株式会社BIS
インフラエンジニア/自社グループの環境構築/年間休日120日
この求人を要約すると…
【成長分野】冠婚葬祭サービスのDX化をリード
【100%自社開発】自社グループのインフラ強化
【年休125日】土日祝休み/残業月平均10時間
募集要項
おしごと用語集仕事内容
インフラ構築、保守・運用からセキュリティ強化などをご担当いただきます/土日祝休/年休125日以上
【具体的には…】
■サーバーの構築、運用、監視(Linux/Windows、オンプレミス/クラウド)
■仮想化基盤の管理(VMware、Hyper-V、Docker など)
■ネットワークの設計・保守・障害対応(VPN、ファイアウォール、ルーター など)
■セキュリティインフラの設計・導入(EDR、ゼロトラスト、SIEM など)
■AWSまたはGCP上でのCRM環境の構築・最適化
■セキュリティ診断やBCP/DR対策の企画・運用
ご経験とスキルに応じた業務からスタート。当社ならびにグループ全体のインフラ、サーバーまわりの強化、規模拡大に対応できるシステム構築をお任せします。
独自のCRMシステム構築をAWS環境で推進していくため、クラウドに強いインフラエンジニアとしてのご経験をお持ちの方なら、早期にチームの中心としてご活躍いただけます!
【抜群の働きやすさ】
◆年間休日125日以上/土日祝休み
◆残業月平均10時間
◆有給消化率100%
…など、働きやすさ抜群のエンジニアファーストな環境。スケジューリングも個々の裁量に任されています。
業務の拡大に伴い新設した上野オフィスでの勤務なので、充実した環境で業務に集中できます。
【 ここもポイント!】
★新しい技術にもチャレンジ
AI、ゼロトラストなど最新技術への挑戦を歓迎するカルチャー。自らの裁量で新しい技術にもチャレンジできます。
★裁量が大きく、提案しやすいチーム文化
グループ全体の目標達成に貢献できるのも魅力。自分の提案が具体的に成果を挙げていることを実感できる機会も多く、モチベーション高く取り組めます。成果に応じて早期キャリアアップのチャンスも!
長くグループの開発に携わってきたベテランも在籍しているので、不明な点や困ったことがあればすぐに相談してください。
クライアントは自社グループで、システム開発も上流から保守管理までの一貫体制。円滑なコミュニケーションで、効率的に業務を進めることができます。
対象となる方
インフラエンジニアとしての実務経験をお持ちの方/学歴不問
■Linux環境でのサーバー構築・運用の経験
■ネットワーク、セキュリティに関する設計・運用のスキル
■企業内インフラにおける実務の経験(目安は1年以上)
【歓迎スキル・経験】
●インフラネットワークを初期構築から関係を完遂した経験
●クラウド(AWS、GCP など)での設計・構築の経験
●コンテナ、CI/CDなどのDevOps基盤知識
●システム構成を俯瞰して設計/改善できるスキル
●ルーターや回線契約などの知識
選考のポイント
◎利用者目線で業務を進められる姿勢
◎お客様の意向を深くヒアリングし、理解する力
◎課題解決に向けてロジカルに考え抜く力
◎新しい技術やトレンドに挑戦する意欲・学ぶ力
勤務地
【上野オフィス】
東京都台東区上野6-16-18 THE BLOOM UENO 2nd 8F
[アクセス]
東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」徒歩1分
JR各線「上野駅」徒歩3分
【本社】
東京都北区王子6-3-43 王子豊島パークビル2F
[アクセス]
JR京浜東北線「王子駅」徒歩10分
業務の都合に合わせて2拠点を活用していただくことも可能です。
※屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
- 本社/東京都北区王子6-3-43 2F[最寄り駅]王子駅
- 上野オフィス/東京都台東区上野6-16-18 THE BLOOM UENO 2nd 8F[最寄り駅]上野駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月※この間の給与や待遇に差異はありません
給与
★残業代別途全額支給
※前職給与・経験・能力を考慮のうえ決定します
※賞与は個人評価及び業績連動型評価制度となります
年収400万円~900万円
年収例:650万円(月給45万円/入社5年目)
年収例:480万円(月給33万円/入社2年目)
待遇・福利厚生
■交通費支給(月上限3万円)
■施設利用割引
■社内イベント(食事会など)
■髪型自由(髪色自由)
■服装自由
休日・休暇
125日以上
■完全週休2日制
(土・日休)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(取得率100%)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実勢あり)
■介護休暇
冠婚葬祭事業を全国展開する企業グループ
中でも葬祭部門は、社会の高齢化に伴い今後さらに市場が拡大する分野。
葬祭の式場や配車、供花などの手配・見積もり・発注などをオンライン上でスムーズに進められる独自のシステムを開発から運用まで一貫体制で行い、システム化をリードしてきました。
葬祭システムというニッチながら大きな市場に特化した開発を行ってきたノウハウは当社の大きな強み。
今後はグループ外へのシステム製品の販売などにも取り組んでいく計画です。
社員インタビュー

Wさん
採用担当
グループ全体の規模拡大に伴い、インフラ・クラウド周りの整備が現在の課題。AWSの初期構築やインフラネットワークの整備をイチからお任せできる方なら、チームの中心として大きな裁量をお任せします。

(続き)
開発を担うチームとも連携を取りながら、グループ全体のシステムを支えるということがミッションです。自らも手を動かしながら新しいチームを動かし、課題解決を目指せる。そんなエンジニアを歓迎します。
取材レポート
商品・サービスの強みは?
課題解決に貢献できる充実感が、成長の原動力に。
同社への取材で印象深かったのは、エンジニアが主役となって意見を出し合い、開発を進めていること。自社グループの葬祭サービスを支える業務システムを100%自社内で開発。クライアントも自社グループなので、さまざまな課題をクリアしながら、自社グループの目標達成を目指すので、自分の提案が具体的に成果を挙げていることを実感できます。
同社で求められるのは、経験よりもユーザー目線でシステムの改善に取り組む継続力と行動力。インフラエンジニアとしても裁量が大きく、セキュリティ面やネットワーク構築など、グループ全体の課題解決に貢献できるエンジニアへと成長できる貴重な環境と言えるでしょう。

やりがい
意欲的にチャレンジする人に門戸が開かれている風土も同社の特長です。ハードウェアとソフトウェアをつなぐ専門性の高い技術を学び、価値あるキャリアを築けるでしょう。
自社グループの課題解決に直接関わり、成果を出すことができるのが同社のエンジニアとして働く魅力。システムの企画から開発までの全フェーズに一貫して携われ、自動化などの課題解決に貢献できる実感が得られる、やりがいのある仕事です。

きびしさ
自社グループのさまざまな課題を解決することが求められるポジションです。目標に合わせて柔軟に手法や技術を検討する対応力やコミュニケーションは不可欠です。裁量が大きい分、自立自走で仕事を進める姿勢が大切です。
クラウドなどの新しい技術も自ら積極的に学んでいく必要もあります。自社グループの企業文化や業界への理解を深めるために、積極的に知識を身につけようとする姿勢も大切です。
勤務先は上野駅チカの新オフィス。エンジニアファーストの環境を整えています。
年間休日125日以上で、有給休暇消化率は100%。エンジニアファーストの環境を整えています。
クラウド・オンプレミスを問わず、安定したインフラを自身の手で構築・運用する充実感が得られます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
一次面接(オンライン)
二次面接(対面)・適性検査(オンライン)
内定
※応募から内定までは2週間~3週間以内を予定しております。
〒114-0002
東京都北区王子6-3-43 王子豊島パークビル2F
TEL:03-6903-4472(採用担当)
会社概要
- 事業概要
■Webサイト制作/管理/更新
Webサイトの目的に合わせて「分析・企画・設計・制作・改善」をワンストップで実施
■システム開発/保守/運用
100%自社内開発のため会社や現場に合わせた細かなニーズに対応し、スピード感を持った開発や運用を実施
■ネット集客
リスティングやネット広告をつかって業種に合わせた集客やCVを設定・運用- 所在地
〒114-0002
東京都北区王子6-3-43 王子豊島パークビル2F- 設立
- 2012年 8月
- 代表者
- 代表取締役社長 澤田 秀一
- 資本金
- 100万円
- 企業URL
https://bis.co.jp/