掲載予定期間:2025/7/14(月)~2025/10/12(日)更新日:2025/7/14(月)

株式会社GREENING

スタートアップの人事労務(フレックス・残業20h・土日祝休)

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

スタートアップ★IPOを目指す今だからこその面白さ

成長フェーズ★2030年までに20拠点新規開業予定

働き方★フレックス・昇給年2回・年休120日以上

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【IPOに向けた拡大フェーズ】人事労務として、給与計算・社内規定の整備・社会保険の手続きなどをお任せ

具体的な仕事内容
スマホの方は、Pick up!ページもご覧ください。

\POINT/
設立5年目のスタートアップである当社は今まさに拡大のフェーズにあり、直近の目標として5年後のIPOを掲げて準備を進めている段階です。
スキル次第ではデューデリジェンスにも携わることができ、成長機会も豊富!
さまざまな分野に精通し、企業拡大の一翼を担う醍醐味を実感できるポジションです。

……………
★仕事内容
……………
人事労務として、スキルに合わせた業務をお任せします。

<マネージャークラス>
■人事労務全体の運営・管理
■労務管理(勤怠、給与計算、社会保険手続きの最終確認)
■就業規則・社内規定の整備・改定
■労基署・社労士対応、行政対応
■年間労務スケジュールの策定・運用
■社内トラブル・労務リスク対応(労使問題・メンタルヘルス対応など)
■部署マネジメント、スタッフ育成

<メンバークラス>
■勤怠管理データの集計・チェック
■給与計算業務
■社会保険・労働保険手続き
■入退社手続き、雇用契約管理
■年末調整補助
■人事台帳・データの更新管理
■労基署・社労士への提出書類作成サポート

……………
★要check
……………
◎年2回の評価・昇給査定
社歴や年齢に左右されないキャリア形成が可能!
実際に、入社2年でチームのマネージャーや店舗店長にキャリアアップしている社員もいます。

◎キャリアチェンジ制度
・役職へのチャレンジ
・新しいプロジェクトへのチャレンジ
・異動によるチャレンジ
これら3種類の挑戦が可能です。
上司からの推薦により挑戦いただくこともありますし、個人の“やりたい”を尊重する風土が根付いています。
チーム組織構成
【人事総務部門:「PEOPLE & CULTURE」】
人事部長の下、メンバー5名(20代3名、30代2名)の部署です。
<チーム>
人事基盤チームへの配属です。
・人財開発(採用・開発・育成など)チーム
・人事基盤(労務・管理・福利厚生など)チーム
└現在は、20代後半男性(リーダー)と30代女性(メンバー)の計2名。あなたが3人目のメンバーです。

対象となる方

【学歴不問/業種未経験歓迎】給与計算/チェック経験のある方/人事や労務で成長したい、裁量をもちたい方

<業種未経験歓迎>
■必須条件:
・給与計算の実務経験をお持ちの方
└給与計算実務は社労士に委託しているため、データのとりまとめがメイン業務です。
 ゆくゆくは内製化も視野に入れており、実際に実務として手を動かすことでスキルアップ、キャリアアップの可能性も大きいです。
・エクセル、スプレッドシート等の表計算や関数に強い方

■歓迎条件:
・ベンチャー企業での、労務、総務、人事経験がある方
・Smart HRの使用経験
・労務業務に関する法規や税務について一通り説明できる方
・社内情報キャッチアップ力のある方(小耳力がある方)

選考のポイント

入社段階では、給与計算/給与チェックの経験があれば問題ありません。現状に満足するのではなく、「人事として成長していきたい」「スキルアップしたい」など想いをもった方を求めています。

勤務地

【転勤なし】
東京都渋谷区宇田川町37-14
※「渋谷駅」より徒歩10分

受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
  • 東京都渋谷区宇田川町37-14[最寄り駅]神泉駅

勤務時間

フレックスタイム制
フレキシブルタイム・コアタイム/なし
標準的な勤務例/10:00~19:00
平均残業時間
月20時間程度

雇用形態

正社員

試用期間3カ月
※試用期間中は雇用形態が契約社員となります(労働条件は本採用と同条件です)

給与

月給28万円~40万円(固定残業代含む)

※給与はスキルやこれまでの経験を考慮して決定します
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月6万9,030円~8万6,310円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給

<月給例>
■マネージャークラス
月給35万円~40万円

■メンバークラス
月給28万円~35万円
昇給
年2回(7月・1月)
入社時の想定年収

年収420万円~480万円(マネージャークラス)

年収336万円~420万円(メンバークラス)

社員の年収例

【年2回の昇給チャンスあり】
給与計算経験1~2年:360万円程度
労務全般の経験3年:400万円程度

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定内支給(月上限3万円まで)
■時間外手当
■服装自由
■各種研修制度(「G-BASE」という社内オリジナルの階層別研修)
■社員割引(運営飲食店、ホテルで20%の割引)
■チャレンジキャリア制度(他部署、他業態への挑戦が可能な制度)

【教育体制】
▼初日:オリエンテーション(会社説明、施設案内など)
▼3カ月:先輩社員のOJT
▼独り立ち(担当業務で自走の状態を目指します)

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(年10日※入社半年後に付与)

■産前・産後休暇
(取得実績多数)

■育児休暇
(取得実績多数※男性の取得実績もあり)

■介護休暇
(取得実績あり)

■リフレッシュ休暇
(入社1.5年目より年5日付与)
★5日以上の連続休暇OK!

◆事業

<プロジェクト例>
・鉄道跡地開発プロジェクト「下北線路街」reload(下北沢)
・LOG ROAD DAIKANYAMA(代官山)
・MARINE&WALK(横浜)
・Hz(渋谷)、ADRIFT(下北沢)
・MUSTARD HOTEL(渋谷)
・新風館
・KITCHEN STUDIO SUIBA
など

<運営店舗>
・GARDEN HOUSE(都内・横浜5店舗)
・KABEAT-日本生産者食堂-
・しらす食堂じゃこ屋7代目山利
・CHOWCHOW PEZ  
・GH COOKIES.
・Pangaea Cafe & Bar
など

◆独自研修「G-BASE」

社内オリジナルの階層別研修「G-BASE」をご用意。
未経験でも3年間で世間一般のマネージャークラスになるために必要な能力が身につきます。

<研修例>
・課題発見力や計画力、働きかけ力などのベーシックスキル
・リーダーシップや意思決定、問題解決などのマネジメントスキル
など

◆評価制度

年に2回、評価と昇給査定を行っています。
半期ごとに、事業目標に対して「自分がどうコミットしていくか」の目標設定をします。それを基に、月1回以上1on1を行い、お互いの進捗を確認。半期終了時に振り返りと自分の取り組みをプレゼンしていただき、評価を行っていきます。

「自分が何をどう頑張ればいいか」が明確なので、モチベーション高く仕事に取り組むことができ、社歴や年齢に関係なく正当に評価・昇給につなげられるため、満足度高く働けます。

■昇格
メンバー→リーダー→マネージャー

■キャリアパス
人事制度策定やデューデリジェンス対応など、専門性を高めつつ人事労務としてのキャリアアップを目指せます。
Check!

社員インタビュー

入社理由を教えてください
同僚

Aさん(人事労務)

入社理由を教えてください

将来的に人事のキャリアの幅を広げたいと思い、入社しました。当社なら、裁量権をもって自分の意思で仕組みを考えられる環境なので、スキルアップできると考えました。

新しく入る方へメッセージをお願いします!
上司

Oさん(採用担当)

新しく入る方へメッセージをお願いします!

これからの5年を見据えている今が、一番面白いフェーズだと思います。新たな企画やプロジェクトを推進していくなかで「人」の面で会社を支えられますし、企業文化や仕組みにアイデアを落とし込むことができます。

つづき
上司

Oさん(採用担当)

つづき

拡大期にあるからこその大変さはもちろんありますが、それさえも楽しい、楽しみたい!と思ってもらえるような方だと嬉しいです。今しか味わえないこの面白さを、ともに味わいましょう!

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

会社をつくる立場で、自身と会社、双方の成長を実現。

今回募集するポジションの配属先となるのは『PEOPLE & CULTURE』。各々の業務に加え、人事全体で会社を盛り上げる役割を担っており、これまでも制度や全社総会の企画などに携わってきたといいます。

【企画・運営実績】
■全社員を対象にした社内表彰
■飲食事業部の料理コンテスト、屋台
など

IPOに向けた準備はもちろん、組織風土・カルチャーをもつくる部署として、業務の枠にとらわれることなく、横断的に取り組めるのは『楽しさ』であること間違いなし。職種という役割を超えながら成長できる環境が、あなたを待っています!

コンテンツのアイデア出しから企画の組み立てまで、人事チームが企画を担う全社総会。
やりがい

やりがい

拡大期にある同社だからこそ、業務の幅が広がることで自身の成長を実感可能。会社レベルでいうと、『2030年までに20拠点の新規開業』という大きな目標を掲げているため、それに伴う体制強化をバックオフィスとして支えるやりがいを実感できます。

また同社の事業は人々の衣食住に近い分野となるため、縁の下の力持ちでありながらも街づくりに携われる醍醐味も味わえるでしょう。

きびしさ

きびしさ

若い会社だからこそ、制度もこれから構築していく段階にあります。給与計算などの日常業務、入退社手続きなどの突発業務などと並行して取り組む必要があるため、柔軟な思考が求められるでしょう。

複数の事業部に合わせた制度が必要だからこそ調整などで大変さもありますが、それを乗り越えた時の達成感はひとしお。仕組みや風土をつくり上げる面白さも実感できるお仕事です。

全部署の社員が集う全社総会。普段、業務で関わりのない社員とも交流を図れる場になっています。

不動産や飲食、ホテルなど多角的な事業を展開。2030年の事業拡大を見据え、今後も成長し続けます。

人事労務として業務の幅を広げ、拡大の一翼を担う醍醐味を、ともに味わいましょう!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接(2回)

  • 内定

※オンライン面接実施中です。
※応募から内定までは2週間~3週間程度を予定しています。
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
連絡先
株式会社GREENING
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町37-14
TEL:050-1741-4287
MAIL:recruit@greening.co.jp(採用担当)

会社概要

事業概要

多彩な事業領域だからこそ持てるクリエイティブな視点と実現力で、ハードとソフトの両面から「街づくり」のトータルプロデュースを行っています。
■建築・不動産の企画、プロデュースから運営
■マスターリース、プロパティマネジメント、エリアマネジメント
■不動産開発に関するコンサルティング
■PRプロモーションを行う企画開発
■飲食店、ホテル、プロモーションスペースなどの運営

所在地

〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町37-14

設立
2020年 12月
代表者
代表取締役社長 川又 祐介
従業員数
180名
平均年齢
30.1歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013018738

株式会社GREENING

スタートアップの人事労務(フレックス・残業20h・土日祝休)

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます