株式会社ヨータイ【プライム市場】
施工管理/年休126日/賞与年6カ月分/月収40万円以上も可
この求人を要約すると…
業界シェア&生産量トップクラスを誇る耐火物メーカー
経験者は月収40万円以上可。賞与実績は年6カ月分
年休126日/完全週休2日制/定着率95%以上
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【とにかく手当が多い!未経験でも年収500万円から】当社が製造する耐火物を使用した築炉工事の施工管理
鉄やセメント・銅などの素材を「溶かす」「焼き固める」ためには、高温になる設備が必要です。業界問わず、あらゆるモノづくりにおいて必要不可欠なものが、私たちの手掛ける「耐火物」です。
【具体的な業務】
当社が製造する耐火物を使用した築炉工事の施工管理をお任せします。当社では幅広い業種に対応する耐火物を生産しているため、工事現場もさまざまですが、大手企業のプラントや工場、環境装置関係などが中心となります。
■お客様との打ち合わせ
■協力会社の手配
■現場管理 など
築炉工事を行う現場は全国各地にあります。休日はご当地グルメを堪能したり、観光をしたり、家族にお土産を買ったり、旅行が好きな方であれば「今度はどこの現場かな♪」なんて楽しみも味わえます。
※最初は小規模の現場からお任せします
【評価体制】
普段の勤務態度や事業部への貢献、スキルなどを総合的に評価し、昇給・賞与へ反映しています。このほか出張時には、手当や日当を支給。働いた分はしっかり給与へ還元します!
<年収例>
・年収500万円(係員職/入社2年目)
・年収650万円(係長職/入社7年目)
・年収900万円(課長職/入社15年目)
キャリア採用者の中には、年収アップを実現し車や家などを買ったという方もいます。
【現場業務に集中できる】
昨年4月に事務処理を担当する「ミドルオフィス」という組織を設置。現場での業務に集中できる環境づくりに力を入れています。案件の掛け持ちもないため、一つの現場に集中できます!
【入社後の流れ】
まずは業務の流れや耐火物についてレクチャーした後、先輩社員をサポート。そこから少しずつ、自分の案件を担当していきます。独り立ちまでの目安は1年~。とはいえ、自信がないのに放り出すなんてことはありませんので、ご安心ください。
★勤務時間欄で1日の流れをご紹介!
■年齢構成/20代:3名、30代:14名、40代:13名、50代~:21名
■男女比/15:1
■前職/施工管理経験者や医療関係・印刷会社 など
※半数以上がキャリア採用者
対象となる方
【高専卒以上・未経験歓迎】何かしらの施工管理の経験をお持ちの方は優遇します!※要普免(AT限定可)
■高専卒以上
■普通自動車免許(AT限定可)
<こんな方を歓迎します!>
■何かしらの施工管理経験をお持ちの方
┗特に耐火物関係やプラント関係の経験者は大歓迎
■安定した環境で働きたい方
■ルーティンワークではなく、ある程度の刺激も欲しい方
■旅行が好きな方
■好奇心旺盛な方
■頑張りをしっかり評価されたい方
※第二新卒、社会人経験10年以上の方も歓迎
※人物面重視の選考です
※5名以上の採用を予定
勤務地
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
エンジニアリング事業部
■岡山県備前市日生町日生2601
エンジニアリング事業部東京出張所
■東京都文京区後楽1-1-1(TK-CENTRAL 6階)
※東京都の勤務地については、岡山県の事業所において、半年間~1年間程度の研修を終えてからの配属になります。
\ 寮詳細 /
駐車場付きの・寮(兵庫県赤穂市)あり!遠方からの転居でも安心◎
■月1万円~(駐車場代込)※条件によって異なります
■引っ越し費用当社負担 ※条件あり
■面接交通費全額支給
- 岡山県備前市日生町日生2601[最寄り駅]日生駅
- 東京都文京区後楽1-1-1(TK-CENTRAL 6階)[最寄り駅]水道橋駅
勤務時間
8:00~16:55 (所定労働時間:7時間55分/休憩時間:60分)
==
~1日の流れ(例)~
[午前]
・朝礼
・職人さんへ当日の作業内容の説明
・工事の進捗や安全管理
▼
[午後]
・工程会議(当日の作業進捗の確認や翌日の作業内容の説明)
・工事の進捗や安全管理
・終礼
■1現場当たりの人数:平均して10~20名規模
■担当案件:元請け・1次請けがほとんど。約半分は自社設計施工
■工期:案件によりますが平均3週間程
■エリア:全国
■出張あり/頻度:6~7割
宿泊手当:1日あたり最低9000円(エリアによって1000円~2000円の加算あり)
自由にホテルの選択可能。
※出張中の休日に関しても、宿泊手当を支給します。
雇用形態
正社員
※試用期間6カ月(条件に変更はありません)給与
■何かしらの施工管理の経験がある方:月収40万円以上可能
■未経験の方:月収35万円以上可能
※上記には基本給+出張手当+残業手当(20時間程度)+通勤手当が含まれます。
※子供手当がある方はさらに月収アップ♪
【基本給】
■未経験の方:月給24万7200円~
■何かしらの施工管理の経験がある方:月給27万円~
■経験者で管理職クラスの方:月給32万円~
【社員の年収例】
・年収例500万円(係員職/入社2年目)
・年収例650万円(係長職/入社7年目)
・年収例900万円(課長職/入社15年目)
※上記は新卒で入社された方の年収です。社会人経験年数や職歴によって、月給・年収を決定いたします。
■出張手当
■通勤手当(全額支給)
■子供手当(18歳未満扶養家族への手当)
年収500万円~650万円 ※未経験の場合
年収570万円~850万円 ※経験者の場合
年収700万円~950万円 ※経験者の場合(管理職クラス)
待遇・福利厚生
【 各種手当 】
■残業手当(全額支給)
■出張手当
■通勤手当(全額支給)
■子供手当(18歳未満扶養家族への手当)
■寮・社宅
(東京地区は転居が必要となる場合には、会社規定による借り上げ寮・社宅が貸与されます。個人による家賃負担金額は、家賃の2割程度となります。岡山地区は会社の単身寮あり)
■慶弔費支給
■インフルエンザ補助金
【 各種制度 】
■U・Iターン支援あり(面接交通費支給・引っ越し費用負担 など)
■退職金制度(勤続1年以上)
■研修制度充実(入社座学研修/導入研修/OJT など)
■資格試験受験料補助、その他研修制度あり
■持株会制度
■GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度
■資格取得推進制度(報奨金及び受験料などを支給)
■再雇用制度
■出張時の交通費や宿泊費は全額会社負担
★将来的に監理技術者の専門資格を取得し、より規模が大きい案件を担うことも可能。資格取得推進制度を活用しながら、ご自身の理想のキャリアを実現してください!
休日・休暇
126日(2025年度)※年度により変動あり
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
※会社カレンダーによる
■GW休暇
■夏季休暇
※会社カレンダーによる
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
★有給休暇を取得しやすい環境のため、お子さんの学校行事への参加など、ご家庭をお持ちの方もプライベートも大切に働くことができますよ!(5日以上の連続休暇取得も可能です)
【手当が充実】
出張時には宿泊手当+日当も支給。金額も業界内では高水準となっています。
経験者は月収40万円以上、未経験者は月収35万円以上も可能となっていますが、子供手当などが支給されれば、さらに月収はアップ。給与面を心配することはありません!
【世の中のモノづくりを支えている】
私たちの生活に身近なPCやスマホの液晶、自動車のパーツなども、この「耐火物」がないと作ることはできません。
決して目立つことはありませんが、私たちの生活を支えている、とても重要な役割を果たしているのが、ヨータイの「耐火物」です!
【安定性抜群】
給与や福利厚生も充実しているため、安心して働ける&長期的なキャリアを築いていける環境です。
安定した会社で働きたいと考えているなら、ぜひ当社にお越しください!
社員インタビュー

Iさん
施工管理(入社10カ月)
施工管理は初めてでしたが、業界経験はあったのでやっていけるかな?と思い、応募しました。正直にお話すると、さまざまな求人の中でヨータイが一番待遇が良かったことが理由です。

同上
(続き)
この求人をご覧の方も、後悔のない転職をするために情報収集をしていると思いますが、当社は業界内でも働きやすさはトップクラスです。「もっと良い環境で働きたい」と考えているなら、この会社を選んでください!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
モノづくりがある限り、決してなくならない事業。
モノづくりにおいて、素材を「焼く」「溶かす」という工程で必要となるものが耐火物。同社はその生産量やシェアがトップクラスという、まさに業界のパイオニアと言うべき存在です。
PCやスマホといった身近なものはもちろん、最近では電気自動車のリチウムイオン電池の需要も高まりました。世界各国も技術や製造方法を研究しており、耐火物が利用される場面は年々増えてきています。
身近なモノづくりに密接しており、競合他社は少なく、需要が伸び続けている。さらにプライム市場にも上場しており、圧倒的な安定性を誇ります。
世の中にはさまざまな業界がありますが、同社ほど安定した環境はなかなかないかもしれません。

やりがい
PC・スマホ・電気自動車など、世の中のほとんどのモノづくりにおいて耐火物は必須と言っていいほど。社会を支えているという実感を持てることが、大きなやりがいです。あらゆるモノづくり現場の裏側を知ることもできますし、経験を積むほど対応できる幅が広がっていくため、自身の成長も感じられるでしょう。また、仕事で全国各地へ向かうため、出張先で美味しいものを食べたり観光に行ったり、旅行気分も味わえます!

きびしさ
施工管理全般に共通することですが、現場の安全管理が第一。職人の皆さんが安全に作業し、怪我のない状態で帰っていただくことを最優先に考えながら、スケジュールも守っていかなくてはなりません。関係各所との円滑なコミュニケーションを意識しながら、主体的に行動していきましょう。計画通りに工事が進み、形になったときには大きな達成感を得ることができるはずです。
人を丁寧に育てるという風土があるため、個々人に合わせて案件などは上司が調整しています。
手当、福利厚生、休日休暇など、業界内でも働きやすさはトップクラス!
年齢層も幅広く、年の近い先輩社員が必ずいます。社員同士の交流も盛んで、すぐに馴染める雰囲気です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(2回)+適性検査
内定
\ 面接詳細 /
一次面接:事業部長(岡山県:エンジニアリング事業部)
適性検査
二次面接:社長(大阪府:本社)
※面接前にオンライン面談を実施することもあります
※面接日・入社日はご相談に応じます
※応募から内定まで約3週間
TEL:0869-72-1123(採用担当)
会社概要
- 事業概要
■耐火物・ニューセラミックスの製造販売および関連エンジニアリング事業
- 所在地
〒597-0093
大阪府貝塚市二色中町8-1- 設立
- 1936年 8月
- 代表者
- 代表取締役社長 田口 三男
- 従業員数
- 578名
- 市場
- プライム市場
- 資本金
- 26億5400万円
- 売上高
293億円(2025年3月期)
- 平均年齢
- 40歳