掲載予定期間:2025/7/17(木)~2025/9/17(水)更新日:2025/8/5(火)

株式会社アマダプレスシステム(アマダグループ)

サービスエンジニア/賞与5.9カ月/土日祝休/半年の充実研修

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【世界トップクラス】金属加工機械のアマダグループ

【未経験歓迎】定着率100%・同期と6カ月研修あり

【好待遇】年休124日・土日祝休・賞与5.9カ月分

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【未経験×充実研修でキャリアチェンジ】プレスマシンや周辺装置の保守・点検・修理・新機種の販売促進など

具体的な仕事内容
……東証プライム上場のアマダグループ……
当社は、プレスマシン、プレス周辺装置、ばね成形機を手掛ける機械メーカー。
自動車、家電、半導体、精密機器、医療機器など、生活に欠かせない製品に使用される金属部品を製造するための機械の開発、製造、販売、サービスを展開しており、国内シェア50%以上のトップブランドも保有しています。

仕事内容
――――
■保守・点検
・長いお付き合いのあるお客さま先へ定期訪問
・機械の状態確認、必要なメンテナンスの実施
※直接感謝の言葉を頂けるのもやりがいの一つです

■マシン使用に関する技術提案
・「もっと稼働させたい」「自動化したい」など、お客さまのお悩みや要望をヒアリング
・お客さまのために生産ライン全体の改善提案を行うことも

■トラブル対応
・突発的に起こったマシントラブルの対応
・開発部門へフィードバック
※現場の声が次の製品に活かされていきます

<スケジュール例>
一人ひとりを信頼し、仕事を任せるのが当社の方針。
訪問予定は自分で組めるなど、裁量があります!

8:30 出社、朝礼、メール確認
9:30 外出
10:00 客先訪問
12:00 昼休憩
13:00 客先修理
16:00 帰社、書類作成、メール確認
17:15 退社

入社後の流れ
――――――
▼Step1:基礎をしっかり固める(1~3カ月目)
・機械の基本構造や電気の基礎をじっくり学習
・使用機材メーカーの講師による専門研修を実施することも

▼Step2:製造現場での研修(2週間~1カ月)
・組立から完成までを体験
・現場体験を通して実習で得た理解を深めていきます

▼Step3:より実践的な学びへ(5~6カ月目)
・本社設備を使ったシミュレーション
・実務に近い形で、トラブル対応や点検手順などを習得
・基礎スキルが身についたら、いよいよ現場配属へ

今回は5名以上の増員を予定しているため、同期の方と一緒に研修を受けていただきます。
配属後は先輩社員のOJTでさらにサポートします!
チーム組織構成
<前職例>
ブライダル業界、携帯の販売員、機械オペレーターなど

未経験入社の面倒見の良い先輩が多く在籍しているため、困ったことは相談しやすい環境が整っています♪
定着率
100%(直近1年間)

対象となる方

【第二新卒・未経験歓迎/学歴不問】お人柄重視の採用です! ※要普免(AT限定可)

<応募条件>
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
■PCの基本操作ができる方(Word、Excelなど)

<こんな方にピッタリ!>
□手に職をつけたい
□新しいことを学ぶのが好き
□機械いじりやものづくりに興味がある
□人とコミュニケーションをとるのが好き

<以下のスキルが活かせます!>※必須ではありません
□サービスエンジニアの実務経験
□自動車やバイクの整備経験
□産業機械の整備経験
□接客や営業の経験

選考のポイント

お人柄重視の採用ですので、当社への志望動機は問いません。
面接はお互いについて知る場にできればと考えています。

「まずは話を聞いてみたい」という方も大歓迎です!
お気軽にご応募ください♪

勤務地

【希望を最大限考慮】全国いずれかの拠点での勤務

■本社/神奈川県伊勢原市石田200
■富士宮事業所/静岡県富士宮市北山7020
■鈴川事業所/神奈川県伊勢原市鈴川6
■諏訪支所/長野県諏訪郡下諏訪町東赤砂4693-5
■サービスセンター/各地
└関東:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県
└東海:愛知県、静岡県
└北信越:石川県、長野県
└関西:大阪府、兵庫県
└中国:岡山県、広島県
└九州:福岡県

※入社後6カ月間は研修期間となり、入社~3カ月までは本社での研修、4カ月目~5カ月目は富士宮事業所・鈴川事業所での研修となります。期間中は社員寮へ入居可能、研修後も住宅補助制度や借上げ社宅制度をご用意しておりますのでご安心ください♪
※配属後の転勤の有無もお選びいただけます。

