掲載予定期間:2025/7/21(月)~2025/9/21(日)更新日:2025/7/21(月)

安藤物産株式会社

生コンクリート製造スタッフ/年間休日125日/残業少なめ

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

地域のインフラを裏から支える老舗安定企業

インフラに欠かせない製品だから景気の影響も受けない

年間休日125日/土日祝休み/残業月10~20h

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

ららぽーと・IKEAなどの建物や道路・鉄道といったインフラに使われる生コンクリートの製造に携わります

具体的な仕事内容
★Pick up!もぜひご覧ください★

セメント、水、砂、砂利、そしてコンクリートの特性を調整するための化学混和剤などから創られる生コンクリートの製造に携わります。

力仕事は少なく、重いものを運ぶなど大変な作業は機械が行いますので、長く安心して働けます。

【生コンクリート製造の流れ】
配車/生コンを運ぶミキサー車を、現場とコミュニケーションを取りながらスケジュールに応じて振り分けていきます。
 ▼
製造(オペレーター)/機械を操作し生コンを製造。製造中に生コンの硬度や異物が混入していないか、数量なども確認します。
 ▼
試験/製品が規定の硬さになっているか、空気が含まれているかなど、品質保証を行います。
※原材料の品質チェックも担当します
 ▼
外回り/できあがった製品を各現場に配送します。また、生コンは強アルカリ性の化学物質も含まれているため、毎回ミキサー車の清掃も行います。

全体を統括する工場長の指示の下、上記の仕事を行っています。各セクションに担当が付いていますが専任という訳ではなく、ほかのセクションをサポートしながら生コンクリートを製造しています。

【まずは研修から】
まずは生コンクリート自体がどういうものかといった、基礎知識を座学でレクチャー。各セクションの担当のそばで業務を見学し、少しずつ実務に携わっていきます。

最終的にはすべてのセクションを経験いただきますが、どこからスタートするかは本人の適性により決定します。

研修終了後に「機械が得意」「お客様との会話が得意」など、適性も考慮した上で、メインの配属先を決定します。
※研修期間は各セクション1カ月程度
※後から配属先が変更となる場合あり
チーム組織構成
工場長を含め、現在は5名が在籍(宗仲生コンクリート株式会社の場合)。人数は決して多くないため、メインの担当を持ちながらもほかのセクションをサポートするといった、チームワークを活かしながら業務に努めています。

対象となる方

【学歴不問・未経験歓迎】ひとつのスキルを伸ばしていきたいタイプの方は、ぜひご応募ください!

<こんな方を歓迎します>
■建設現場や製造工場現場で働いていた方
■ルールをキッチリ守れる方
■報連相ができる方
■周りに目を配れる方
■責任を持って仕事に取り組める方
■チームワークを意識して働ける方
※第二新卒、社会人経験10年以上の方も歓迎

<こんな経験・資格を活かせます>※必須ではありません
■生コンクリート製造工場で働いた経験
■大型特殊免許
■電気・ガス関連の資格

勤務地

【転居を伴う転勤なし】
下記グループ企業いずれかへの在籍出向となります。

<西多摩コンクリート株式会社>
住所/東京都西多摩郡日の出町平井8-11
事業内容/生コンクリートの製造

<宗仲生コンクリート株式会社>
住所/東京都府中市西原町1-16-1
事業内容/生コンクリートの製造

<西東京生コンクリート株式会社>
住所/東京都八王子市北野町589-2
事業内容/生コンクリートの製造

<西東京相模生コンクリート株式会社>
住所/神奈川県相模原市中央区南橋本4-11-11
事業内容/生コンクリートの製造

\U・Iターン歓迎!/
自社マンションを利用できる制度や住宅手当の支給など、U・Iターンを支援する制度を用意しています。遠方からの転職でも、安心して仕事を始められる環境です。
  • 西多摩コンクリート株式会社/東京都西多摩郡日の出町平井8-11[最寄り駅]秋川駅
  • 宗仲生コンクリート株式会社/東京都府中市西原町1-16-1[最寄り駅]北府中駅
  • 西東京生コンクリート株式会社/東京都八王子市北野町589-2[最寄り駅]北野駅(東京都)
  • 西東京相模生コンクリート株式会社/神奈川県相模原市中央区南橋本4-11-11[最寄り駅]南橋本駅

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間

<標準的な勤務時間>
7:30~16:45
※7:00~勤務となる場合もあります
平均残業時間
月10時間~20時間

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月(期間中の待遇変動なし)

給与

月給22万円~30万円+残業代(全額支給)+諸手当(住宅手当、資格手当、役職手当など)+賞与2回
※経験、能力により決定

【月収例】
月収31万円(入社2年目/35歳/月給24万円+諸手当4万円+残業代3万円含む)
月収26万円(入社4年目/27歳/月給22万円+諸手当2万円+残業代2万円含む)
賞与
年2回(7月、12月※昨年実績:4カ月分)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収352万円~460万円

待遇・福利厚生

各種制度
<各種手当>
■交通費全額支給
■残業手当(全額支給)
■住宅手当(月5000円~30000円)
■資格手当(会社指定の資格のみ/毎月500円~3万円)
■家族手当
■教育手当 など

<各種制度>
■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■研修制度(工場研修/メーカー研修など)
■報奨金制度

<福利厚生>
■ベネフィット・ワン
■八王子市勤労者福祉サービスセンター
■社員旅行
■社内イベント(BBQ・花見など)
■空調服支給
その他
【U・Iターンを支援する制度あり】
自社マンションを利用できる制度を整えています!
U・Iターン希望の方にもやさしい環境です。
●6畳2間タイプ:月4万5000円
●ゆとりのある3LDKタイプ:月7万5000円(ご家族での入居もOK)
と、良心的な価格で新生活をスタートできます。
さらに住宅手当の支給もあるため、遠方からの移住を考えている方も安心してご応募いただけます。

休日・休暇

年間休日

125

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(12/30~1/3)

■GW休暇
(カレンダー通り)

■夏季休暇
(3日間)

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

Check!

社員インタビュー

工場長
上司

Bさん

工場長

雰囲気が堅い、怒鳴り声が飛ぶ。そういったことは一切ありません。定年を迎えるくらいまで、一緒に仲良く仕事ができればと思っていますし、いずれ会社の中心としてご活躍いただくことを期待しています。

総務部
同僚

Fさん

総務部

会社の規模は大きくありませんが、地域への貢献をダイレクトに感じられます。品質や対応力の向上などを通じて、今後も地域に貢献していくためにも、あなたの力を貸してください。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

「大変そう」というイメージを覆す、働きやすい環境。

生コン製造=大変そうというイメージがありましたが、お話を伺うとむしろ働きやすい環境があると実感しました。

残業は月10~20hと少なめで、年休も125日とたっぷり。定時も16:45となっており、日にもよりますがまだ明るい内に帰れます。手当や福利厚生も多彩な内容があり、収入面・生活面ともに充実しています。業務自体も機械が行うため、重い物を運ぶこともなし。

「生コンのことがわからないと仕事ができないから、教育はしっかり行います」という言葉通り、研修も数カ月かけて丁寧に実施しています。

長く働く社員が多い理由は、こうした安心できる環境と企業基盤にあるのでしょう。

事業自体がインフラにも深く関わるため、安定性も抜群!
やりがい

やりがい

【新聞に載るような現場に生コンを運ぶことも】
大型商業施設や駅、ランドマークになるような現場にも、生コンを運ぶことがある同社。直接建設に携わる訳ではありませんが、自分たちが関わった現場が完成後新聞に載ったりしたときは、達成感を覚えられるとのこと。また、世の中のインフラを支えているという意味でも、やりがいと誇りを持って働けます。

きびしさ

きびしさ

【お客様マターで動く】
現場によりますが、生コンを持って行っても下ろせない、現場の手配ができていないといった事態もあります。こちらでコントロールできるものではないため、そうした現場に当たった場合は残業が発生することも。また、外国人労働者が多い現場もあり、意思の疎通が難しいこともあります。

先輩社員は全員ベテラン。わからないことも質問すれば、丁寧に答えてくれます。

多摩地域のほぼ中心に位置しており、各現場に製品を持って行きやすいことも、当社の強み。

熱中症にならないよう、夏場は空調服を支給(冬場は防寒具支給)。快適に作業できるようにしています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • まずはWebエントリー!

  • 面接(1回~2回)

  • 内定

※一次面接については遠方の場合はお電話・Webでも対応可能です。お気軽にお問い合わせください
※応募から内定までは約2週間~3週間を予定しています
※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
連絡先
安藤物産株式会社
〒192-0053
東京都八王子市八幡町8-4
採用担当宛
tel:042-627-5511(受付時間 8:30~17:30)

会社概要

事業概要

■セメント・生コンクリート事業
■建築資材・工事事業
■アスクル事業
■オフィス家具事業
■ノベルティ事業

所在地

〒192-0053
東京都八王子市八幡町8-4

設立
1881年 創立/1950年設立
代表者
代表取締役社長 安藤 公隆
従業員数
59名
資本金
5000万円
売上高

227億2100万円(令和6年5月期)

平均年齢
40歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012998983

安藤物産株式会社

生コンクリート製造スタッフ/年間休日125日/残業少なめ

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます