023年入社
入社半年で接客のコンテストがあるけど出てみない?と聞かれて、せっかくなら!とチャレンジしたところ優秀賞をとることができました!この結果はスタッフのみんなが全力でサポートしてくれた結果だと思っています!
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
お客さまに喜ばれる秘訣は、チームワークのよさにあり!
三重県四日市市と三重郡朝日町に1店舗ずつ、オートバックスを運営している同社。地域に根差し、お客さまに愛される店舗づくりを目指しています。
そんな同社では、きめ細やかで丁寧なサービスの提供に力を入れており、オートバックスグループが開催している数々の接客コンテストでは優勝や入賞などの実績と評価を上げています。
今回、募集する整備士も業務の半分はお客さまとの接客がメインになってくるとのこと。作業も一人で黙々といったスタイルではなく、みんなで協力しながらいかにお客さまに喜んでもらえるかに重きをおいているそうです。
働きやすい環境の中で、同年代の仲間と一緒にモチベーション高く働ける環境があります。

やりがい
お客さまから直接「ありがとう!」といった感謝の言葉をいただく機会が多いです。時には、○○さんをお願いしますとお客さまから指名をいただくことも。自身の技術が、お困りごと解決に繋がった実感があるのでやりがいを感じられます。
また、そういった丁寧なサービスが社内の接客コンテストなどで評価されるなど、モチベーション高く働ける環境があります。

きびしさ
当社に来られるお客さまは様々な車の悩みをお持ちです。ピットスタッフは技術職ですが、お客さまのお困りごとをヒアリングし解決策を提案するコミュニケーション力も求められます。困った時にはすぐに相談できる仲間がいるので、スタッフ一丸となって協力しながら取り組んでいきましょう!
平均年齢は30歳!同世代の仲間たちと和気あいあいと働くことができます。
年休131日、残業少なめ、福利厚生充実など働きやすい環境が整っています。
社員一丸となって作り上げた丁寧な接客が高評価を獲得しています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB書類選考
面接(2回)※Web面接も可
内定
是非一度見学にお越しください★
※面接日・入社日はご相談に応じます
※面接はご希望によってWeb/対面が選べます。お気軽にご相談ください
※応募から内定までは約1~2週間を予定しています
〒512-0911
三重県四日市市生桑町177-6
TEL:059-332-7871
会社概要
- 事業概要
【安定経営なので安心して働ける会社】
カー用品業界で知名度バツグンの「オートバックス」と 新車・中古車の販売、車の買取「オートバックスカーズ」を、 三重県北勢エリアで2店舗運営しています。
◆カー用品の販売
◆車検・整備
◆板金・塗装・修理
◆クルマの保険
◆自動車の販売・買取 等- 所在地
〒512-0911
三重県四日市市生桑町177-6- 設立
- 1981年 9月
- 代表者
- 代表取締役社長 石井 弘昭
- 従業員数
- 53名
- 資本金
- 3000万円
- 平均年齢
- 30歳