<1人1台社用車貸与>
駐車場完備・車通勤可能です。
ご自宅付近の駐車場代も会社が負担いたします。

<海外で活躍するチャンスも>
しっかりと技術を身に付けた後は、海外での勤務を希望することも可能です。
活躍の場もグローバルに広がります。
  • 本社/神奈川県伊勢原市石田200[最寄り駅]愛甲石田駅
  • 鈴川事業所/神奈川県伊勢原市鈴川6[最寄り駅]伊勢原駅
  • 神奈川サービスセンター/神奈川県伊勢原市石田200[最寄り駅]愛甲石田駅
  • 八王子サービスセンター/東京都八王子市高倉町17-8[最寄り駅]北八王子駅
  • 千葉サービスセンター/千葉県千葉市中央区東千葉3-15-32[最寄り駅]作草部駅
  • 川口サービスセンター/埼玉県川口市上青木西1-17-24[最寄り駅]西川口駅
  • 高崎サービスセンター/群馬県高崎市上並榎町342[最寄り駅]北高崎駅
  • 太田サービスセンター/群馬県太田市新田大根町952-4[最寄り駅]世良田駅
  • 名古屋支所/愛知県名古屋市東区矢田2-20-24[最寄り駅]大曽根駅
  • 豊田支所/愛知県豊田市御幸本町4-203-1[最寄り駅]三河豊田駅
  • 豊田サービスセンター/愛知県豊田市土橋町4-67-2[最寄り駅]土橋駅(愛知県)
  • 一宮サービスセンター/愛知県一宮市西島町5-2-2[最寄り駅]今伊勢駅
  • 富士宮事業所/静岡県富士宮市北山7020[最寄り駅]西富士宮駅
  • 静岡サービスセンター/静岡県静岡市駿河区中島200-1[最寄り駅]安倍川駅
  • 金沢サービスセンター/石川県金沢市古府3-88[最寄り駅]西金沢駅
  • 松本サービスセンター/長野県松本市小屋南2-9-28[最寄り駅]村井駅
  • 大阪サービスセンター/大阪府東大阪市西鴻池町3-1-1[最寄り駅]鴻池新田駅
  • 神戸サービスセンター/兵庫県神戸市長田区長楽町6-2-23[最寄り駅]鷹取駅
  • 岡山サービスセンター/岡山県岡山市北区西古松2-3-12[最寄り駅]大元駅
  • 広島サービスセンター/広島県広島市佐伯区五日市町昭和台32-4[最寄り駅]修大協創中高前駅
  • 福山サービスセンター/広島県福山市南蔵王町2-14-33[最寄り駅]東福山駅
  • 福岡支所/福岡県糟屋郡粕屋町仲原3-6-8[最寄り駅]原町駅
  • 北九州サービスセンター/福岡県北九州市小倉南区津田1-1-3[最寄り駅]下曽根駅

勤務時間

8:30~17:15(所定労働時間7時間55分 休憩50分)

★自分でスケジュールが組める
………
一人ひとりを信頼し、仕事を任せるのが当社の方針。
スケジュールは自分自身で組めるなど、裁量があります!

★1人に1台PC貸与!直行直帰OK
………
出先からでも事務作業ができるため、発注対応や見積書などの書類を作成するためだけに拠点に戻る必要はありません。効率的に仕事ができます!
平均残業時間
月20時間以下

雇用形態

正社員

※試用期間6カ月あり(期間中は研修期間となり、手当の一部は支給対象外です。その他の待遇等に変更はありません)

給与

月給22万円~36万円
※経験・スキルを考慮して決定いたします。
※残業代は別途全額支給します。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■営業手当(月2万1000円)
■次世代育成手当(子1人につき:月1万5000円)
賞与
年2回(7月、12月)
※2024年度実績5.9カ月分
昇給
年1回(6月)
※毎年の定時昇給あり
入社時の想定年収

年収400万円~550万円

社員の年収例

年収550万円(入社3年目・32歳)
年収500万円(入社4年目・29歳)
年収450万円(入社2年目・27歳)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康保険組合
■企業年金基金
■財形貯蓄制度
■従業員持株会
■団体生保・損保
■住宅補助制度
■借上げ社宅制度
■社員寮あり(本社での研修期間中)
■社員食堂あり(1食300円)
■社用車貸与
■自社内研修施設あり
■職種別研修(研修カリキュラムあり)
■階層別研修
■資格取得支援制度
■退職金制度
その他
―★未経験でも安心!半年間の手厚い研修★―
機械は年式や型番によって使い方が異なるため、すぐに覚えるのは難しいもの。
だからこそ、当社の研修は“半年間”しっかり実施!

<研修内容は3ステップ>
1.座学で基礎知識をインプット
2.製造実習を通して構造を理解
3.フォローアップで定着をサポート

◎遠方の方も安心!研修期間中は社員寮に入居OK
生活面の心配なく、学びに集中できるのも当社の魅力です。

休日・休暇

年間休日

124

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)※研修期間中は日・月休みとなります。

■祝日休み

■年末年始休暇
(10日)※2024年度実績

■GW休暇

■夏季休暇
(9日)※2024年度実績

■慶弔休暇

■有給休暇
(計画的に取得する制度で、取得を推進しています)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■介護休暇

■リフレッシュ休暇 
■参観日休暇(2日~/年) ほか

★社員想いの圧倒的好待遇

・完全週休2日制(土日+祝日休み)
・GW・夏季・年末年始には、7日~10日以上の長期休暇も!
・年間休日124日をしっかり確保
※休日出勤があっても、代休でしっかりカバー◎

さらに――
お子さまの成長を見守れるよう、「参観日休暇」などのユニークな制度も!
有給休暇も取得しやすく、プライベートも大切にできる職場です。
Check!

社員インタビュー

Q.仕事の面白さは?
上司

Sさん

Q.仕事の面白さは?

機械についての研究や解析まで行う奥深い仕事だと感じています。見た目だけでなく中身まで追求でき、アイデアを活かして製品改善や提案にも挑戦可能。自由度が高くやりがいを感じながら楽しく働ける環境です。

Q.ズバリ、この仕事のやりがいは?
上司

Nさん

Q.ズバリ、この仕事のやりがいは?

現場トラブルに対応した時や、自分の提案に「いいね!」と感謝される瞬間は、人の役に立てているという実感が持てますね。

Q.本当に未経験でも大丈夫?
上司

採用担当

Q.本当に未経験でも大丈夫?

半年間の研修を同じメンバーで受けるため、自然と同期との絆が深まります。配属先が全国に分かれても、横のつながりがあり、悩みや不安も共有しやすく安心です!少しでも興味があれば、ぜひ挑戦してみてください。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

まだ間に合う――。ここから始める新たなストーリー。

世界のモノづくりを支えるアマダグループ。
――そんな舞台で、もう一度“新卒の気持ち”でキャリアを始めてみませんか?

実はここで活躍しているエンジニアの多くが未経験スタート。
だからこそ、「最初の一歩」を全力で支える文化が根付いています。

誰かに遠慮する必要も、「経験がないから…」と引け目を感じる必要もありません。機械にも早い段階から触れられ、わからないことは何でも聞いてOK。学ぶことを歓迎してくれる環境が同社には整っています。

“キャリアに遅すぎるなんてない”――そう思わせてくれる場所。
あなたの人生は、まだ始まったばかりです。

未経験スタートの先輩多数!今では一人前のサービスエンジニアに。
やりがい

やりがい

お客さまにとって、同社が提供する機械は事業に欠かせないもの。いつでも問題なく使えるようメンテナンスするこの仕事は、日本のモノづくりを支えていると言えます。
また、自分の「やりたい」を形にできるのがこの仕事の魅力です。お客さまの声に耳を傾け、「こんな製品があれば役に立つかも」と考えながら提案できる環境。開発のサポートにも関われるため、自分が携わった商品を世の中に送り出せる喜びも感じられます。

きびしさ

きびしさ

サービスエンジニアには、保守・点検・修理などの専門スキルに加え、お客さまとのコミュニケーションが求められます。とくに修理対応では「止まる=生産ストップ」に直結するため、スピード感と冷静な判断が必要です。
しかし、研修制度や、周りからアドバイスを受けられる環境が整っているのが同社の強み。それらを活用しながら日々学んでいくことで、信頼を得られるサービスエンジニアとして、成長することができるでしょう。

プレスマシンのプロフェッショナルとして、お客さまの事業、日本のモノづくりを支えます!

扱うのは自社製品。メーカーとしての誇りをもって、お客さまに質の高い商品・サービスを提供します!

何でも相談しやすい風通しの良さが魅力◎社員が働きやすい環境をつくるため、進化を続けています!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 【書類選考】

  • 【一次面接】※オンライン

  • 【適性検査】※簡易的な性格診断

  • 【最終面接・実技試験】※レクチャー形式

  • 【内定】ようこそアマダプレスシステムへ!

\ここまでお読みいただきありがとうございます/
◎適性検査は15分程度の簡易的な性格診断です。
◎実技試験はレクチャーの後に実施し、試験中のご質問も受け付けております。こちらの結果が理由で不合格となる方はほとんどいらっしゃらないため、未経験の方もご安心ください。
◎入社日は基本的に2025年11月1日を予定していますが、別の入社日などのご希望がある場合はご相談に応じます。
◎面接日もご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
◎面接に伴う交通費は会社が全額負担いたします(U・Iターンもサポート)。
連絡先
〒259-1116
神奈川県伊勢原市石田200
株式会社アマダプレスシステム
TEL:0463-96-3321/採用担当

会社概要

事業概要

プレスマシン、プレス周辺装置、ばね成形機、産業防振機器の開発・製造・販売・サービス

所在地

〒259-1196
神奈川県伊勢原市石田200

設立
1962年 7月
代表者
代表取締役社長 堀江 喜美雄
従業員数
8997名(2025年3月時点)※アマダグループ連結
資本金
14億9125万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013018689

株式会社アマダプレスシステム(アマダグループ)

サービスエンジニア/賞与5.9カ月/土日祝休/半年の充実研修

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます