株式会社ジャストワーク
PM/年休125日/土日祝休み/リモート相談可
この求人を要約すると…
【安定性】大手印刷会社グループとの取引が20年以上
【働きやすさ】1つの常駐先で長く活躍できる
【好待遇】年休125日・土日祝休み・住宅手当あり
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【長期的なプロジェクト】プロジェクトマネージャーとして開発案件に携わります。
【具体的な業務】
■スケジュールとタスクの管理
■関連会社、関連部門との各種調整業務
■得意先要件のヒアリングと仕様書作成
■開発者(協力会社の場合有り)への仕様インプット
■テスト結果確認
【仕事のポイント】
◆常駐だから…というハンデは一切なし
大手印刷会社グループとは長年の取引で信頼を得ているため、日々の業務において制限やハンデはありません。常駐先と良好な関係性を築いているからこそ、プロジェクト全体に携わりながら、常駐先の社員さんたちとも対等な立場で業務に取り組むことが可能です。
◆長期的な常駐が前提
短期間で常駐先が変わってしまうからプロジェクトの一部分にしか携われない、といった働き方ではありません。基本的には長期でプロジェクトの全体に携わります。
大手印刷会社グループ各社の各プロジェクトに当社のエンジニアが常駐していますが、半数以上は10年以上同じ常駐先のプロジェクトで活躍しています。
◆常駐先から頼りにされるエンジニアへ
システムの改善や業務効率化、安定運用など、様々な提案を行ないながらプロジェクトを担います。コツコツ取り組むことで、欠かせない存在へと成長できます。実際に「○○さんがいないとまわらないね」と常駐先から一目置かれているエンジニアもいるほどです。
【将来的なキャリア】
常駐先で成果を発揮することで、「◯◯さんのような人をもう1人いれてくれないか」、「◯◯さんにもう1人サブメンバーをつけてくれないか」とメンバーが増え、プロジェクトが拡大していくこともあります。
対象となる方
【学歴不問/業種未経験歓迎】開発経験があり、プロジェクトマネージャーに挑戦してみたい方
下記いずれかの経験がある方(複数大歓迎)
■java、spring、PowerShell、SQL、VB、ASP.NET、C#、Razor、.NET、Blazor
<こんな方を求めています!>
◎コミュニケーション力がある方
◎受け身ではなく、主体的に行動できる方
◎チームワークや協調性を大事にしながら取り組める方
◎安定した環境で長く働きたい方
勤務地
東京都港区東新橋
※大手印刷会社のグループ企業での常駐勤務となります。
- 東京都港区東新橋[最寄り駅]汐留駅
勤務時間
※常駐先は大手企業なので労務管理はしっかり行なっています。過度な残業はないので、プライベートも大事にしながら働けます◎
雇用形態
正社員
※6カ月の試用期間あり(期間中の給与・待遇に変更はありません)給与
※経験・能力・スキル等を考慮し決定します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月25時間分を、月5万5000円~8万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
年収450万円~650万円
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■残業手当
■役職手当
■住宅手当
■資格取得支援制度
■書籍購入補助
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(有給取得率82.9%)
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)
■介護休暇
主要取引先
TOPPANエッジ株式会社
TOPPANデジタル株式会社
TOPPANホールディングス株式会社
株式会社 ONE COMPATH
富士通Japan株式会社
リゾートトラスト株式会社
株式会社NHKテクノロジーズ
日本発条株式会社
株式会社資生堂
他
敬称略/順不同
社員インタビュー

福原
代表取締役 社長
大手印刷会社グループと20年以上の取引があり、的確な提案ができることが当社の強み。大手企業の案件に参加できるので、エンジニアとして知識や経験を深めていくことができます。

田岡
エンジニア
基本的には1つの常駐先で長く働くので、安定志向の方に向いています。コツコツと努力して、信頼関係を構築したり、知識を深めていったりできる方は、活躍できると思います。

宮沢
SES事業部長
常駐先で活躍するには、社員さんからの信頼を得ることが重要です。仕事でのやりとりだけでなく、日々の会話で自分がどんな人かを知ってもらうことも大事。信頼関係があれば仕事も円滑に進められるようになります。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
安定した環境で、堅実にキャリアを築いていく。
大手印刷会社やそのグループ企業をはじめとした大手企業と直接取引を行ない、右肩上がりの成長を続けている同社。取引先からは大きな信頼を得ており、新規プロジェクトを受注するなど、盤石な経営基盤と確固たる地位を確立しています。
今回募集のエンジニアはお客様先での常駐勤務となりますが、活躍の幅が制限されるといったデメリットはありません。お客様先の社員と共にプロジェクト全体に携わります。一部の業務だけ、指示された仕事だけといった関わり方ではないので、専門性を磨きつつ、自身の介在価値もしっかりと発揮できます。
安定した環境で腰を据えた働きたい方にピッタリなポジションです。

やりがい
同じ常駐先で長く活躍できるので、仕事やキャリアの目標を立てやすく、その分野での専門性を深めていくことができます。
プロジェクトの全体に携われるため、コツコツ取り組めばしっかり成果を残すことができ、常駐先からの信頼も得られます。活躍すれば「◯◯さんのような人をもう1人いれてくれないか」と常駐先から会社へ相談が入ることも。自分の仕事の成果が、会社への信頼や利益につながることも実感できるでしょう。

きびしさ
常駐先での勤務になるため、コミュニケーション力や主体性が求められます。自分から常駐先の社員へ提案をしたり、質問をしたりすることで信頼関係を築いてくことが活躍のポイント。細かい指示を受けて仕事をするわけではないため、自分で考えながら取り組む姿勢が必要です。
困ったことは自社のサポート担当にいつでも相談できます。抱え込まずにまずはコミュニケーションを取るようにしましょう。
エンジニアの半数は10年以上同じ常駐先のプロジェクトで活躍しています。
大手企業のプロジェクトに参加できるので、スキルや経験を磨いていくことができます。
上司やサポート担当にはいつでも気軽に相談できるのでご安心ください!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接2回+常駐先との顔合わせ・職場見学
内定
〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町3丁目6-14 KAYA水道橋3階
TEL:03-6261-2364(代表)
会社概要
- 事業概要
■コンピュータソフトウェアの開発及び技術提供
■業務請負
■技術者派遣業務- 所在地
〒350-1114
埼玉県川越市東田町4-67
[東京オフィス]
〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町3丁目6-14 KAYA水道橋3階- 設立
- 2005年 9月
- 代表者
- 代表取締役 社長 福原 秀樹
- 資本金
- 2000万円
- 平均年齢
- 42.5歳
- 企業URL
https://jwork.co.jp/